PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『FF16』最高の映像表現とアクション体験を実現するPS5のパワーについて語られたインタビュー&スクリーンショットが多数公開!内容ひとまとめ

      • 277
      FF16_TOP
      



      昨日マスターアップを報告し、6月22日(木)に発売が予定されている『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』ですが、メインディレクター・髙井浩氏がPS公式ブログの取材に応じ、PS5だからこそ実現できる映像表現とアクション体験についての興味深いインタビュー記事が公開されました。スクリーンショットも複数公開されています。


      関連記事
      【FF16】『ファイナルファンタジーXVI』マスターアップを報告!無事6月22日発売へ

      『FF16』「PAXEast 2023」で公開された最新情報まとめ!難易度選択無し、ロード爆速、ストーリーや戦闘システムなど



      ▶『『FF16』インタビュー内容ひとまとめ』


      開発者視点でのPS5のパワーと性能についての第一印象は「メモリーの大きさ」と「SSDの速さ」。

      ・過去さまざまなハードで性能とメモリーの量が釣り合っていないという思いがあった。

      ・PS5ではハードスペックをいかんなく発揮できるだけのメモリーが搭載されたと感じた。

      ・SSDの速さ実際に開発を進めていく過程で「ここまで早いのか……!」と驚かされた。

      ・グラフィック面について、光や影も何重にも重ねて表示しており、これらが画面に収まっているのはPS5のメモリーがあってこそ。

      FF16_2

      ・主人公クライヴは多彩なアクションを行なうがそれらのリソースもすべてオンメモリーで動いている。

      ・膨大な量のグラフィックリソースを駆使したゲームシーンやカットシーンがシームレスで展開できるのは、メモリーに加えて高速SSDがあったからこそ。

      ・重い扉を開けたり鉄格子を持ち上げるといったシーンで、アダプティブトリガーを使用して重さや抵抗といった部分を表現。

      FF16_3

      ・チョコボ騎乗時の操作でも活用。

      FF16_4

      ・ハプティックフィードバックは非常に微細な振動で主にカットシーンで臨場感を高めるために使用。

      ・各シーンのSEから振動データを抽出して、今までは表現できない空気の揺らぎのような部分まで表現できていると思う。

      ・『FF16』はシリーズ初のフルアクションRPGとして制作。

      ・DualSense™ ワイヤレスコントローラーを操作した際に、リアクションがダイレクトに感じられるよう手触りを重視して調整した。

      ・召喚獣にフィーチャーしたバトルになっていて、多彩な召喚獣アクションを駆使しての自由度の高い戦いを行なうことができる。

      FF16_5

      ・プレイヤーが召喚獣そのものを操作する“召喚獣vs召喚獣”といったシチュエーションを多数体験できる。

      ・ノンストップの怒濤のアクションを楽しんでいただけると思う。

      ・PS5でのリリースということもあって、見た目はもちろん、ストーリー的にもしっかりと違和感のない世界を表現することを意識した。

      ・全体としてはダークな印象に感じられるかもしれないが、光があるから闇もあるわけで、最終的に希望に向かうためには嫌な部分も必要であれば表現している。

      ・多種多様な人々のそれぞれの正義、といった部分が描けていると思っている。

      ・もちろん兄弟や家族の絆、友情や愛といった、普遍的な部分も強く描いています。

      FF16_6

      ・光があれば闇もある、闇があるからこそ光が輝くといったように、ただダークな作品というわけではない。

      ・開発者目線でPS5の利点が一番活かされていると感じたタイトルは「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」


      【その他スクリーンショット】
      FF16_1
      FF16_7
      FF16_8





      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報FF16・FFシリーズ ゲーム速報 FF16 ファイナルファンタジー16 インタビュー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:05 ID:MwPpz.KX0 ▼このコメントに返信
      ギャグみたいなエフェクト
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:06 ID:h5Ao7Q2J0 ▼このコメントに返信
      > ・ハプティックフィードバックは非常に微細な振動で主にカットシーンで臨場感を高めるために使用。

      ムービーでもコントローラーは置かずに常に持ってなきゃだな
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:10 ID:5L.0K0Dc0 ▼このコメントに返信
      どのまとめにももう心配されてて草
      やっぱスクエニはダメだ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:11 ID:au3GDp5X0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドではないシームレスなアクションRPGだとGOWラグナロクが最高過ぎてな
      期待はしてるがFF16があれに比肩できるのかちょっと想像つかないわ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:11 ID:.OQA9YVc0 ▼このコメントに返信
      どれだけ威張ってもSwitchで出さないと日本人にはプレイしてもらえないという現実
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:12 ID:FnJdT42h0 ▼このコメントに返信
      映像がショボい、暗い、エフェクトダサい、光闇はキンハーで十分
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:12 ID:YtAJDugh0 ▼このコメントに返信
      >>4
      スクエニとFFで時点で答え出てるしな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:12 ID:w.emIu1k0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ??
      馬鹿?
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:12 ID:RG8sqAFU0 ▼このコメントに返信
      どのまとめ(チカニシの嫉妬)
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:13 ID:UIb.3U2i0 ▼このコメントに返信
      どんだけ画像や映像を見せられても
      どうしても発売日に買おうという気にならん・・・
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:13 ID:j.lVbzNR0 ▼このコメントに返信
      全体的に白っぽい
      暗いくらい言われたからかSSの輝度だか照度だかの明るさが不自然に上がってるよね
      他記事の14やらモンハンやらと見比べたら露骨
      延期して調整し直したほうがいいんでは?
      後無いぞ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:14 ID:SaJBsew70 ▼このコメントに返信
      >>4
      しかもあのグラフィックで120fps出るからな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:14 ID:w.emIu1k0 ▼このコメントに返信
      FF16はよくDMCと言われてるがそのDMCは難しいのかい?
      いや、やった事ないから気になって
      個人的にはバイオもそうだけどカプコンのアクションは難しい印象が強くて…
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:15 ID:Ju1v7pET0 ▼このコメントに返信
      >>5
      クオリティ低いハードでソフト売上も互角の設定(サードは負けてる)がバレたし無理やろな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:15 ID:I4ml.NRs0 ▼このコメントに返信
      >>10
      限界集落のFF信者にしか需要ないよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:16 ID:qITABiNR0 ▼このコメントに返信
      >>13
      普通にプレイする分には面白いよ。
      スタイリッシュに魅せコンボとかは難しいけど
      基本爽快感あって楽しいし
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:16 ID:W18gCMBY0 ▼このコメントに返信
      これでおにぎりも更に綺麗にできるねw
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:17 ID:5zFB6NRK0 ▼このコメントに返信
      この程度でエフェクトエフェクト過剰反応してる人いるのなんでだろ?と思ったけど
      エフェクトを使うと負荷で重くなるハードがあるんだった
      電気のない村の人が夜の街にきたようなもんか
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:17 ID:w.emIu1k0 ▼このコメントに返信
      ほんと安全なとこ(こことかネットやSNS)で文句言うだけのクレーマー達は可哀想だな
      文句あるならお前等が作れば?
      どうせ言い訳して叩き返すだろうけど笑
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:18 ID:YY1BFii.0 ▼このコメントに返信
      PC持ってるけどPS5も買った
      PS5の魅力はグラよりソニーのSSD高速謎技術だと思ってる
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:18 ID:bcznfMyV0 ▼このコメントに返信
      >>10
      じゃあ買わなきゃいいじゃん
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:18 ID:CnnYW3Bp0 ▼このコメントに返信
      >>10
      いまだにFF求めるやつなんか変わりモンしかいないだろ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:18 ID:b23hr4s80 ▼このコメントに返信
      >>13
      操作が難しい
      格ゲーのコマンド入力をそのままアクションゲームに落とし込んだ感じ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:19 ID:6WacMhBv0 ▼このコメントに返信
      >>21
      そんなこと言うから予約ズタボロでPCに出されちゃうんだよ?
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:20 ID:JukuOOAd0 ▼このコメントに返信
      >>18
      低性能なハードの人たちは、ハードの性能を活用したゲームってのが許せないんだと思う。
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:21 ID:.m5.FweE0 ▼このコメントに返信
      あらゆるネガキャンが粉砕されたから「気持ち的に買う気しない」っていうアホな事しか言えなくなってるの草
      最初から買う気なかったくせに理由つけてただけだろうに
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:22 ID:JjH6Yw6M0 ▼このコメントに返信
      勝ち確なんだしもう相手にしなきゃいいのにな…
      というコメントだけ残してもう16関係のコメントは見ない、発売日に会おうぜ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:22 ID:rlWaRPFZ0 ▼このコメントに返信
      15と16ベースに野島シナリオでFFヴェルサス作ってほしい
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:26 ID:nx0w6PMu0 ▼このコメントに返信
      >>4
      GoWラグナロクは巨大な敵とのバトルが物足りなかったから
      FF16の召喚獣合戦に期待してるわ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:27 ID:rlWaRPFZ0 ▼このコメントに返信
      >>28
      前作の男3人を何で犬にしたのか知らんけどシステムや戦闘は完成したから
      あとはやっぱりノムリッシュが必要
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:28 ID:r.IjTRXZ0 ▼このコメントに返信
      召喚バトルが既に地雷だしダサいのがスクエニらしい
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:29 ID:ojKQ46MV0 ▼このコメントに返信
      ついにアメリカのamazonでも急上昇してるな
      ゲームカテゴリーで199位に上がってきた
      やっぱり海外でも人気あるんだなぁ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:30 ID:h9JMpgqZ0 ▼このコメントに返信
      早く発売されねーかな
      アンチ勢がムキーってなるのが楽しみで仕方ない
      あ、もうだいぶなってるか
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:32 ID:nx0w6PMu0 ▼このコメントに返信
      買わないのにまとめのコメントだけは
      速攻でしてくるとかもはや病気だろ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:34 ID:btukkOvG0 ▼このコメントに返信
      FFは値崩れ早いから絶対買いたくなるPVというのが来るのを待ってる。発売日購入はそれ見てから判断する
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:35 ID:O3jUHQ1W0 ▼このコメントに返信
      >>23
      格ゲーのコマンド入力とは違うよ
      操作自体は簡単だが入力の種類と派生の組み合わせがめっちゃ多いからとっさに判断して使いこなすのが難しい感じかな

      仮にff16がDMCクラスにやりたい放題動かせて、スタイリッシュアクションやれるなら歓迎やけど。既存のファンはついていけんだろうからそれは無いだろうなあ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:35 ID:SMuKHr.40 ▼このコメントに返信
      ホライゾン2みたいにオープンワールドで空飛べる乗り物で海渡れるくらいのもの作れてからドヤってくれ。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:36 ID:GhTqg2Sb0 ▼このコメントに返信
      内容よりバグが面白いみたいなことにならんといいな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:36 ID:ynszp1bF0 ▼このコメントに返信
      >>13
      DMCを未経験だと何のアシストも無しでコンボを最初から覚えてやろうとすると難しい
      5だとオートコンボみたいなのがあってボタン連打で空中コンボとかも出来るからそこから始めれる
      FF16も難易度設定は無いけどオート系の補助アクセサリーで難易度を可変できるから自分なりにいじれば難しくはなさそう
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:39 ID:oprk.q4b0 ▼このコメントに返信
      >>37
      つまり
      ANTHEM程度で良いのか
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:41 ID:J8m600Q00 ▼このコメントに返信
      >>3
      こうやってネガキャンやってる奴がいるからな
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:41 ID:ucDV8tB.0 ▼このコメントに返信
      >>37
      FF15って飛べなかったっけ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:42 ID:maXDypWl0 ▼このコメントに返信
      >>40
      アンセムの素材は超一流だぞ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:43 ID:8Q4WHgvs0 ▼このコメントに返信
      >>19 十年くらい前にネットで偉そうなこと言っているニート集めて仕事させようとある人が会社作ったが集まったニートは文句と言い訳ばかり言って一か月で破綻した会社があったな。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:46 ID:.IDsxi0D0 ▼このコメントに返信
      クライヴ以外操作して旅したいんだができるんだろうか
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:46 ID:RtCoF2Ks0 ▼このコメントに返信
      野村って偉大だったんだなって
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:49 ID:ShWMlZ5m0 ▼このコメントに返信
      んでここを見てる人達はどれだけの人が買うのかな
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:49 ID:.xo2VO0Y0 ▼このコメントに返信
      中華産みたいなDMCが楽しみにできるの羨ましいわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:51 ID:xirC2CuT0 ▼このコメントに返信
      面白そう
      やるのはPS5が今の半値で買えるようになってからかな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:51 ID:qIP4uThv0 ▼このコメントに返信
      毎回FF関係の記事はコメントが異様だよな
      無駄に見下してて興味無さげな態度を取ってる割にはずっと粘着し続けてるような輩が必ず出てくる
      加虐心暴走してる感じが傍から見てると引く
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:51 ID:h5Ao7Q2J0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ホグワーツレガシー
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:52 ID:qGsNW8.S0 ▼このコメントに返信
      原神でよくね?
      今どきオープンワールドじゃないって進化の梯子から降りてるよね
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:54 ID:D2Z.eAuT0 ▼このコメントに返信
      疑ってるわけじゃないんだけど、公式はもうちょっと出すスクショや動画のクオリティに気を配ってほしい
      せっかくゲーム内で4Kのクオリティモードあるのに今出されてるのせいぜい2Kか下手したらHD画質でしょ?
      公式サイトがあるんだから最高品質のものをちゃんと紹介してほしい
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:58 ID:QbMG.jZb0 ▼このコメントに返信
      洋ゲーコンプが酷すぎてもはやFFである必要がないな
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 11:59 ID:st5NbrBd0 ▼このコメントに返信
      予約数が爆死とかアホな事言ってる馬鹿チラホラ見るけど発売3か月前に1位に入るわけなかろうよ

      100パー買うけど俺も予約は6月入ってからで十分だと思ってるし 
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 11:59 ID:zISF.oxv0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドありきで語る奴こそ前時代の産物でしょ
      他インタビューでも名前を出す程度にはGOWRの存在が大きいのは顕著だろうに
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:00 ID:5zFB6NRK0 ▼このコメントに返信
      >>32
      いまだにゲームソフトのアマゾンランキングとか参考にしてるのアホだけよ
      海外ではもう「ネット回線使ってパケ版買う」ことの間抜けさに気づいてて
      トップは常にPSストアカードなんだから

      こないだ3DSのDLストアが信じられない早さでサービス終了になったけど
      駆け込みで任天堂のストアカード?が上位になってたでしょ
      ストアカードが売れてるってのはDL版が売れる証拠そのものなわけ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:00 ID:st5NbrBd0 ▼このコメントに返信
      >>55
      途中で送信してしまった 多分6月入ればどこも予約1位に躍り出ると確信してる
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:01 ID:.IDsxi0D0 ▼このコメントに返信
      >>50
      加虐よりはルサンチマンに見えるけど、スクエニも相当クソゲー出してるから信用できないのもわかるんだよな…
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:01 ID:aVesseVG0 ▼このコメントに返信
      >>32
      実際に上がってきたら黙るんだから
      もう黙っておけw
      発売まで3ヶ月あるうえに
      そもそもDL版が強そうなタイトルに無意味過ぎる
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:02 ID:tPn.8Yy.0 ▼このコメントに返信
      原神で良いなこれ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:03 ID:tPn.8Yy.0 ▼このコメントに返信
      >>48
      FF14作ったチームだから絶対楽しいはず‼︎っていうバイアスに掛かってるだけだよな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:03 ID:qGsNW8.S0 ▼このコメントに返信
      >>56
      言い訳は結構だが梯子からは降りてるよ
      今どき低スペック機でも余裕なのに
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:04 ID:q6vDoXOQ0 ▼このコメントに返信
      フォースポやバビロンも発売前はこんなこと言ってたよね
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:05 ID:9VmKKc9W0 ▼このコメントに返信
      >>56
      まもともなオープンワールド一本でも出してれば
      「やれるけど敢えてオープンワールドにはしてない」論が通るんだけどね
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:05 ID:AeFTpGeM0 ▼このコメントに返信
      業者さん社員さんお疲れ様ですw
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:05 ID:9AUJ4jx70 ▼このコメントに返信
      売れないとか買わないとか言って速攻シュバってくるの草
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:07 ID:B4dUJZPY0 ▼このコメントに返信
      >>52
      原神で満たせるのはキャラゲー需要であってアクション重視とは被らない
      OWはリソースの問題であって進化の梯子からはとっくに過ぎ去った概念
      任天堂信者さすがの分析音痴やね
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:07 ID:WKoWrvmR0 ▼このコメントに返信
      >>20
      謎技術じゃなくて、oodleクラーケンやoodleテクスチャの圧縮と展開技術を速めに目をつけて、開発元とライセンス契約したそれに特化したハードを作った
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:08 ID:nRSx5SHs0 ▼このコメントに返信
      いちいち原神持ち出して原神のイメージ下げ続けてるの、もうわざとだろ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:08 ID:T9GO3Uzy0 ▼このコメントに返信
      >>66
      大丈夫
      いつも通り発売日までは持ち上げて売上出たら消えていく存在だから
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:09 ID:rOJIIAqD0 ▼このコメントに返信
      ティアザキンより面白いといいすねw
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:09 ID:Pq0EoDnc0 ▼このコメントに返信
      >>71
      スイッチもそうなのバレたしな
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:11 ID:EP7bNl4o0 ▼このコメントに返信
      擁護の声が聞こえなくなってからが本番だからな
      まだまだ続くよ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:12 ID:r444klCA0 ▼このコメントに返信
      ハードウェアの技術に胡座かいて、プレイヤーを楽しませるセンスを磨いて来なかったのがFFでしょ。
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:14 ID:Lprs08Bl0 ▼このコメントに返信
      なぜ進化の梯子を降りてしまったのか、吉田?
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:14 ID:aVesseVG0 ▼このコメントに返信
      >>52
      16やれば分かると思うよ
      オブジェクトの設置限界でスカスカなフィールドになるくらいならエリアに分けた方が良いって事が
      アンリアルエンジン5なら解消出来るのかもだけど
      16制作途中まで無かったエンジンだしな
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:14 ID:2N.LdLGX0 ▼このコメントに返信
      >>1
      しかもこの時代にQTE
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:15 ID:WKoWrvmR0 ▼このコメントに返信
      >>12
      正確には80〜90fpsだけど、アプスケ4Kでヌルヌルなのに滅茶苦茶綺麗
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:15 ID:7Hq2pO4F0 ▼このコメントに返信
      すげぇ
      ここまでで8割くらいアンチか?
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:15 ID:dElHed.P0 ▼このコメントに返信
      ゲーム機エアプゲハカードバトル楽しいね
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:16 ID:aVesseVG0 ▼このコメントに返信
      >>58
      自分も5.6月だな
      DLなら予約しなくても即遊べるしな
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:17 ID:ucDV8tB.0 ▼このコメントに返信
      >>68
      任天堂信者って原神は忌み嫌ってたイメージだけど変わったん?
      叩き棒にしてるだけ?
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:18 ID:mwp9gb2g0 ▼このコメントに返信
      >>63
      低スペックでも余裕なのに進化の梯子とは…?
      1行で矛盾していくスタイルはさすがや
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:19 ID:lHk11kgu0 ▼このコメントに返信
      >>80
      むしろ今のスクエニとFFに期待してるバカいるの?
      毎回FFで騙されてるのに
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:19 ID:Bj3D1h6c0 ▼このコメントに返信
      >>81
      実際FFより面白いし
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:21 ID:9VmKKc9W0 ▼このコメントに返信
      >>77
      スカスカになるのはセンスが無い、ってだけだよね
      あとオープンワールドは裏読みでロードし続けてるんで基本的に設置限界とか無いんすわ
      今時これ知らない、って任天堂の人ですか?
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:22 ID:TBeaEHI10 ▼このコメントに返信
      >>83
      あいつらは任天堂信者ではなく実態はアンソだから不利になったら任天堂下げもするぞ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:24 ID:ojKQ46MV0 ▼このコメントに返信
      >>57
      苦しくて草
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:26 ID:Xd7cPcK70 ▼このコメントに返信
      フリプ落ちしてもやらないかな🤔
      QTEのゲーム楽しめる気がしないので😅
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:32 ID:c2VIek1D0 ▼このコメントに返信
      ソニー圧勝過ぎで今年のFF2本とも出る前に産廃ゴミバコとゴミカスイッチ死亡してて草w
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:33 ID:7Hq2pO4F0 ▼このコメントに返信
      >>85
      じゃあ黙って離れるでしょ健常者なら
      粘着アンチ化するくらいなら好きなゲームやってた方がいいのに
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:34 ID:D2Z.eAuT0 ▼このコメントに返信
      ストーリードリヴンならオープンワールドは必須じゃないどころか相性悪いまで無い?
      そりゃ探索要素はあるに越したことはないが、それってオープンワールドじゃなくてもできるよね?
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:37 ID:9GROhb5I0 ▼このコメントに返信
      FF15ですらオープンワールドだったのに退化してるやん…
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:38 ID:opjHnnpE0 ▼このコメントに返信
      >>56
      原神でオープンワールド知ったからどれだけ今まで使い古されてるか解ってないんでしょw
      キャラモデリングだけは綺麗だと思うけど、マップは初期のオープンワールドくらいスカスカよね原神
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:40 ID:E3Dk5f2s0 ▼このコメントに返信
      エリア式を採用したことがOWより退化したと成るとは思わない
      が、FF16が面白いかどうかは別の話
      人柱待ち安定ですね
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 12:43 ID:SgIGhZ2f0 ▼このコメントに返信
      >>4
      GOWラグナロクは縦マルチの性能って制限があったけど
      FF16の場合はPS5専用で作れるからラグナロクのクオリティーを超える可能性は全然あると思うわ
      まぁ第三開発の技術力にかかってるけど

      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:44 ID:TUfTf5FD0 ▼このコメントに返信
      FF発売前はもう何も喋るな
      なんか15の痛々しいエバみたいな広告思い出すわ
      黙って文字で説明してある動画でもアップロードしてくれればいいから。
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:46 ID:EMEQK7Rf0 ▼このコメントに返信
      梯子から降りるって中国かどこかの言いまわしなん?
      梯子外すとかは聞いたことあるけどぐぐっても出てこないし
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 12:48 ID:TUfTf5FD0 ▼このコメントに返信
      これってフォースポークンとかと同じエンジンなの?
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:03 ID:ij43dl.G0 ▼このコメントに返信
      PCからみたらせいぜい中の下レベルのものを頑張って持ち上げなきゃいけないってゲーム業界で働くのも大変だな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:04 ID:1QTJmBNJ0 ▼このコメントに返信
      >>99
      うわ、性格悪いな〜!あんた多分周りから疎まれてるよ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:06 ID:f8BJRCbz0 ▼このコメントに返信
      最近の必死さは見ていて痛々しい…
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:08 ID:nc7ytUSS0 ▼このコメントに返信
      >>101
      PCで一括りにしてるのが持ってないの丸出しで逆に可愛い
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:09 ID:c2VIek1D0 ▼このコメントに返信
      >>101
      でもPCのゲームって全部FF以下じゃんw
      誰も興味ない
      ブタやチカンみたいな最底辺でもFFしか眼中にないでしょ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 13:10 ID:B4p7n69O0 ▼このコメントに返信
      >>18
      そうやって息するように対立煽りするからコメントがゲハ臭くなるんじゃないの
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:20 ID:3neepKn80 ▼このコメントに返信
      >>44
      まさにチカニシやな笑
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 13:21 ID:9VmKKc9W0 ▼このコメントに返信
      >>106
      それはブログに粘着して開幕エフェクトガーやってる子に言ってあげて
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:36 ID:WsF8hWlq0 ▼このコメントに返信
      FF感がないね
      ドラゴンズドグマの続編みたい
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 13:51 ID:VeFb7ADN0 ▼このコメントに返信
      ここを頑張った!ではなく
      ここがすごい!を並べて欲しい
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 13:55 ID:11iHyX1A0 ▼このコメントに返信
      ハプティック込みだと相当プレイフィール変わりそうだな
      そこが一番楽しみかも
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 14:10 ID:qaqdeaJq0 ▼このコメントに返信
      ハプティックフィードバックとコントローラースピーカーの相乗効果すごいからヘッドホンとスピーカーどっちでやるべきか迷うわ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 14:28 ID:n2vo1Bas0 ▼このコメントに返信
      すごくよさそうに見えても
      クリア時間35時間カットシーン11時間で萎えるわぁ…
      すぐ終わっちゃうじゃん
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 14:30 ID:n2vo1Bas0 ▼このコメントに返信
      >>26
      粉砕されてねーよw
      粉砕されたと自分で思い込んでるだけだろ
      SONY信者は思い込みだけはハゲしいんだから
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 14:37 ID:7Hq2pO4F0 ▼このコメントに返信
      >>114
      PS5買えないし売れてない!→普通に売ってます。オンライン人口世界最多です。超黒字です。
      PC待てばいい!!→PCは30万くらいかかるしいつ出るか解りません。
      QTEがクソ!!→回避か攻撃か選べるだけです。ミスしてゲームオーバーの概念もありません。
      画面が暗い!!!→夜のステージだから暗かっただけ。最初に出したのはマジすいませんでした。
      一本道がー!!→広いフィールドいくつもあって、マップで以前訪れた国とかにも移動できます。
      仲間がー!→おっさんも美女もわんわんおも居ます。
      FF15のせいで信頼ガー!信用ガー!!!←開発チームが一人たりとも違います
      それでも僕はこれが嫌い!!!←突然の自分語り

      別記事からのコピペですまんがほい
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 14:53 ID:wg9UcEv80 ▼このコメントに返信
      今までが気に入らなかったからって まだ出てないゲームをまたそうだと決めつけて叩くのはないわ
      まるで犯罪者扱いじゃないか 気に入らないゲームを出すのは犯罪だとでも言うのか
      自分の意にそぐわないゲームを叩く奴 何でも叩けば通ぶってマウント取れると思ってる奴
      回りが叩いているから自分も叩いて良いんだと勘違いする奴 叩く行為に意味もなく愉悦を感じる奴
      まとめて気狂いだ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:00 ID:gt9R9ELb0 ▼このコメントに返信
      >>101
      その中の下のFF16よりも遥かに性能のいらないゲームがまともに動かないPCさん…

      PC最強伝説も、差の広がり過ぎたPCのスペックにより最適化が難しくて最適化が出来ないことにより崩れ去りましたね
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 15:06 ID:BHgAmDKL0 ▼このコメントに返信
      >>18
      単純にエフェクトが派手過ぎると自分がどこにいるかとか何をしてるかが分からなくなってプレイフィールが悪いのよ
      スパイダーマンぐらいのエフェクトが正直見やすくて好き
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 15:11 ID:BHgAmDKL0 ▼このコメントに返信
      QTEが糞ってよりあのゆっくりなボタン押しにゲーム性を感じないんだよね
      必要なの?って思ってしまった
      戦ってる感じがするQTEなら必要性を感じるけど
      そもそもQTEイラネってさんざん言われてるのになんで劣化したようなものを実装しようと思ったんだろ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:17 ID:0AMNX.G00 ▼このコメントに返信
      >>100
      ルミナスエンジンじゃなかったはずだからフォースポークンとは違うよ。
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:26 ID:0AMNX.G00 ▼このコメントに返信
      こうインタビューとか開発の声が増えてくると発売日が近づいてくる感じがしていいな。ストーリーぽい映像は本編の楽しみにしたいから文字だけで把握できるのは嬉しい。
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:43 ID:6ddsOJur0 ▼このコメントに返信
      >>119
      バトルフェーズが変わる時のフェーズ送りみたいなもんよ
      昔のRPGだとテキスト送り
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:43 ID:6ddsOJur0 ▼このコメントに返信
      >>113
      メインのみで35時間って相当長いけどな
      カットシーンの時間はホグワーツと変わらない
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 15:45 ID:6ddsOJur0 ▼このコメントに返信
      PS5専用ってのが、やりたいことへの制限がないって意味でいいな
      ホグワーツの半分以上の広さのオープンフィールドが4つもあるので探索も十分に楽しめそうだし
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 15:46 ID:st5NbrBd0 ▼このコメントに返信
      >>115
      豚やアンソが顔真っ赤にして臭い息吐きながら悔しがってる様を想像すると最高ですわww
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:03 ID:cd7HI1RC0 ▼このコメントに返信
      とうとうソニーファーストタイトルを出して難癖つける始末
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:04 ID:rCeaKC5.0 ▼このコメントに返信
      >>113
      メイン40時間中20時間ムービーのゲームをディスってんの?
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 16:11 ID:YmNuIPm40 ▼このコメントに返信
      ハード性能が十分にあってクリエイターがやりたいと思ったことを再現できるって良い事だな
      ユーザーからしたら、こういう風に作りたかったけど性能や納期の制約で実現できなかったっての後からきくとめっちゃガッカリするし
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:19 ID:6ddsOJur0 ▼このコメントに返信
      ちょっと前は13みたいな作りと予想されてたけど
      PAXの情報で全然違うことがわかったから、やっぱ前情報って当てになんないなと
      メインは一直線だけど、探索や寄り道したりゲームをどう進めるかはユーザー側に自由度がある作りになってる
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:21 ID:c4hsMkSy0 ▼このコメントに返信
      >>103
      そうなんよ、ネガキャン必死よな
      見ていて痛々しい…
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 16:24 ID:4JQb.t2z0 ▼このコメントに返信
      >>99
      元ネタは小島秀夫がツイッター上での発言の「技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる」でしょ
      一時期良くも悪くもよく取り上げられてた言葉だったけどこういうとこに出入りしてても知らない人間か出てくる時代か
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:42 ID:jgod7hnm0 ▼このコメントに返信
      >>115
      そういうコピペってのは解決されたものしか出てこんのではないか?
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 16:48 ID:7Hq2pO4F0 ▼このコメントに返信
      >>132
      じゃあ※114が言う粉砕されてないネガキャンって何?
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 16:53 ID:jgod7hnm0 ▼このコメントに返信
      >>37
      FFXIVはフライングマウントなかったか
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 17:06 ID:Q.TAPW4O0 ▼このコメントに返信
      >>30
      もっとも不要というか関与させてはいけない人物
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 17:29 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>131
      じゃあ梯子から降りる降りる言ってる奴等は間違えて覚えてるお間抜けさんなんだな
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 17:31 ID:mfuqeV2K0 ▼このコメントに返信
      >>116
      スクエニは任天堂から撤.退はじめてるからな
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 17:33 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>97
      ハードのスペックを最も引き出せるのがファーストなんだから流石にサードにそれを要求をするのは酷だよ
      いくら技術協力があると言ってもあくまで他社なんだから限度はある
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 17:33 ID:mfuqeV2K0 ▼このコメントに返信
      >>72
      あんな幼児向けの知育ゲーに期待してんの?さすがこどおじだな
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 17:34 ID:mfuqeV2K0 ▼このコメントに返信
      >>95
      スカスカ具合で言えばブレワイなんかカスだな
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 17:35 ID:mfuqeV2K0 ▼このコメントに返信
      >>82
      今はダウンロードあるから売り切れの心配も無いしな
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 17:36 ID:mfuqeV2K0 ▼このコメントに返信
      >>47
      🐷よりは買うだろあいつらゲーム買わんし
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 17:37 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>137
      そうでもないぞ
      先日発売されてSteamで圧倒的に高評価をされてるパラノマサイトはCSではSwitchだけだし
      というかオクトパストラベラーやトライアングルストラテジーやらPSで出ない時は散々持ち上げる癖に日頃からスクエニ叩きすぎなんだよあの界隈
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 18:02 ID:6EIxK14Y0 ▼このコメントに返信
      >>129
      う、うん
      ふ、普通RPGってそうだと思うんだけど...
      横に逸れた道の宝箱探し←探索
      ミッションの敵倒しにエリア戻る←寄り道
      捉え方次第ではFF13もそうじゃない?
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 18:05 ID:4JQb.t2z0 ▼このコメントに返信
      >>136
      慣用句や諺ならまだしもただの比喩表現に一言一句の正確な引用なんぞ不要でしょ
      そういうとこにいちいち突っかかる事自体、無知を指摘された悔しさを解消したくて話の矛先変えたがってるふうにしか見えないわ
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 18:15 ID:ozTa92UE0 ▼このコメントに返信
      >>117
      そもそもPS4が10年前のハードでそれベースのゲームだったからPCでも動かせてただけっていう
      最近は動かすのがやっとでPCがいつも自慢気に言ってた高解像度や高フレームレートが出来るPCはほんの一握り
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 18:20 ID:SCgtrjDK0 ▼このコメントに返信
      >>118
      同意する
      0 0
      148. Q 2023年04月01日 18:22 ID:.hLhXw.O0 ▼このコメントに返信
      >>5
      よそはよそ、うちはうち。大人しく遊べるゲームやりましょーや。
      0 0
      149. Q 2023年04月01日 18:25 ID:.hLhXw.O0 ▼このコメントに返信
      >>107
      0 0
      150. Q 2023年04月01日 18:27 ID:.hLhXw.O0 ▼このコメントに返信
      >>135
      そこまでは思わんが、シルバーアクセとベルトは増えるだろうな。
      0 0
      151. Q 2023年04月01日 18:32 ID:.hLhXw.O0 ▼このコメントに返信
      >>47
      まあ半数近くは買うだろう。ここを見るような人間がこれほどの話題作をほっとくのは勿体ない。
      45%が買う。残りは20%が様子見で評価次第で買う、30%は買わない、5%はPS4およびPS5を持っていないけど何故かここに来ているストレンジャー、ってとこじゃないか?
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 18:39 ID:GJGHJIvM0 ▼このコメントに返信
      このスレは伸びる!
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 18:49 ID:.VLjexMl0 ▼このコメントに返信
      メモリ16Gってそんなに凄いかって思うだろうけどPCだと速度の規格バラバラなパターンもあるし相性問題も複雑に絡んでくるからな
      あと一番デカいのが常に裏でWindowsが動いててそれがメモリを結構食っているって事
      ゲームに16G使えるって本気で勘違いしてる奴多いからな
      CS機の中でもPS5はゲームに割り振られて使える常用メモリが多く安定して早い、これが大事
      seriesXは何故か早いのと遅いのを混在させてしまってるから比較動画でフレームレートなんかに問題が出ていることが多いわけ
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 19:10 ID:.VLjexMl0 ▼このコメントに返信
      旧世代機で動かすためのプログラムだからこそゲーミングPCで高設定で動作させることが出来てたんだけどPS5世代のような高速でデータ動かさなきゃ駄目な現世代がリードプラットフォームのプログラムになると旧式の構造のままのPCでは動作が追い付かなくなってきてるのが現状
      それをマシンパワーで無理矢理追い付かせるためにグラボのVRAMをローディングの補助に回したりしててCSと同等以上の設定でプレイしたい場合はハイエンド必須になってる
      一番問題なのはミドルスペック以下でここはもう20万以上出してCS機以下の環境でプレイする意味って何状態になってる
      じゃあPCもPS5みたいなデータを高速で扱える機構に変えれば良いじゃないかって言うとそれが不可能で数えきれないほどの周辺機器やパーツの互換性が失われてしまうから過剰な性能のパーツを無理矢理フル回転させて補助装置的にやっていくしかない
      更に言えばそんな使い方をしているとパーツの寿命も今以上に短命になる
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 19:43 ID:intZWHu90 ▼このコメントに返信
      >>53
      吉田は2kって言ってたけどメディアが得た公式回答は1440p60fpsだぞ
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 19:57 ID:rlWaRPFZ0 ▼このコメントに返信
      >>135
      知名度からすると7や15を作り直すのがPS5を買わせるのにはいいと思う
      フォースポークンやら16みたいな完全新作じゃハードごと買わせるには厳しいんじゃない
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 20:24 ID:VRLX89QX0 ▼このコメントに返信
      >>5
      豚にはプレイしてもらえないの間違いだろ
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 20:48 ID:ehtRsbUX0 ▼このコメントに返信
      >>114
      ネガキャンするためにこんなとこまでチェックしてる時間あるなら自分がホントに好きなとこ行って書き込みしたほうが楽しいよ?知らない人たちが自分達の興味あるものに対してアレコレ話してるとこに顔を隠して水差すのがサイコーに楽しい!ってのなら、まぁ…頑張って生きろよ?
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:00 ID:ehtRsbUX0 ▼このコメントに返信
      >>62
      自分が楽しめたFF14の人だから、興味があったけどできなかったFF14のチームが関係してるから、だから楽しみ!って、普通のことでしょ?それ言ったら新◯誠やジブリ作品、任◯ソフトだってそんなんばっかじゃん
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:06 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ただ吉田さんは毎日でも予約してくださいと言ってる
      開発的には早めの方が安心出来るのかねぇ?ダウンロードは関係ない気もするけど
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:09 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>45
      今のところほぼ無理だ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:11 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>38
      バグはあまりないと思う、デバッグ期間長かったしオープンワールドでもないし
      内容は合う合わないありそう、これまでのFFにはあまりなかった気がするシモのセリフとかあるし
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:12 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>35
      今回出荷絞られそうな気がするから15ほど値崩れしない気はする
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:13 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>33
      アンチ勢はたぶん良作でもふーんと去ってどっか行くだけじゃねぇかな
      本当に自分が遊んで面白いかつまんないかって尺度の違うでしょ、今の段階で書いてるような人は
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 21:18 ID:nMRfSGVs0 ▼このコメントに返信
      >>28
      15と16ベースにっつう意味がよくわかんないけどヴェルサス13ってほぼ15だから、15のパラレル版作れみたいな話になる

      それは現実的には不可能で、VERUM REXみたいなヴェルサス風味もあるけどキャラと世界観一新したようなの待つしかない気がするね
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 21:41 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>160
      そりゃ物理デジタル問わず予約は大事でしょう
      最近のタイトルの宣伝を見るに重視してるのはDL>パケっぽいけど
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 21:47 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>145
      比喩表現だからこそいい加減な言い方だと何も伝わらないんだが
      やたら例えたがるくせに比喩が下手糞な奴がいるでしょ?あれがまんま一緒
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:20 ID:AEPLU4iM0 ▼このコメントに返信
      で?
      ストーリーはどこがどう良くなったんだ?
      15の時のようなクソみたいなストーリーからどこがどう改善されたのか?それとも16も一緒のクソ?
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:33 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>168
      発売前にストーリーが分かる作品があるかどうか足りない頭で考えてみたらどう?
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:37 ID:Hk1W8xqm0 ▼このコメントに返信
      >>78
      最近の任天ゲーにだってQTEあるやろがい!
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:53 ID:AEPLU4iM0 ▼このコメントに返信
      >>169
      15でグラにケチがついたのは見たこと無かったな。
      ストーリーがクソクソ言われたのはさんざん見た。ポジティブな書き込みも見たけど、全部前半部分についてだけ。後半部分が良いという書き込みは一つも無い。
      一番改善しなければいけないのは総合的にストーリーについてだと思うけど?
      16についてはどう改善したのか?それを問うてる。良くない部分があったから改善したのか気になるのは当たり前。ここまで書いてもダメなの?
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:57 ID:rxdFZYL50 ▼このコメントに返信
      >>171
      長文書いても君の頭が足りないって事にしかなってないよ
      まあ釣りだと思うけど、というか釣りじゃなかったらマジモンじゃないか
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2023年04月01日 22:59 ID:AEPLU4iM0 ▼このコメントに返信
      >>172
      という事は16のストーリーのクオリティは15と同じレベルって事だね。
      相変わらずだな、スクエニはw
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:19 ID:f3fz1bNo0 ▼このコメントに返信
      >>173
      ストーリーなんて通してやらないと評価出来ない部分筆頭なんやから今からじゃなんとも言えんわ
      同じFFでも漆黒とかリリース前はストーリーの期待値ボロクソだったし、15は10の野島と思われてたから(ヴェルサスは野島だった)期待値は高かったぞ
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:19 ID:IFfq.2FC0 ▼このコメントに返信
      >>173
      何一つという事になってないのが逆に凄い
      自分の脳内で全部完結させるタイプだなこいつ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:33 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>175
      犬が死ぬのは確実
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:34 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>127
      ホグワーツってイシドーラのところ以外はムービーそんなないだろ?
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:35 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>120
      アンリアルエンジンだから違うね
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:37 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>93
      ライザのアトリエ3「せやろか?」
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:37 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>86
      酒飲みながらだと最高なんだわ
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:39 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>66
      ここが正念場ですからね
      数字も伸びてるので、皆さんのコメントはとてもありがたいです
      まだまだスレは伸ばしていくので、皆さんもどんどんコメントしてサイトを大きくしていきましょう!
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:42 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>54
      いやポリコレ成分という重大なポイントが焦点にあるからFFらしさも軽視できんぞ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:42 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>155
      つまり2Kってことだな!!
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:43 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>159
      MCUもな
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:44 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>46
      野村「えっへん!」
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:44 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>45
      ジョシュア操作パートは部分的にあるみたいね
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:45 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      >>162
      ええ……
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:46 ID:voIF.dwv0 ▼このコメントに返信
      そのままCAPCOMに委託すれば良かったのに
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:47 ID:jKUs..150 ▼このコメントに返信
      >>3
      発売されるまでわかんない
      他人の声をいちいち気にしてちゃつまんないよ
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2023年04月01日 23:50 ID:nx0w6PMu0 ▼このコメントに返信
      ストーリーがあって
      アクションバトルがあって
      ハイファンタジーの世界観
      ぶっちゃけFFということ抜きにしても
      楽しみなタイトルだわ
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 00:38 ID:K1YzwIOx0 ▼このコメントに返信
      いいね連打が惨めすぎる
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 02:02 ID:oJvO7Xii0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ニートにPS5を買うお小遣いなんてないしやっすいノーパソカタカタ弄ってPC(最低20万以上)でいいからPS5いらない!とか喚いてるの最高に弱者極まってるわ
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 02:04 ID:oJvO7Xii0 ▼このコメントに返信
      >>33
      アンチくんの大半は悔しさのあまり痙攣が止まらなくなって泡吹いて倒れてるよ
      弱者過ぎて神ゲーの威圧に耐えられないんだ
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 03:35 ID:GC.yupDx0 ▼このコメントに返信
      でも吉田ってゲームうまくて野村wとは違うタイプだと思ってたんだけど
      ストーリー重視でムービー大量ってのは驚いた
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 06:01 ID:YgQlbsVJ0 ▼このコメントに返信
      >>167
      「いい加減な言い方」ってほど元ネタとズレてないやん
      お前の投稿の一行目がまさにお前の投稿の二行目で指摘されてる内容そのまんまだぞ
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 08:28 ID:XkNwNAsK0 ▼このコメントに返信
      どんなにエフェクトが凄くてもこれ全部無属性なんだぜ……?
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 08:48 ID:jcJEWS.d0 ▼このコメントに返信
      フルアクション?まぁフタを開けてみてやってみたら皆大喜びなんだろうけども・・
      わたしには無理そう。普通のコマンド的なのもあるんだろうけども・・?
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 10:45 ID:0M.59EwJ0 ▼このコメントに返信
      >>196
      物理と魔法による違いも無い。アクションは良いらしいが戦略的なことや戦術性もまったくない。ただ踊ってるだけの攻撃。
      これだけ見ると前からあったFFの戦闘からは劣化してるんじゃないかと思うレベル。
      FF14ってこんなツマらんものなのによく継続してられるな…マジで信仰心がないと無理。
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 11:22 ID:1DLAiL.M0 ▼このコメントに返信
      本来、新ハードのスペックアピールはリッジレーサーが担ってきたのになあ。残念だよ。
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 11:32 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>198
      まだ属性云々でぐちぐち言ってる連中張り付いてるのか
      アクションなの分かってるのに、召喚獣選択での個性無視して戦略的なことや戦術性がまったくない!!は発売前なのに何言ってんだコイツって感じ。前からあったFFの戦闘から劣化って、どの作品と比較してるんだ?
      まぁ関係無い14急に叩きだしてる辺り、いつものスクエニや吉田アンチだから何言っても無駄なんだろうけど
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 13:14 ID:TgGqzt9M0 ▼このコメントに返信
      >>49
      一生買えないね
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 13:33 ID:8DdGpaYM0 ▼このコメントに返信
      >>50

      ほんとそれ。買いもしないであろうゲームに対して、引くレベルでグチグチ言い続ける異常さに自分で気づかないのかな?
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 13:52 ID:hj2Ei9bW0 ▼このコメントに返信
      >>198
      シヴァ→冷気で敵を凍結させる
      ガルーダ→敵のダウンゲージを削る

      とかスキルによって効果が違うから戦略性はある
      属性っていう単語に左右されすぎだろ
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 14:04 ID:Hyv2LQAa0 ▼このコメントに返信
      これPS5の性能が優秀なだけでFF16は今のところ普通だよね
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 14:32 ID:0M.59EwJ0 ▼このコメントに返信
      >>203
      その「凍結する」とか「ダウンゲージを削る」がどれだけの効果を持っているのか知らんけどさ、
      後半になってくるほど効果が極めて薄くなってくるのがRPGの常だから。特にFFの。
      後半になってくるほど弱点属性の大ダメージが凄くなる方が爽快感あるんじゃない?戦闘が短くなるけど。
      まだ発売してないからなんとも言えないけど、戦闘を長引かせる敵側の常套手段にならない事を祈ってるよ。
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 14:38 ID:Aw7Xtzlc0 ▼このコメントに返信
      >>205
      「特にFFの。」とか言いながらFFエアプじゃないか
      後半になればなるほど一部の敵を除いて物理か無属性が最強になるのがFFだしRPGの常なんだが
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 14:51 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>206
      今作のバトルは好きな召喚獣で自由に戦ってほしいから状況で好きな召喚獣を外さなきゃいけないような作りにしたくなかったって吉田さん言ってるから、そもそものコンセプトを理解してない。
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 14:56 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>206
      アルテマ、フレア、メテオ、ホーリー、メルトン…この辺になるよな
      ホーリーは聖属性だけど、これって後半まで来たら属性相性考えるのめんどくさいから聖ぶっぱしとけ、って事だろうし
      そもそもバフデバフや所謂クラウドコントロール系のアビ魔法って、後半程有用になるだろうにね
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 15:08 ID:XkNwNAsK0 ▼このコメントに返信
      いやマハラギダインとかめっちゃ使うわ
      終盤でも属性最強魔法使うゲームなんていくらでもあるし
      最終的に無属性最強になるから属性いらねとか意味わかんねーよ
      最強の無属性なんなら魔防貫通魔法とか最後に手に入る究極奥義みたいなもんだからいいんでしょ
      ここまで強くなったボーナス的な?
      フレーバー的にも火のクリスタルも氷のクリスタルもないとかどうなのって思う
      あ、このゲーム魔防の概念もないのか?ただ一律で防御力?
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 15:18 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>209
      ペルソナなんて弱点付くのが重要な戦闘システムの根幹に入ってるから当然だろ
      それでも使える属性決まってる仲間はともかく、結局主人公メギドラオンとかになるじゃん

      そもそもFFに置ける後半の話だし、序盤使うんだから属性いらないなんて言ってないだろ
      上でコンセプトが違うって言われてるしそもそもターン性RPGじゃないのに、自分に都合の良い様に解釈しすぎ
      クリスタル云々が出てこないFFなんていくらでもあるだろ
      なんでそんなエアプで態度デカく出来るんだ…?
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 16:06 ID:UwuCz.2P0 ▼このコメントに返信
      >>210
      メガテンシリーズにはペルソナ以外にも色々あるんだそエアプ
      メギドラ以外も刺さる相手には使ってくわ
      〉〉序盤使うんだから属性いらないなんて言ってないだろ
      なら付けときゃいいだろ
      〉〉コンセプトが違う
      そのコンセプトのために変えるものが大きすぎるわ
      〉〉ターン性RPGじゃないのに
      アクションゲームで属性のある面白いゲームは山ほどあるのに属性ないほうが不自然
      〉〉クリスタル云々が出てこないFF
      クリスタルなくても属性はあったよな?クリスタルあってなんで属性ないんだよ
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:06 ID:3LpQtDoA0 ▼このコメントに返信
      >>60
      306位に下がってる😢
      大丈夫かな?
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:17 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>211
      ペルソナは女神転生シリーズじゃないっすよ…wアトラス作品って言うなら分かるけどね、俺はその代表作として挙げただけだし
      序盤属性魔法使うってのはターン性の過去作の話ね
      コンセプトに関しても、そもそもジャンル変わってるんだから大きく変わって当然でしょ
      それが作品として気に入らないならさっさと離れれば良い
      クリスタルは過去作にも出てこない作品いくらでもあるのに、16で出てこないのはおかしい!って言ってる※209に対してだから、これにまで属性がー!って言われても困る
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:29 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>209 >>213
      話がずれてるぞー。FF16の属性相性の話なのにいつの間にペルソナの話になった?(笑)
      とにかく、FF16の戦闘システムについては属性云々は必要ないとスタッフが判断したって結論でOK?
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 16:35 ID:LzSbM4ko0 ▼このコメントに返信
      >>213
      ペルソナはメガテンifからの派生だから含めて問題ないぞ
      ジャンルがアクションゲームになってそこでよく使われるシステムを捨てるのが不自然
      〉〉それが作品として気に入らないならさっさと離れれば良い
      お前それが吉田の代弁のつもりか?弁えろカス

      アクションだろうがRPGだろうが属性ない方がよっぽど無理筋フレーバー的にも
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:37 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>214
      アトラスの作品も好きなシリーズだから適当言われて熱くなってしまったw

      まぁ究極そういう事よな「アクション寄りの今作で属性の強弱関係は必要ない、代替案も用意した」
      これを作ってる側がそう判断したんだから、こっちは何言ってもしょうがない
      上でも言ったけど、気に入らないなら粘着アンチなんてしょうもない事してないで、好きなゲーム遊んだらいいわ
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:45 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>215
      それを言い出したら他社作品だと水中でファイアーボールを投げられるスーパーマリオシリーズはどうなんだって話になるぞ。
      属性相性云々をFFでいうならFF13の時点でほぼなかったようなものじゃん。FF13の戦闘はほとんどAIが操作してくれるから初めての相手以外自分で魔法を選ぶ必要がない
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 16:48 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>215
      属性による強弱がシステムの根幹として活かされていて、それがアクションの楽しさとしてメインに機能してる作品って何?パッと思い浮かばんのだが

      てか代弁も何も、今作のコンセプトに関しては※207でもう出てるけど本人がそう言ってるんだけど…w
      いちいち引用してきてここまで的外れなの凄いなぁお前。挙句罵詈雑言まで吐き捨てだして
      気に入らない作品にイライラしながら粘着してるのって何がモチベなん?
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 16:56 ID:LzSbM4ko0 ▼このコメントに返信
      >>217
      マリオは詳しくないけどファイアーボールはいわゆる属性として出されたわけじゃねーだろ
      なかったようなもんじゃんて言い方の時点で属性ありましたってことですよね

      >>214
      「アクション寄りの今作で属性の強弱関係は必要ない、代替案も用意した」
      こんなこといったか?一つの召喚獣でクリアさすために属性消したとは言ってたが
      どっちなんだよ
      またアクションよりなので属性消したと言ってんのなら一体どんなアクションゲー参考にしたんですかね
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 17:00 ID:LzSbM4ko0 ▼このコメントに返信
      >>218
      〉〉属性による強弱がシステムの根幹として活かされていて、それがアクションの楽しさとしてメインに機能してる作品って何?
      〜属性による強弱がシステムの根幹として活かされていて〜このよくわからん条件付はなんなん?
      属性のあるアクションゲーで面白いもの山ほどあるじゃないですか
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:06 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>219
      属性がないなんて一言も言ってないよ。「ほぼなかったようなもの」とは言ったけど。
      それに属性のないアクションゲームなんていくらでもある。ファーストからならKNACK、スパイダーマン、ラチェット&クランク。サードなら鬼武者、ニンジャガ、ゼルダ無双、他にも探せばたくさんあると思う。
      あと、先に言っておくけど、後から武器相性も属性の類に入れたりしないでね
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:06 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>219
      「属性をつけようと思えばできたのですが、やはりどうにも気乗りがしないのです。属性をつけると、たとえばお気に入りのアクションのコンビネーションができて、セットが固まったとしても、「つぎに戦う敵の属性がこれだから」と、使いたくない召喚獣をセットしなおさなければならなくなる。そういう手間がいい、という人がいるのもわかりますが、今回はアクションに振り切った作品なので、属性は撤廃しました。」これがインタビューでの吉田の発言。で、代替案ってのが色んな個性の召喚獣。
      一つの召喚獣でクリアさすために属性消した、なんて一言も言ってない。
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:10 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>220
      だって属性の強弱によるやり取りがあるから楽しくて、それが無い16は気に入らない!って話でしょ?
      だからそれがあるアクション作品を教えて欲しいって言ってるの
      似てるって言われてるDMCなんかは雷とか炎の武器あるけど、強弱の相性としてはシステムに組み込まれてないのに評価高いし
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 17:45 ID:dxNxSc0U0 ▼このコメントに返信
      >>198
      なんだろ?何故自分の好みや考え方がそこまで絶対的と思い込めるのか謎
      周りが見えてないっていう幼さと何かに対する『信仰心()』がそうさせるのかな?
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:47 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>222
      FF16は相手の弱点を突いて快感を得るゲームじゃなくて、スクエニ製でいうとニーアオートマタみたいな魅せるアクションで快感を得るタイプのゲームだよね。
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:49 ID:pbVYoSuB0 ▼このコメントに返信
      >>224
      これが本当の意味での「FF病」ってやつなんじゃないかな。
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 17:51 ID:LzSbM4ko0 ▼このコメントに返信
      >>224
      スイッチなら持ってねえわw
      あんな低スペw
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 17:55 ID:xUvRZfID0 ▼このコメントに返信
      低スペやがスイッチでしかできないゲームのため仕方なくソレやってる感じ
      ブレワイは今改めてやるとロード時間がきつ過ぎる。ps5の環境に慣れてしまったかな。慣れって恐ろしいわ
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 18:02 ID:LzSbM4ko0 ▼このコメントに返信
      >>228
      流石に的はずれすぎる
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 18:59 ID:XkNwNAsK0 ▼このコメントに返信
      >>221
      その流れだとアーカムナイトとかもあるなあれは傑作だった
      だがあれは空中テイクダウンとかスニーキングとか状況に応じてやれることが増えてく感じだったが召喚獣×3に2個アビリティをセットとかで足りんのか?
      >>222
      アクションよりだからとか言ってねーじゃん?「使いたくない召喚獣をセットしなおさなければならなくなる」ようは同じ召喚獣でクリアできるようにってことだろうがちゃんと読め
      んでフェニックスのアビリティをガルーダのパレットにセットとか結局別画面開いてセットするんじゃねーかっていうようはそこで考えること減らしたいだけじゃん
      >>223
      モンスターハンターシリーズ、ダークソウルシリーズ
      ゴッド・オブ・ウォーシリーズ、エルデンリング
      仁王2、大神
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 19:25 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>230
      アクションに振り切った、って書いてるじゃん…まさか一字一句一緒じゃないと納得しないのか?
      アクションなんだから1回セットすればコマンド形式の時と違って簡単に出せるだろ
      アクション化するのに考える必要減らして直感的に動けるようになるのの何が気に入らないんだ?

      上げてくれた作品て、結局効かない場合切り替えた方がいいな使わない方がいいなってなるじゃん
      それを煩わしいと感じたから今作は取り入れなかったって作った人間言ってる
      ※221でも上げてくれた様に、なくても楽しいアクションゲームなんていくらでもあるんだから
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 22:36 ID:XkNwNAsK0 ▼このコメントに返信
      >>231
      ”使いたくない召喚獣をセットしなおさなければならなくなる”
      字を読め、どうもアクションに振り切るから属性を無くすってのが嘘くせーんだよな
      ”アクション化するのに考える必要減らして直感的に動けるようになる”
      悪いけど今どきのアクションげーでたかが6種類セットくらいで頭一杯になるような奴いねーよ
      アクションやり慣れた人からは操作としてやれる事少ね―って言われるし
      コマンドゲーやり慣れてる人からも選択肢すくねーって言われるだろ
      ”効かない場合切り替えた方がいいな使わない方がいいな”
      最初から2系統セットできるなら弱点補完できるようにするだろうが
      それすら煩わしいやつってもうボタン連打しかできない層だろそれに合わせて捨ててることが多すぎるわ
      あとアクションってダンジョン内のギミックを突破するためのアクションとかもあるけどこのFFってそういうのないよな?
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2023年04月02日 23:16 ID:dxNxSc0U0 ▼このコメントに返信
      属性で弱点つくシステム自体を否定する気はないけどFF16に関してはこの敵にはこれが最適解でこれ以外の攻め方は無いっていう単調になりがちなシステムではなくてプレイヤーの好みで自由に好きな攻め方をしてくださいねって考え方がなだけでしょ
      各召喚獣に固有の追加効果もあるから自分だったらこれ多めの方が戦いやすいなとか
      配信者によって全然違う立ち回りしてるなとかね
      弱点システムだと結局誰もが同じになってくだけだし、この属性攻撃の動き苦手なんだけど使いこなせないと勝てなくて進めないとかも発生しなくなる
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 23:26 ID:I.K2ttq70 ▼このコメントに返信
      >>18
      今はわからんけど初期の新生エオルゼアとかエフェクト過剰で敵や状況が見難かったよ
      エフェクト過剰なのはアクションというかリアルタイムのゲームには合わないことが多々ある
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 23:38 ID:I.K2ttq70 ▼このコメントに返信
      FFはもうまとまな評価をされることがすっかりなくなってしまったな
      せめて今回は人にお勧めできるゲームになっていることを願うよ
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 23:42 ID:ksFSECvT0 ▼このコメントに返信
      >>232
      嘘くせーってお前、動画とか制作側の発言出てるのに、公式が勝手に言ってるだけ!を地で行っちゃうのかよ…w
      なんか勘違いしてるけど、アクション6種だけで戦う訳じゃないぞ?召喚獣毎の通常攻撃と魔法、その2つの長押し攻撃、組み合わせたマジックバースト、ジャンプと攻撃組み合わせた突進技と対地技、味方への指示とかリミットブレイク、挑発まである。召喚獣選択のUI見る限り、召喚獣増える可能性もある
      あと他の召喚獣の技セットするのはポイント振ってアビリティマスターした物じゃないと出来ないから、すぐには出来ないぞ

      急にマハラギダインとか言い出した辺りから察してるけど、なんかお前論点分かってないんだよなw何度も言ってるけど、これ発売前のゲームです、何がそんなに気に入らないの?
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2023年04月02日 23:56 ID:XkNwNAsK0 ▼このコメントに返信
      >>236
      そういう意味じゃねーよ
      アクションに振り切るなら属性を無くす必要があります←本当に?これが正なら属性があったらアクションゲーじゃねーってことじゃねーか?んなわけあるかい
      召喚獣はセットできるのが3体取得できるのは10体以上あるらしいし召喚獣アクション以外のやれる事があるのは把握しているそのうえで少ないって言ってるんだが論点がわかってないみたいだな
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 00:03 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>237
      だから作ってる人間がそう言ってるんだから、お前がいくら駄々こねてもそこは変えられないんだから文句言ってもしょうがないだろw属性あろうがなかろうが面白いアクション物なんていくらでもあるのに何で16だけそんな敵視してんの?俺は属性あるアクションゲーム否定なんてしてないよ?話が飛躍しすぎ

      お前がそう思うんならそうなんだろうけど、散々16の記事出てるけどアクション面にやれる事が少ないって言ってるのはマイノリティだと思うよ、これに関しては動画とか見たうえで俺は文句無いし
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 00:10 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      突っ込みどころが多すぎて忘れてたけど
      アクションに振り切るなら属性を無くす必要があります←本当に?これが正なら属性があったらアクションゲーじゃねーってことじゃねーか?
      これも“FF16に関しては”って話なのになんで急にアクション物全般への発言みたいに主語デカくしちゃうかなぁ
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 00:18 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>238
      変える変えないじゃなくて本当にそうか?って言ってるんだが
      お前はとあるゲーム制作者がこういったゲームはこうすべきって言ったらそのとおり100%正しいと思ってんのか?
      少しはてめえの頭で考える癖をつけろよw
      マイノリティかどうかもまたどうでもいい話だがその言い方するなら余所じゃ属性がないってことは失笑されてるぞ

      もう一回言っとくが属性があったほうが選択肢が増えるしそのほうが楽しいあとフレーバーとしてどうなん?あんだけ雷バチバチさせても無属性ですってw
      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 00:34 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>240
      だから何で自分の都合の良い様に主語をデカくするの?ゲームはこうすべき、なんて言ってないじゃん、我々が作ってるゲームではこうです。って言ってるんじゃん…
      DMCとか見た目の上では炎、雷、氷とかあるけど、強弱のシステムとしては機能してないアクションで好評なのいくらでもあるとか、今作アクションだから動かしながら属性の強弱考えるの大変だし、好きな召喚獣使えなくなるとか柵になるから取っ払いました、って上で何度も出てるじゃん。今作そういうコンセプトなんだから文句言ってもしょうがない、って事も

      余所じゃ失笑されてる、ってどうせmutyunみたいなスクエニ産とかPSに出るゲームは何でも叩く様な連中がいるとこでしょ?わざわざ口汚く「少しはてめえの頭で考える癖をつけろよw」とか言っといて、そういうサイトの連中の発言は真に受けちゃうの?
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 00:49 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>241
      いや頭ににが付くところが好きな連中のところはそもそも覗きにいかない、それこそ悪口しか言わねーもの
      ゲーム専門みたいなところ以外でも取り上げられてるよFFXVI
      ”散々16の記事出てるけどアクション面にやれる事が少ないって言ってるのはマイノリティだと思うよ”こういいだしたのはお前だからね?ならよそでなんて言われてるか教えてあげただけよ
      その”考えるの大変だし”っていうコンセプトがどうなんだ?って言ってます
      いい加減どこに疑問を持たれてるか理解しろよお前は文句言ってもしょうがないと言ってるだけでこちらの疑問に応えられてねーんだよ
      FFXVIはFF初のアクションゲーとなります、こう吉田は言ったね?
      こういうからアクションゲーとしてどうなの?と言ってます
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 01:07 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>242
      だから方針の決まってマスターアップ完了した発売前のゲームに文句言ってもしょうがなくない?
      ってのがお前の疑問への答えだよw
      そもそもお前が言ってるのって属性云々への不満を上げてる記事であって、出来ることが少ないって記事にしてるとこなんてあるか?勿論叩きたいだけのサイトじゃない場所でな。

      んで、FFXVIはFF初のアクションゲーとなります。って発言どこから?FF15やリメイク7があるのに、そんな軽率な発言しないと思うけど
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 01:29 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>243
      PAX East 2023でのファイナルファンタジーXVIパネルで「シリーズ初のチャレンジとしてリアルタイムアクションバトルというところにこだわってきました」というとるんだが一言一句同じじゃないと駄目か?

      文句じゃねえよ疑問だよ
      「属性があったほうが選択肢が増えるしそのほうが楽しい」
      余所の誰かがどういってるかじゃなくてお前の頭で考えて俺のこの主張に答えてくれよ
      文句言ってもしょうがないじゃ俺の主張を否定出来てねーだろうが
      0 0
      245. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 01:42 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>244
      いやその言い方じゃ全然捉え方違ってくるだろw

      開発側が今回はこういう作品です。って説明してくれて、俺はそれに文句も疑問も無いし、似たようなシステムで良作アクション物もあるから、俺自身の意思で納得も期待もしてるんだけど、ここまで長い事レスバしててそれ言わんと分からんのか?

      別にお前の主張を否定なんてしてないしするつもりも無いよ、逆に俺の疑問は上でも言ってるけど
      なんで気に入らないなら、ああ今作は合わなさそうだな、で離れりゃいいのに暴言吐いてまで粘着してんの?って事なんだけど
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 01:54 ID:bFH7Zopr0 ▼このコメントに返信
      >>244
      答えてくれよとか言いつつ、側から見たらちゃんと答えてもらってるのにお前が納得できない!って喚いてるだけにしか見えんのだが
      それならちゃんと自分が満足できる答えだけ寄越せってはっきり言いなさいよ
      どちらにせよ我儘なアホでしかないが
      ただの他人が自分を満足させるのは当然みたいに思ってるのは最低の人間性だぞ?
      しかも無自覚にやってるから余計に性質が悪い
      0 0
      247. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:03 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>245
      まずお前が納得してるかはどうでもいい、聞いてないし言わなくていいよ
      ”別にお前の主張を否定なんてしてないしするつもりも無いよ”
      ”気に入らないなら、ああ今作は合わなさそうだな、で離れりゃいい”

      ハイありがとうあなたが私の主張に何ら有効な回答を持たないことがわかりました。
      そのくせ何故レス返してくるのか全く意味が分からんw

      いずれにせよ”考えるの大変だし”っていうコンセプトは間違いだろうよ
      全くの新規を想定するにせよ甘やかしすぎだし無属性化の指輪でフォロー可能だろうに
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:06 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>246
      こっちの主張にそれでも何とかなる(例もある)としか言ってないんだもの
      お話にならないよ
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:16 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>247
      お前の頭で考えて答えろって言ったから俺の意見述べたんだけど…w
      246が言ってくれたけど、ホントに自分の欲しい答えしか求めてないんだなw今までの16の記事でもお前の意見が受け入れられてないの分かってただろうに。ここじゃなくて、気に入らないらしいけどmutyunとか行った方が合う人いると思うよ。

      まぁ16のコンセプトが間違ってたかどうかは発売してから嫌でも結果出るでしょ、その時は記事になるだろうし、このコメントでも引用してくれたら「私が間違ってました」って謝罪でも何でもしてあげるよw
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:19 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>248
      何とかなるなんて言ってないじゃん、ホントに自分の都合の良い様に曲解してるなぁ
      同じような試みで作られた作品が良作として世に出てるんだからその考えは杞憂じゃない?って
      ずーーーっと言ってるんだけど
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 02:19 ID:2qOIzWMl0 ▼このコメントに返信
      >>248
      例まで出してもらってるんでしょ?それで納得できないのは個人の自由だけど、だからといって納得できる回答以外認めないというのはお前の我儘でしかない
      そしてお前の我儘に100%答えてやらないといけない義務は親にすらない
      お前がまだ未成年でそれではいけないとこれから学んでくれることを願うよ
      成人してたらもう終わってる
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 02:27 ID:RL7efBzP0 ▼このコメントに返信
      >>249
      間違ってたかどうかなんて結論でないでしょ
      例え1000万本売れたって247の彼は間違ってると主張するだろうし
      1万本しか売れなくても実際に触れて納得してる人がいるなら間違いだとは言えないし
      商売としての成功失敗と、作品コンセプトの是非はまた別物だよ
      映画のFFは大失敗作だったけど、そこで得た技術は後の作品に大きく活かせたという収穫があったのと同じ
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:28 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      ああ!旗色悪いと暴言吐くとことか、仮に属性入れたとして、それなのに無属性化の指輪とか言うナンセンスな物用意すればいいとか訳分からん事言い出すのなんか見覚えあると思ったら
      お前「FF16、属性なし←正直これ英断だと思うんだ」って記事でも暴れてた奴かw
      いや道理で話通じん訳だスッキリ。
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:30 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>252
      まぁ確かに結果良くてもこいつだけは納得しないだろうなぁ…w
      蓋を開けてみたらアクション面含めて諸々微妙な作品でした、ってなったら、お前が正しかったよって認めてあげる話って事で
      0 0
      255. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 02:38 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>249
      自分の頭で考えて「俺の主張」に反証してみなっていったんだが
      それにできませ~~んって言ったんだぞお前、自分で何言ってんのか分かってないんだな

      実際の評価がどうなるか分からんがここまで出てるものだけ見てると指輪使わなくても簡単すぎるって言われそうで怖いわ
      逆に高難度にするってなるとやたら硬くするかパリィ・プレジションドッジ必須の反射神経ゲーになるような……
      まあ反射神経ゲーは望むところだがONと違ってラグないしね
      杞憂に終わればいいんだがね
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 03:06 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      そりゃ発売してなくて結果出てないんだから反証は無理だろ…w

      だから「まだ発売してないのにその考え杞憂じゃない?」ってずーーーっと散々言ってて、それ一向に聞いてくれなかったのに、とうとう自分で実際の評価どうなるか分からんとか言い出しちゃったじゃんw
      それずっと言われてたやつぅ~!

      スクエニや吉田憎しで荒れてるんじゃないんなら、もうちょい前向きにもの考えた方が良いよ
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 03:08 ID:2qhkQRgQ0 ▼このコメントに返信
      >>235
      任天堂に出してくれないから叩くやつが多いもんな
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 03:29 ID:8TjvibHd0 ▼このコメントに返信
      >>256
      PAX East見直しても他はだいたいよさげなんだ
      属性だけ何故……何故だ吉田

      今こういう疑問・主張を私はもっています
      それをあなたは解消できませんでしたねってだけだよ

      はたして属性無しでも満足いくアクションを提示できるのか
      ただな、提示できたとしてもモヤる気がする、フレーバー的に……
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 03:34 ID:h3SlJmhF0 ▼このコメントに返信
      >>258
      そればっかりは俺、というか誰にもどうにも出来んよ…
      俺に出来るのは君にとって16が納得できる作品になるよう祈るくらいや
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 08:38 ID:dZkPtFz30 ▼このコメントに返信
      >>60
      386位になってる😢ナンデ!?
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 08:50 ID:YoXoV6oL0 ▼このコメントに返信
      >>260
      恥かくだけだぞw
      売り上げ出てもコメントに顔出すなら付き合ってやるよw
      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 09:06 ID:dZkPtFz30 ▼このコメントに返信
      >>261
      ありがとう😢
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 09:10 ID:YoXoV6oL0 ▼このコメントに返信
      >>262
      いいよw
      売り上げ悪かったら「負けました」言ってやるからw
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 09:22 ID:YoXoV6oL0 ▼このコメントに返信
      >>163
      14の暁月パケ版無くなったくらいだからな
      吉田が中古市場に出回るの嫌ってるし
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 12:31 ID:yaJLlQlt0 ▼このコメントに返信
      一応RPGな訳だし、FF16も操作キャラ1人にしても下準備とかスキルツリーみたいに各々好きな属性に強化進めて、それで結果的に楽だったり苦戦したりが楽しいのだが
      そういった役割分担が仲間にあったのが13迄のFFだったし
      結局需要無くなって消えたドット職人と同じで、FFナンバリングでしかっりとした属性込の絶妙な戦闘バランス作れるスタッフがもう居ないだけじゃねえのか?
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 17:11 ID:5TnDM7xi0 ▼このコメントに返信
      >しかっりとした属性込の絶妙な戦闘バランス
      該当するタイトルに心当たりがないな
      中盤以降はほぼ物理と無属性万歳なシリーズだし
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 17:16 ID:29JYRrAu0 ▼このコメントに返信
      >>206
      FF13とかめちゃくちゃデバフバフ重要だったと思うぞ。
      使わないとコンテンツのクリア困難なレベルで
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 17:28 ID:5TnDM7xi0 ▼このコメントに返信
      >>267
      13はやってないんだけどそれ属性とは違くない?
      そういうのでいいならFF16も氷結させたりダウンさせやすくするようなデバフ要素がある事は分かってるし
      おそらくタイタンなら防御力、オーディンなら攻撃力をアップさせるスキルみたいにバフデバフ要素はあるんじゃないか?
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2023年04月03日 17:31 ID:dZkPtFz30 ▼このコメントに返信
      >>263
      因みに「悪い」のラインは何本?
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 17:50 ID:QsOUC3m00 ▼このコメントに返信
      >>178
      アンリアルエンジンじゃないよ
      インタビューで否定してる
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2023年04月03日 19:29 ID:YoXoV6oL0 ▼このコメントに返信
      >>269
      1ヶ月でDL込みで100万届かなかったら悪いと思うな
      0 0
      272. 名無しのPS4速報さん 2023年04月04日 01:24 ID:ZilgwMDP0 ▼このコメントに返信
      ハードル低くて草
      0 0
      273. 名無しのPS4速報さん 2023年04月04日 07:59 ID:bfqCh90N0 ▼このコメントに返信
      MHWは250万いかなかったら爆死とか言われてたのに、ずいぶん優しいハードル設けたな。
      0 0
      274. 名無しのPS4速報さん 2023年04月04日 12:32 ID:rqdHJ2.k0 ▼このコメントに返信
      コメント欄に粘着してる奴、まともに記事も画像も見てなさそう
      こんなところに張り付いていないでゲーム楽しんだらいいのに
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2023年04月04日 16:55 ID:jgMG0RZp0 ▼このコメントに返信
      >>264
      14はアーリーアクセスってのがあるから入手が発売日なパケ買う奴がほとんどいないんだよ
      0 0
      276. 名無しのPS4速報さん 2023年04月04日 17:54 ID:q6HJjPhH0 ▼このコメントに返信
      >>273
      マルチと独占の違いはあるんじゃないか?

      >>275
      アーリーのコードは別途事前に貰えるし、有効期間も1週間あるから多少遅配があっても問題ないけどね>パケ
      0 0
      277. 名無しのPS5速報さん 2023年04月06日 08:50 ID:V11jkuvT0 ▼このコメントに返信
      >>87
      細くて長い閉鎖的な道を通ってロードしてなw
      そこにストレスがあるから海外で炎上したんじゃねーの?
      そんな事するくらいならエリアで分けた方がユーザーにはストレス無い事くらい分からない?
      0 0