PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      リマスターとかいう商法には正直疑問を持つ

      • 188
      game_TOP

      注目記事
      おっさん「過去の名作ゲームをリメイクしろ!」メーカー「リメイクしました!」

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 18:54:56.00 ID:uyav9L670
      画質上げてちょっと手直しするだけで数十年前のゲームがあら不思議フルプライスで売れてしまう笑
      新作作るよりも楽だし稼げるから新作作るのなんてアホらしいわな

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 18:55:33.87 ID:5ICOt5skM
      ハード変わって遊べるならどんどんやってほしいけどなあ

      59: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:41:47.43 ID:s53t0Kl/0
      テイルズP「リマスターは多大なリソースがかかる一大プロジェクト」

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 18:58:48.26 ID:SBbR/rZJa
      ベスト版出さなくなったからな

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675936496/

      162: 名無しのPS5速報さん 2023/02/11(土) 01:13:08.47 ID:hUh+ttl30
      廃価版

      リマスター

      リメイク

      確かにこの流れになってるな

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:05:52.86 ID:8XCUuyDQa
      中古で高くなっている
      ものはリマスター欲しい

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:11:06.66 ID:NJUoUK/A0
      お前らリメイク大好きだろ?ほらたくさん出してやるぞ

      39: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:23:37.17 ID:xWyU2ic00
      >>20
      リメイクならいいんじゃね
      リマスターはいらんよ
      エミュでやった方がいい

      140: 名無しのPS5速報さん 2023/02/10(金) 19:27:51.43 ID:CAVS1jh90
      >>39
      リメイクなら歓迎だけど
      CDDVDならディスクを入れるだけでBIOSが要らないエミュも増えててできちゃうからな
      せめて追加要素は欲しいがそれだとリメイクになるのかな?

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:11:43.83 ID:94lv1yvoM
      リマスターされてなおかつプラス要素があると◎
      無双はリマスター&ワラワラ度アップで凄くよかった

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:16:51.32 ID:LJdgVRIBd
      言うて現行機じゃないともう旧世代機引っ張り出してくるの面倒だったりもう持ってなかったりとかあるし欲しくない人は買わないだけで良いんちゃうか

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:16:56.01 ID:iMABMDFK0
      リマスターって効果音がゴミになってることが多い
      出来の悪いエミュで再現してるような音

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:21:59.55 ID:QCdovwNV0
      ここの住民は発売直後に買ってる人が多いだろうからあんま実感湧かんかもしれんが
      俺の場合はリマスター出してくれるとそれが例え全然関心無いゲームでも丁度いい機会だから遊んでみようかなって手伸びる方だわ

      46: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:26:42.76 ID:21ALaESm0
      過去作やったなら買わない
      やってないなら買う

      52: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:34:17.54 ID:cyVXqJKO0
      過去作やったこと無ければ新作と変わらんからリマスター大歓迎だわ

      55: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:36:09.65 ID:+OisZJsza
      別にそのソフトのファンだからってリマスター買う義務ないしな
      当時途中で投げたメガテン3のリマスター改善アプデ後は楽しめた

      女神転生3

      49: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:31:30.30 ID:0iidxwXy0
      名作を現行機で遊びやすくするのは悪いことじゃなくね
      むしろガンガンやるべきとすら思ってる

      53: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:34:26.03 ID:21ALaESm0
      しかし別にリマスターとかしなくてもベタ移植で値段安くしたほうがいいな

      56: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:40:01.20 ID:5CTqptye0
      >>53
      アスペクト比や解像度の違いの問題で昔のゲームはベタ移植が難しい

      57: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:40:16.88 ID:sZbrjmTAM
      劣化リマスターじゃなければまあ・・・

      75: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 19:59:47.08 ID:kzvihjfrM
      サガフロやミンサガみたいなリマスターなら歓迎だわ

      80: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 20:16:52.62 ID:21ALaESm0
      隠れた名作ポジのリマスターなら歓迎するな

      グリムグリモア


      91: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 20:57:50.67 ID:Vgf+u5NG0
      リマスターはどんどんするべき
      ハードが変わっても名作は名作

      92: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 21:01:35.15 ID:CVTXTqcw0
      名作は色褪せないからな
      激ムズなゲームもあるけど

      107: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 21:52:31.19 ID:m59Qd8BY0
      リメイクならともかくリマスターはな

      111: 名無しのPS5速報さん 2023/02/09(木) 22:43:21.11 ID:3jh4ZE0l0
      ほとんどリメイクじゃねーかってレベルで追加要素入ってるやつもあるよね

      120: 名無しのPS5速報さん 2023/02/10(金) 02:58:01.07 ID:0x0nVEGx0
      テイルズのシンフォニアRはマジでやべぇ
      クソグラのまんまゴミ移植をクソ高い値段で売りつけるガイ

      124: 名無しのPS5速報さん 2023/02/10(金) 05:00:56.51 ID:NezNCitY0
      >>120
      あれは流石に顔のテクスチャだけでも手直ししろよとは思った
      今あんなにハッキリクッキリさせると違和感凄い


      121: 名無しのPS5速報さん 2023/02/10(金) 03:38:26.51 ID:bvkkEdb30
      童話や昔話、劇みたくゲームも名作ならリメイクして後世に伝えて良いとは思うけどなぁ

      161: 名無しのPS5速報さん 2023/02/11(土) 01:09:28.80 ID:R2C5+3Um0
      リマスターの理想はサガフロみたいにグラフィックを綺麗にした上でオリジナル版では歯痒かった部分を修正や追加要素を足したものだな
      しかも有能なバグだけはしっかりそのまま残してるのも評価が高い


      関連記事
      ゲーム会社さん「前世代機のゲームをリマスターして最新機種で売っちゃお!」←ええんか?

      良作だったのにリマスターが残念だったゲーム

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 リマスター 雑談 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:03 ID:p1U73BPM0 ▼このコメントに返信
      シリーズものとかは特にリマスターやリメイクは後継作が出る限りは需要あるよ特にCSなら

      PCなら~とか言ってもOSとの兼ね合いでリマスターの類は結局有ったほうが良いんだよね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:10 ID:4atIsQej0 ▼このコメントに返信
      買わなきゃいい 以上
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:11 ID:PfFaZBiX0 ▼このコメントに返信
      もう手に入らなくなったソフトならリマスターは歓迎する
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:12 ID:eIfjLY.w0 ▼このコメントに返信
      ゲーマーなんてグラすげーしかわかってないからリマスターしときゃいいんだよ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:15 ID:bj6euw7O0 ▼このコメントに返信
      リマスターで面白かったのはゼノブレイドだけだな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:15 ID:spFD.0Fx0 ▼このコメントに返信
      りますたされるって事はそこそこ評判いいやつなんだから新規より安心して買えるってのはあるな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:16 ID:YlV4DY.p0 ▼このコメントに返信
      リマスター商法は別にいいけど、フルプライスで売りつけるのはやめてくれ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:18 ID:shjN.Sxy0 ▼このコメントに返信
      別に出すのは各社の勝手だが、
      単純なリマスターだと、昔は見えなかったアラが出てくる場合があるから、
      結果的にそのIPを完全に終了させることにもなりうる事にはもうちょい気を配ってほしいな。
      極力手を加えないか、しっかりリメイクするか。

      開発からするとそういう仕事で実績積んで、名を上げて、、、という役割はあるんでないの?
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:19 ID:j2PaP6Zi0 ▼このコメントに返信
      リメイクは買うこと多いが
      リマスターは買わないことが多い
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:19 ID:HQCswa8G0 ▼このコメントに返信
      別にデメリットないやろ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:21 ID:sJTXN.2s0 ▼このコメントに返信
      ほぼベタ移植でフルプライスにするなら当時の資料とかサントラとかを標準で搭載して欲しい
      金かかるのは分かるんだけど
      デラックスパックとかで更に金を取ろうとするのはちょっと違うと思う
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:21 ID:bgM5R8Wr0 ▼このコメントに返信
      シンフォニアみたいなクソなリマスター出すくらいならその手間を次の新作に割く事は出来ないのかね
      正直手抜きと言われても反論できないだろ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:21 ID:Is8ZEJMd0 ▼このコメントに返信
      ペルソナはアウトその他はセーフだと思う
      他のメーカーはちゃんと無印版と内容変えたり
      買う前に説明があったりする
      さらに無印版買ってくれた人に配慮して
      追加要素だけのも販売してくれる
      ペルソナ5に関してはマジでやっていいレベルを
      軽く超えてると思ったわ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:22 ID:61yBZEg70 ▼このコメントに返信
      このタイミングでこの話題まとめるのは
      管理人のシンフォニアを叩けと言う鋼鉄の意志を感じる
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:23 ID:PfFaZBiX0 ▼このコメントに返信
      >>7
      リマスターってコストどのくらいかかるんやろね
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:24 ID:6M8qCv.L0 ▼このコメントに返信
      タクティクスオウガはリメイクか?
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:25 ID:wkMjxmDD0 ▼このコメントに返信
      正直どっちも要らんから買わんよ
      新作に力入れて欲しいわほんま
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:26 ID:T.SdsuXl0 ▼このコメントに返信
      リマスターを非難してるやつはこれから十年後を想像しないんだろうか?
      今のゲームってDLCがあるわけだが、これらのオンライン販売は十年後には現行機のやつは終わってる可能性が高い
      リマスターがなくなると、それらの名作ゲームのパケを買ってもしゃぶりつくせなくなるぞ?
      リマスターが出ればDLCが入ってるか別途販売かはわからんが、やれるようになるからな
      現実問題、3DSはもうそれが起きるわけで
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:26 ID:.oB.OBj60 ▼このコメントに返信
      売れたら正義だろ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:27 ID:5f2gFB3g0 ▼このコメントに返信
      リマスターを新作と同じ価格で売りつけてるところってそんな多くない思うけど
      ペルソナとか今回のテイルズとかがヤバいだけじゃないのか
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:28 ID:71aTVL.A0 ▼このコメントに返信
      アトラス最高傑作アバタールチューナーのリマスター待ってるんですが
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:28 ID:B8b38ToP0 ▼このコメントに返信
      結局新しいもんを作れないから過去の遺産や栄光にすがりついて商売してるだけだからね
      FFやバイオみたいな長いシリーズモノも同じやで、有名になったタイトルやブランドから離れられない病気や

      それが良いか?悪いか?と言うのはまた別の話だけどね。
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:29 ID:ddVcbfs50 ▼このコメントに返信
      トロフィー集めるのが好きな身としては歓迎だけど同じリマスターでもどうしても品質に差が出来るよね
      ちょっと追加要素があったりDLC全乗せだったりすると嬉しい
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:29 ID:QRQmWZDy0 ▼このコメントに返信
      PS4ソフトのリマスターとかマジで意味分からん
      互換だと儲からないから強引にリマスターだの完全版にしてPS5版も出す商法多すぎ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:29 ID:dmwKvGns0 ▼このコメントに返信
      それだけやってるわけちゃうから別にええやろう
      まぁ、ほんとにリマスターした?っていうような感じのは文句言われても仕方ないけどさw
      良い作品はしゃぶり尽くしてくれたらええけど、そういう継承ってのはゲームに限らず難しいわ
      けど、最低エミュ以上の出来にはしといて欲しいわな
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:30 ID:N4Flo.Ij0 ▼このコメントに返信
      10年ぐらいしたらストーリーはあんまり覚えてないからな

      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:31 ID:RE.IhWAo0 ▼このコメントに返信
      どこぞのハードが絡む劣化リマスターは確かに疑問だわ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:32 ID:aaZEAz510 ▼このコメントに返信
      FFのリマスターは良かったぞ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:33 ID:3mT4VE.k0 ▼このコメントに返信
      1年で完全版や廉価版出まくってた時を思えば
      リマスターはやりたいやつだけ買えばいいしな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:37 ID:f7MTixoi0 ▼このコメントに返信
      リマスターぐらいなら過去作を普通にプレイできるようにしてくれりゃいいだけなんだよね
      だからvitaのアーカイブも早く来てほしいし、カプコンのアケアカ?みたいなので十分
      むしろ今後貴重なレトロゲーになっていくのだから常に最新ハードでプレイできる下地も込みで作っていくべきだと思う
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:38 ID:3TsKaxmL0 ▼このコメントに返信
      昔の名作がやりたいけど動かせる本体やソフトが手に入らないって層にしか
      価値がないからなぁ。良くも悪くもニッチ商品だよ。
      だから、数が売れることは想定外で、
      購買欲の強い一握りをターゲットに集金するから値段設定が高くなる罠。
      暴利にしか見えんが、しかたない部分もある。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:38 ID:HcYqJVfm0 ▼このコメントに返信
      前世代までならセーフ
      前々世代以前と携帯機はアウト
      そこからはグラフィックきついからリマスターじゃなくてリメイク
      現行ハードに出すんだから最低現行水準でなければならない
      何本も20年前のリマスター出してる会社見るとほんとリソースが勿体ないわ

      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:39 ID:zsA6VNvw0 ▼このコメントに返信
      そんだけソフトの開発費が高騰してんだろ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:41 ID:HcYqJVfm0 ▼このコメントに返信
      何年も前の物は需要がない
      やりたいやつは既にリアルタイムでやってるし新規はグラきついからやらない
      本体壊れてるか生産終了してるかつレトロゲーのグラに耐えれて急にレトロゲーやりたくなったやつなんてほとんどおらんし
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:41 ID:T.SdsuXl0 ▼このコメントに返信
      >>32
      リメイクは逆に反対だわ
      リメイクはksgになる可能性が高いってのがいろいろなリメイクで学んだから、システム周りを整理するくらいのリマスターがベストだろ
      そもそもフルリメイクとリマスターじゃ開発費が全然違う
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:43 ID:YXAxgiqz0 ▼このコメントに返信
      リマスターは良いけどオプション設定も当時のままなのは辞めてほしい
      カメラ速すぎて酔うのにカメラ調整自体が無かったり
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:43 ID:brx738SO0 ▼このコメントに返信
      >>24
      ラスアスのリメイク別に悪くなかったけどリメイクする必要ある?ってなったわ
      ホライゾンリメイクの噂もあるし もう意味わからんな
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:43 ID:HcYqJVfm0 ▼このコメントに返信
      気のせいならいいんだが年々リマスターが増えて新作減ってるような気がするんだが…
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:47 ID:JkTGS3LR0 ▼このコメントに返信
      正直デスティニーのこと考えるとエターニアはリメイクしないでそのまま出して欲しい
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:49 ID:nr.6ffnp0 ▼このコメントに返信
      現行機で遊べるようになるのはデカいし、リマスターは大歓迎。
      ただしリマスターするならそのシリーズの主要タイトルはカバーするくらいの覚悟は見せてほしい。
      お前のことだ鬼武者リマスター。一作目だけ作って残り放置はさすがにないだろう。
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:51 ID:OW6qui4h0 ▼このコメントに返信
      倍速機能とか付けて、当時は許されてたけど今やるとキツイ部分にメス入れてくれるのはありがたい
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:51 ID:jXyDNcMK0 ▼このコメントに返信
      移植しただけのような出来のものをリマスターと称したら批判されても仕方ない
      そういう意味ではクライシスコアとシンフォニアは良い対比になってるんじゃないか?
      現代で見劣りするグラフィックに手を入れるか入れないか
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:53 ID:S0VNAock0 ▼このコメントに返信
      ちゃんと16:9に適用させたり画質が向上、ロード時間が減るとかのリマスターなら良いんだけどね
      最近のリマスターって元より劣化してフルプライスだから舐めてるのかと思われても仕方がないかも
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:53 ID:HcYqJVfm0 ▼このコメントに返信
      >>35
      いやリマスターよりリメイクのほうが100%いいだろ
      叩かれてるのはダイパリメイクやピカブイみたいな手抜きリメイクだけ
      手抜きしたらリメイク新作関係なく叩かれるわ
      開発費違うって言ってもその分売上も違うし
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:54 ID:nUktYZQL0 ▼このコメントに返信
      戦国無双2は助かった
      PS2版はハードクラッシャーとか言われてたし、そもそもソフト入れ替えしなくていいし、何より名作だし
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:56 ID:JRYUhQvC0 ▼このコメントに返信
      リマスターなんてガチファンには嬉しい物なのにな
      FF5のリマスターとかは正直リマスターじゃねえから終わってると思うけど
      批判派はリマスターに予算割いてるせいで新作が出ないもしくは遅延するのが嫌なだけだろうと思う
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 20:57 ID:Q58gqR6L0 ▼このコメントに返信
      サガフロとかミンサガみたいに悪いところを徹底的に直してのリマスターなら大歓迎なんだがな
      当時そのまんまの小銭稼ぎのリマスターなら要らんよ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 20:59 ID:T.SdsuXl0 ▼このコメントに返信
      >>44
      つダクソリマスターとデモンズリメイク
      デモンズのほうがよかったっていうならワイは何もいえない
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:01 ID:vi9gE8E80 ▼このコメントに返信
      新作も交互に出るならリマスターも大歓迎
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:02 ID:.Hp3M0zb0 ▼このコメントに返信
      需要があるから色んな作品がリマスターされてるわけでしょ
      自分が欲しくないなら買わなきゃいいだけ
      いちいち批判する意味がわからん
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:02 ID:mOUM8oEb0 ▼このコメントに返信
      いいんじゃないの
      連発しなければ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:03 ID:WY0Ap7Yb0 ▼このコメントに返信
      >>47
      サガのリマスターはスクエニの良心だからな

      スタッフが当時の批判しっかり調べて治すから

      クロノクロスやフロントミッションみたいなやっつけなリマスター、自称リメイクもあるから
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:04 ID:j3i1Ry.n0 ▼このコメントに返信
      バイオ4はハード更新毎にリマスター版買っちゃう
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:04 ID:c..Z.YXn0 ▼このコメントに返信
      >>20
      テイルズもヴェスペリアなら問題ないけどシンフォニアは叩かれてもしょうがないわ。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:08 ID:WY0Ap7Yb0 ▼このコメントに返信
      >>53
      ついにリメイクやぞおい!
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:09 ID:SktA9.Iz0 ▼このコメントに返信
      >画質上げてちょっと手直しするだけで数十年前のゲームがあら不思議フルプライスで売れてしまう笑

      数十年前はさすがに手直しだけじゃ無理ゲー
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:09 ID:wqV4w0T40 ▼このコメントに返信
      >>2
      その労力で作れるはずの新しい作品を見たいって意味で嫌なんだと思うぞ

      面白いゲーム無いわぁ、ってネットを毎日4時間見てるやつがいたらその時間でゲーム試せよって思うだろ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:16 ID:WK8HKNJ80 ▼このコメントに返信
      売れるんやからしゃあないやんけ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:17 ID:eaPOB0Yv0 ▼このコメントに返信
      ゴットオブウォー1、2リマスターがPS3で200万本とか売ってから
      PS2時代のゲームのリマスターが流行ったけども少なくとも当時は
      求められてたし丁寧にリマスターされてたけどな、
      手抜きリマスターは当然ダメだけど丁寧に作られたリマスターまで
      否定はしたくないなぁ、テイルズだってTOVのリマスターは割と丁寧だったろ。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:21 ID:bwo5s3Kh0 ▼このコメントに返信
      最近始めてアーマードコア2と3を初めてやったのだが、左右のスティック操作だとか最近のゲームとは全然違ったので全く楽しめなかった。
      これを単純にリマスターしてもダメだ。操作系含めてリメイクして。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:28 ID:9PJpYOZK0 ▼このコメントに返信
      楽な道にばかり逃げた結果が今の日本のゲームメーカーの技術力です
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:32 ID:qeEje6.W0 ▼このコメントに返信
      プレイできる環境を用意できないものも結構あるしな、最新機種で出来るならそれに越したことはない
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:37 ID:AyHnVsEj0 ▼このコメントに返信
      unityでリマスター、リメイクした作品がパフォーマンスの悪さで話題になるの何回目だろうね。10年ぐらい指摘されてるけど未だ出てくるし。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:38 ID:SapZz1lp0 ▼このコメントに返信
      >>14
      間違ってもラスアスを叩いちゃダメだぞ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:39 ID:hgTqMYrv0 ▼このコメントに返信
      今更PSoneだのPS2だ3だねーよ。ブラウン管のテレビもねーし。需要あんだよ。自分が興味ないだけで否定すんな
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:40 ID:aaZEAz510 ▼このコメントに返信
      >>48
      デモンズリメイクは追加要素が無さ過ぎて肩透かしだっただけで良いゲームだけどな
      さすがにセキロとかダクソ3の後にデモンズそのままはボリューム不足過ぎた
      あのクオリティでダクソ無印をリメイクしてくれるなら俺は迷わずして欲しいって言うわ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:41 ID:QvoXPVL30 ▼このコメントに返信
      >>35
      じゃあパッと思いつくの3つ挙げるけど
      デッドスペース、バイオRE2、FF7リメイク
      どう?何か言い返すことある?
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:43 ID:KQDvv72y0 ▼このコメントに返信
      勝手に疑問持ってろよw
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:46 ID:0b8vZ7eH0 ▼このコメントに返信
      >>5
      あれはほぼ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:47 ID:0b8vZ7eH0 ▼このコメントに返信
      >>69
      リメイク
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:48 ID:0b8vZ7eH0 ▼このコメントに返信
      リマスターをフルプライスで売ってるってどこの話?
      高くても五千円前後じゃん
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:50 ID:dZoD8Vje0 ▼このコメントに返信
      新規さんもいるんだから、どんどんやればよろしい
      新作もよろしく
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:51 ID:E.ahdWeI0 ▼このコメントに返信
      実際にps2とか実機引っ張り出してやると画質でうーんってなるから必要なんだなと感じた
      まぁ何故かロード時間増えるとか劣化するのも多々あるけど
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 21:51 ID:LXR.WBJ10 ▼このコメントに返信
      >>71
      こういう難癖つける奴は2980以上はフルプライス
      くらいの感覚で言ってるだけよ。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:55 ID:o5X1G1100 ▼このコメントに返信
      >>15
      少なくともシステムやストーリー、デザインを考える手間は無くなるから新作よりはコストがかからないはずなんだけどね
      グラフィックもしょぼいし
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 21:59 ID:o5X1G1100 ▼このコメントに返信
      リマスターならフルプライスにするな
      フルプライスにするならリメイクしろ
      これでしょ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:02 ID:eTPUVm0x0 ▼このコメントに返信
      +αで出せるのが理想なんだけど
      それ以前に劣化して出してくる事多いからな
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:08 ID:jibUtD.o0 ▼このコメントに返信
      ちょっと手直しってアホなのかな?
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:14 ID:H5PBnIMo0 ▼このコメントに返信
      >>18
      DLC全部入った朧村正はマジで早くリマスター欲しい
      Vitaだけで終わらせて良いゲームじゃ無いだろアレ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:29 ID:LGaEH.hi0 ▼このコメントに返信
      あーっっっ!!!
      フルプライス誤用イライラする!!!
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:29 ID:aTw1n5vB0 ▼このコメントに返信
      フルプライスで売るならクライシスコアリユニオンぐらい全面的に改修しないとボッタクリだろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 22:32 ID:LQMtHCb90 ▼このコメントに返信
      理想的なのは+α要素があるもの
      サガフロやアイブアライブは良かった

      テクスチャとライティングだけ弄ってロード改悪させるのは滅ぶべし
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:36 ID:1tn0TdVb0 ▼このコメントに返信
      新作しか認めないとソフトカレンダーがスカスカになるし、
      5年も無収入のメーカー潰れるしスタッフも育たんぞ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 22:41 ID:6DAkUy4y0 ▼このコメントに返信
      >>82
      ライブアライブは評価低くね?
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 22:42 ID:6DAkUy4y0 ▼このコメントに返信

      とりあえずリマスターになってないニンテンドースイッチ版はどうにかした方がいい、まともに動かすのが出来ないなら外すか任天堂Switchだけ遅らせろ

      ゲーム業界の癌過ぎるのよ

      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 22:44 ID:9Up6YRe20 ▼このコメントに返信
      まあ、テイルズオブシンフォニア ニンテンドースイッチみたいな事されると全体の信頼性失うのよね
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 22:49 ID:aTw1n5vB0 ▼このコメントに返信
      ライブアライブとか元のスーファミ版がマジで10時間で終わるぐらいボリューム無いのに
      そのリメイクに7000円出せるわけねー
      5ちゃんとまとめサイトは嘘ばかり
      過去を美化しすぎ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 22:59 ID:e4GvJrmt0 ▼このコメントに返信
      現行ハードで遊べない方が問題じゃね?
      FF13とか早く出せよと思ってる
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 23:01 ID:I1khNYtT0 ▼このコメントに返信
      >>18
      自分は今のうちに3DSのパッケージ買いまくってDLCも買いまくった
      あとは3DSが壊れなければ何とかなる
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:01 ID:e4GvJrmt0 ▼このコメントに返信
      逆にほぼベタ移植みたいなことされても困るから、リマスターぐらいはしてくれないと
      問題なのはテイルズやペルソナみたく解像度上げただけみたいなやつ
      ああいうの見ちゃうとCCとかFF系のリマスターはめちゃくちゃ力入ってるんだなと思っちゃう
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 23:03 ID:I1khNYtT0 ▼このコメントに返信
      積みゲーがめっちゃあって一度クリアしたらもうやらないからプレイ済みのゲームがリメイク・リマスターされても買わないな
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:03 ID:e4GvJrmt0 ▼このコメントに返信
      >>87
      HD2Dを過剰に持ち上げすぎ
      ああいうのこそ、皮肉を込めてグラガグラガーだと思う
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:07 ID:zkgg4cGi0 ▼このコメントに返信
      MGSシリーズを全部PS4で出来るようにしてくれ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:23 ID:jkhZ7Y610 ▼このコメントに返信
      またやりたくなっても旧世代機がないとか、またやりたいゲームがそんなに多くないのにわざわざ旧世代機を買ってまでやりたいかというと悩むって時にリマスターが出ていれば買うという選択肢があるからリマスターをあった方がいいよね

      ただ、リマスターする時に微妙なアレンジをするのはやめて欲しいわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:30 ID:kRxWKsiS0 ▼このコメントに返信
      >>12
      あれは出さない方がマシなレベルだからな
      ヴェスペリアの時ですらロード遅い上に値段高くてえっ?っと思ったしな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年02月17日 23:32 ID:kRxWKsiS0 ▼このコメントに返信
      >>54
      ヴェスペリアも正直酷かったけどシンフォニアはそれがかわいく思えるレベルで酷い
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年02月17日 23:39 ID:sMDOjwCM0 ▼このコメントに返信
      ペルソナでもP3PやP4Gはベタ移植で安くなってたからいいと思うがな
      0 0
      98. Q 2023年02月17日 23:44 ID:XnXuC7Zo0 ▼このコメントに返信
      トロフィー付いてるから基本付いてなかった時代のはやり直してるかな!
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:07 ID:Pe41oIO70 ▼このコメントに返信
      最近のリマスターは、昔好きだったゲームが今持ってるハードで遊べます
      くらいのイメージしかない
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:30 ID:vX0LyzVy0 ▼このコメントに返信
      自分が権利もってる物をどう扱っても別にいいのではないかと思うんだけど
      どんな理由で口だしするんだろう?
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:31 ID:PHoWcTEJ0 ▼このコメントに返信
      >>57
      その意見別に上手くないぞ、普通に一世代前のハード持ってない人とか新規とか以前遊んだ事あるけどグラフィックの変化を楽しみたい人向けの言わば豪華な復刻版
      その意見はアーカイブとかだろ、自論通したいからって我が強すぎ
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 00:40 ID:NeBXnKVJ0 ▼このコメントに返信
      >>101
      今は一世代前なんて互換出来るし、グラの変化を楽しみたい人なんてニッチな需要狙って期間も予算もかけるなら新作作ってよって人も多いと思うけどな
      ぶっちゃけリマスターはどんな名作で自分が好きだった物でも「やっぱり古いゲームだな」ってなって途中で飽きるわ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:49 ID:.p3ZOcVt0 ▼このコメントに返信
      >>57
      リマスターって多くの場合は外注じゃないの?
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:51 ID:NDg8VlHE0 ▼このコメントに返信
      リマスターやリメイクは懐古主義に売るためじゃなくて、
      若い人がレトロハード持ってなくて遊べないからその救済のためだぞ。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 00:52 ID:A4s7Nhnn0 ▼このコメントに返信
      昔のゲーム機は しまっているから
      最新ハードで出来るのは嬉しいよ

      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 01:08 ID:v8KSwJC80 ▼このコメントに返信
      >>53 PS3時代に、バイオ4とベロニカの
      HDコレクション買ったな
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 01:14 ID:ywY7PLof0 ▼このコメントに返信
      CoDMW1でかなり変わってるところがあったな
      時間制限ある中を急いで目的地に着いたのに
      そこでヘリが到着するのを待たなきゃいけないってのは矛盾してたからな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 01:29 ID:0iQl7mBC0 ▼このコメントに返信
      スクエニとかいうリメイクを期待されるゲームを多数持つ会社。
      半数以上は出来が悪すぎてもはや呆れられてる模様
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 01:32 ID:oRrXnJVo0 ▼このコメントに返信
      >>100
      それはさすがに暴論
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 01:35 ID:eFZVW.KF0 ▼このコメントに返信
      むしろ俺はリメイクよりリマスター派
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 01:40 ID:oRrXnJVo0 ▼このコメントに返信
      >>80
      ゲーム業界だけの閉じた用語なのに「フルプライス」って名付けた側に問題がある
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 01:46 ID:oRrXnJVo0 ▼このコメントに返信
      >>67
      FF7Rはリメイクを名乗っただけの別物だろ、あれが上位互換だとでも思ってるの?
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 01:55 ID:.S2CSGTf0 ▼このコメントに返信
      >>37
      意味あるよ、そもそも既存のプレイヤーに向けてよりPS5からの新規勢やドラマ視聴勢が狙いのリメイクだし
      ついでに余裕のあるラスアスファンがまた買ってくれたら良いねぐらいの戦略だし、そして成功した
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 02:44 ID:DmeZanEF0 ▼このコメントに返信
      >>85
      馬鹿か?
      オリジナルはGC
      それより遥かに高性能なSwitchがGC版以下な時点で、スペックじゃなくて技術力とやる気の問題だぞ
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 03:27 ID:mGHy3rZw0 ▼このコメントに返信
      言うほどフルプラなんて無いし現行機で遊べる利点があるし要らんなら買わなければええだけ

      コレに文句を言えるのはリメイクや新作出した方が利益になると確信しとる株主様くらいやろ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 03:50 ID:.p3ZOcVt0 ▼このコメントに返信
      雑なリマスターもあるからな
      10年くらい前のカプコンのリマスターは半分くらいハズレだった
      外注ならもう少しマトモな所にやろせろや
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 04:15 ID:OV.sukvS0 ▼このコメントに返信
      リメイクもリマスターもちゃんと作ればいいだけ
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 04:44 ID:kQMLs1To0 ▼このコメントに返信
      リマスター商法で新作の予算作りに一役買ってんじゃないの
      知らんけど
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 05:05 ID:HG6RHpsd0 ▼このコメントに返信
      むしろ逆や。
      ただのリマスターといえども権利関係の問題をクリアする必要があるし、
      スマホやPC向けに移植する場合は素材を作り変えたりキーマウ・タッチ操作を追加したり最適化する必要がある。
      そしてそこから宣伝の為にPV作ったり配信や紙面で告知の為に費用がかさむ。

      海外で販売する場合は各国の言語に対応したりレーティング審査を通過しなきゃいけない。
      場合によってはデスペリメイクみたいにCS向けに発売できなくなって苦労が水の泡になることもある。

      しかもこんなに手間がかかるのに、よくて数万本しか売れないから大した利益にはならんのや。
      それでもリマスターを出すのはその作品のファンや遊んだことが無い人たちの為やねん。
      スタッフの熱意と慈善事業の精神で成り立ってることだけでも覚えといてほしいんやで。
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 05:14 ID:cc7Y4p.e0 ▼このコメントに返信
      絶版になってプレミアついてるゲームのリマスターなら価値ありすぎる
      具体的に言うと悪魔城シリーズDS、3DSのやつ
      アドバンスコレクション良かったんで続きもはよリマスター来て欲しいわ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 05:26 ID:YB1dukPT0 ▼このコメントに返信
      >>79
      朧村正はwiiで発売して、vitaはあれ自体がリメイクだかリマスターだろ
      0 0
      122. Q 2023年02月18日 05:31 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>16
      劣化かな…
      0 0
      123. Q 2023年02月18日 05:46 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>72
      優しい世界
      0 0
      124. Q 2023年02月18日 05:48 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>81
      あれはリマスターとリメイクの中間のリユニオンだからね!PSPとは思えない満足感だったな。エンディングムービーはもう少し綺麗でも良かった気がするけどね!
      0 0
      125. Q 2023年02月18日 05:49 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>82
      ライブアライブはリメイクだろね!
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 05:57 ID:scfSKoRg0 ▼このコメントに返信
      シンフォニアはまさにダメな部分が出てるな
      せっかくライズで頑張って印象良くなったのに
      やっぱテイルズはこんなもんかて感じに
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 05:58 ID:hnoO4..B0 ▼このコメントに返信
      >>108
      なお新作も漏れなくクソで八方塞がりの模様
      0 0
      128. Q 2023年02月18日 05:59 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>120
      アドバンスコレクションはリマスターですら無い、まとめてベタ移植って感じじゃない?でも、本当に面白かった!DSコレクション早く出て欲しいぜ!俺の予測では、IGAさんの新作が発表されたりしたらコナミが出すと思う。双方に宣伝効果あるからな!問題はタッチペン操作をどう落とし込むかかね?
      0 0
      129. Q 2023年02月18日 06:01 ID:hhetMO8d0 ▼このコメントに返信
      >>126
      悪い頃のテイルズらしさが出てしまったな!バンナムもテイルズも信頼取り戻してきてたのになー!
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 06:08 ID:3AJCUyKX0 ▼このコメントに返信
      >>88
      13トリロジー欲しいよね
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 06:11 ID:3AJCUyKX0 ▼このコメントに返信
      最近買ったミンサガと太閤立志伝5は結局積んじゃってるな
      まあお布施の意味合いもあるからいいんだけど
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 07:14 ID:ka5GJ6fq0 ▼このコメントに返信
      >>95
      まじでヴェスペリアに続いてシンフォニアも劣化ロード移植で萎えるわ。
      しかもロード中マークも出るようになってるし。そんなもん追加する時間あるならちゃんと各ハードのロードを限界まで縮めろや。

      ミンサガリマスター並の心意気で作って欲しいわ。
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 07:25 ID:ka5GJ6fq0 ▼このコメントに返信
      今回のバンナムのシンフォニアリマスターはあれはあり得んやろ。やっちゃいけない事全部やってて、
      こんなクソみたいな仕上がりしか出来ないまま今後アビス以降の作品をリマスターして欲しく無いんだが?

      てか今回の一件でやらかしすぎてこのままアプデ無しで大幅改善されなかったら信用ガタ落ちになってテイルズリマスター打ち切りになるんじゃね?

      どちらにしろアビスを爆速ロードで現行機で遊びたいんで至急アプデ対応で改善して信頼取り戻せやバンナム
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 07:49 ID:mzkgD7.q0 ▼このコメントに返信
      リマスターがクソなことがあるにしてもね

      ここでのコメ欄(スレタイの同じようなことを思っている奴も含めて)だと、貧乏自慢し始めてる奴らはそうまでして貧乏人としての誇りをもっているのかねぇ?
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 07:59 ID:nRi0ln4T0 ▼このコメントに返信
      リマスター自体は悪くないわ
      何故か質落ちたりしてるのが問題なだけで
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 08:03 ID:4eDYuxAe0 ▼このコメントに返信
      ミンサガの倍速・3倍速モードが良かった
      リマスターはただの移植だと思っていただけに驚きだった
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:05 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>104
      レトロハードを中古屋で買ったとしても繋がる映像機器が無いもんな。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:07 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>90
      いやー逆だろ。
      FFのリマスターは全ての要素を劣化させてる。解像度上げただけのベタ移植だけしてくれていれば名作は名作のまま遊べるんだ。
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:10 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>53
      どうして何度もリマスターされてんのにスティックリバースに対応しないんだろうな。マジでバイオ4はクソ。
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 08:12 ID:QX6JJ.jh0 ▼このコメントに返信
      FF7、8、9はリマスターとしてはグラフィック手直し(元とそのまんまでおかしい部分もあるが)、倍速やエンカウントなしの追加システム、価格もそれほど高くないで良かったと思う

      ピクセルリマスターは…まあ、うん
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:12 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>34
      そこにしか需要ないんだけど何言ってんの?
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:17 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>140
      ピクリマは音楽を再録してわざわざ劣化させたのがマジで意味不明
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 08:20 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      先週出たメトロイドプライムも、良くできたリマスターだったがムービー演出に一部余計な改変加えてるな。ラスボス出現シーンの劣化は酷かった。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 09:00 ID:YB1dukPT0 ▼このコメントに返信
      ペルソナとテイルズがリメイクの悪玉みたいなように言われてるけど、ドラクエ11Sも劣化リメイクだろ
      にしても今どきフルプライスで完全版商法や劣化リマスターとか時代錯誤も甚だしいな
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 09:14 ID:lM.LOVCO0 ▼このコメントに返信
      リマスターするならミンサガやCCF7ぐらいはやってほしい。画質向上させただけのはUIや操作性が不便で結局最後までプレイ出来ない。
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 09:42 ID:DF4OrzUd0 ▼このコメントに返信
      リマスターはいいんだよ
      KH2の為にずっとPS2しまえなかった俺みたいなのもいるし
      それがバグまみれでアプデも来ないクソリマスターがあるのが問題
      さらにリマスターの移植でバグ増えてくるんだからユーザー舐めてるとしか思えない

      スクエニてめーだよ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 10:07 ID:k7mMlZ8G0 ▼このコメントに返信
      いや、リマスターは必要だろ?
      旧作やりたくても古い機体でしか出てないタイトルは、リマスターなきゃ出来ないし。

      リマスターよりリメイクしろ?とかいうけど、昔のままのをやりたいのにそうやってクソゲーになってった作品がいくつあると思ってんだ?
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 10:13 ID:xtjj2IiV0 ▼このコメントに返信
      ペルソナ3Pとペルソナ4Gは文句ないリマスターだったな
      まぁ原典通りの設定にしろとか難癖はともかく
      こういうもう触りたくても触れないゲームを触れるようにする意味なら必要だろ
      いつまでも箱型テレビで三色端子使わないと駄目なゲームなんてやらないしカセットや旧型ハードなんて壊れたらもう直せないものを使うなんて真似できるわけないしな
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 10:15 ID:6JHtBsxJ0 ▼このコメントに返信
      リメイクできないからリメイクじゃなくてリマスターですとか言い訳してるんやろ
      昔の古いゲームをただ移植しただけでリマスターとか。
      しかもバカ高い。昔の古いゲームなんか安い値段で売れよ
      アーカイブで昔の古いゲーム売れば済む話
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 10:24 ID:SutbOe4v0 ▼このコメントに返信
      リマスター商法に頼りすぎっての自体はわかるけど
      ただリマスターの方が新作より売れるからを論拠とした新作をまともに作る気なくなるって主張については正直疑問
      ぶっちゃけ今はリマスターも新作も一握りの売れるもの自体は基本どれも売れないって方が正しいと思うというか結局新作が売れない理由を結局自分たちの外に求めるいつもの他責マインドの表れで、今回はリマスターをそのやり玉として転嫁してるだけでしょ
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 10:29 ID:SutbOe4v0 ▼このコメントに返信
      >>147
      少なくとも今が高齢化社会である以上
      商圏として大きい高齢層の思い出や欲求を満たすためのコンテンツを、その時の環境で出来る手段で用意すること自体は別に需要として間違っちゃいねえよな
      そのことと、その手段で用意されたもの自体の出来が酷いとか価格が割高とかそっちの方が楽に売れるだから新作作る気なくなるとかはぶっちゃけ全て別問題なのを
      責任転嫁でリマスターのせいにしてるだけ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 10:35 ID:wqdy.8MY0 ▼このコメントに返信
      デモンズはロードが早くなって
      オンラインさえ出来ればそれで良かった
      リマスターしてもらえればそれで充分だったのに
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 10:49 ID:uZuncW560 ▼このコメントに返信
      マニアくらいのファンは叩いてたけどキングダムハーツのリマスターはよくやってると思う
      DS作のリマスターは開発期間的に難しいってことで映像作にはなったが
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 10:53 ID:XCCEvV5T0 ▼このコメントに返信
      追加要素もあって快適なサガフロとミンサガ見習ってほしい
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 10:55 ID:JWD0UDrM0 ▼このコメントに返信
      追加要素あるリマスターで2000円とかは全然あり。
      5000円以上求められると後4000円出すからリメイクにしろって思うわ。
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 10:58 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>149
      UnityとかUnrealEngine使って目コピでサクッとリメイクする方が安上がりだと思うけどな。ソースコード読解して過去作のゲーム性を再現しなきゃいけないぶんリマスターをちゃんとやる方がコスト高い。まあどれくらいのクオリティを目指すかにもよるし、リメイクとリマスターは内容も作業工程も全く別物なのでどっちが楽とか一概には言えない。
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 11:01 ID:MiHn4QpK0 ▼このコメントに返信
      >>151
      高齢者の思い出需要を満たすことよりも、若い世代にもちゃんと過去のゲーム史を伝えるために必要なんだと思うよ。図書館や博物館みたいなもの。
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 11:24 ID:7EdUMcUn0 ▼このコメントに返信
      リマスター版の倍速無しのミンサガ、今更やる気にならないだろ?
      オリジナル至上主義者は煉獄1000階をあの亀みたいな移動速度でやりたいの?
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 11:41 ID:WxaNsIVR0 ▼このコメントに返信
      >>154
      あそこまでいくとリマスターというより時代を超えて発売された完全版だよ
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 11:44 ID:asEyEWNp0 ▼このコメントに返信
      >>21
      発売当時そう思ってる奴が少なかったから出ないんだよ
      ライドウも一緒
      ごくわずかの信者相手の商売できるような体力無いんだよ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 12:12 ID:Gf8FCEP00 ▼このコメントに返信
      SIEさんワイルドアームズのリマスター出してくださいよ
      お願いしますよ
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 13:21 ID:DF4OrzUd0 ▼このコメントに返信
      >>153
      どこがだよ
      PS3版リマスターで修正されないまま終わったバグがPS4版リマスターでさらに増えてくるタイトルなんて過去に聞いたことねぇわ
      間違いなくスクエニ史上ダントツのクソリマスター
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 13:39 ID:kHcAQYNP0 ▼このコメントに返信
      >画質上げてちょっと手直しするだけで数十年前のゲームがあら不思議フルプライスで売れてしまう笑

      そもそも「リマスター」は本来手直しする必要もないもの、売れるかどうかはゲーム次第。
      嫌なら買わなければいいだけ。
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 13:41 ID:kHcAQYNP0 ▼このコメントに返信
      >>162
      リマスターで不具合が増えるのは問題だけど、元からある不具合が修正されていないのは「リマスター」なら問題ない。
      文句を言うのはリメイクと勘違いしている奴らだけ。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 14:10 ID:DF4OrzUd0 ▼このコメントに返信
      >>164
      頭悪すぎだろ
      オリジナル(バグ無し)のリマスターがバグ有りで、バグ有りリマスターのリマスターがさらにバグ増えてるんだから問題しかないわ
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 14:33 ID:L7lvo.ar0 ▼このコメントに返信
      >>3
      PS2とかもう動かんもんなー…
      ふっとやりたくなって入れてた箱から引っぱり出したら壊れてんの
      ゲームハードにありがち
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 15:20 ID:ioJsdTs40 ▼このコメントに返信
      >>103
      外注であっても予算をまわさなきゃいけない分、新作にまわせる予算は減るだろうね
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 17:38 ID:.MBXfLl.0 ▼このコメントに返信
      再生機器の寿命で二度と遊べなくなるって
      アニメに比べてゲームの不利な点よな
      PCによる抜き出しとエミュの技術があるにはあるけど
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 17:39 ID:.p3ZOcVt0 ▼このコメントに返信
      >>167
      どのみちリマスターの売り上げが新作にもまわされる
      実際旨味があるからリマスターするわけだから
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 18:31 ID:SuKN7iYy0 ▼このコメントに返信
      相応の値段であることと改悪点がなければ何でも良い
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 18:37 ID:3VKIiqIJ0 ▼このコメントに返信
      廃価版って変換できない時点でおかしいと思わんか
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 19:08 ID:K.WTkWJh0 ▼このコメントに返信
      PS3より前のゲームはゲーム機壊れてできんから助かってる
      この調子で頼む
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 20:33 ID:uZuncW560 ▼このコメントに返信
      >>162
      だからあなたのことをマニアくらいのファンだと言ってる
      映像が綺麗になったこととか三角ボタンの変更とか新規が遊びやすくなったとかそのへんをよくやってると言った
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 20:41 ID:uZuncW560 ▼このコメントに返信
      >>173に追記
      マニアくらいのファンの意見は正しい
      おれはそれを否定したかったわけじゃないからおれに怒りをぶつけられても困る
      スクエニには自分も意見出してる
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 21:15 ID:YB1dukPT0 ▼このコメントに返信
      >>161
      WAはもうリメイクされてるからどっちのリマスターやねん問題
      ちなみに初代PS版WAはプレミアム入ればできるぞ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 22:25 ID:NWKYgDZ90 ▼このコメントに返信
      >>169
      そりゃリマスターに限った話じゃないでしょ
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2023年02月18日 22:54 ID:s2k.7miK0 ▼このコメントに返信
      >>47
      それに比べてロマサガ2、3のリマスターは…
      外注任せとは言っても丸投げほど酷いもんは無いわ
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2023年02月18日 23:15 ID:.p3ZOcVt0 ▼このコメントに返信
      >>176
      だからリマスターは「元手が少なく利益を出せる」から定期的にやるって言ってるんだよ
      そこがリマスターの他との大きな違いだって話だぞ
      何聞いてたんだ?
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 00:06 ID:IcSZAuZ10 ▼このコメントに返信
      トロフィー集めるの好きな自分としては、昔はトロフィーなくてクリアしただけで終わってたものがトロフィーによってモチベを上げられる上に、現行のハードで遊べるからかなり助かる

      3月に発売される零も遊んだことないから買うし楽しみ
      アーマードコア4とfaのリマスターずっと待ってるぞ!
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 00:10 ID:V.7QzZqp0 ▼このコメントに返信
      むしろリマスターを批判する人たちの方が意味不明
      現行機で全てのゲーム遊べるようにするのはゲーム会社の義務だから
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 00:23 ID:Z1sKFHx30 ▼このコメントに返信
      >>149
      ただ移植しただけのリマスターってどれ?
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 00:27 ID:Z1sKFHx30 ▼このコメントに返信
      >>144
      テイルズ悪いのなんて今回のSとPの様々なバリエーションぐらいだしな

      個人的には追加版あるのにそれをいれないとか要素削られてるとかのリマスターが最悪だわ
      FFピクリマとかドラクエとか九龍とか
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 00:30 ID:Z1sKFHx30 ▼このコメントに返信
      >>88
      一時期nowにあったんだからプレミアム(だっけ?)ではよ配信しろやと思ってる
      リマスター出快適にしてくれるならなお良いけど
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2023年02月19日 09:50 ID:tpaWGwyF0 ▼このコメントに返信
      .hackやFF零式やエンドオブエタニティや大神やラストレムナントみたいに
      モーションブラー切れなかったりカメラ調整できなかったりするの多いしな
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2023年02月19日 14:45 ID:7zYRLI930 ▼このコメントに返信
      老害がゲームすんなよ
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2023年02月19日 20:28 ID:tL0xiMm.0 ▼このコメントに返信
      気に入らなきゃ買わなきゃよいだけだぞ
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年02月20日 02:56 ID:acekNyrv0 ▼このコメントに返信
      >>168
      アニメもビデオテープからDVD・BD移植してるけどな
      ゲーム機と比べれば進化が緩やかすぎるだけで
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年02月26日 18:01 ID:wFelPGlJ0 ▼このコメントに返信
      リマスター商法よりリメイク商法がなぁ・・・
      FF7とかバイオre2ぐらいグラが進化してしてれば
      良いんだけど。
      ラスアスはリマスターの再リマスターって感じで、
      ヌルヌル感やアクションシュルトもそんなに変わってない。
      これで1万円近くはちょっと・・・って感じだった。
      ストーリーは大好きなだけに何かモヤモヤする。
      0 0