PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ゲームの簡悔思想ってそんなにダメ?

      • 202
      game_TOP

      注目記事
      最近のゲーム界隈、「簡悔」って言葉が広まり過ぎて何でもかんでも簡悔扱いされてる気がする

      ぶっちゃけ「正直わからんでもない」ってちょっと思うゲーム開発者の失言といえば

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:44:18.78 ID:bguWfAFEd
      まるで禁忌かの如く叩かれているけど程度やジャンルにもよるのでは?

      40: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 18:45:37.16 ID:TovbOLxx0
      >>1
      「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」って
      製作者が発言したやつだっけ?

      どんなに難しくてもクリア後の爽快感になればいいんだよ
      理想は「すごく難しかったけどクリアした達成感が最高に気持ちいい!」

      それを実現したゲームがシリーズ化してる
      ファミコンの初代スーパーマリオブラザーズがそう
      あとファミコンの初代ロックマンもそう

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:00:03.65 ID:0AhOsqvR0
      取引相手のお客様に威張り散らされたら悔しいじゃないですか、って?

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675219458/

      4: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:47:39.59 ID:N3pXwekLd
      正直最近はもうちょっと難しいだけですぐ簡悔簡悔連呼して、
      (俺が)簡(単にクリア出来なくて)悔(しい)ってだけだろって使われ方してるのしか見かけないわ

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:48:09.15 ID:nsO0LFXv0
      >>4
      わかる
      気持ち悪いよな

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:47:54.75 ID:385q41FRd
      思想としては害悪でしかなくね?

      楽しんで貰うためにもっと難しく!
      なんか悔しいからもっと難しく!

      結果が同じでも後者は「言わない方がいい」思想

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:48:28.77 ID:nsO0LFXv0
      >>5
      どっちでもいいよ

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:51:23.45 ID:385q41FRd
      >>7
      後者は言わなきゃいいだけだしね

      「設定値検証してないけどまあいいか」もあると思う

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 11:59:30.23 ID:nsO0LFXvd
      少なくともソシャゲなんかだと簡単にクリア出来る難易度だったら利益にならんしな
      客を呼び込み引き留めなきゃならん序盤ならまだしも

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:04:15.27 ID:8Rzx0fwhd
      >>14
      クリエイター個人のエゴで悔しいから難しくするってより、プレイ時間の水増しや課金に繋げないといけないからって商業的事情としての難化は今も割と見るな

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:01:08.40 ID:ssuZ2UM20
      難易度の質、ってものはちゃんと考える必要はある

      頭を使えばクリアできる、色々な戦法が使える、みたいな部分がきちんとしてるかどうかが大事

      game

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:34:26.14 ID:+CguJQ2xd
      簡悔言われるからか知らんけど逆にあまりにも温く調整されるのはやり甲斐を感じられなくて無理だわ

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:42:30.51 ID:luyMhhvp0
      難しいのが楽しいって声もあるけど、まぁ縛りプレイやればいいもんな

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:54:30.52 ID:gsJ7zM8V0
      簡単にクリアしたいやつもいれば難しいの好きなやつもいるんだから自分で調整できるのが1番いいだろうと思うけどな

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:55:00.67 ID:52xSIAXna
      タクティクスオウガリボーンやっても同じこと言えんの?


      37: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 15:40:12.60 ID:7nmcFIb/a
      決して安くない金出して難しいゲームをイライラしながらやりたくないし、シリーズを追うごとにデフォの難易度が高まると新規が入って来なくて先細り

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/02/02(木) 07:19:49.51 ID:Fc0I+yPD00202
      今の時代ネット対戦ゲーならいくらでも強い相手は居るからな
      「俺より強い奴に会いに行く」思想の人はそういうゲームをやれば良い気がする
      ソロゲーは基本楽なバランスで良い気がする

      もっとも一度クリアした人向けにもっと難しいモードがある的な感じは歓迎


      関連記事
      「対戦ゲームは多少バランスが悪いくらいの方が面白い」←おかしい気がする

      「難易度が緩いゲームはダメ!難しくしろ!」←これってコンテンツの寿命を縮めるだけだよな



      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:08 ID:QKb3a5t20 ▼このコメントに返信
      FF11(ff14)の河豚は許されないね
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:13 ID:40hX.ETq0 ▼このコメントに返信
      この世の悪、仏教に通ずる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:14 ID:6xqQY1xV0 ▼このコメントに返信
      やっぱり難易度の質だよな
      難しくてもいいんだけど負けた時にあとこうすれば勝てるかもって思わせるのは大事だと思う
      単純に敵の体力を異常に上げて倒すのに時間がかかるようにした調整だと手抜きで簡単にクリアさせないための雑調整って思ってしまう
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:16 ID:v0drymdy0 ▼このコメントに返信
      難しさの主要因が実はランダム性にあって
      練習やロジックでは突破できず突き詰めると運ゲーってのは腹立つ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:16 ID:ibkwB7nH0 ▼このコメントに返信
      難しいのはウェルカムだけど対策を潰してきたり出し得モーションで待ち時間長かったりすると爽快感もなく単純に楽しくないんよな
      敵だけ楽しそうって言葉は納得出来て好き
      高難易度=理不尽じゃないのよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:19 ID:LMsvHTek0 ▼このコメントに返信
      うざいだけの難しさってあるよね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:20 ID:y1xtux910 ▼このコメントに返信
      簡単なゲームと難しいゲーム両方あっていい
      一つのゲームにまとめる必要はないと思ってる
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:21 ID:dvSfKUD80 ▼このコメントに返信
      初っ端から今までの三周目相当のエルデンにはびっくりしましたね・・・
      戦技と遺灰で調整できるにしろ割と簡悔極まってた気はする
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:24 ID:ZLEoHtzc0 ▼このコメントに返信
      タクティクスオウガリボーンは擁護出来ないくらいの簡悔仕様・・・
      これ以外じゃ感じたことも考えたこともなかったのに
      まあそれ入れても個人的にはかなりの良ゲーだとも思ってるけど
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:26 ID:XUaxHxf.0 ▼このコメントに返信
      簡悔って初めて聞いたけど何語なんだ?
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:27 ID:zD5GyjcD0 ▼このコメントに返信
      開発者からしたら頑張って作ったのに温い強さで瞬殺で記憶にも残らないボスになっちゃうと悔しいだろうなと思う
      できればあいつは強かったとか楽しかったと言われて記憶に残って欲しいだろうと思う
      逆にイライラしただけだったとかは記憶に残ったとしても悔いが残ると思うけど
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:36 ID:O0j7mI3G0 ▼このコメントに返信
      ワイゲーム下手糞、有料DLCでいいから常に逃げ道が欲しいと思ってる
      だからオンゲ、対戦ゲーはやらない
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:36 ID:BLpiFtgZ0 ▼このコメントに返信
      >>8
      普通に戦ったらめっちゃ難しくて遺灰使ったら途端にヌルゲーになるという大味さ
      ディレイディレイ&エスト狩りばっかなのも鬱陶しすぎる
      そういう難易度の上げ方なんて求めてないんだっての
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:38 ID:m4J9WGEd0 ▼このコメントに返信
      高難易度は苦労してクリアして欲しい精神で作れ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:38 ID:swQ0qd4a0 ▼このコメントに返信
      楽しませるためのゲームだから作る側が気持ちよくなっちゃったらダメだよ
      酔っ払って仕事してるようなもん
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:40 ID:sdqlD.ck0 ▼このコメントに返信
      単にパラメータ上げただけ、作業コスト増やしただけみたいな難易度調整が嫌われてるだけやろ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:42 ID:EL12ehuZ0 ▼このコメントに返信
      >>10
      「簡」単にクリアされたら「悔」しいじゃないですか
      という某FF11開発者の発言を縮めたもの

      元は嫌がらせに近い仕様に悲鳴をあげたプレイヤーに向けられた一言
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:43 ID:oJCC7L8R0 ▼このコメントに返信
      簡単にクリアされるのは悔しいとは思うけどあきらめてクリアしてもらえないのはもっと悔しいもんじゃない?
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:45 ID:wzs.9Qhi0 ▼このコメントに返信
      艦これっていうのをやってみりゃすぐわかるよ
      どんだけ簡悔精神がクソつまらん代物で作品全体をゆがめるか
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:46 ID:JawiAmy60 ▼このコメントに返信
      >>1
      プロミヴォンなつかしい
      こんな過去の発言がなんではやったんやろなぁ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:46 ID:5rAMwOzE0 ▼このコメントに返信
      簡悔は難しいだけのゲームでは基本言われんよエアプ共が
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:47 ID:SXOzvln10 ▼このコメントに返信
      リアルタイムにプロマシアのプロミヴォンやってたけど
      新エリア楽しみにしてたらクソ難易度の攻略要求されて
      プレイヤーの不満が溜まりに溜まった所へこの言葉は効いたよ
      思想はそれこそファミコン時代からあったろうけど
      自分の都合だけで進められるソロゲーならともかく
      MMOでこの思想が発揮するとどうなるのかを体現した結果だな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:47 ID:JVfn075c0 ▼このコメントに返信
      >>12
      オンゲや対戦ゲーは人が相手だから、マッチングシステム次第だけどむしろ簡単というか買っても負けても納得できる
      ソロゲーのバランス調整とはちょっと違うな
      たぶんただの食わず嫌い
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:48 ID:pE09yKUt0 ▼このコメントに返信
      元ネタのFFオンラインがね・・・
      PT組んだり準備したりで半日
      戦闘にこぎつけて負けたら準備からやり直し
      それを知って同じことが言えるかな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:49 ID:ehhicl3N0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ダクソよりクリアレベル遥かに高いがな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:50 ID:5rAMwOzE0 ▼このコメントに返信
      >>15
      宮崎だけがキモちいい毒沼で簡悔言うやついないから結局やり方よ
      マレニアの仕様がアプデで係数バグって空気切ってリゲインしてたあたりは確かに結構怪しかったが
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:50 ID:ehhicl3N0 ▼このコメントに返信
      まじで簡単に勝てなくて悔しいに変わりつつある
      すぐ簡悔簡悔言い過ぎや
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:52 ID:dvSfKUD80 ▼このコメントに返信
      最近やったゲームだとエルデン
      ソシャゲならグラブルが酷いな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:52 ID:2wjfShQ.0 ▼このコメントに返信
      >>21
      言ってる奴がそこら中にいるからこうなってんだよエアプ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:54 ID:2wjfShQ.0 ▼このコメントに返信
      >>24
      一般人向け黎明期のMMOに現代ゲーム感持ち込むのが間違ってる
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:55 ID:hY9TbUVW0 ▼このコメントに返信
      >>25
      今までの三週目相当なら
      レベルは高くなって当たり前なんじゃないの?
      遥かに高くしないとクリアできないって事じゃん
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 23:55 ID:G9QI3Tk30 ▼このコメントに返信
      メインストーリーな上にこれクリアしないと
      拡張の新エリア行けないと言う仕様
      流石にどうかと思ったわ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:57 ID:i6j9amTB0 ▼このコメントに返信
      難しくて当然のエンドコンテンツやらマルチ前提のゲームやら
      対人ゲーの上級環境・テクを捕まえてコレ言う奴が多過ぎて
      最近はヘタクソ&エアプの体のええネガキャンワードに思えて来たわ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:58 ID:.J.e4qtE0 ▼このコメントに返信
      簡悔は製品の品質(ゲームとしての面白さ)に全く関与してないからな
      このゲームは高難度の方が面白くなるんですよ、ということなら叩かれていない
      制作者の幼い精神性が見え隠れしてるから叩かれてる
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:58 ID:eHhPvExY0 ▼このコメントに返信
      要は難易度のバランス

      というか1次ソースが残ってない発言なんだっけこれ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:00 ID:H.mmJHCP0 ▼このコメントに返信
      >>31
      レベリングしなくても高くなるって話だが
      それに過去作と比べてもステの伸び率上がってるし
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:00 ID:eMW5WoLs0 ▼このコメントに返信
      クリアされて悔しいというサーヴィス精神の致命的欠如はクリエイター・エディターには不向き故に害悪
      ツマラナイことに対して悔しさを覚えてもらいたいのだが、そちらはたいていの場合放置されているのだった
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:06 ID:VYureQkV0 ▼このコメントに返信
      敵のAという能力を封じる能力を持つキャラの能力を封じる敵の能力を封じるキャラとかな
      能力封じのイタチごっことかいらんのよ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:07 ID:lNGAD8ph0 ▼このコメントに返信
      >>26
      あれでほんとに気持ちよくなってるのかな
      俺には手抜きにしか感じられなかった
      毒沼作るという義務感だけで作られた気持ちよくもなんともない毒沼とかユーザーからしても一番いらんわ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:09 ID:WrgSzqK.0 ▼このコメントに返信
      >>26
      エルデンの腐敗沼はダメージ高い上に数多い上に回復アイテムの素材が有限と大大大不評やんけ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:11 ID:ce6y84dp0 ▼このコメントに返信
      ジャンルや客層、目的等による
      パーティーゲームの様な物なら邪魔な思想
      ターゲット層がライトユーザーなら邪魔な思想
      ただ単に固くする、ランダム性を高める、チャンスを減らすという物なら悪い手段
      物語上や設定上の強敵、そこまで到達できるプレイヤー、今までのチュートリアルを活かしたギミックによる最終テスト
      と言った具合なら良い調整になる
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:12 ID:R.fz25XA0 ▼このコメントに返信
      実は簡悔は
      ・年月を経て元ネタを知らず(調べず)、或いは元々の意味とは違うものとして定着する
      例:黒歴史 壁ドンなど
      という↑のパターンと、
      ・実は出典や来歴が不明なのに、さも真実のように吹聴されてる
      例:ゼスティリアDLCの「to be continued...」 サクラ大戦3のOPに数億かかったなど
      のパターンの合わせ技だったりする。そりゃあちょくちょく意味は通じなくなるわな
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:15 ID:I7RxVHOR0 ▼このコメントに返信
      潔癖症以外は特にないじゃね
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:16 ID:RsP57vn60 ▼このコメントに返信
      作り手と受け手の熱量が噛み合ってるかどうかだろ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:18 ID:vBoUQoDD0 ▼このコメントに返信
      >>40
      腐敗沼は腐敗ありきで走り抜けるのが正解っていう攻略もへったくれもないのは謎だった
      せめて探索で手に入るきのこ頭とかはもう腐敗にならないとか極端な調整してくれたほうが良かった気がする
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:21 ID:t9Sd9JCS0 ▼このコメントに返信
      まー昔のクソゲーなら誰がこんなの出来るんだよと言う
      理不尽難易度も当たり前だったな
      少ない容量で本当に直ぐクリアされても困るという事情もある
      そしてクリア出来なければ楽しめないと言う事でも無かった
      それなりに進めたとか楽しみを見出してたもんだ

      なら大体遊べるようなもんではないか…とはいえ
      それでも難しさの要因で質が違うと言うのはあるか、悪意しか無いのも
      対象にする人間によっても何が良い調整かは違ってくるな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:21 ID:YA7WFXH80 ▼このコメントに返信
      「ただめんどくさいだけ」を「難しい」と勘違いして無ければ良いよ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:24 ID:tkqnC1t50 ▼このコメントに返信
      どこぞの焼きそばみたく一般的に人が食えないもん出してくるのはやめてほしい
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:25 ID:MgKadSRW0 ▼このコメントに返信
      これユーザー側がよく言う印象がある
      最近のレトロゲーの現代復刻版はその場セーブ機能がついてる事が多いんだが「こんなの使うと誰でもクリアできるじゃん」と怒ったり貶したりしてるのを見かける
      まさに「簡単にクリアされると悔しい」精神では
      人の遊び方くらい自由にさせーや
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:25 ID:3nWfkFw60 ▼このコメントに返信
      >>45
      馬で完全無効はソロならいいけどマルチのとき辛いからな・・・
      せめてダクソのときの錆鉄とかあればよかったのにな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:28 ID:t9Sd9JCS0 ▼このコメントに返信
      ランダム制や確率に起因してる難しさ、運ゲー
      単純に敵をべらぼうに固くしたり連射し続けるの強いられる奴
      レベルアップをとにかくやたらに引き伸ばした事で延長試みたは…

      まぁうざいだけの良くない難しさ・面倒さだな
      工夫した難しさではなくやっつけ感も感じてしまう
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:28 ID:3nWfkFw60 ▼このコメントに返信
      >>49
      そら開発側が言う訳ないだろ
      プレイヤーが開発がなんか勘違いしてんなとか
      プレイヤー敵視してるなと感じた時に言われるんだから
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:29 ID:YZfipxvy0 ▼このコメントに返信
      >>9
      リボーンはなあ・・・悲しいけど開発者の感性がズレてると思ってしまった
      バランス調整って作り手の感性に依るところが大きいんだと痛感した
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:30 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>44
      噛み合うなんて無理。ヒット作であるほどユーザーの層が広すぎる
      モンハン、エルデンリングとか見てれば分かる。
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:30 ID:Jl3Rc8uX0 ▼このコメントに返信
      >>1
      これに「ダメ」押したやつ本人以外に考えられない
      そのくらい絆ブレイカーはすごかった
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:31 ID:t9Sd9JCS0 ▼このコメントに返信
      あからさまな引き延ばし、足止め系は宜しくない感じがする
      とにかく難しい要素ヤケクソでぶちこんできたようなのも
      クリアしてもただただ七面倒だった思い出しか残らず二度とやりたくない
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:41 ID:Iy1Cn5z.0 ▼このコメントに返信
      敵を強くするよりも、プレイヤーの行動にどんどん制限をかけるパターンは例外なくクソ
      理不尽の押し付けでしかない
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:44 ID:RsP57vn60 ▼このコメントに返信
      >>54
      難度の融通が利かなくてもヒットするのは、作り手の基準に積極的に付いて行きたくなるだけの面白さがあるからでしょ
      それがユーザーが作り手と同じだけの熱を持てるゲームってことかと
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:45 ID:t9Sd9JCS0 ▼このコメントに返信
      最近の携帯ゲームだと
      「あれは廃や動画上げるような奴向けの調整だから
      一般の君たちにはそもそも出来なくて宜しい」
      と言う奴も有るんだけどな

      またそういうのも有りか無しか別れそうだが
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:48 ID:tkxUgmry0 ▼このコメントに返信
      普通、その程度を越えたひどいものに対して使われてるんやからそもそもやろ
      なんでも0か1でしか見ないやつの言葉なんて話にならんのやからな
      けどまぁ、最近は神もクソも安くなってるからそういう誤用?みたいなのはコレに限らずたくさんあるんやろね
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:49 ID:.Uxpr4Ak0 ▼このコメントに返信
      Destinyのスタッフもこんなこと言ってなかったか?
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:52 ID:.unzh.l10 ▼このコメントに返信
      >>22
      低レベル帯のフル装備とスタック不可の薬品を揃えなきゃいけないのにアイテム所持数が少ないからまず倉庫キャラを何往復もする必要
      その間ログイン障害が発生するのでこの作業だけでも数時間かかる可能性有
      そんなフットワークの重い連中をやっと18人揃えて更に数時間かけてボスのところに到達しても戦えるのは6人ずつ
      クリアしたらエリアから排出されるので未クリアを手伝う事もできない
      書いてて怒りが甦ってきたわ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 00:53 ID:dMAzfG5A0 ▼このコメントに返信
      言葉通りで解釈するなら、逆に簡単にクリアできるゲームなんて面白くないから、むしろ正しいと思うが。
      その対処方法に問題があったってこと。
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:58 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>58
      無理やり付いていった結果、何でも簡悔連呼されるとモヤっとするなあ
      ユーザーが何を求めてるかで変わり過ぎるんだよね。

      個人的に難しいヤケクソ要素でも、ちゃんと試行錯誤し覚え対策しちゃんとゲーム的に攻略できると達成感があるなら歓迎なんだが。一回やられるのも含めて過程が楽しいからね。
      そんなもん味わいたく無くてサクッと達成感味わいたい人とは平行線なのは分かる
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:58 ID:d7yOUXYu0 ▼このコメントに返信
      フロムゲーくらいの程良さがいい
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:58 ID:I7RxVHOR0 ▼このコメントに返信
      かんくやは積みゲー増やして間接的に売上を影響してるが
      業界はサブスク移行した今ではさほど問題にはならない
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 00:59 ID:Lp9.fhqX0 ▼このコメントに返信
      >>28
      グラブルは最初の頃は運営がボス倒せないまま実装に始まって最近は作ったのすらまともに把握してないから自分らが想定した倒し方以外で倒したら悔しいから駄目とか言い出してナーフする始末
      しかもやたらでしゃばるって悪ふざけするからゲーム外炎上も多いしPSO2やFFの悪い部分ほぼ全部あるよ
      んほ~とグラブル見て製作サイドはでしゃばらない方が良いと思ったよ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:04 ID:anfvZTid0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけプロマシアは考えられた良い難易度で面白かった
      問題はリトライするのが難しかった点や大人数を数時間拘束する不親切さだと思う
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:05 ID:OQ4leN7y0 ▼このコメントに返信
      一時期流行った固定パーティ必須ボイチャ必須の理不尽くそ難度ダンジョンとかまさにそれだよな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:11 ID:PrDYZSV70 ▼このコメントに返信
      アクションゲームの難易度って接待なんだよね
      最初は瞬殺されてたのが段々粘ることが出来るようになってきて、勝ち筋が段々見えてくると夢中になってくる
      フロムはここが本当に上手い
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:17 ID:eObGjN4V0 ▼このコメントに返信
      堀井雄二「遊ぶ側が作り手に回るとしめて難しくしてやろうと考える
      それは機械しか見てない、遊ぶ人間を見てない
      モニターの向こうに人を見てくれればきっとこんなゲームはやれないよというゲームにはならない」
      面白くする方法はそれぞれだがクリエイターはこれを心に刻んで作ってほしいよ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:19 ID:x9.QkOyN0 ▼このコメントに返信
      今はマジで簡単にクリアできなくて悔しいって意味になってるやつ多いわ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:19 ID:R4qwjhdy0 ▼このコメントに返信
      てゆうかな、自分を特別視する馬鹿ほど声が大きいってだけ
      そんなのゲームに限らずあらゆる場所で聞く話
      馬鹿と無能は自分だけが世界の全てだから、自分以上は自分を見下す悪だと敵視し、自分以下はどれだけ見下し侮辱しても許されると思い込む
      そうやって自己評価を不当に上げる、これがダニングクールガー効果を引き起こすんだし
      けど現実の評価は世間の中央値との比較だから、自己評価と大きくかけ離れる
      その差異を「間違いだから正そう」と騒ぐまくるから悪目立ちするんだ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:29 ID:6QWoan7p0 ▼このコメントに返信
      >>52
      いや話の主旨はそこじゃないんだ
      プレイヤーに噛みつく他プレイヤーの話で
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:32 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>72
      せっかちで余裕の無い人が増えたんだろうな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:34 ID:67Cf6pfh0 ▼このコメントに返信
      全然関係ないがPSプラスコレクション終わって草
      ほんまいい加減にしろやソニー
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:35 ID:3nWfkFw60 ▼このコメントに返信
      >>74
      それは簡悔思想っていうかただの老害じゃん
      そういう主旨で簡悔使われるの見たことねぇわ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:41 ID:pig.NoJ.0 ▼このコメントに返信
      >>36
      ステ伸び率に対して敵の耐久から火力も爆上がりしてるですがそれは
      エルデン一周から2発耐えれば御の字じゃん
      久しぶりにフレとモーグウィンやったけど体力多め脳筋の奴すら溶けまくったし
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:43 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>76
      終わるの5月9日だし、それまでにライブラリに追加しておけばダメージ0だな
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 01:45 ID:.5aa4nNW0 ▼このコメントに返信
      ※72
      今は個人の発信が容易で、考えが浅い奴ほど騒ぐから、大きく聞こえてくるだけだと思う
      上手くならなければクリア出来ないダクソ系とかインディーズでもカップなんたらとか流行ったし

      クリアされたら悔しい、って発想で作ったゲームは意地悪になる
      フロムがウケたのはプレイヤーの上達を促す導線がしっかりしてたから
      チーニンが玄人から高い技術やアクション性が評価されつつ一般から見向きもされなかったのは、その違い
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:49 ID:a.SfuPr.0 ▼このコメントに返信
      >>79
      それまでに買えないやつは切り捨てるのか
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:50 ID:ov.rdlVB0 ▼このコメントに返信
      なんかゴッドオブウォーとかエルデンリングやって思ったけど複数のボスと戦わせるのは肯定的な意見少ないし個人的にも楽しくないし簡悔に該当するのかなって思う
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 01:53 ID:ov.rdlVB0 ▼このコメントに返信
      ブラボのチェックポイントからはボスまで遠いのは簡悔なのかなって思ったな
      何度もリトライするような難易度でボスまで走らされるのはプレイ時間が無駄に伸びるだけだし
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 02:08 ID:oCmAJoWz0 ▼このコメントに返信
      ガチャ回してもらわないといけないからね
      最高レア出ても使い道があるのは一握りだけど
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:11 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>81
      そうなるね。まあ近所の家電量販店で普通に買えるようなってきたし
      公式でも品薄解消って大々的に情報発信してるしで少々早い気もするがまあそんなモンでないの。

      スレチだからこれ以上は反論しないでおくが、コレクション参加してる各種企業もセールとかで売り上げ出したいだろうからps5ユーザーが一気に増えてきそうなこのタイミングは仕方ないね。とは個人的に思う
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:19 ID:3MjE.S0x0 ▼このコメントに返信
      勿論人間だからそういう考えが芽生えるのは当然だと思うけど
      しかし「発言するべきかどうか」とはまた別の問題な気もする
      何故なら会話は万事聞き手側、受け取り手側が全てだから
      加えて前後の文脈だったりその場の雰囲気を汲んでネタとして発言しても
      挑発行為として都合よく切り取られらそれまでだし
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:20 ID:mZLyj72x0 ▼このコメントに返信
      >>82
      オンスモみたいな感じなら褒める意見もあったんだろうけど、エルデンの複数ボス戦はほとんど「既存の単体ボスを複数体置いて使い回しました」みたいなのばっかだったからな
      そのための遺灰ってことなんだろうけど、個人的には「う~ん、そういうんじゃねえんだよな・・・」ってのが本音かな
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:24 ID:.FSL28.L0 ▼このコメントに返信
      某ディレクターが冗談半分で言った簡悔が今ではポジキャンワードになってるの面白い
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:32 ID:WrgSzqK.0 ▼このコメントに返信
      >>70
      エルデンのボスは敵を接待してる気分になったわ
      楽しそうに遊ぶボスを機嫌を損なわないよう注意しつつ攻撃させてもらうゲーム
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 02:34 ID:5wKxAXGl0 ▼このコメントに返信
      簡単なゲームは総じてゲーム人口多いからね
      テーマパーク型というか仮想現実レジャー型というか
      昨今のゲーム実況も大体これがウケる
      通のゲームすぎるとマジで視聴者少ないな
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 02:35 ID:D02oGR3j0 ▼このコメントに返信
      対人は簡悔で身の丈に合わない自尊心守ることできないからオフソロに拘るやつ多いのもわかるコメント
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:36 ID:WrgSzqK.0 ▼このコメントに返信
      >>87
      複数ボスはダクソ1の頃からずっと不評なのに何であんなにバカスカ増やしたんだろうな…
      デモンズのマンイーターみたいに後から来るんだったら対処のしようもあったが
      坩堝2体相手は流石にキレそうになったわ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 02:36 ID:MBieae9h0 ▼このコメントに返信
      面白い話や面白いアクションを作るのは当然と思って頑張ってるんだろうけど、絶妙な難易度で遊んでもらおうと努力してるゲームって少ないよな
      簡単すぎるゲームが多い
      ゲームが完成したからって満足してるか知らんが難易度調整は手を抜かずに気合い入れてやって欲しい
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:39 ID:WrgSzqK.0 ▼このコメントに返信
      >>78
      エルデンって従来より伸びるようになったと言われても、敵のHP・火力がそれ以上に高いからだから何だって話なんだよな
      終盤のトロルとかダイカラスとかあまりに面倒すぎて殆ど無視してたわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 02:43 ID:QW9SpwUY0 ▼このコメントに返信
      >>3
      敵が1mmもダメージ入らない無敵になるのとかもあんまり好きじゃない
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 03:07 ID:f314MP8D0 ▼このコメントに返信
      >>55
      過去の事でいつまでも誰かをたたいていいと思っている精神性が理解できないから「だめ」を押したんやで
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 03:16 ID:He1VRtcZ0 ▼このコメントに返信
      テラピース50コ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:12 ID:KZg7AkpF0 ▼このコメントに返信
      >>96
      いやあれはクリエイターなら駄目な見本として知っておかないといけないレベルの出来だぞ
      だって敵の強さとかそういう難易度の問題じゃなくて、10人単位の集団が1時間近い準備の時間を設けて臨むダンジョンアタックで、数秒だけ湧くワープを一人でも触り損ねたらPTが分断されて1からやり直しとか
      1PT6人ではキツイ敵が湧くダンジョンを10人くらいの複合PTで進んだ先に6人しか進入できないボス部屋が待ってるとか、そのボスを攻略すると強制的に別エリアに飛ばされるせいでPT組み替えて残った面子のボス攻略を手伝うことができないとか
      ゲームの腕じゃなくて、準備が遅い移動が遅いゲーム外の要素で人間関係をギスギスさせる要素がてんこ盛りだったんだから
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:12 ID:pD0lKjTW0 ▼このコメントに返信
      達成感のある難しさと
      理不尽なだけの難しさってあると思う
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 04:14 ID:LjtPNNsr0 ▼このコメントに返信
      サークライに考えを聞いてみたい
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 04:23 ID:LoZ3.wp20 ▼このコメントに返信
      コメント読んで思い出してしまった

      マレニアは4ね
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:28 ID:YFj3gie70 ▼このコメントに返信
      モンハンの極限化で悪意は感じたな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:50 ID:yscIRGDf0 ▼このコメントに返信
      そんな思想あるんだな
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:50 ID:YZfipxvy0 ▼このコメントに返信
      >>93
      ほんと調整は大事よね
      せっかく素材はいいのに調整の詰めが甘くて名作になれなかった作品がどれだけ多いか
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 04:52 ID:X3DlbP6r0 ▼このコメントに返信
      宮本茂が昔言ってた
      「Aさんにとっては簡単でもBさんにとっては難しい。そこの調整はいつも悩む」
      みたいな台詞は妙に覚えてる
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 05:13 ID:n6kGyPmJ0 ▼このコメントに返信
      プリコネで初日にボスを倒されて「想定外です」
      で報酬は没収でクリアしたフラグもリセット、ボスを強化して出し直しとかやってたし
      グラブルでも想定外してたな、サイゲの想定を超える工夫はダメらしい
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 06:25 ID:0naJRCWP0 ▼このコメントに返信
      聞くまでもないだろ
      悔しいから難易度上げるって要するに嫌がらせだぞ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 06:32 ID:5seb0mGM0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングとか対人専用の調整が出来るようになってもいまだに攻略向けのナーフしてくるんだぜ…
      今更になって赤獅子の炎産廃化とか簡悔精神の鑑だよほんと
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 06:41 ID:RP6zmvKS0 ▼このコメントに返信
      簡悔思想って大体僕損思想もセットになってるから……。
      相応の報酬とセットになっている高難度はプレイヤー間で煽りあいが発生することはあれど
      作ってる側はそんなに叩かれないんよね。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 06:50 ID:Yzcv7YBM0 ▼このコメントに返信
      >>102
      あれこそ簡悔の権化だよね
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 07:03 ID:t.6WcoqJ0 ▼このコメントに返信
      そもそも簡単にクリア出来るゲームなんてつまんねーからな
      初見ノーデスでクリア出来るフロムゲーなんてやりたくねぇだろ
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 07:05 ID:LQrAwBCn0 ▼このコメントに返信
      何度も言われてるけど難しかったけど面白かったってのが一番いいよな
      ただ敵を硬くして時間かかるようにだけして運要素増やして理不尽度増して必須アイテムや必須スキル増やして足切り要素付けてみたいな高難易度はクリアできても爽快感よりアホらし…って感情が勝つ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 07:05 ID:RlFhQW0h0 ▼このコメントに返信
      >>83
      初期ブラボは輸血銀弾の倉庫上限99個だからボスで詰まったら直ぐにストック尽きる
      ボス戦まで確定ドロップ雑魚を配置するのはプレイヤー側に沿った調整
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 07:25 ID:PComzOLR0 ▼このコメントに返信
      いまだとグラブルが過去のネトゲの悪いとこどりって感じだな。馬鹿げた量を集めないといけないものや、それぐらい想定しろってレベルのことを想定してなくて即ナーフを短期間で繰り返すとか運営が無駄に出しゃばって炎上するとかどっかでみたことあることしかしない。
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 07:26 ID:jWDyT1oJ0 ▼このコメントに返信
      適性以上にレベルを上げまくって強力なスキルや装備を使ったうえで簡単すぎるとか言われるんだからそりゃ簡悔仕様になってくやろ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:36 ID:H.mmJHCP0 ▼このコメントに返信
      >>78
      モーグウィンなんてクリアに関係ない隠しステージなんだから敵強くて当たり前やんけ
      それに脳筋だからなんだって話だわ
      生命どれだけ振ってるか知らないし武器重たいからって防具軽視したり、爛れ刻印つけてたりするんじゃねーの
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:36 ID:dDiqJf7R0 ▼このコメントに返信
      簡単にクリアされたら儲からなくて悔しいと難易度を軒並みハードにした筐体を揃えていた空間を何と呼んだか
      それらは繁栄したまま存続しているのか?

      それがスレタイに対する答えに近似している様な気はする
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:45 ID:WvswRTJT0 ▼このコメントに返信
      言葉相応に非難されるべき狂ったバランスがない訳では無いが
      こういう言葉を流行らせたり人権とかのキツい言葉をあえて使ってみたり
      大袈裟に言うことで金使わずボタンポチポチで楽できるようにに調整させて得しようとするプレイヤーがオンゲ界隈に多いだけや
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:54 ID:WvswRTJT0 ▼このコメントに返信
      >>117
      目の付けどころは面白いけど廃れた理由がそれではないからちょっと外れてるな
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:55 ID:SWojJ.BY0 ▼このコメントに返信
      コンシューマじゃなくて本来ネトゲやソシャゲで使われる言葉だからな、これ
      攻略に金かかるケースもある以上バランス調整放棄したようなのばっか出されるとストレスがすごいんだわ
      高難易度ならまだしもストーリー読むのに攻略必須なステージで初見殺しとか持ち物検査入ったりとかね
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 07:56 ID:adZyXZXK0 ▼このコメントに返信
      >>18
      難しいけど攻略法もあるとかなら頑張ろうとなるけど、ただキツイだけとかクリアさせる気が無いみたいなのが全面に出てるのはやる気失せるよね、投げてくださいと言ってるようなもん。
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:06 ID:DEbYOKL.0 ▼このコメントに返信
      初代スーパーマリオって別に難しいゲームじゃないだろ
      2ならまだわかるが
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:15 ID:SMp09cTx0 ▼このコメントに返信
      >>96
      そもそも簡悔自体がクリエイター発言じゃなくて2ちゃんの書き込みをまとめサイトが広めただけじゃねえっけ?
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:17 ID:mNPA6UrN0 ▼このコメントに返信
      FF16の吉田P「1週目は『簡単だった』と思われるくらいでいい。何度もプレイしてる開発者は感覚がバグるから、ラスボスの体力を1割減らすようお願いした」


      やっぱ吉田って神だわ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:20 ID:ZjDWl5uH0 ▼このコメントに返信
      ゲームの快感はクリアした時のストレスと報酬のバランスだと思う。
      簡悔思想はストレス部分しか考えてない発言だからゲーム開発者としては失格だと思っている。
      一人用ゲームとソシャゲやオンゲはまたストレスと報酬のバランスが違うから同じ言葉では括れない。
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:23 ID:FaiFT2Jn0 ▼このコメントに返信
      解除か楽になるDLC買わせたくて難しくしてくるのはイラッとするな
      もちろん買ったけどさ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:26 ID:SMp09cTx0 ▼このコメントに返信
      「簡単にクリアされたら悔しい」って発言を2ちゃん(現5ちゃん)の書き込み以外で見たことなくて一次ソース見たことないんだけど本当にクリエイターが発言したのこれ?
      教えてほしい
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:30 ID:A2Xy6spD0 ▼このコメントに返信
      これ本当は「簡単にクリアされたら悔しい」じゃなくて
      「簡単にクリアされて退屈だと思われたら悔しい」って意味で言ったんじゃないの?
      人の言葉をそのままの意味でしか理解出来ないのは思考が幼いのでは? 言う方も言葉足らずだと思うけど人間なんだし
      高難易度コンテンツを作る人間を悪者扱いするためにこの言葉が独り歩きしているように感じる
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:31 ID:l3tX.yA90 ▼このコメントに返信
      ポケモンのマイチェンやDLCで恒例になってる伝説オールスターが世代跨ぐごとに面倒な仕様になってるのは簡単に伝説集められたら悔しい感を感じたな
      そのために金払ってるんだから対戦カードくらいさっさと集めさせろよ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:37 ID:9Rc2PO.P0 ▼このコメントに返信
      作る人によっては考え方が違うだろうからなんとも言えんな。受け入れ方も人それぞれだし
      簡単にクリアされるのを悔しいと思う人もいればせっかく作ったエンディングをちゃんと見て欲しいから意図的に簡単に調整してるってパターンもあるし
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:42 ID:1dRzYqF.0 ▼このコメントに返信
      これだけ嫌われてネガティブな考え方を定着させた発言者は世界のすべてのゲーム関係者に土下座すべき
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:44 ID:dvH2UayJ0 ▼このコメントに返信
      ・図体でかくて攻撃範囲広いのに無敵部分がやたら多い
      ・無敵の予備動作など遅延行動が多いのにリザルトは残り時間のみで算出するTA

      まあ、基本ソシャゲだね
      ただ、今はソシャゲの文法CSに持ち込んでDLCの時短アイテム売ろうとするメーカーもいるから
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:45 ID:OlkGYTUF0 ▼このコメントに返信
      何にでも簡悔言ってる奴は簡単にクリアできなくて悔しいだけだろ
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:53 ID:6R2txsEQ0 ▼このコメントに返信
      ちょい前までのSIE「簡単にプレステ買われたら悔しいじゃないですか」
      ほんと簡悔思想ってクソだわ
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:54 ID:rfLN.3cz0 ▼このコメントに返信
      >>3
      主に実績解除に対して使われる言葉だったのにね
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 08:58 ID:vYji4PxA0 ▼このコメントに返信
      >>9
      タクティクスオウガ身構えながらやったけど何が難しいのあれ
      負傷者0でも楽勝でがっかりしたわ
      アイテム縛りでもしてんの?
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:14 ID:8GTWy.p40 ▼このコメントに返信
      一番人口が多いのは腕がそこそこプライドだけいっちょまえの中級者だからその声もでけぇって訳
      プライドが邪魔して腕前のノビシロも無い分一生言い続けるからタチも悪いって訳
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:18 ID:QPcGc2xn0 ▼このコメントに返信
      >>83
      その後のダクソ3、エルデンではそんな感じはしないしフロムも手探りの部分はあると思う
      個人的にブラボは気にしたことないくらいには楽しませてくれたし、面白ければ問題ないかな
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 09:27 ID:x9.QkOyN0 ▼このコメントに返信
      >>134
      何言ってんだこのゲェジ
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:31 ID:f314MP8D0 ▼このコメントに返信
      >>98
      そんな説明されんでも当時やった人間だから状況はわかるけど
      細かなザコを処理するから球を倒した後にもれが発生しやすいだけで数秒ではないぞ?
      誰かが乗ってから30秒だから手際が悪くてリポップしたザコに絡まれたでもなければ普通に間に合う
      あとサンダースパーク使えば初期段階でも1PTでも行けたで
      まぁプロミは弱体アイテムがあれば極端に難易度下がる(弱体アイテムありなら初期メア5人でクリアできた)のが多かったけど基本ソロで取りいけないのはどうかと思ったけどな
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:32 ID:QV1fMvRQ0 ▼このコメントに返信
      >>53
      俺にはこれ以上ない出来って感じだったから
      ずれてるってより狭いってのが適当な表現かな
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:36 ID:kEjjcnI60 ▼このコメントに返信
      難しいゲーム=簡悔じゃないからな
      ユーザーに達成感を与えるために考えられた難しさと
      開発の悪意しか感じない難しさは全くの別物
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:36 ID:f314MP8D0 ▼このコメントに返信
      >>127
      言いそうではあるけど言ったというソースは今のところ見つかっていないらしい
      「なんでも簡単に手に入るとユーザーのモチベーションが下がってしまう」という発言はあったらしいからその辺りからの変化では?考察している人はいたね
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:39 ID:Q2JZLrt20 ▼このコメントに返信
      >>137
      中級ゲーマーに親でも殺されたのか?
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:42 ID:jWDyT1oJ0 ▼このコメントに返信
      >>136
      昔の攻略法が使えないから文句言ってるのが大半やろ
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 09:51 ID:TqNfNx0x0 ▼このコメントに返信
      FF12とかいう松野×河津の最凶タッグ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 09:56 ID:nP0Kb03b0 ▼このコメントに返信
      >>123
      いや普通にインタビューで答えてたぞ
      もとから河本はユーザーのためではなく自分が考える理想をおしつけるところがあって、14の吉田にも生放送中に怒られとる
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 09:59 ID:nP0Kb03b0 ▼このコメントに返信
      >>20
      当時の11とネ実とのシナジーでミームがぽこじゃが生まれてたからな
      まれによくある、とかも11のミームだし
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 10:02 ID:nP0Kb03b0 ▼このコメントに返信
      >>94
      イザリスの恐竜となにがちがうねん
      どんだけ過去を神格化してんだか
      ダクソも後半は基本手抜きやぞ
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 10:03 ID:K9EYdsN60 ▼このコメントに返信
      簡悔簡悔五月蝿い奴は一生スライム殴ってろ
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 10:25 ID:XvFiR4Ak0 ▼このコメントに返信
      >>149
      進歩してないってことじゃん
      つかダクソは強攻撃でなんとかなる程度だし動きも緩い奴じゃん
      エルデン悪化してるじゃねーか
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 10:30 ID:LEHTMNNv0 ▼このコメントに返信
      子供の負けず嫌いな考えを、そのまま発信した結果だよねー
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 10:52 ID:HQ5nPDBf0 ▼このコメントに返信
      ストーリー進めるのに6人集めてレベル制限エリアのマップを2~3時間かけて移動したあげくPTメンバーのジョブ編成に余裕なんていっさいないし戦術ありきのボス戦をこなさないとクリア出来ない
      ボス戦なんて数戦やること前提で全滅しても出てくる雑魚敵倒してるとドロップするアイテムを次戦で使用すると敵を弱体化させられるようなシステムかつ再戦するためには白魔導士がリレイズ使ってないとダンジョンから再開せざるを得ないようなシステムってどうよ?

      リレイズわすれてました^^;で解散したことあるな
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 11:13 ID:oBeab0TG0 ▼このコメントに返信
      俺みたいに買ってもプレイしないただ積んでくだけのゲーマーに対する思いってどうなんやろな
      クリアどうこう以前にプレイしてもらえんのだぜ?
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 11:15 ID:seeHEXfg0 ▼このコメントに返信
      儲けなきゃ持続出来ないならもうソレは破綻してるんだよゲームとしてはね。
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 11:15 ID:EO2W5RPl0 ▼このコメントに返信
      FF11当時やってたけど
      プロミヴォンは、あまりのひどさにクリアした人が身内の手伝いでも裸足で逃げだすレベルだったね
      野良攻略主催して突破したけど、シャウト募集したら数秒でログが参加希望チャットで溢れたときは焦った
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 11:16 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      キンハー3のスタンダードは遊びやすかった一方でゴリ押しだった
      高難易度のクリティカルやって初めて丁寧なプレイを覚えることができたが難しくて心臓に悪い部分もあった、楽しかったけど

      このスレで言われていることとはちょっとズレた話だけど
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 11:19 ID:seeHEXfg0 ▼このコメントに返信
      >>30
      その感覚でソシャゲの難易度調整してる奴等がいるからしゃーない
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 11:53 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      >>52
      でも開発側が言ったのが始まりというのが面白い
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:08 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      >>93
      簡単なように調整してる場合がある
      簡単に調整したのに難しかったという声も届くらしい
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 12:10 ID:Pgy4enLB0 ▼このコメントに返信
      >>18
      それで難易度あげる精神のやつは屈服させてやったと大喜びするんじゃないか
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:17 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      >>126
      野田ゲー(ネタの方の)思い出した
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:20 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      >>142
      そうは言うんだけど案外開発も深く考えてない場合がある気がする
      だって褒められてるゲームでもこれは理不尽ってのが平気であったりするじゃない
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:21 ID:wIqiv.Zn0 ▼このコメントに返信
      >>154
      とりあえず買ってくれてありがとうじゃないかな
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:21 ID:1NPZCHoW0 ▼このコメントに返信
      スレでも言ってるけど、簡単にクリアされたら悔しいっていう思いで難しくしてるならアカンけど、簡単にクリア出来ないほうが面白いという思いで難しくしてるのはいいと思うぞ
      実際クリア出来たときの達成感とのバランスは大事だと思うし

      どういう思いで作ってるかはユーザーからは分からないのに単に難しいだけで「簡悔だ!」って騒ぐのはアホだと思うわ
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 12:26 ID:ENPmT32X0 ▼このコメントに返信
      別に開発とプレイヤーは敵対してるわけじゃないのにな
      簡単にクリアできようができなかろうが、遊んでる人が楽しくないって感じたら調整失敗なのよ。
      それが簡単に調整できるなら苦労はしないって話にもなるんだけどね

      遊んでくれる人の楽しさを1番の重要事項に置いてないから簡悔なんて言葉が出てくる
      言った本人は冗談のつもりなんだろうけどね
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 12:37 ID:uWZJ4OAa0 ▼このコメントに返信
      ゲーム自体が面白いこと大前提ならな。
      面白けりゃ「歯ごたえ」とか「やりがい」として好意解釈できる。
      でもfgoみたいなゲーム部分含めてほぼ全部クソゲーな作品で難易度だけ高かったらそれはただの「苦行」とか「嫌がらせ」なのよ。
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 12:50 ID:XmOoHzlt0 ▼このコメントに返信
      >>167
      fgoはブレイクゲージがクソすぎる
      バカ高いHP減らしたら同じくらいのHP出てくるし
      宝具ぶちかまして来たりで一掃されるし
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 13:33 ID:.ztmE3pN0 ▼このコメントに返信
      >>28
      グラブルはそれで周回して素材や低泥武器集めろって言うから、本当に苦痛
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 13:45 ID:7YM1ekW10 ▼このコメントに返信
      「ようやく倒せた」という達成感より「もうコイツらと戦わなくて済む」の安堵が勝るとクソだったなと感じる。
      無敵の多い挙動ばっかとか元々単体ボスだったのが挙動そのままに別のボスと組んでるようなタイプ。
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 14:05 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      ユーザーが何を求めてるかによるに尽きるな
      ただ簡悔連呼する奴の真に受けて調整していったら平らすぎる無難なゲー無になるのは間違いない
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 14:36 ID:DIwejp9.0 ▼このコメントに返信
      結局はバランスの話に過ぎないんだよな

      理不尽を理不尽と感じさせなければよいんだけど
      簡単にクリアされちゃ悔しい発言はFF11のPの発言だから
      ネトゲ以外のゲームに持って来るのもおかしな発言
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 16:05 ID:.0dY5pIx0 ▼このコメントに返信
      >>149
      お前の返信先のコメントのIDのやつダクソのこともダメなとこはダメって言ってんじゃねえか
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 17:22 ID:x6.sYwvJ0 ▼このコメントに返信
      MHWとかはかなり悪い難易度の上げ方の例になるんじゃないか
      相当やり込んだ上で言うけどボウガン無効閃光無効クラッチ拒否とか、まぁヒドかったよ。武器もスキルも結構弱体化入ったし
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 17:41 ID:1700I7kP0 ▼このコメントに返信
      フロム言われてんぞ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 17:41 ID:nmeuzsoZ0 ▼このコメントに返信
      簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかっていうけど、簡単にクリアできて何が楽しいんだっていう……話にもなる
      ストーリーも楽しんで貰いたいなら緩めにすることもありえるけど、クリア後コンテンツならハードル高くても受け入れられる
      ただ運ゲーはあまりよろしくない
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 18:33 ID:AQcFbGyb0 ▼このコメントに返信
      >>174
      それはワールドやないアイスボーンの方や
      武器種縛りでもしてない限り色々対処方あったから簡悔とは思わんかったけどな
      クラッチ拒否系は同意しかないが
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 18:48 ID:1VjMn.VK0 ▼このコメントに返信
      >>174
      転身をメタるためだけの多段攻撃が増えたりな
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 20:44 ID:pY678Rfs0 ▼このコメントに返信
      >>115
      そんなん言わせときゃいいんだよ
      開発はそれ見てワイの作ったゲームで自己顕示欲爆発させて気持ち良くなってるお客さんいっぱいで嬉しいわwって狙い通りになったのを喜べばいいんだからwin-winやん
      しょーもないレスバの応酬するかの如く簡悔爆発させてもしゃーないやろ
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 20:48 ID:9v6K6Qqm0 ▼このコメントに返信
      叩かれてるって言っても、別にその売り方が法律で禁止されるようになってるわけでもそう働きかけてるわけでもなんでもないし
      何回も何回も叩かれるくらい何回も何回も開発側がやってるってことなんだから別にいいんじゃね
      よっぽどつまんなかったら簡悔以前に売上出なくて自然に淘汰されるだろうし
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 22:35 ID:hxejBKYT0 ▼このコメントに返信
      似た言葉で、ユーザーに有利なバグ、不利なバグって言葉がマジで意味わからん
      何と戦ってんだよ
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 23:13 ID:pY678Rfs0 ▼このコメントに返信
      >>181
      オフゲでユーザーが得するバグは直さなくてええやろ
      使う使わないは各々好きにすればええだけや
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年02月03日 23:58 ID:hxejBKYT0 ▼このコメントに返信
      >>182
      だから得ってなんだよ
      簡単になることが得なのか?高難易度求めてるプレイヤーにとっては損だろ?
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2023年02月04日 00:03 ID:Ckb.7zN60 ▼このコメントに返信
      >>183
      別に使わなきゃええんだから損してないだろ
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年02月04日 00:06 ID:M4Ty.2Bk0 ▼このコメントに返信
      >>177
      ワールド後期のナナ王クシャをピンポイントで指したからまあ、方向としてほぼアイスボーンかもしれない
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2023年02月04日 01:23 ID:rJ6j7hcg0 ▼このコメントに返信
      >>19
      艦これこそキング・オブ・簡悔だな
      単純につまらんだけの運ゲー
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年02月04日 07:32 ID:1qOyJOQ50 ▼このコメントに返信
      >>127
      確か、FF11の「プロマシアの呪縛」編のディレクターが、ファミ通か4亀のインタビューで言ったんじゃなかったかな。簡悔発言って。
      因みに、一番手軽に「簡悔精神」を体験出来る方法としては『今から艦これを新規でスタートさせる事』だと思う。
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年02月04日 15:09 ID:iMvHS4Ch0 ▼このコメントに返信
      >>71
      そらドラクエはそうやろ、としか
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2023年02月04日 18:24 ID:taYr0Qhs0 ▼このコメントに返信
      >(俺が)簡(単にクリア出来なくて)悔(しい)ってだけだろ
      まさにこれ
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2023年02月04日 23:08 ID:MV6FQEgW0 ▼このコメントに返信
      艦これはべつにゲーム全体としてはぜんぜん簡悔ではない
      せいぜい二年に一回くらいそういうイベントがあるくらいだな
      甲無友軍がほんとにきつかったのは20秋E4が最後
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2023年02月04日 23:11 ID:I8j2z5aU0 ▼このコメントに返信
      ポケモンSVの最強レイド程度の難易度で簡悔簡悔と騒ぎ立てるからな
      (俺が)簡(単にクリアできなくて)悔(しい)と受け取られてもしゃーないわ
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年02月05日 00:49 ID:7qQ.WEJg0 ▼このコメントに返信
      FF11はほんとヤバかったからな、実装直後のAbsolute Virtueとか
      ユーザー「何アレ倒せねーんだけど」
      □「倒せる倒せる、撃破動画出すわ」
      で出てきたのガチガチに装備やら何から固めた開発者チームで
      戦闘時間リアル18時間超とかいう頭おかしい動画
      ネトゲで人集めて18時間ぶっ続けで戦い続けろとか狂気にも程があった
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2023年02月05日 13:07 ID:.tHGVOT40 ▼このコメントに返信
      でも簡単なら簡単でお前ら煽るじゃん
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年02月05日 18:09 ID:0nF.caZZ0 ▼このコメントに返信
      >>193
      最近だとforspokenがそれだと思った
      ハードとイージーでゲーム体験があまりにも違いすぎる
      ハードでプレイしてると「自分で難易度下げておきながら戦闘に文句つけてるユーザー」が一目でわかる
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2023年02月05日 19:01 ID:80F1VJF.0 ▼このコメントに返信
      そもそもどこを「悔しい」と感じてるんじゃって話よ
      「ユーザーに面白いと思ってもらえないのは悔しい」ってんなら分かるけど
      「簡単にクリアされて悔しい」と思って、その結果が「簡単にクリアされないような難易度にしよう」
      ってんなら
      お前の勝利条件は何なんだよ、どうなったらお前の勝ちなんだよって言いたいわ
      ユーザーに面白いと思ってもらって、次回作も買ってもらえるのがお前の勝利条件じゃないんか?
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2023年02月05日 19:16 ID:Pd6DCwaz0 ▼このコメントに返信
      ストリートファイターとか遊戯王みたいなゲームでも簡悔言う馬鹿居るしなぁ。…尤も、極一部のガチの馬鹿が言ってるだけで「弱すぎるお前が悪い」で終わる話らしいが
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2023年02月05日 19:19 ID:kW6qOy120 ▼このコメントに返信
      ほんのわずかな数の上位プレイヤーしか眼中になさそうだからな
      そこに属しているという自覚のないプレイヤーにとっては、
      ネガティブに受け取られてしまうのも当然
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年02月05日 22:38 ID:C2A0KuSl0 ▼このコメントに返信
      >>124
      最近のFF14でバトル調整周りで不満が増加してるけど
      まあこれ言ってた人がFF16に注力してたらそうなるわな
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2023年02月06日 04:45 ID:A4ZI6H1E0 ▼このコメントに返信
      Net W NEWS💫【日本アニメ「ぼっち.ざ.ろっく!」が世界4位になったらしいぞ❕】

      ◼️「ぼっち.ざ.ろっく!」は原作が4コマ漫画で、それをアニメーション化したものです。
      ◼️音楽、バンド、エレキギター!そして、ロック!

      音楽アニメーションとして有名な作品に、過去に「けいおん」があります。「けいおん」が学校内音楽活動に対して、「ぼっち.ざ.ろっく!」は、野外のバンド活動を女子高生バンドがやっていく物語です。もともと「ぼっち.ざ.ろっく!」には当初から熱烈なファン達がいて騒がれていたが、回を追うごとに人気が爆発。特に、エピソード5,8,12話は神回と騒がれてNet上にもスレが乱立した。現在、「ぼっち.ざ.ろっく!」の第一期(全12話)は終了しましたが、第二期の続きがあるかは発表されていません。興奮冷めやらぬ中、グッズ、楽器が飛ぶように売れている。アニメーションで出てきた曲はアルバム発売され、世界人気ランキングで、4位になりましたー!もはや日本ランキングレベルではない。音楽業界、漫画業界、物販業界、楽器業界に久々な明るい話題が舞い込みました。この機会に、趣味に楽器を加えてみては?
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2023年02月06日 20:16 ID:4AipXt6I0 ▼このコメントに返信
      ここ最近は僕が簡単にクリアできなくて悔しいって言う意味だろ?
      だって普通にクリアしてるやつが居る中で雑魚が大声で叫んでるもん
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2023年10月02日 10:02 ID:dqN1RCfM0 ▼このコメントに返信
      >>200
      大多数が「この難易度理不尽じゃね?」って言ってる中で君みたいな暇人廃人が「正しい難易度だ!」ってキレ散らかすパターンもあるしどっちもどっち
      難易度選択出来るようにすりゃ良いだけの話
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2023年10月02日 10:12 ID:dqN1RCfM0 ▼このコメントに返信
      >>133
      簡悔発言はどの立場の人がどのシチュエーションで言ったかわかっている上で叩かれてるけど
      それに比べ君側の意見はニートおじさんのお人形遊びに見えちゃって弱いんだよな…
      願望ありきで言ってない?
      0 0