好きだったゲームがいつの間にか芸能人やYouTuberの金儲けの道具になっている事実
・注目記事
ストーリー重視のゲームとかYoutubeのせいで絶滅する可能性ありそうじゃないか?
1: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 07:44:40.05 ID:MeoJ+BMfM
なんだか悲しい現実だよなぁ
13: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:12:09.96 ID:gj0FdaFP0
>>1
ファミコン時代からゲーム大会とかあったぞ
ファミコン時代からゲーム大会とかあったぞ
31: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 11:02:45.67 ID:2xMSVu6y0
>>1
現実を受け入れろ
現実を受け入れろ
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674168280/
2: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 07:45:21.78 ID:cveosZfv0
別に?
33: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 11:04:16.54 ID:nSCHv/jH0
好きでもないのにノルマのようにゲームしてお金稼ぐ層は増えたわな
それが良いのか悪いのかはわからない
それが良いのか悪いのかはわからない
3: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 07:45:43.91 ID:MeoJ+BMfM
こんな世の中に誰がした
5: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 07:49:00.62 ID:vVkUe2f30
ゲームとは共生してどっちも盛り上がってるからいいじゃん
トレジャーズもぺこらのおかげで調子いいし
トレジャーズもぺこらのおかげで調子いいし
6: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 07:50:24.95 ID:mYKAuwVL0
金儲けに使う人もいるけど、逆に言えば収入になるお陰でゲームの布教活動に専念するだけで生きていけるとも言える
12: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:11:50.19 ID:0s6Fhzker
その人がどんなゲームをチョイスしてるのかが重要 新作ばっかやってるのはちょっとな あまりにも古いゲームもちょっとなw
11: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:09:17.68 ID:AYkjIvrO0
メーカーの方が悲しい思いしてるだろ
上手くやってる所ならともかく
上手くやってる所ならともかく
14: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:14:13.18 ID:LFbY//Bz0
メーカーもんほりまくっとるやん
15: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:18:08.79 ID:ohfts5qz0
嘘だらけの煽り記事や動画には腹立つこともあるけど
ちゃんとやってる人もいなくはないしまあ時代の流れかなと
ちゃんとやってる人もいなくはないしまあ時代の流れかなと
19: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 08:58:35.55 ID:iy0nYnHd0
ゲーム動画に関しては
昔はニコニコとか小さい場所でコソコソワイワイやってるのが良かったのであって
今はどのネットに動画サイトでも検索すると大勢がワラワラ集まってなんか騒がしいし不快
気になったゲームをニコニコでもつべでも検索かけると
もう便乗して何十何百とうpされて金儲けの餌食になってて辟易するね
昔はニコニコとか小さい場所でコソコソワイワイやってるのが良かったのであって
今はどのネットに動画サイトでも検索すると大勢がワラワラ集まってなんか騒がしいし不快
気になったゲームをニコニコでもつべでも検索かけると
もう便乗して何十何百とうpされて金儲けの餌食になってて辟易するね
25: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 10:46:29.25 ID:kiwQCRFs0
ゲームの番組とかテレビじゃあんまり見れないから現在は満足もっとやれ
27: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 10:51:10.64 ID:7c5e4kGp0
ゲームプレイで得られた稼ぎの7割はゲーム会社に還元すべきだと思うわ
34: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 11:06:00.68 ID:B/tsXv6e0
まぁゲーム実況は著作権侵害になるからメーカーが本気で潰しにかかればいいんだけどな
35: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 11:06:46.63 ID:zxZdtT550
これはガチでそう思う
課金ゲームならともかくゲーム配信の声がでかくなればなるほど売り上げに繋がらなくなること制作販売側もわかりそうなもんだけどな
ルール作らないと課金ゲー以外生き残れなくなる
零細配信のネタバレ規制してる場合じゃないだろう
課金ゲームならともかくゲーム配信の声がでかくなればなるほど売り上げに繋がらなくなること制作販売側もわかりそうなもんだけどな
ルール作らないと課金ゲー以外生き残れなくなる
零細配信のネタバレ規制してる場合じゃないだろう
36: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 11:13:40.09 ID:hj3hMmrW0
配信の波に乗り遅れたやつのひがみ
28: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 10:56:00.79 ID:V1axdJGNM
まあYouTubeなかったら
今頃スマホゲーに淘汰されてただろうし
ゲームが延命したと思えば良いでしょう
🎮
今頃スマホゲーに淘汰されてただろうし
ゲームが延命したと思えば良いでしょう
🎮
29: 名無しのPS5速報さん 2023/01/20(金) 10:58:56.41 ID:B/tsXv6e0
営利目的の配信は禁止すべきだな
関連記事
ゲーム実況女さん「攻略、匂わせ発言は禁止します」視聴者「了解した」
ゲーム実況やってたんだけど指示厨がウザすぎて辞めちゃった
おすすめ記事
|
|