PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ドラゴンズドグマ2とかいう前作よりあと少しだけ痒いところに手が届けば覇権とれるゲーム

      • 53
      ドラゴンズドグマ2_TOP

      注目記事
      【速報】『ドラゴンズドグマ2』制作中を発表!

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:53:03.85 ID:5PgDXdTZ0
      ポーンちゃんともっとイチャつかせろ

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:54:14.77 ID:7/uz5jti0
      覇権がなんなのかわからないけど充分に売れたのでは?

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:56:12.82 ID:5PgDXdTZ0
      >>2
      例えば発売したその年のRPGで世界一売れたとか

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:57:53.26 ID:ydXpudxj0
      古典的モンスターデザイン本当好き

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:58:39.36 ID:d2CMgQqP0
      ただオンラインはゴミ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665507183/

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:59:02.45 ID:5PgDXdTZ0
      >>7
      それは否定しない

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:04:58.94 ID:dKjxzlEVp
      オンラインは無料だったし気長に遊んでた

      9: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 01:59:11.44 ID:AIB9JNWn0
      少しだけではないと思う

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:04:45.07 ID:9KxRMlOKd
      前作の強みの魔法の派手さとポーンのAIの向上は必須やね

      ドグマ_1

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:05:30.05 ID:bgw1gGcsM
      うちのポーンを世界進出させたい

      16: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:06:25.03 ID:Msl8CpFX0
      ストーリーをもっと濃厚にして欲しい
      あとポーンに個性が欲しい

      20: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:10:41.22 ID:5PgDXdTZ0
      >>16
      濃厚ではないがダークアリズンは良く出来てたからあれくらいの出来を本編で出してくれたらええわ

      28: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:16:32.40 ID:oK/ZGlW+0
      別にスカイリムみたいな自由度なんて求めるゲームじゃないんだからメインクエスト周りでもう少しストーリーとか世界観に切り込んでも良かったと思うんだけどな
      黒呪島の碑文みたくテキスト読ませる形でもいいし

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:08:13.83 ID:9KxRMlOKd
      ポーンが覚者の見た目になるって設定は2ではリセットしてくれてええぞ

      38: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:23:20.75 ID:oK/ZGlW+0
      >>18
      あれ厳密に言うと覚者の見た目じゃなくて覚者の内面的な理想の姿が反映されるんやで
      だからサヴァンのポーンは尊敬する父親の姿
      逆に竜に負けた竜識者は内面的な理想が崩れてあんなみすぼらしい姿のポーンになった

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:08:46.23 ID:WuEL5bCt0
      なぜドラゴンズドグマオンラインは終了してしまったのか

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:12:02.27 ID:1Bfwrw25M
      >>19
      あまりに金かかるイメージあった

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:13:29.29 ID:qd79n2p80
      ファストトラベルできるまでが長すぎてね

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:11:21.69 ID:OCrPpHh70
      ひとまず実質街1個でFT制限付きはやめようや

      26: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:14:25.04 ID:rEOJh+o00
      戦闘はほんま楽しかった
      オープンワールドであそこまで戦ってて楽しいの他になかったわ
      続編で下手にいじられるのが怖いレベルや
      レベルアップのステータス関係はくっそめんどかったから見直して欲しい
      あとテイルズみたいな合体技というかコンビネーション技とかあると熱いな
      ポーンがおさえてる間に斬るとかはあったけどその発展系ほしいわ

      ドグマ_2

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:16:10.42 ID:d5K7pdo1d
      >>26
      ポーン「今です!私が抑えてる間に!!」
      ワイ「ど、どどどこおるんや?」

      33: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:21:30.66 ID:Ifl9TPLw0
      敵を引きつけます!ガンッ ガンッ

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:21:06.07 ID:d5K7pdo1d
      ポーン「敵よりまず宝です!」ガサゴソ

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:18:41.65 ID:oxQPCxn90
      メイジ「強い敵から狙います!」

      34: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:22:22.46 ID:AAwKab6o0
      ドラゴンズドグマのポーンとフリーダムウォーズのアクセサリのシステムは今後他のゲームでも採用すべきもんだと思うわ

      36: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:22:29.08 ID:K/P6PlL60
      黒呪島はほんま楽しかった
      低レベルであそこに突っ込む緊張感やばいわ

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:26:24.47 ID:5PgDXdTZ0
      >>36
      1周目ソーサラーでアホほど苦戦したのに更に強化された2周目を瞬殺するマジックアーチャーさん

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:23:19.82 ID:AAwKab6o0
      オバダビトゥディ

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:24:03.83 ID:R5aBwjlua
      オープンワールドにするより黒呪島みたいなダンジョンいくつか用意してトレハンさせた方がええんちゃうか

      46: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:28:42.57 ID:zwCPnFe10
      1の不満点改善してきっちりボリューム増やしてくれるだけでもええからしっかりしろ

      47: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:29:01.06 ID:5PgDXdTZ0
      解呪システムはもう少しなんとかして欲しかったな
      データ作成時に既に決まってるとか
      引き返せないところまで来てハズレアカウントなのに気づくとか

      50: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:31:01.34 ID:5igUVxt/p
      早くマジックアーチャーで遊びたいのにメテオでドラゴン狩らなきゃいけないの怠かったわ

      48: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:29:02.53 ID:oK/ZGlW+0
      マジックアーチャーで思い出したけど育成周りは2で改善して欲しいな
      レベルカンストさせるまで好きなジョブ使えないのは流石にしんどい

      54: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:31:40.09 ID:xGvQRz7V0
      アクション苦手民のワイでも
      とっつきやすくておもろかったわ

      ドグマ_3

      58: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:34:29.53 ID:ekYfnJMXd
      あまり言われないがダイモーン戦のBGM神掛かってなかったか?ダイモーンの強さと途中のセリフが相まって鮮明に覚えてるわ

      63: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:38:01.09 ID:ekYfnJMXd
      最初に付属してくる名前も忘れたオッサンポーン
      海に放り投げてもマップ切り替えたら死にかけながら近場で横たわってるの草

      64: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:39:07.52 ID:0LqfjRoW0
      メルセデスさんスコスコすこ

      68: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:40:03.27 ID:zwCPnFe10
      >>64
      わかる

      69: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:42:19.71 ID:oxQPCxn90
      PS3で3周以上 PS4で2周 Switchでも2周はしたわ
      なんであんなにハマったんやろ

      73: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:45:28.48 ID:NnIFGzmgd
      REエンジンでどこまで自由度の高いキャラクリ出来るかね
      ワイはバイオのキャラを出来るだけ精巧に作りたいぞ

      45: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:28:25.78 ID:5cYfl0Boa
      文句なしに楽しかったわこれ
      2いつになんのや

      31: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:20:15.69 ID:WbX1qR/v0
      大好きやからほんま嬉しい




      10: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:00:39.79 ID:OCrPpHh70
      アクションとモンスターのデザインはほんまスカイリムの上位互換やからオープンワールドとしての質をどれだけ上げられるかやな

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:13:18.65 ID:d5K7pdo1d
      なんやかんや出たら相当売れると思うぞ

      17: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 02:07:15.94 ID:fKhqiJMj0
      1のゲーム性のまま世界拡張出来れば100点や
      ここまで待ったんや
      焦らず5年くらいかけてジックリ作って欲しい

      関連記事
      「ドラゴンドグマは天下取れるポテンシャルあった、2作れ」カプコン「ほんまか」

      ドラゴンズドグマって今更やっても面白い?



      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ドラゴンズドグマ2 ドラゴンズドグマ 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 20:04 ID:MxcvAwLa0 ▼このコメントに返信
      ポーンの貸し借りは他ユーザーとの絶妙な距離感で好き
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:09 ID:5r0e7C7d0 ▼このコメントに返信
      テンポ悪かったよなあれ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 20:26 ID:MUYG6Wsu0 ▼このコメントに返信
      プロデューサーの小林さん辞めちゃったな 誰が後任なんだろう
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 20:34 ID:dWMdWyRo0 ▼このコメントに返信
      アクションが気持ち良すぎる
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 20:41 ID:VN38Tdvl0 ▼このコメントに返信
      キャビアみたいなもんだよ
      あのボリュームだからこそ、あのクオリティ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:41 ID:b2iGgs3F0 ▼このコメントに返信
      光魔法で瞬殺しまくりで気持ちよかった
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:47 ID:JVSJZWmG0 ▼このコメントに返信
      アクション部分は流石カプコンって感じで楽しかったけどオープンワールドの部分が中途半端なんよな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:49 ID:rkI6TvHU0 ▼このコメントに返信
      瞬間移動もっと増やして
      ルーラみたいに
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:52 ID:i0ynkKMj0 ▼このコメントに返信
      アクションは申し分ないよね
      ポーンのAIは絶妙なラインだったんじゃないかな?賢すぎると機械的になるし性格で微調整すれば良いだけだし
      NPCはダメダメだね特徴が無く無味無臭で全く面白くないキャラクターばかり
      マップは狭いし密度も薄い街が2つだけなのは論外ここは本気で改善しないとダメ


      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 20:52 ID:33IgZj3K0 ▼このコメントに返信
      シールドセージまた使いたいなぁ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 20:54 ID:z3E0MwZv0 ▼このコメントに返信
      良いところと微妙なところが明白な作品って印象。
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 21:13 ID:fovRXIIK0 ▼このコメントに返信
      うーん。ポーンとかいうAIパートナー、いらなくない?
      そのゲームシステムを作り上げるコストをもっとゲームの別なところにかけたほうがいいと思う
      とにかく自分はポーン(AIの連れ)に魅力を感じない。なんかこのゲームのズレてるところ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 21:15 ID:E5CE4aOs0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ポーンシステムはこのゲームが評価されてるもののひとつ
      お前がずれてるんやで
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 21:32 ID:xWUfIvKx0 ▼このコメントに返信
      前作未プレイだがオープンワールドじゃないらしいがマジなん?
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 21:46 ID:sAklX3Yd0 ▼このコメントに返信
      >>12
      それ言われるともう他のゲームやって下さいとしか言えない
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 21:52 ID:61qleWOA0 ▼このコメントに返信
      何だかんだでDDON大好きだったのでDDONのジョブと装備衣装・モンスター来てほしい
      特にハイセプターの楽しさとアルケミストテクニカルさは現在遊べなくなったのが本当に残念ぜひ2でまた使わせて欲しい
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 21:53 ID:AMpWgb6y0 ▼このコメントに返信
      >>15
      馬鹿に何を言っても無駄だよ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 21:54 ID:VKtAc9ek0 ▼このコメントに返信
      ・ファストトラベルを出し惜しみせずに最初から使えるようにする
      ・マップを前作の5~6倍くらいに広げる
      ・ホモエンドを撤廃

      これだけで前作の倍は売れると思うわ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 21:57 ID:6puxDjr00 ▼このコメントに返信
      はじめはAIの仲間なんてだるいわと思ってたけど、ポーンシステムはすごくお世話になったし楽しく感じた
      2は期待したい
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 22:06 ID:Xm33gYM20 ▼このコメントに返信
      オンラインはYUSABURI改善されてからは無料ゲーとしては凄いクオリティーだったと思うよ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 22:13 ID:xG1aQ7Fr0 ▼このコメントに返信
      >>12
      システムは面白かったけど最初と最後くらいしかストーリーに絡んでこないもんな
      ストーリーを重視してしまうと喋らない4人パーティーがいるようなもんで無味無臭に感じてしまう
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 22:43 ID:BK1OaLIf0 ▼このコメントに返信
      「戦闘が楽しい」って大きいねぇ
      ヒットエフェクトも良かった
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 22:50 ID:Mb5.vWnu0 ▼このコメントに返信
      オンラインは自分の作ったポーン3人と
      主人公だけでパーティ作れるのが最高やったぞ。
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 23:22 ID:J5EQ9Vgj0 ▼このコメントに返信
      2で上手くいけば看板作品になれるポテンシャルはあると思う
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 23:34 ID:O1Jqblwf0 ▼このコメントに返信
      戦闘は面白くはあるんだけど、剣士職は遠距離攻撃無いから空飛ぶ敵と戦う時にテンポ悪いし、魔法攻撃しか効かない敵も魔法使いの仲間を強制状態にされるのもどうかと思う
      敵に張り付いた時の移動がよく分からないのもけっこうストレスだった
      戦闘面の不満はそれくらいか
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年12月01日 23:36 ID:SrqLPSik0 ▼このコメントに返信
      パラメータはエルデンみたいにレベルアップ時のボーナスを割り振るシステムがいい
      コストをかけて振り直しもできたら最高
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年12月01日 23:54 ID:FlmAskEh0 ▼このコメントに返信
      今現在もっとも期待してるゲーム

      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年12月02日 00:00 ID:0LMdpzaJ0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルは色々言われてるけどそのままでええぞ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年12月02日 00:09 ID:pKQ0ukus0 ▼このコメントに返信
      魔法攻撃全振りしたあとのご褒美マーチャー楽しかったなぁスキル強いしエフェクトキレイだし魔法しか通らない敵も倒せるし
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 00:30 ID:5azp.bXY0 ▼このコメントに返信
      むしろ凝ったストーリーなんぞいらん。
      クリア後も気楽に世界ぶらつけるようなゲームにしてくれ。
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 00:32 ID:5azp.bXY0 ▼このコメントに返信
      >>12
      馬鹿じゃねーの他のゲームやってろ。
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 01:12 ID:MKLVi0.V0 ▼このコメントに返信
      言うほど少しか?可能性の塊のようなゲームだったけど
      今の時代だと相応の広さが求められるしハードルはかなり高いぞ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 01:34 ID:KifK2s7x0 ▼このコメントに返信
      松川はいらんぞ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 02:40 ID:S11U4B4m0 ▼このコメントに返信
      正直、DDのあの戦闘は面白かったか?
      敵にへばりついてズルズルと身体を這いずり回って、弱点ペチペチ叩く例のアレだろ?
      言うてPS2のワンダと巨像のボスへの攻撃そのものじゃん?ワンダが2005年10月発売だから、
      Dragon's Dogmaの2012年5月発売って事は、完全に後出しのパクリだし。攻撃システムUIも
      半分はコマンドPRGを引きずってるゲームって感じだし。
      しかもモッサリDDよりオリジナルの方が、ボスもよく動くししっかりアクションしてる。
      ポーンシステムも正直ネット環境が整ってない、いかにも1990-2000年代風のアイデアって
      感じで古臭すぎる。評価してんのも所詮その辺の年代のおっさんだろ…。
      出来損ないのありがちな一本道の似非OWで、アクションももっさりで他所からの借り物。
      覇権は程遠いと言うか、無理ゲー過ぎるよ。
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年12月02日 04:24 ID:39Et2SDU0 ▼このコメントに返信
      >>16
      これはまじで思う
      DDONエンジョイ勢で楽なとこだけやってる分は面白かったし根本システム自体は楽しいねんな
      方向性は違うけどMHFといいカプコンのオンゲはバランス調整が下手くそやと思うわ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 06:18 ID:thiiUkex0 ▼このコメントに返信
      >>16
      課金勢だったけど中盤からは着せ替えが一番の楽しみだったわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 06:34 ID:JFDzZ6L50 ▼このコメントに返信
      >>34
      DDの戦闘で真っ先にしがみつきが出てくるとか、エアプなのかよっぽど変なプレイングしてたのかどっちだ?
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 07:55 ID:KifK2s7x0 ▼このコメントに返信
      >>34
      面白かったぞ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 08:32 ID:lOsXRjoK0 ▼このコメントに返信
      ゲームは面白いけど黒呪島こもってると気が滅入ってくるのめっちゃ嫌だった
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 09:20 ID:nGMCgJM50 ▼このコメントに返信
      エルデンリングぐらいのマップで、ディアブロのアイテムランダム付加効果があって、
      ポーンのA.I.育成に個性出せれるなら、10万でも出すけど。
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 09:51 ID:JViniZnw0 ▼このコメントに返信
      初代を発売2週間遅れで始めたら序盤でうちのメイジポーンちゃんが出張先から高級装備着て帰ってきて、お前それどこで貰って来たんや・・・ってなった記憶あるわ
      レンタルポーンに元々着けてるのより良い余った装備着せてあげたりするシステム中々よかった
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 10:20 ID:fByRv31.0 ▼このコメントに返信
      >>34
      随分変わったプレイスタイルに拘ってたんだな。しがみつきが有効な場面以外は殆ど使う必要無いんだけど、頭が悪いのかな?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年12月02日 11:03 ID:zMFAMyhg0 ▼このコメントに返信
      何もかも遅すぎたんや...
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 11:16 ID:piPhmCXH0 ▼このコメントに返信
      >>23
      ポーン3人とソロでも遊べる、フレを入れる事も出来るってシステムは唯一無二だったな
      ドグマ2にもあのシステム踏襲して欲しい
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 11:31 ID:LSx2sm2x0 ▼このコメントに返信
      先に遊んでたフレからレベル高いイケ爺ポーン借りてパワーゲームしてたんだけど
      水没離脱したんで迎えに行ったら超ケバい化粧女に変わっててキツ過ぎてゲーム中断した思い出のゲーム
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 13:17 ID:v3WPGImz0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ドグマの場合は単に戦闘システムだけで評価されてるんじゃなくて世界観との相乗効果あってこそだよ
      リアル調の王道ファンタジーな世界観であれだけ軽快で豊富なアクションができるゲームなんてほとんどなかったからね
      そしてそういうゲーム求めてた層が一定数いてそこに見事ヒットしたって感じ
      俺もその一人
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年12月02日 15:03 ID:JHHbWEKG0 ▼このコメントに返信
      >>12

      いらない理由も魅力を感じない理由も書かずにズレてるって…ズレてるのはお前だよ…
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年12月02日 17:08 ID:FB7ccD9V0 ▼このコメントに返信
      ジョブバランスは見直してクレメンス
      公式認定最強ジョブ→マジックアーチャー
      最強DPS→レンジャー
      近接最強→ストライダーとダガー職が強すぎるんだよ.....
      おまけに唯一ローリングと二段ジャンプができるし
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年12月03日 00:23 ID:DegMr.PV0 ▼このコメントに返信
      モンスターがまるで生きているかのように感じられるのも好きだったんだよな。
      3つの頭部がそれぞれ意思を持ったように動くキメラや、空から馬車を襲うワイバーンをみたときは興奮したわ。
      殴られると片腕で目を守ろうとするサイクロプスとか。
      あと暗い夜道をランタンで照らしながら歩くのも、魔法の灯りで周りが照らされるのも好き。

      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年12月03日 10:58 ID:sBo0hRJm0 ▼このコメントに返信
      よく挙げる人いるけど
      序盤に池の周りのリザードマンと死闘繰り広げてるうちに夜になって
      やっとの思いで全滅させたと一息ついたら真っ暗闇の中からキメラが現れて
      ポーンがワンパン即死されるのを見て全力で逃げたあの冒険体験を
      超えるゲームは自分の中では未だにない
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年12月03日 11:27 ID:QyHer.Nm0 ▼このコメントに返信
      武器屋をよく利用してたからなのか知らんがいきなり武器屋のオッサンがドラゴンにさらわれてそのオッサン助けた後にホモい展開見せられて気持ち悪過ぎて投げたな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2022年12月07日 11:27 ID:T0e5HQpl0 ▼このコメントに返信
      初めてカサディスから出て探検した夜はものすごく暗く、怖かった
      ちょっと歩けば渓流釣りできる日本アルプスだか長野だかの山奥のロッジに伯父と泊まりに行った時の夜の闇を思い出した
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年12月07日 11:29 ID:T0e5HQpl0 ▼このコメントに返信
      >>46
      幼少期からDQ・FF、少し物心ついてからwizやその他のマイナーRPG各種・・・そういうものをやりつつ体験してみたかったハイファンタジーの世界での冒険そのものがあそこにあった
      感動したよホント
      0 0