【祝】『DEATH STRANDING(デスストランディング)』世界累計プレイヤー数が1000万人を記録したことが発表!発売から3年目の快挙

『DEATH STRANDING(デスストランディング)』世界累計プレイヤー数が1000万人を記録🌈🦀🐟🐋☔🌱👻🌪️💀👶👍
|
|
本日で発売から3周年目となるコジマプロダクションの名作オープンワールドゲーム『DEATH STRANDING(デスストランディング)』ですが、本作の世界的な累計プレイヤー数が1,000万人を記録したことが公式Twitterや公式ブログ等にて明らかになりました!
この数字は『デスストランディング』の他にPS5/PCなどに向けて発売された「DIRECTOR'S CUT」版やPS Plusなどのサブスクリプションサービスを含んだ数字とのことです。
2022年11月8日時点で、『DEATH STRANDING』はグローバルで1,000万人のユーザー数を記録しました。皆様のサポートに感謝します。
— KOJIMA PRODUCTIONS (@KojiPro2015) November 8, 2022
※PlayStation 4, PlayStation 5、およびPC版 の累計数
🌈🦀🐟🐋☔🌱👻🌪️💀👶👍https://t.co/6dCN330B9f#DS_3rd#KojimaProductions #DeathStranding pic.twitter.com/G3USJogRiQ
関連記事
【祝】小島秀夫監督、『令和3年度(第72回)芸術選奨 文部科学大臣賞』を受賞!「デスストランディングDC」の成果として
『デスストランディング2』…!?主演ノーマン・リーダスが続編を示唆、現在交渉中か
▶『3周年目の『DEATH STRANDING』累計1,000万人のポーターと繋がる 』
2022年11月8日時点で、DEATH STRANDINGはグローバルで1,000万人を超えるユーザー数を記録しました。皆様のサポートに感謝いたします。
※PlayStation®4、PlayStation®5、PCに加え、PlayStation®Plus、PC GAME PASSのサブスクリプションサービスを含みます
『DEATH STRANDING』は、2019年11月8日にソニー・インタラクティブエンタテインメントからPlayStation 4向けに、2020年7月14日に505 GamesからPC向けにそれぞれ発売。 その後、2021年9月24日、PlayStation 5向けに発売された「DIRECTOR'S CUT」版では、新規のミッション・アクション・建築物等、様々な要素が拡張されました。
現在、「DIRECTOR'S CUT」版はPS5、Steam、Epic Games Storeから、オリジナル版はPS4で発売中。さらに今年からPC Games Pass、PlayStation Plus 各サブスクリプションでの配信も行っております。
【『DEATH STRANDING』とは】
”昔、爆発があった。この宇宙は、爆発で生まれた――”
そして、”DEATH STRANDING”という爆発が人類を襲った。
地上の文明や社会は崩壊し、人々は繋がりを断たれ、孤立して生きていた。
滅びた”アメリカ”を再建する使命を背負わされたサム・ポーター・ブリッジズは、北米大陸を東から西へと横断するために旅立つ――。
プレイヤーのあなたは、分断され孤立した人々を繋ぐために、荷物を届けながら旅をします。
作中での繋がりと並行して、あなたは、世界中にいる他のプレイヤーと「ソーシャル・ストランド・システム」による繋がりを築いていきます。

累計プレイヤー数1000万人&発売から3周年おめでとうございます!🥳🎉🎂🎆👶👍
もう3年経つんですか…ディレクターズカットも遊んだから全然3年経った実感がない…
今でもたまにウロウロ配達したりモノ拾ったりしてます🏃♀️💨
コジプロの次回作も楽しみです!👏👏
おすすめ記事
|
|