ゲーム漫画アニメに関する正直嫌いな「ネット上のノリ」ってある?

・注目記事
ネットの評価でクソゲー扱いされてると知って驚いたゲーム
みんな最近なんのゲームしてる?
1: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:34:39.697 ID:6CuFaSio0
好きなキャラがネタキャラ扱いとか
好きな作品がクソゲー扱いされてるとか
好きな作品がクソゲー扱いされてるとか
3: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:35:17.937 ID:wRoyPJpI0
別に気にしない
11: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:36:49.727 ID:6CuFaSio0
>>3
それが一番だとは思う
それが一番だとは思う
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665549279/
6: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:35:59.974 ID:Kr6Y+1aD0
オプーナクソゲー言うけどあれ結構世界観作り込まれてて面白いと言うことを知らないやつばかり
10: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:36:39.718 ID:/WB9Xtvz0
有名作品になった途端オワコン扱いし始める奴
19: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:38:56.002 ID:6CuFaSio0
>>10
ブームが落ち着いたからってオワコン扱いするのも好きじゃない
ブームが落ち着いたからってオワコン扱いするのも好きじゃない
26: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:39:58.093 ID:/WB9Xtvz0
>>19
くそ分かる
くそ分かる
17: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:38:39.963 ID:nQ6Pv06Qa
キャラバカにするノリは寒いな
27: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:40:14.750 ID:6CuFaSio0
>>17
面白い時もあるっちゃあるんだけど
過剰になるとついていけねえってなる
面白い時もあるっちゃあるんだけど
過剰になるとついていけねえってなる
21: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:39:17.130 ID:4ciXKZ2Ya
個人的に好きなものが叩かれてたとしても大体それなりの理由があるし別に
32: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:41:37.643 ID:6CuFaSio0
>>21
納得できる時もあるわな
納得できる時もあるわな
40: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:44:45.396 ID:pC7tkMf30
どの作品に関わらず
「○○って□□と矛盾するけど何故なんだろう」って作中に出てきた条件だけで辻褄合わせするような語り合いがしたい時に
「これフィクションだよ」とか「作者がミスしただけ」みたいなこと言うやつ嫌い
「○○って□□と矛盾するけど何故なんだろう」って作中に出てきた条件だけで辻褄合わせするような語り合いがしたい時に
「これフィクションだよ」とか「作者がミスしただけ」みたいなこと言うやつ嫌い
49: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:47:38.686 ID:6CuFaSio0
>>40
そういう水さすの嫌いだから分かる
ドラえもんの恐竜ハンターの矛盾を「作者のミス」で終わらせようとする感じ
そういう水さすの嫌いだから分かる
ドラえもんの恐竜ハンターの矛盾を「作者のミス」で終わらせようとする感じ
52: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:49:13.208 ID:vngXInpd0
>>49
昔の2chノリだとそんな無粋なこと言うよりも
「理不尽な点を強引に解釈するスレ」みたいな屁理屈で理屈通すノリだったんじゃがのう
昔の2chノリだとそんな無粋なこと言うよりも
「理不尽な点を強引に解釈するスレ」みたいな屁理屈で理屈通すノリだったんじゃがのう
62: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:51:15.515 ID:6CuFaSio0
>>52
もうずいぶん見てないけどあのスレ好きだったわ
もうずいぶん見てないけどあのスレ好きだったわ
83: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:59:49.487 ID:Fuu+ZYd/p
すぐステマステマ言う奴
90: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 14:04:15.867 ID:6CuFaSio0
>>83
言われすぎてステマってなんだっけ…って気分になる
言われすぎてステマってなんだっけ…って気分になる
89: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 14:03:35.598 ID:6CuFaSio0
神の視点から戦犯探しをする
「キャラAがここで○○してれば全部解決したのにな」←キャラA目線じゃ○○するなんて判断できるはずもない
「キャラAがここで○○してれば全部解決したのにな」←キャラA目線じゃ○○するなんて判断できるはずもない
105: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 14:15:49.617 ID:SHVon3fi0
どんな秀逸なネタでも公式がノッてくると萎える
106: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 14:16:54.978 ID:LKNbhufA0
むしろ公式が物凄い暴走しててビビる事がある
226: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 17:44:52.973 ID:nXnU3eh5a
シリアスなシーンをネタ消費されてるのは可哀想だなと思う
鉄血のオルフェンズとか好きな人もいるだろうに、オルガが死ぬクライマックスシーンを散々ネタにされて
もうアレで感動できる人いないんじゃないの?ってくらいイジり倒されて可哀想だった
鉄血のオルフェンズとか好きな人もいるだろうに、オルガが死ぬクライマックスシーンを散々ネタにされて
もうアレで感動できる人いないんじゃないの?ってくらいイジり倒されて可哀想だった
227: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 17:47:19.450 ID:6CuFaSio0
>>226
少なくともネット上でまともに語るのは無理そう
少なくともネット上でまともに語るのは無理そう
114: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 14:20:39.599 ID:6CuFaSio0
悲しい過去をバカにする風潮
231: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 17:58:48.999 ID:AiumMSSZd
ジョジョASBR面白くなったのに
未だに無料で遊びちまうんだとか揶揄する奴
未だに無料で遊びちまうんだとか揶揄する奴
58: 名無しのPS5速報さん 2022/10/12(水) 13:50:19.109 ID:LKNbhufA0
なんでも信者アンチに置き換えてケチつけてくるノリ嫌い
作品外のネット内の揉め事とかを作品に持ち込んで荒らされたりすることが良くある
作品外のネット内の揉め事とかを作品に持ち込んで荒らされたりすることが良くある
関連記事
クソゲーオブザイヤーが衰退した理由ってこれだろ
三大間違ったクソゲー認定「Amazonの評価が低い」「グラが悪い」
おすすめ記事
|
|