PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      RDR2を超えるオープンワールドのゲームが今後出てくる可能性はあるんやろか

      • 137
      RDR2_TOP

      注目記事
      RDR2とかいうストーリーが面白くて作り込みがハンパなくて戦闘や操作性に賛否両論あるゲーム

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:30:43.08 ID:TBIvXs760
      凄いゲームだよ本当に

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:35:51.45 ID:gLfpt3oL0
      これは同意
      ゴーストオブツシマやらゼルダも凄いけど本当にやべーのはRDR2

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:34:15.23 ID:87xG86ew0
      3000人の開発者と8年の歳月がかかってるからな。
      これが出来メーカーはロックスターしかない。
      GTA6が出るまでは無理だろう。

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 06:14:26.38 ID:gARDUfrOa
      >>2
      そのロックスターがもうこれ以上の規模のゲームは今後作らないとか言ってなかったか

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664893843/

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:38:41.27 ID:XvbQEx4D0
      尚、ロックスターは社長含むGTA3~5やRDR~RDR2を作った開発メンバーを全員追い出した模様

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:42:45.18 ID:g9caM3lAa
      大人が嗜むゲームだから万人受けしないのは間違いない
      映画で言えばゴッドファーザーみたいな

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:45:43.90 ID:TBIvXs760
      細部の作り込みが凄い
      野生生物の生態や壁の落書きまで職人的に作り込まれてる

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 23:52:52.13 ID:zmHX6if8a
      操作性は本当に酷かったな
      でもストーリーガン無視で探索や狩りをしてるのが楽しかったわ

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 00:13:43.83 ID:Ai1hoH1/0
      あのゲーム、無意味に放浪して生活するだけをひたすら繰り返してても何か楽しいんだよね
      今でも定期的にやってるわ

      RDR2_1

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 00:22:15.54 ID:y9/vKclpd
      まぁ西部劇に興味無い人には全く響かない内容なんだろうけど
      あの映画で見た世界を自分で走り回れる楽しさは格別だった ただ狩りしてるだけで楽しいし

      20: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 00:35:31.09 ID:5Oh4xoeTa
      広過ぎて馬で移動すると目的地いつも夜になっちゃうのが嫌だったわ

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 00:45:16.02 ID:G73yjSu4a
      操作性はゴミだしストーリー以外で味方つれて列車強盗できない微妙なギャングゲーだけど狩猟シミュレーターとしては最高の作品

      23: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 00:50:57.79 ID:VUBHlWm/0
      RDR2好きな人はキングダムカムデリバランスも気にいると思う

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 03:35:54.32 ID:4fPyr6Oj0
      序盤以外は凄く面白かったわ

      34: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 04:19:57.47 ID:frdTQsdqx
      あれ以上だと開発費一千億くらいは掛けないと
      地球の会社には無理じゃね

      36: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 05:26:59.72 ID:z4y98V7A0
      あれアクションゲームじゃなくてどちらかと言うと西部開拓時代の生活シミュレーターゲームやからな。まず時間に余裕がないと長くて楽しめない。
      シミュレーターゲーム好きなやつは間違いなく楽しめるし、更に洋画海外ドラマとか好きなやつはめっちゃハマるやろな

      RDR2_2

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 05:44:16.66 ID:H/6S3Kb20
      ゴタゴタしてるときなのによくあのクオリティで出せたなってマジで思う
      踏ん張ったんだな

      41: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 06:16:07.07 ID:Kzt2UQ420
      ふと馬に乗って放浪したくなるゲーム
      クリア後アーサーに化けて町を壊滅させたりして遊んでたな

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 07:08:25.38 ID:wHMCSsbba
      個人的には例えばアサクリオデッセイみたいな快適さだと逆に作業を感じる
      これくらいの手間かかる方が急いでもしょうがないから呑気に楽しめた

      52: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 09:16:35.99 ID:G+cYR0150
      操作性以外は全て神

      62: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 10:21:36.25 ID:sL2EJtZH0
      シナリオも好きだなアーサーの最後の声優の演技が凄まじく上手かった

      63: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 12:14:14.72 ID:8erOjbRzr
      アーサーが男らしいイケメンで
      画面に顔が映ると格好いいなコイツ!
      ってなるから好き
      格好いいから男キャラなのに
      無駄に服を買い揃えて着替え楽しんでしまった

      RDR2_3

      64: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 12:28:16.33 ID:dLJ8znipa
      ジョンがヘタレだが成長していくのが見れてよかった

      65: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 12:29:53.81 ID:S9qRUB+Wa
      本編クリア後のジョンの物語が凄く良かったな
      家族のためにギャングから足を洗ったジョンがお世話になった農家を守るためにギャングに戻るって奴

      74: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 15:09:40.36 ID:dXon7SLZd
      >>65
      でも奥さんブチ切れだったけどな
      「貴方は結局暴力でしか解決出来ないのか」って

      89: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 19:22:10.78 ID:dIMGDTu90
      RDRとアンデッドナイトメアもおすすめ
      互換で今でも十分見れる画質になるし

      69: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 13:49:26.14 ID:W0l/dQt30
      理想的なRPGの新しい姿だった

      93: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 19:45:20.09 ID:VUBHlWm/0
      突発イベントの種類が無茶苦茶多いのが良かったわ
      腕切断しなきゃいけないほどの大怪我負った奴助けたら後にそいつが罪人で処刑されるところに出会すとか

      77: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 16:52:05.59 ID:dIMGDTu90
      操作性はクソだがゲームとしては面白いんだよな
      世界観も最高
      RDRリメイクされんかな
      ストーリーも良いのよな

      関連記事
      RDR2とかいう神が作ったゲームwww

      サイバーパンク2077とRDR2っていうほどダメじゃないよな



      おすすめ記事
      

      レッドデッドリデンプション2 RDR2 レッドデッドリデンプション2 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:06 ID:KsNFL4id0 ▼このコメントに返信
      好き嫌いは分かれるけど凄いゲームなのは確か
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:07 ID:lyWd.hsv0 ▼このコメントに返信
      熊倒して何か借金の取り立て行ったぐらいでやめちゃったなぁ、刺さらんかったわ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:09 ID:7hxN4C8h0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルするのがもったいない
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:10 ID:ZXbKtAQ10 ▼このコメントに返信
      買う前はテンポ悪いとの事で躊躇してたけど
      いざプレイしたら「だがそこがいい」となった
      没入感ハンパないし最高のゲーム
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:10 ID:xomdMxp00 ▼このコメントに返信
      人の手が入ったって意味ではもうコレ以上は無理
      10年近くかけて作ってるんだよ、作ってるうちにいろんな部分が古びて全体のクオリティは落ちてしまう
      AIを使った自動生成とかが進歩していくんだろうけど、手作りで作った作品としては到達点としてRDR2は
      歴史に残る事になるだろうな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:11 ID:FiydvP2X0 ▼このコメントに返信
      むしろRDR2の魅力はメインストーリーで放浪というかオープンワールド部分はリアルに寄せすぎて楽しめなかったわ
      2から入ったから1のダッチ始めギャングメンバーの最期が散々で泣いた
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:13 ID:vsjuSxS90 ▼このコメントに返信
      面白くなるまで時間かかり過ぎ
      別にそんな唯一無二!みたいに持ち上げるほどのものではない
      まあ単にこのイッチにとっては神ゲーだったってだけだな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:17 ID:Pct3fnaW0 ▼このコメントに返信
      なんでこのゲーム持ち上げてる奴いるの?
      本当にプレーしてる?

      馬で通行人に軽く接触したら即逮捕状発行、30秒で保安官が到着って
      ナイトシティ以上のセキュリティだろ笑えるわ

      ストレス溜まるだけなんだよ
      簡単に警察から逃げきれるGTA5と比べるとクソな理由
      アウトロー売りにしておいて治安厳しすぎなんだよボケ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:18 ID:vG1Q57O60 ▼このコメントに返信
      PS5版待ちなんだが出なそう
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:19 ID:MPYyuPjj0 ▼このコメントに返信
      作り込みなら凄いけど
      面白さで言ったら大量にあるやろ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:24 ID:amJM7.FV0 ▼このコメントに返信
      かっこいいロボットに乗って空飛んで移動できるオープンワールドゲーム出してほしいわ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:32 ID:.mT0A0y10 ▼このコメントに返信
      これを元に寝食にも拘った生活シュミレーター出してほしい
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:33 ID:DDwiYk430 ▼このコメントに返信
      これとデスストの賛否両論分かれてるゲームの話題何回取り上げれば気が済むの
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:35 ID:mV0OYmj80 ▼このコメントに返信
      ストーリーだけならゲーム興味ない勢にすらオススメしたい内容だった ゲーム性部分は別にって感じだな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:37 ID:cxqFi5D80 ▼このコメントに返信
      RDR2好きな人はキングダムカムデリバランスも気にいると思う

      なるほど、キングダムカム今現在ハマってる俺にはいい情報だな
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:38 ID:CFSq.Qzl0 ▼このコメントに返信
      面白さでなら腐るほどある
      グラと作り込みでも今度出るホグワーツが勝ちそう
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:38 ID:cxqFi5D80 ▼このコメントに返信
      >>11
      ゼノブレイドクロスがまさにそれ
      今のとこWIIU買わないといけないけどね
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:39 ID:G0N3WXz.0 ▼このコメントに返信
      一つの世界がある感じ
      あれは本当に唯一無二だわ
      あの体験しちゃうと他のゲームは確かにオープンワールドだけどマジでミニゲームみたいに感じちゃうわ

      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:40 ID:wUYbm7ZT0 ▼このコメントに返信
      リアルで重いモーションが癖になる
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:42 ID:O1ovzfQX0 ▼このコメントに返信
      とにかく操作性がクソということはよくわかった
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:42 ID:IAz6pD8S0 ▼このコメントに返信
      操作性クソならクソゲーじゃん
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:44 ID:vXYlFuPv0 ▼このコメントに返信
      >>7
      なんで「自分にとっては神ゲーじゃなかっただけ」と思えないのか
      自分中心でしか物事を見れないんだろうな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:44 ID:LrNLGaUh0 ▼このコメントに返信
      >>13
      フロムゲーと龍が如くもな
      新作情報以外は大体この辺の記事で回ってるよ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:47 ID:FryPnNou0 ▼このコメントに返信
      いくらでもあるじゃん
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:50 ID:0byHW6m.0 ▼このコメントに返信
      規模も作り込みも凄いけどUIが不親切だし触ってて面白くないんよ
      雰囲気ゲーが楽しめる人には最高なんだろうね
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:50 ID:ITtMf.9W0 ▼このコメントに返信
      釣りの操作感、振動、難易度が最高に楽しい
      綺麗な格好でトコトコ散策して雨で汚れた馬を綺麗にして髭剃ってログアウト
      そういう流れが心地良いんだよなあ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 18:56 ID:BNKqI5K10 ▼このコメントに返信
      人食い部族が後半無双してるオープンワールドなんてファークライぐらいしか知らんからな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:58 ID:zvM5puAk0 ▼このコメントに返信
      >>13
      他にネタ無いんや。最近ビッグタイトルも無いしな。多分来月も同じ記事上げてるぞ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:58 ID:Zl0PMbGa0 ▼このコメントに返信
      面白さはいくらでも転がってる。
      操作性も理不尽さも面白い要素だと気付けるかどうか
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 18:58 ID:zvM5puAk0 ▼このコメントに返信
      >>13
      他にネタ無いんや。最近ビッグタイトルも無いしな。多分来月も同じ記事上げてるぞ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:03 ID:3lWqvxJg0 ▼このコメントに返信
      正直RDR2をプレイしてからUBIとかのオープンワールドやると落差でガックリくるんだよな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:04 ID:Or3NB.U20 ▼このコメントに返信
      操作しながら字幕読むのが苦痛でやめてしまった
      こういうゲームは吹替のが没入感あっていいわ
      吹替のキャスティングやらかすと終わるけど
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:09 ID:hCCdOPHA0 ▼このコメントに返信
      >>26
      釣りいいよな
      ちょっとそういうのんびり暮らせるフレンドいたら最高だがオンは突然襲われるのでやめた
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:09 ID:Ep6w.hQ20 ▼このコメントに返信
      いまアサクリオデッセイやってるけど
      この規模のゲームバンバン出せるubiってすごいわ
      まあRDR2に比べると質感はずいぶんチープやけど
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:10 ID:HO6sbj4O0 ▼このコメントに返信
      以前はPSplusコレクションにあったと思うんだけど、いつの間にか消えてた
      そういう事もあるんだな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:18 ID:aUehA1Rd0 ▼このコメントに返信
      RDR2ですか
      やってみようかな
      個人的にはアウトワードを超絶パワーアップしたようなゲームをプレイしたい
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:19 ID:9qeiGGmG0 ▼このコメントに返信
      サイテーパンク2077
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:22 ID:hCCdOPHA0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アウトローが終わる時代がテーマだからしゃーない…かも()
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:23 ID:ZYwfGWY30 ▼このコメントに返信
      >>8
      街中を馬で移動しなけりゃいいんじゃね?
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:23 ID:Fxj5Ka5c0 ▼このコメントに返信
      序盤終わって左下以外のマップ埋めたらやる気無くなっちゃった
      最初にマップ埋める遊び方はダメだね
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:24 ID:w1iKQKFi0 ▼このコメントに返信
      普段ゲームやらない人が持ち上げてるイメージ
      もっといろんなゲームプレイした方がいいよ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:29 ID:ZYwfGWY30 ▼このコメントに返信
      >>37
      たのしいか?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:30 ID:6R3o9T650 ▼このコメントに返信
      作り込みはすごいけど面白いかと言われたら別にそうでもないような。
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:38 ID:kPFFpsbZ0 ▼このコメントに返信
      >>22
      それイッチにも言ってやれよ。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:39 ID:2BAL8KyT0 ▼このコメントに返信
      あの糞バグゲーは過去作すら越えてないって言うな
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:40 ID:BR.cZmjF0 ▼このコメントに返信
      まじでなんで人を殺す必要があるんだろう
      西部劇要素無くして、平和な馬旅たまに人の死なない事件を解決くらいのを作って欲しいんだが
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:41 ID:t19x14.30 ▼このコメントに返信
      延々と狩りと釣りしてたわ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:44 ID:dAueBhg40 ▼このコメントに返信
      RDR1をリメイクしてくれ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:50 ID:yxIHzv2u0 ▼このコメントに返信
      >>12
      俺もそれやりてー
      ギャングって肩書きだからどうしてもドンパチになる
      農民とかのポジションでやりたい
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 19:56 ID:CFBh1iJr0 ▼このコメントに返信
      手漕ぎボートの底撃ったら水入ってきて草
      動物の動きどころか生態も凄いよな
      クマが鮭取りしてたり泳いでる蛇を鳥がさらったり
      特に気に入ったのは鹿の雄同士の喧嘩で角が絡み合ってわちゃわちゃするとか
      某狩猟シミュレーターでもやってないことを平然とやってのけたのは驚きやわ
      ロックスターに本気でハンティングシミュレーター作ってほしい
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:59 ID:43qxYzAv0 ▼このコメントに返信
      >>9
      望み薄なものは待ってるよりも早めに買った方が良いんじゃないか?いずれ来る確立の高いPSストアのセールを利用すれば2700円程度で買えるし
      何よりグラフィック面とかでもクオリティはまだまだ色褪せていないよ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 19:59 ID:6R3o9T650 ▼このコメントに返信
      マップ広いのは良いけどファストトラベル拠点からしか出来ないからマジ苦痛だったわ。
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 20:15 ID:0mQRgwtn0 ▼このコメントに返信
      >>46悪いけどそういうのがやりたいなら他のゲームメーカーで探したほうがいいわ
      基本的に殺し合いを楽しむゲームがほとんどだぞ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 20:21 ID:gmMvQi5S0 ▼このコメントに返信
      最初の雪山から既に引き込まれて面白かったわ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 20:45 ID:bhegtLLg0 ▼このコメントに返信
      >>46
      そんな時代は存在しなかったから仕方ない
      比較的落ち着いてる地方の村でも、個人の旅人なんか「消えても誰も分からない人」だから、村ぐるみで・・・
      とか当たり前の話だったし
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 20:54 ID:E.WBda5x0 ▼このコメントに返信
      >>51
      メルカリで1500円だぞ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 20:56 ID:E.WBda5x0 ▼このコメントに返信
      >>8
      俺もgtえーのが肌に合ったな。というかGTAから先に入ったからレッド〜の時代はテクノロジーに頼れなさすぎて、その良さが逆にだるさに感じられてダメだった。
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 20:58 ID:E.WBda5x0 ▼このコメントに返信
      >>12
      毎日プレイしてるだろ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 20:58 ID:jq.lsJ2E0 ▼このコメントに返信
      遠い将来性だとリマスター前の時オカを越えるようなゲームは無いのだろうか…????
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:05 ID:dP7yFE.g0 ▼このコメントに返信
      >>44
      オープンワールドとしては破格の評価と売上、多くの人にとって神ゲーだからこその証左だろ
      7の方がマイノリティだよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:12 ID:jZozF.X50 ▼このコメントに返信
      >>8
      持ち上げるも何もクリアまでプレイした人からはほぼ絶賛しか見ないレベルで評価されてるだろ
      あげてる要素なんて枝葉も枝葉、しかも一度体験したら2度目は余裕で対策出来るから

      おまえが楽しめなかったのは残念だったねとしか言えないが、今更このタイトルの評価は覆らないよ諦めろ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:13 ID:jZozF.X50 ▼このコメントに返信
      >>16
      試しにタイトルあげてみて
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:17 ID:jZozF.X50 ▼このコメントに返信
      >>41
      オープンワールドに限らず有名なタイトルはほぼプレイしてきてるけどPS4以降でRDR2と同レベルだと感じるものなんて数えるぐらいしか思い当たらないんだが
      具体であげてみてよ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 21:20 ID:9YLJHlDk0 ▼このコメントに返信
      雪山の後ギャングの家族を俺が狩猟した鳥や鹿の肉で養っていくんや……って気合いれてたのに特にその必要は無かった模様、無茶苦茶ガッカリした。
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:22 ID:gKXv4PXn0 ▼このコメントに返信
      RDR2が刺さらないって人の気持ちは痛いほどわかるんだよね、俺も序盤の数ミッションこなしてる間はそうだったから
      サクサク進みたい!と思ってもモッサモサでもどかしく、煩雑な操作にイライラ、不満は限界でとにかく最悪だった
      でも知らないうちにのめり込んでいて、30時間後には朝のコーヒーを飲んで狩りに勤しむアーサーになりきってる自分がいた
      走る時間が減り、道ゆく人に挨拶し、自然と風景を楽しんで歩く様になった
      どこかでプレイヤーの琴線に触れると世界が一変する、RDR2はあまりに繊細かつ異質なゲームなんだと思う
      人によっては唯一無二かつ素晴らしいゲームになるし、一方では退屈でとっつき難く嫌いなゲームになるかもしれない
      好きな人と嫌いな人、分かち合うのは絶対に無理だけど、どちらの意見も正解なのでお互いに否定するべきではないと思う
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:22 ID:Cl8xZAWV0 ▼このコメントに返信
      >>7
      しょうもな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 21:53 ID:Rik5srAw0 ▼このコメントに返信
      雰囲気や作り込みは最高だけど
      操作性がありえないレベルでゴミだよ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:54 ID:Q9Q64AUm0 ▼このコメントに返信
      >>8
      世界やストーリーの作り込みは凄いんだけどシステム的な面で不親切な部分は多いよね
      ファストトラベルとかマップ画面からやらせてくれって思うし
      でもこの不親切さが逆にクセになる面もあるから一概には言えないけど
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 21:57 ID:Q9Q64AUm0 ▼このコメントに返信
      グラフィック面とか作り込みとか、これ以上進化するんかいなって思うよな
      今新作として出されても最先端のグラフィックだと信じるレベル
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 22:03 ID:yxIHzv2u0 ▼このコメントに返信
      >>8
      RDR2やる以前にその短気直せよw
      なんのゲームでもストレスだろw
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 22:12 ID:VRHYCsHs0 ▼このコメントに返信
      とことんまでに不便なゲームなんだけどそれを世界の作りこみが緩和してくれる
      それに気づくといつの間にか馬を走らせなくなったり街中で挨拶をしだして究極のスローライフが味わえる
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 22:29 ID:IDb2Svfe0 ▼このコメントに返信
      サイパンのが歩いてて楽しい
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 22:31 ID:4MPMUkz.0 ▼このコメントに返信
      同じようなRDR2の記事どんだけつくるんだ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 22:38 ID:xyOcf4ow0 ▼このコメントに返信
      RDR2好きな人はあの操作性も好きだと思う
      そこも含めてのRDR2の良さ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 22:43 ID:Alap2pN30 ▼このコメントに返信
      ツシマが絶賛されてて、RDR2が賛否両論なのはどうかと思う
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年10月09日 23:04 ID:4ZOhMUu.0 ▼このコメントに返信
      >>41
      逆じゃんw
      君みたいな大手のゲームや万人が評価したゲームしかプレイしないゲーマー様は、最初の雪山で挫折して、まるで全てをプレイしたかのような口振りで酷評してるよw
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年10月09日 23:48 ID:dvhm.4nN0 ▼このコメントに返信
      作りこみの話になるけど、サイバーパンクで最初のオフィサーと車中で会話後に、そいつの車の天井に乗って様子をみると、ほんの少し移動したらオフィサーの乗った車が動かなくなるのよ。つまり、それより先は作ってないのね。
      RDR2だと、移動動物園(見世物小屋)のイベント後にNPCが馬車に乗って去っていくので、普通ならここで終了のところだけど馬に乗って後についていくと、あの広いマップ中央からをサンドニまで移動した後にストロベリーまで移動するのよ。最終的に別のイベントで発生していた川の障害物に衝突して馬車が止まるんだけど、その後もNPCが悲鳴をあげながら走って逃げたのには驚いたな。
      こういう遊びというか回り道が出来るゲームって好き。
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 00:01 ID:.fv42Fx20 ▼このコメントに返信
      >>74
      好きって訳じゃないが慣れた
      オンやるとあの操作の意味が分かってくる
      オフと違ってメニュー開いてる間は時間がゆっくりになるなんてないからな
      アイテム一覧から選んで・・・なんてやってる暇がない、操作はそうするしかなかったし慣れないほど酷くはない
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 00:07 ID:ySinCd6F0 ▼このコメントに返信
      作り込みって意味では、
      これを超えるOWはあと十年は出てこないんじゃないかって思う
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 00:09 ID:Hz.Z7abw0 ▼このコメントに返信
      スカイリムVRやFF14やGTA5やサイパンの方が好き
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 00:24 ID:KAgjjXF80 ▼このコメントに返信
      自由なようで全然自由じゃないけど、作り込みは凄いゲーム

      俺は静かに過ごしたいのにアーサー含めいきなりぶっ放すし
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:17 ID:uIQJoZ7w0 ▼このコメントに返信
      超えるも何もトップのところが一つもないだろ
      クリア率の低さとかならトップクラスだけど
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 01:20 ID:cLvROVxI0 ▼このコメントに返信
      >>61
      逆だろ絶賛するような人しかクリアまでプレイしない
      特にOPゲーなんて長丁場なんだからつまらんと感じたら惰性でも最後まではやらんぞ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:22 ID:mGAlOgxE0 ▼このコメントに返信
      その操作性が問題なんだよ…
      洋ゲーの妙にリアルにこだわったすっとろいアクションが苦手な人は絶対出来ない、雰囲気は良かっただけに残念だよ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:34 ID:C2U1LthW0 ▼このコメントに返信
      >>75
      GTAもそうだが、法を破って金稼ぎする無法者達の物語は評価され難いというのがあるかも知れん。
      一応ペナルティあるとはいえ、その気になれば一般人の大量殺戮もできるゲームデザインだし。
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:37 ID:C2U1LthW0 ▼このコメントに返信
      >>67
      アレは操作性が悪いんじゃなくて敢えて重くしてるのよ…。わかって言ってるのだと思うが。
      キャラクターの挙動をリアルにする為に必要な事だと理解してくれい。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:37 ID:QIdncxTe0 ▼このコメントに返信
      >>83
      何が逆かよく分からんが、ゲームの正当な評価なんてクリアしなきゃ出来ないのは当たり前
      少なくとも発売以降長らく売れ続けて売上は4500万、スカイリムやウィッチャー3よりも上だよ?RDR2より売れたオープンワールドゲーはGTA5しかないんだから
      そんなタイトルがわざわざ持ち上げなきゃいけないレベルなわけないだろ
      プレイして合わないやつがいるのはよく分かるが、ここに来るほどゲームが好きなら直ぐに投げずにせめて中盤ぐらいまではプレイしてみたら良いのにとしか思わん
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:39 ID:C2U1LthW0 ▼このコメントに返信
      もう公式が大型アップデートは今後行わないってコメント出したんだっけ?
      GTAonlineみたいな大型PvEの強盗ミッションを期待してたのに…。
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 01:46 ID:C2U1LthW0 ▼このコメントに返信
      とにかく作り込みが凄くて、自分でクリエイトしたキャラクターの一挙手一投足に見惚れる程、オンラインは至高の傑作だった。
      特に意味もなくキャンプでコーヒー煎れて飲んでるだけで楽しいゲームだった。
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 02:24 ID:TdXvxEAI0 ▼このコメントに返信
      >>3
      そもそもファストトラベルが鬼使いづらい仕様だったけどね。
      でも愛馬で移動するの楽しかったから別に良いけど。
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 02:46 ID:cLvROVxI0 ▼このコメントに返信
      >>87
      ゲームの面白さを語るのに売上出すような
      ウリアゲーマーはゲハにでも帰ってろよ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 04:22 ID:RD00xb2G0 ▼このコメントに返信
      >>31
      ゴーストオブツシマの馬を操作したときがっくりしたのを思い出した
      馬のリアリティはRDR2が一番
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 04:49 ID:WfOPsprx0 ▼このコメントに返信
      操作性悪いのはよく言われるけど、正直1とそんなに変わらないから前作やってた人はあんまり気にならなそう
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 06:00 ID:c0A6urfn0 ▼このコメントに返信
      >>52
      アプデ入ってキャンプからも今は出来るようになってる
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 06:02 ID:oolp.Iuy0 ▼このコメントに返信
      色んなゲームいっぱいやって色んな操作性のゲームもクリアしてるから、あのくらいでどうこう思うことも無いし、雰囲気いいけど操作性クソっていうけどあのもったりした操作性が雰囲気作りに一役買ってるんだなとすぐわかるだろうに
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 06:10 ID:niJiI8AO0 ▼このコメントに返信
      ゼノブレイドクロスやブレワイでとっくに超えてるけど
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 06:34 ID:laUhgXf00 ▼このコメントに返信
      >>95
      めちゃわかる
      あの操作性が逆に良いんだよな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 06:34 ID:laUhgXf00 ▼このコメントに返信
      後はもっとGTA5なみに大型アプデやストーリー・イベント追加があれば嬉しいんだが
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 07:41 ID:x.AGzq1f0 ▼このコメントに返信
      >>75
      そらRDR2が凄いのは作り込みだけだし。ゲームとしてはツシマの方が圧倒的やろ。むしろRDR2やってて賛否両論にならないと思う方がどうかしてるで。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 07:44 ID:x.AGzq1f0 ▼このコメントに返信
      信者が臭いゲーム。流石に好みがハッキリ別れる事くらい認めろよ。
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 07:56 ID:o4z0d4M80 ▼このコメントに返信
      開発期間が長い弊害なのかロックスターのゲームはUIが古い
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 08:00 ID:rjFweLLI0 ▼このコメントに返信
      動物観察、釣り、散歩、乗馬、遺跡探索、不意に起きるイベント、未知との遭遇、やべーカルト集団、心霊現象、蔓延るギャングの拠点を壊滅、刻々と変わりゆく空を眺める、馬との友情を深める、ポーカーで散財、金品を強盗から取り返す、借金取りになる、殺人鬼と対決、野良犬をなでなで、酒場で吐くまで飲む、たまに湯船で浸る、髭を伸ばしまくってみる、通りすがりの未亡人といい感じになる、食料を調達、装備品を極める


      何をやっても楽しい
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 08:02 ID:rjFweLLI0 ▼このコメントに返信
      >>8
      犯罪を楽しむゲームじゃないから
      GTAやりたいならGTAだけやってりゃいい
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 08:12 ID:MLpfTCqG0 ▼このコメントに返信
      >>95
      良くも悪くも最近は似たり寄ったりのインスタントなゲームが多いからな
      操作性や楽しみ方に適応出来なくてすぐやめる人が多いんだと思う
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 09:13 ID:tY.RB2n70 ▼このコメントに返信
      操作性はクソなんじゃなくてシミュレーション性を重視してるからこその意図的な不便さだからな
      あれがサクサク動かして楽しいアクションゲームにでも見えんのかよ
      RDRは西部劇ゴッコ遊びゲーだからアクション性の快適さなんていらねえ
      大事なのは没入感
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 09:18 ID:KV9rehkH0 ▼このコメントに返信
      操作のもっさり感もだんだん慣れた、釣りや狩りの作り込みはマジで本編そっちのけでできる楽しさ
      ただな、ファストトラベルポイントだけはもっと増やしてほしかった……
      おれがウィッチャーがトロコンまで遊び尽くせてRDR2がメインストーリークリアで力尽きた理由は恐らくこれ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 09:47 ID:yUv5VkCc0 ▼このコメントに返信
      >>22
      別にそんな間違ったこと言ってないだろw
      お前こそ神ゲーで7に受けなかっただけと勝手に決めてかかってるよ
      感じ方は人それぞれよ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 10:03 ID:bMCsD.5F0 ▼このコメントに返信
      >>91
      ユーザーから正しく評価されなきゃ4500万も売れねえよ
      相対での客観的指標は売上、メタスコア、ユーザースコア、あとはsteamあたりか
      これら以外に具体的に面白さを色々書いてもアンチは難癖つけてるだけじゃん
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 10:50 ID:.fv42Fx20 ▼このコメントに返信
      >>100
      そこを否定してる奴はいねえよ、どこに目ぇつけてんだよ・・・
      キチンと他人の文章を読め、ハナから偏見だらけで他人の文章を読み流してるから他人が何言ってるか理解できねんだよ
      お前みたいなのが老害になるんだからな、今からすでにそうなんだから歳とったらほんとに酷くなるぞ、気を付けろよ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 10:59 ID:JwGuCuuw0 ▼このコメントに返信
      そもそもGTA5を超えてない定期
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 11:23 ID:yUv5VkCc0 ▼このコメントに返信
      >>109
      お前のほうがやばそうにしか見えないぞ
      いきなり老害よぼわりしてるし
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 11:28 ID:.fv42Fx20 ▼このコメントに返信
      >>111
      実際老害だろ
      好きだって人でもダメな部分、受け入れられない人の存在は許容してるレスばっかりじゃねえか
      そこを読めてない、存在してないような書き込みしてる時点で他人の意見が見えてない
      老害の特徴だよ、思い込みで他人の思考や意見を歪めて受け取ってる
      頭から対象を完全否定する自分の意見と同じものしか存在を認めていない
      まさに老害、ぶっちゃけ若年にも多いよ
      俺の書き込みもまさにそれに見えるだろうけども
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 13:19 ID:LY.6bsz90 ▼このコメントに返信
      >>75
      ツシマはシステム面めちゃくちゃ親切だし、ストーリーも分かりやすいからね
      rdr2はシステム不親切だし、字幕強制されるし、ストーリーが面白くなるまで時間かかるしで、そういう部分で投げ出す人は多いと思う
      そこを楽しめれば凄く面白いけどね
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 13:21 ID:LY.6bsz90 ▼このコメントに返信
      久しぶりに起動すると操作忘れてて、いろいろボタン押してたら発砲して通報されたのは笑った
      あと馬に乗る方法も忘れてて殴っちゃったw
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 15:25 ID:AmNhwpD00 ▼このコメントに返信
      >>96
      へー、すごーい
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 15:45 ID:DJ.BMVOS0 ▼このコメントに返信
      >>105
      そのせいで早々に中古屋で値崩れしてたんだと思うけどな
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 15:48 ID:XAY3HRJs0 ▼このコメントに返信
      >>113
      面白くなるまで時間かかるって個人差あるんじゃ…
      俺は対馬はタカ死ぬところから面白くなったと思ってる
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 15:57 ID:api1fkmx0 ▼このコメントに返信
      自分は操作性が合わずに投げちゃったから、このゲームを楽しめる人たちが羨ましいわ。
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 16:19 ID:M4gtX10b0 ▼このコメントに返信
      このシリーズほんと好き
      レッリボもレッリデ1&2もめちゃくちゃやりこんだわ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 18:48 ID:C3YfIuH.0 ▼このコメントに返信
      >>100

      >流石に好みがハッキリ別れる事くらい認めろよ。

      え?そういうスレなの???
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 19:27 ID:pBSn.MMC0 ▼このコメントに返信
      同時期にGOW、スパイダーマン、アサクリオデッセイと操作性快適でゲームとして遊びやすいのが出てたからな
      ゲームがやりたい人には見向きされなかった
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 19:34 ID:04JBRgBU0 ▼このコメントに返信
      >>6
      あんだけ銃の腕でブイブイ言わしてた奴が
      社畜みたいに組のしがらみに囚われ続けて飛沫感染で病死するのは
      前作から決まっていた事とはいえ釈然としないものがあったな
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 19:37 ID:TI.gIgoZ0 ▼このコメントに返信
      これからやる人向けに言うけどストーリーなどで大勢殺した後に保安官がすぐに来て懸賞金を懸けられるから一旦現場から離れて調べにやって来た保安官が立ち去るまで待ってから敵のアイテム回収をするといい
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年10月10日 22:26 ID:e8TlVs9J0 ▼このコメントに返信
      >>109
      その言葉そのまんまお前に返すわ。臭い信者に対して言ってるのが見えないのか?別に公平な目で見てる人向けには言ってないよ。
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年10月10日 23:21 ID:Hz.Z7abw0 ▼このコメントに返信
      RDRオンラインとGTAオンラインじゃ接続人数が段違い
      つまりそういうことだ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 08:13 ID:W3TRqHWV0 ▼このコメントに返信
      >>121
      それら3つよりもはるかに売れてるけどなRDR2
      見向きされなかったってどこの世界線の話だよ適当過ぎるだろ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 08:30 ID:jh9B.wTT0 ▼このコメントに返信
      >>65
      素晴らしいレビューをありがとう
      ゆっくりやってみよう
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 10:18 ID:WFmff8wM0 ▼このコメントに返信
      >>123
      辺境の地とかでもすごい速度でやってくるの面倒だよな
      リアリティ追求した作品なのに手配周りだけはGPS付けてんのかってくらい理不尽
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 11:58 ID:jDtyxPjL0 ▼このコメントに返信
      会社乗っ取られなかったらメキシコのDLC出てたと思う
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 18:48 ID:daiOx26g0 ▼このコメントに返信
      仕事休んでやりこんだわ
      今でも起動してなんかのんびり過ごしてしまう
      クリア後のジョン家の会話もバリエーション豊富でまだ見れてない会話イベントが全然あると思う
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 02:31 ID:YVuPwwIi0 ▼このコメントに返信
      >>13
      このゲームの信者って否定的な意見に対して異様なまでに攻撃的だよなwまるで推しのアイドル否定されたドルヨタみたいにさ
      やっぱそういう層に刺さるゲームなんだろうなぁ
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 02:35 ID:YVuPwwIi0 ▼このコメントに返信
      >>65
      なんかカルト宗教の勧誘広告じみてて草
      このゲームやると世界が一変して見えてそう
      俺もこのゲームやればロシア帝国が世界を席巻する状況に気付けたりコロナワクチンに含まれる猛毒を理解出来たりするんかな
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 23:18 ID:Z.a70lkj0 ▼このコメントに返信
      >>98
      GTA5のオンラインみたいに拠点となる建物の購入や建築要素あれば良かったな。
      まだ開拓中の土地って制約あるから仕方ないんだろうけど、建物が少な過ぎる。
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年10月17日 21:35 ID:Cc5UWXVP0 ▼このコメントに返信
      操作性はGTA5やってたら気にならんでしょ?

      しかも馬やし呼べばある程度離れてても来てくれるし、GTA5よりハマったわ
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年10月20日 01:44 ID:Bul1D.Po0 ▼このコメントに返信
      雪山降りて2章で放置
      やりたいゲームない頃にクリアだけするか、と再開したらトロコンしても起動する位にはどハマリした
      操作に慣れたのとこのゲームで自分が何をしたいかが明確になったからだと思う
      似たようなゲームを検索してるけど無さそうだ
      なんだろう、別の生活をしてみたい感じ

      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2022年10月20日 10:48 ID:bn70tkSr0 ▼このコメントに返信
      >>131
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年10月20日 10:48 ID:bn70tkSr0 ▼このコメントに返信
      >>132
      0 0