(´ん`ヽ)「未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?アイデアだけ出すから報酬だけ貰う、ってのが理想」
・注目記事
ぶっちゃけゲーム会社って就職先としてはどうなん?
33歳無職さん「プロゲーマーになりたいので130万のクラファン始めます!」
1: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:35:25.73 ID:IbvW6/S1a
282 番組の途中ですが2018/08/27(月) 11:02:00.95 ID:VCIteNlLM
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分
2: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:36:20.83 ID:GnIrDdTSa
門前まで行くのがすごい
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665135325/
7: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:37:25.43 ID:3oAUyCPBa
一人で作れる時代になに言うてるんだろう
9: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:37:53.72 ID:2HAGMiIv0
2018年にこんなこと言ってるの草🌿
11: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:39:03.45 ID:PddPmvO90
>>9
1978年に言ってても業界人に鼻で笑われそう
1978年に言ってても業界人に鼻で笑われそう
10: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:38:05.59 ID:qszIfBzad
ゲーム関係の専門学校行ってそう
19: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:42:15.76 ID:SFoGr6U50
>>10
専門学校行くこと自体は構わんねんな
行ってどうにかなるわけではなくて
食えるやつは庵野みたいにそういうとこ入る前からすでに色々やってるんだわ
専門学校行くこと自体は構わんねんな
行ってどうにかなるわけではなくて
食えるやつは庵野みたいにそういうとこ入る前からすでに色々やってるんだわ
13: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:40:02.99 ID:ShhTjjLx0
アイディア自体に価値なんてない、重要なのは行動力
メス キの言葉やけど、これわりと真理よな
メス キの言葉やけど、これわりと真理よな
66: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:17:09.38 ID:dgTFoYTK0
>>13
アイデア1本で企業して成功すると
「わいは何年も前から同じことを考えてた」ってドヤる奴が出てくるんよな
なら動けよと思う
アイデア1本で企業して成功すると
「わいは何年も前から同じことを考えてた」ってドヤる奴が出てくるんよな
なら動けよと思う
16: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:40:51.60 ID:eI1brKpqr
真に問題なのは未経験ではなく精神性
17: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:41:12.87 ID:vvP7ZZwya
桜井のクリエイター向けの動画全部見てこい
20: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:42:46.20 ID:DfSXAIXqa
小学生くらいが一度は考えそう
21: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:43:36.96 ID:mo4fRJ37d
本当にすごいアイデアなのかもしれない
自分で作って販売すればいいね
根拠のない自信は起業家に必要な才能
自分で作って販売すればいいね
根拠のない自信は起業家に必要な才能
23: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:46:04.71 ID:eqUBgaLk0
一人でこんくらい設計できないとあかんで
24: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:47:14.81 ID:O/C31fV+0
>>23
FFの吉Pが言ってたやつか
FFの吉Pが言ってたやつか
26: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:48:03.32 ID:WgGZaFqKH
さすがに草
27: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:49:28.82 ID:2HAGMiIv0
クリエイターとしての思想よりも売上金の一割ってところが最高に社会経験なさそう
28: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:49:51.37 ID:gAtno8LTa
見てて恥ずかしくなる
30: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:51:42.26 ID:QYHBr0kj0
仕事してなさそう感がキツい
44: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:00:28.74 ID:jz9/Uxhh0
ゲーム会社の応募ってほとんどがプランナーらしいよな
29: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:51:26.67 ID:eI1brKpqr
アイデアだけって企画立案の序盤も序盤
ゲームプランナーとかの仕事舐めすぎ
ゲームプランナーとかの仕事舐めすぎ
32: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:52:43.39 ID:F9qgZdFU0
こういう人らが言う「企画」って
RPG用のぼんやりした世界設定とキャラ設定とかなんだよな
RPG用のぼんやりした世界設定とキャラ設定とかなんだよな
84: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:33:26.09 ID:J+BcgoQK0
>>32
格闘ゲーム全盛期には
キャラ設定と技リストと声優だけ書いた「企画書」が
この手の輩から大量に送られてきたそうだ…
格闘ゲーム全盛期には
キャラ設定と技リストと声優だけ書いた「企画書」が
この手の輩から大量に送られてきたそうだ…
34: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:53:44.89 ID:yAlXnbU7M
売上の1割は草
実際にアイデア作った人でもそんなに貰えんわ
実際にアイデア作った人でもそんなに貰えんわ
35: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:54:08.08 ID:b+PZ91hw0
大ヒットさせる自信があるのに1割も取るのかよ
40: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:58:19.13 ID:DZR+8+ds0
未経験優遇の業界って存在するんか?
41: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 18:59:01.52 ID:dMTCnQL80
>>40
歓迎はあるが優遇はない
歓迎はあるが優遇はない
43: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:00:04.19 ID:mBZdH7gm0
アイデアあるなら企画書作って持ち込んでみればいいのにな
61: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:14:14.79 ID:hET7l4Au0
アイデアも晒してたけどアイテムやキャラの名前とかそんなもんどうでも良いわってのだけで笑った
64: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:16:08.16 ID:SjRcdgmw0
>>61
そういう世界観の構築とかもすっ飛ばして売れるゲームって
どんな革新的アイデアなんやろな
そういう世界観の構築とかもすっ飛ばして売れるゲームって
どんな革新的アイデアなんやろな
51: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:07:11.29 ID:5leN/DOSp
そのアイデアの中だけで矛盾とかしてそう
74: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:23:12.64 ID:zMil6mVCr
アイディアあるなら自分でスタッフ集めて作ればええのにと思う
昔ならともかく今は個人で作ったものを全世界で売ることができるやん
わざわざ会社に利益くれてやらなくても自分でやれば総取りやん
昔ならともかく今は個人で作ったものを全世界で売ることができるやん
わざわざ会社に利益くれてやらなくても自分でやれば総取りやん
86: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:34:56.72 ID:yfZWpzkK0
>>74確かに
自分のアイディアの成功を心の底から確信してたらそのくらいするわな
自分のアイディアの成功を心の底から確信してたらそのくらいするわな
88: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:35:28.06 ID:J+BcgoQK0
>>86
実際同人ゲーとかやと
全部スタッフ自分の足で探して作る奴とかおるもんな
実際同人ゲーとかやと
全部スタッフ自分の足で探して作る奴とかおるもんな
サクナの開発で採用してるsouvenirさん(https://t.co/3JKjaKIDT0)から提供頂いた「ラグナロクエンジン」ですが、にゃっほいさん@nyahhoiya が一人で開発されてます。
— なる (@nal_ew) November 13, 2020
82: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:31:52.87 ID:Okm/pB/k0
この自信がどこから来るのか本当に怖い
79: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:28:49.81 ID:jJHNNp8h0
まあ門前まで行ってる行動力は凄いと思う
57: 名無しのPS5速報さん 2022/10/07(金) 19:11:54.93 ID:p5Z31Fgx0
流石にネタやろ
関連記事
ゲーム会社さん「ソフトにいきなり6000円という売り方は時代に合ってない、お客さんも納得しない」
ワイ「eスポーツの専門学校に進学したい」親「ゲームなんて暇つぶしのための道具やんけ」
おすすめ記事アクティビジョン(2022-10-28T00:00:01Z)アクティビジョン(2022-10-28T00:00:01Z)
|
|