【噂】PS5リマスター版『Horizon Zero Dawn』開発中?!マルチプレイのスピンオフタイトルに取り組んでいるとの情報も

ゲリラゲームズ、PS5リマスター版『ホライゾンゼロドーン』とマルチプレイの『ホライゾン』新作を開発中?
|
|
海外メディアVGCは、ゲリラゲームズが2017年にリリースした『Horizon Zero Dawn(ホライゾンゼロドーン)』のPS5リマスター版を開発中との情報をキャッチしました。同メディアは独自の情報源を通じてこの情報の裏付けを取っているそうです。
また、PS5/PC向けに『ホライゾン』シリーズのスピンオフとなるマルチプレイゲームも開発していると主張しています。
関連記事
『ホライゾン Forbidden West』評価感想まとめ グラフィックはPS4版でも最高峰、前作より軽快に動ける操作感等あらゆる部分で正当進化を遂げた一作
【PSVR2】『Horizon Call of the Mountain』最新映像が公開!「Horizon Forbidden West」向けのアップデートも予告
VGCによると、PS5リマスター版『ホライゾンゼロドーン』では、今年発売された続編『Horizon Forbidden West』と同クオリティにするために、キャラクターのモデリングやアニメーションといったビジュアル面の改善や、アクセシビリティ機能、グラフィックのモードを含めたゲームプレイのQoL向上のためのオプションが追加されたものになるとのこと。
ちなみに、2020年にPC向けの『ホライゾンゼロドーン』が発売されていましたが、こちらはPS4版のアセットや機能を再利用したもので、今回噂されているPS5リマスター版とはまた異なったものになるのだそうです。

また別メディアMP1STのレポートによると、ゲリラゲームズはPS5/PC向けの『ホライゾン』を題材に扱ったマルチプレイヤーゲームの開発に取り組んでいるとのこと。
ゲリラゲームズは以前から同シリーズをマルチプレイ向けに展開する意図があり、SIEも『Horizon Forbidden West』にCo-op機能を搭載させることを強く望んでいたそうですが、ゲリラゲームズ側が将来のプロジェクトとしてアイデアを取ってきたいとし、スピンオフ作品か『ホライゾン3』として開発させようと考えていたそうです。

また『ホライゾンゼロドーン』の開発当初は「モンスターハンター」のようなCo-opプレイが計画されていたそうですが、本編開発に注力するためなどの事情から最終的に廃案に。2014年にはコンセプトアートが流出していたそうですが、複数のプレイヤーが巨大機械獣と戦うといった内容が伺えるものだったとか。
余談ですが、ゲリラゲームズは2018年にUbisoftで「レインボーシックスシージ」のディレクションを担当していたSimon Larouche氏とデザイナーのChris Lee氏を採用しており、この二人は移籍当時、ゲリラゲームズの未発表のマルチプレイヤータイトルに取り組むのではないかと憶測されていました。
ゲリラゲームズはこの他にもPSVR2向けの『Horizon Call of the Mountain』の開発に取り組んでおり、今回の情報については真偽不明ながらも興味深いネタとして、今後のSIEやゲリラゲームズの動きを静観したいところです。
Source:VGC

SIEの方針としても(確か)マルチプレイのタイトルに注力していくと主張されていたので、全くのデタラメではないかも??🤔
PS5リマスターの「ゼロドーン」は描写がどれぐらいキレイになってるのかはちょっと見てみたい気はしますね…👀
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-11-09T00:00:01Z)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-11-09T00:00:01Z)
|
|