PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      スターオーシャンとかいう地味に続いてるRPGシリーズ

      • 73
      スターオーシャン6_TOP

      注目記事
      ところでスターオーシャンってどういうゲームなの?

      『スターオーシャン6 無料体験版』評価感想まとめ 戦闘のテンポがかなり良くてサクサク、ストーリーの展開も気になる内容で非常に良い出来

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:12:53.68 ID:J/Ruzldpp
      来月6出るんやが😕

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:15:46.29 ID:pSm9qRJ+0
      6体験版やったけど普通に面白かったわ
      5はなんだったんや

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663726373/

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:14:50.11 ID:Aa54baxuH
      2と3以外やったことない

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:15:09.85 ID:qEf7PZdud
      スファのスタオー1は発売日に買ってハマったけど3以降は微妙やわ

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:18:14.92 ID:H0JWST+50
      3いくらなんでも叩かれすぎちゃう?
      創造主の支配を抜け出すっていうJRPGをSF軸に置き換えただけやんあれ
      スターオーシャン3_1

      9: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:19:48.69 ID:WhS76aHNp
      >>6
      これだけのことなのに叩いてるやつ多すぎよな

      17: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:23:13.67 ID:H0JWST+50
      >>9
      たとえこの現実がシミュレーション仮説だったとしてもこれまでの生死や歴史が毀損されるんかっていうな
      12についてもそれと同じやわ

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:27:46.60 ID:tqMhpYoJ0
      >>17
      3は敵に魅力が無さすぎたんよ
      もっと魅力ある敵やったらこんな批判されてないと思うわ

      33: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:30:11.31 ID:H0JWST+50
      >>27
      それなら普通に同意やけど設定面にぶち切れてるやつのほうが多かったわ

      47: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:34:58.57 ID:tqMhpYoJ0
      >>33
      まぁシリーズファンが一番望まない展開をやってしまったんでそれはしゃーないとも思うわ
      思い入れがあるキャラとかおるやろからな
      それが全部其処ら辺のリーマンが作ったゲームキャラだぞってメタ展開みたいなことしちゃったら一気に冷める
      これをやるなら12でわかりやすい伏線でも置いておかないとダメやろな

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:19:12.33 ID:KvNnarBTa
      3はマズイでしょ
      1と2はパラレルでした~🙄ってやってしまったんやで
      初期はバグも酷かった

      26: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:27:39.11 ID:8ffTVrfb0
      3で重症を負って4で死にかけて5で完全に死んだ

      35: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:30:32.53 ID:8ffTVrfb0
      3のキャラ人気ヤバかった
      4と5は人気皆無なの悲しい
      スターオーシャン3_2

      80: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:53:00.23 ID:Ty3tyMn70
      2も3もだけど受け手に考えさそうとしすぎて説明を省きすぎなんだよな
      2も十賢者あたりの説明無さすぎてただ戦ってるだけみたいになってるし、3も上位の存在に抗うってよくあるストーリーなんだからFDに入ったときに詳しく深掘りすればここまで批判されることもなかったやろ

      91: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:56:25.76 ID:81roSXQGd
      >>80
      見せ方が最悪すぎたよな
      FD入って割とすぐにそのへんのクソガキが適当な説明してソフィアとクリフが「ゲームなの?」「俺たちはプログラムだってのか?」とか言い出すのがやべーわ

      100: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:01:43.43 ID:Ty3tyMn70
      >>91
      ほんとこれだわ
      それでいて本ストーリーでそれ深掘りせず進むんだからそりゃこの世界はゲームだ!ってとこだけ切り抜かれてもしゃーない

      163: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:20:24.06 ID:l7d6JiMna
      4まで全て楽しかったわ!今回も期待しとるで

      82: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:53:18.64 ID:lImDHnd20
      5のあの出来でよく6制作するGOサインが出たよな

      219: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:28:52.59 ID:eAaKL12Xa
      信者ワイですら5の庇う点を探すのはなかなか難しい

      110: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:05:28.49 ID:Ty3tyMn70
      6は久しぶりに楽しみや
      ストーリーがちゃんとした小説家でガバ減るやろうし、戦闘はめちゃくちゃおもろかったからな
      スターオーシャン6_1

      165: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:20:36.19 ID:pSm9qRJ+0
      6は全体的にいい感じやと思うけどな

      188: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:24:30.65 ID:Qt0+sGZj0
      やったことないけど6買ってもええ?

      189: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:24:44.80 ID:pSm9qRJ+0
      >>188
      体験版やれ

      190: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:24:56.84 ID:K8gnvh2la
      >>188
      体験版やって決めろ

      193: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:25:12.52 ID:A9525306d
      6の体験版どうだった?

      199: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:26:25.44 ID:pSm9qRJ+0
      >>193
      正直普通に面白くて困惑した

      213: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:28:02.09 ID:tqMhpYoJ0
      >>193
      キャラが微妙以外あんまり悪いところが見つからなくて困惑した

      221: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:29:27.18 ID:A9525306d
      >>199
      >>213

      やってみるわ

      209: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:27:34.94 ID:R60H2Dv2M
      6まだやってないけど過去作比較で戦闘はどうなん?
      そこさえ良ければ買うんだが

      215: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:28:25.59 ID:Ty3tyMn70
      >>209
      めっちゃおもろい
      体験版だけだからあれだけど3とか4を超えるポテンシャルはある
      スターオーシャン6_2

      232: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:32:42.49 ID:R60H2Dv2M
      >>215
      3DCより面白いとかありえるんか
      めっちゃ期待させるやん

      239: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:34:55.49 ID:Ty3tyMn70
      >>232
      スレ民みんな書いとるけどホンマに微妙な点がほぼないんや
      普通に期待していいと思うわ

      247: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:36:29.93 ID:D2d1an6wa
      >>239
      ちょいちょいセリフに引っかかるところあったぐらいかね
      開発途中だからだと思いたいけど

      257: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:41:01.57 ID:Ty3tyMn70
      >>247
      言葉選びとかは確かに思うところもあったけどそこらへんやな
      ストーリーはアナムネのあれを書ける人なら大失敗はせんやろうしダメな点が無さすぎて逆に不安や

      280: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:46:07.68 ID:iS50Zj0O0
      下2つが忘れられてなかっただけ嬉しいよ

      288: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:48:06.28 ID:sc7uY1ym0
      >>280
      ルシオじゃなくてレナスキチのメガネなのかよw

      258: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:41:18.14 ID:5fKccUpM0
      スターオーシャンの話題が出るなんて2年ぶりくらいやろ
      ファンとして嬉しい

      205: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 12:27:13.27 ID:mHKKy3BR0
      年始に「9月末VP新作、10月末SO6が出るで!」って言ったら何人が信じたやろか

      関連記事
      【朗報】スターオーシャン6、うっかりアマラン1位を取るw

      スターオーシャン6でシリーズが大復活する可能性



      おすすめ記事
      

      スターオーシャンシリーズ スターオーシャン スターオーシャン6 SO6 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:08 ID:Acm8n5YO0 ▼このコメントに返信
      続いてるんじゃなくて蘇生されて即死を繰り返してる
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 16:09 ID:LW45.gNj0 ▼このコメントに返信
      トライエースにはこれしか無いから…
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:13 ID:GODBHrYD0 ▼このコメントに返信
      案件でも来てるのかな?ってくらい持ち上げるねぇw
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:13 ID:P5wdRpch0 ▼このコメントに返信
      5や5の小林Pを擁護するつもりはないが、5やアナムネシスを経ての6だとは思う
      少なくともほとんどIPが止まってたも同然のような状態からいきなり6はなかった
      よくそのまま死ななかったなとも思うけどね
      6はとても期待できそうで楽しみ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 16:16 ID:yl9TbDyG0 ▼このコメントに返信
      3が叩かれた理由は実は仮想空間でしたって話は関係なくて
      1と2の事象が4次元人にとって介入する価値もないしょぼい出来事扱いされてるからだろ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 16:17 ID:iCf1h4hS0 ▼このコメントに返信
      言う程地味か?
      極端に神ゲーか極端にゴミかの二択だと思うが
      3は一作のうちに両方の顔が同居していた稀有な例
      そして今回は後者で体験版の続きをプレイしたくて気が狂いそう
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 16:28 ID:ZhaAgGQ30 ▼このコメントに返信
      ファイナルトレーラー見たけどまさかのクロードCケニーの名が出てくるとはな
      ダブル主人公といい完全に2のオマージュ もしくは2の続編すらありえるな

      敵の大将っぽい奴が十賢者の末裔とかだったら胸熱展開
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:36 ID:Nma37PxD0 ▼このコメントに返信
      いろいろ言われる3はやっぱり愛されてるよ
      本当の暗黒期は4から5
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:51 ID:dsw5kLTi0 ▼このコメントに返信
      アナムネシスだってハッキリ明示しなかっただけで
      結局リーシュもジヴェルもスフィア社勤務の親がいるだけの子供で、ほぼ確定だったからな
      6もアナムネシスと同じ小説家がシナリオ担当だから悪いクセで最後ひよらないか心配
      はたらく魔王も(以下略)
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 16:56 ID:7R2yxss.0 ▼このコメントに返信
      >>7
      全然まさかじゃなくて草
      3からずっと名前出てんじゃん
      このシリーズの1番のガンだよ何がケニー一族だよクロードを神格化させんなっての寒いんだよ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:02 ID:cUhw4Fg20 ▼このコメントに返信
      3の展開は神話なんかをSF風に解釈したらこうなりましたってだけだと思うな
      進みすぎた科学は魔法と区別がつかないとこのシリーズでもよく言われているように神が世界や人を創造して介入しているようなことを世界のシミュレーターでやってるような感じ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:06 ID:cGlfevZ40 ▼このコメントに返信
      頑なに世界観を地続きにしたがるのはなんか理由あるんかな?3関連で毎回同じ叩かれ方してるんだからテイルズみたいに作品ごとに一新すりゃいいのに
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:11 ID:2AKF2jzd0 ▼このコメントに返信
      PA(プライベートアクション)があるから続いたんだと思う。
      ロリコンから熟女まで人の好みはいろいろだからな。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:21 ID:Lmcy784N0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ5で完全に死んだはずだったけど、アナムネシスで何とか6作れるくらいには儲かったんだと思ってる
      ・・・で、6は少なくとも体験版の時点ではストーリーも戦闘もシステム面(これについては細かな不満もあるけど)も良好みたいで安心したわ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:33 ID:9MKaXVXI0 ▼このコメントに返信
      EOEを最後に大作ゲームが作られなくなってファンタシースターノヴァからクソゲーしか作らなくなってたのに急に復活したから驚いた
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:34 ID:cHoO0Jfo0 ▼このコメントに返信
      3でお話もキャラもぶっ壊したくせによく6まで作れるもんだ
      厚顔無恥すぎるわ
      戦闘でも爽快だったのは4のサイトアウトくらいだわ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:37 ID:tNkTqVxa0 ▼このコメントに返信
      >>14
      アナムネシスは5年もたないでサ終してたし儲かったか疑問だよ
      そもそも儲かるシリーズならテイルズみたいにソシャゲが増えたりスピンオフみたいなの合間に出てると思うんだよね
      スタオ6はすぐやりたいってゲームじゃないし評価が固まってからセールで買おうと思ってるよ
      このシリーズ値下がりえぐいしね
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:42 ID:pGn8qgWa0 ▼このコメントに返信
      それで結局6は時系列で言うとどの辺なんだ? 
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:51 ID:ZhaAgGQ30 ▼このコメントに返信
      >>10
      何でそんなに怒ってるんだ? 大丈夫??
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:54 ID:83CImKZr0 ▼このコメントに返信
      実際のとこ3のラスボスはスフィア社の社長だし
      シミュレーション仮説だとかマトリックスだかに影響受けたにしても、ぶっちゃけ言うほど斬新でもなかった上に高次元人の見せ方が幼稚すぎた。あれは擁護できん
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:57 ID:xMEuG.ze0 ▼このコメントに返信
      >>17
      トライエースの業績はアナムネシス以降で相当伸びてる
      社員数も数年前130人ぐらいだったのが今見たら170人近いしな
      まあ人増やしたってことはこれを維持し続けないとやばいってことだけど
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:02 ID:Z4VTCkR10 ▼このコメントに返信
      5で騙された身としては発売日買いは絶対しない
      評判良かったら安くなってから買うからレビューが楽しみだ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:05 ID:D5FBnXYW0 ▼このコメントに返信
      むしろ5はなんであの出来になったんだ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:10 ID:0ae4iQVN0 ▼このコメントに返信
      >>5
      しょぼいとかしょぼくないとか関係なく、FD人からしたら1と2の事象に干渉する理由がないだろ。そもそも安易に干渉しないってルールもあったし
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:12 ID:p6HOcBNj0 ▼このコメントに返信
      いまだに3以降の歴史書いた作品出てないって知って笑ったわ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:17 ID:G65A2gow0 ▼このコメントに返信
      >>19
      横からだけど、お前so6のスレで全方位に喧嘩売ってた2の信者に似てるな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:26 ID:LavVy5Cd0 ▼このコメントに返信
      この現実世界は、2次元の平面に埋め込まれた情報が3次元宇宙に投影されているホログラム宇宙だとする説が有力になってきていて、それを実証するための実験も行われているってつい最近テレビでやってたな。
      スターオーシャンの世界観もSFとしてホログラフィック原理を取り入れたんだろうな。先取りしすぎて批判が多かったけど・・・
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:26 ID:E7I909rG0 ▼このコメントに返信
      シリーズ初プレイが3やったからゲーム世界設定にはめっちゃワクワクしたわ
      12の事なんて知らんからあっそって感じやったし
      設定よりも魅せ方の問題って言われりゃそうかもな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:52 ID:p.09SA6K0 ▼このコメントに返信
      PS4のせいなのかグラフィックが綺麗ではなかったけど
      やっぱりPS4のせいかな?5の方が綺麗に見えたし
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:54 ID:p.09SA6K0 ▼このコメントに返信
      予想だけどPS5用に作られてたからPS4でやるとボヤけて見えるのかな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:07 ID:obeAPvtb0 ▼このコメントに返信
      3で色んな意味で死んだやろ 今のはゾンビや 腐ってる
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:20 ID:Wxv11od60 ▼このコメントに返信
      >>19
      大丈夫??って何言ってんの?
      お前に心配される筋合いなんてないよ
      クロードの名前いっつも出てんのにまるで2以降初出しって書き方してるから突っ込んだだけよ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:40 ID:82g9zjsb0 ▼このコメントに返信
      >>11
      シリーズものでそれをやった
      ちゃんと読んでないorネットの評判を真に受けてゲーム内ゲームの印象が付きすぎた
      3で終わってればいいのに4、5でやらかしまくった
      3以降の話が未だにない(神=製作者の手を離れた話は書かない、ならまあ理解は出来るが…)
      6は体験版は良かったからなんとか息を吹き返してくれ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:46 ID:vPKvsNBW0 ▼このコメントに返信
      アナムネシスが結構面白かったけど、運営がクソだったから完全に死んだと思ったけど復活してくれて嬉しいわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:54 ID:vPKvsNBW0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ケニー一族ってクロード神格化してないけどね。初代のロニキスの方が提督で地位も高いし、4の連邦のお偉いさんもケニーじゃなかったか?
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:55 ID:hyZOQRtf0 ▼このコメントに返信
      3が3がって言うけど4の方が気になるわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 20:12 ID:rEdkfR620 ▼このコメントに返信
      >>10
      そこまで怒る気は無いが、「勇者の先祖や子孫にはまた勇者」みたいな贔屓感はあるかな
      一族で何人も大物が出てくるとか本当に優秀なら問題ないが、世襲制染みてて組織として腐敗してなきゃ良いがなぁ…とは思う
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:20 ID:7Ezbij9.0 ▼このコメントに返信
      アトラスのソウルハッカーズ2みたいなクソゲーになるなら死んでたほうがマシやわ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:31 ID:Wxv11od60 ▼このコメントに返信
      >>35
      いつまでもケニーの名前に拘り過ぎなんだよこのゲーム
      5のエマーソンなんてクロードの子孫ってはっきり名言されてるよ
      だーーれもロニキスの名前なんてださないっての
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 21:09 ID:uE.3HCjQ0 ▼このコメントに返信
      >>36
      4より5だろ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 22:11 ID:rvvLbwll0 ▼このコメントに返信
      仮に6が評判悪くてもしれっと7出しそうだな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 22:21 ID:oF5HVSqT0 ▼このコメントに返信
      体験版プレイした結果買おうとか思う。
      ただフレームレート優先で当たり前にガクつくのは直して欲しい。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:28 ID:j6hmZurq0 ▼このコメントに返信
      4までやった。3でmp0で戦闘不能で馬鹿かと思いストーリーで実はゲームの世界でしたで失望し4のスクワットでクリアして辞めた
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 23:01 ID:V.NtDCXb0 ▼このコメントに返信
      3叩く声は昔からあったけど3人気の方が大きいから小さな声でしかなかった
      その後4を箱独占かつきっついグラで出したことで死んだシリーズとして人気も減ってきたなか、
      ダンガンロンパ3が真の意味で茶番やらかして、そういえばスタオ3も同じオチでシリーズ終わらせたらしいなと、やったこともない層から批判と注目を浴びて3叩きが急に増えた
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 08:35 ID:aF8xTqnK0 ▼このコメントに返信
      シリーズ初プレイでも話わかる感じ?
      軌跡シリーズみたいに当たり前のように過去作キャラとかぽっと出てくるとちょっと困惑するんだが
      体験版普通に面白かったから買おうか迷っとる
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 13:24 ID:aUSqHB3r0 ▼このコメントに返信
      6はまだ出てないからなんともいえんけど世間の評価的には評価されれるのは2までであとは蛇足だろうなあ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 13:27 ID:aUSqHB3r0 ▼このコメントに返信
      >>36
      4はストーリーとビジュアル面は過去一ゴミだけど戦闘はそこそこ面白かった
      5は全てにおいてゴミ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 16:07 ID:Q6FbFSAl0 ▼このコメントに返信
      3以降出る度ファンをがっかりさせてる癖に馬鹿なファンは何度でも騙せるを体現してるシリーズ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 16:24 ID:fn8OqKNC0 ▼このコメントに返信
      今回はバーニィが居るから期待できる
      4.5には居なかった気がするけど居なかったよね?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 16:27 ID:fn8OqKNC0 ▼このコメントに返信
      >>45
      昔の技術開発者とかの話題は出てくるかも知れないけど基本どれも何十年か経過してるから過去シリーズのキャラ本人が出てくることはないから安心しろ
      裏ダンや闘技場で過去シリーズキャラと戦える程度や
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 16:33 ID:fn8OqKNC0 ▼このコメントに返信
      >>36
      2> 2BS> 3DC>6体験版>3 >4 >1>5
      評価はこんな感じ
      5はアイテムクリエーションとサブクエストが駄目過ぎた
      4はウェルチがブサ過ぎた
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 19:56 ID:jhzb4gV50 ▼このコメントに返信
      5も出るまでは期待されてた気がするからな
      Amazonのレビューとかは参考にしたらダメだよ
      6の情報が出てから明らかに上方修正、改竄されてる
      中の人なのか、ファンなのかは知らないけど
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 22:32 ID:jShBo8YN0 ▼このコメントに返信
      3で終わったと思ったら4が出て
      4で終わったのかと思ってたら5が出て
      5で流石にもう最後かと思ってたら6が出る
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 23:04 ID:.SbbMfyd0 ▼このコメントに返信
      1、2の序盤からぶっ壊れ武器作れる大味感好きだけど今の時代にあれ出したら叩かれそう
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 03:46 ID:.qwGzzKw0 ▼このコメントに返信
      >>3体験版やれば納得するぞ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 11:36 ID:YlehfPnq0 ▼このコメントに返信
      >>52
      5はとくに話題にならずにひっそり発売されてて
      とりあえずDL版買ったら死ぬほど後悔した記憶しかない
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 12:03 ID:fEFpVRSV0 ▼このコメントに返信
      3のアレは歴史が繋がってるシリーズ途中でやれば
      そりゃ受け付けない人がでても仕方ない設定なのに
      批判する奴許さないマンは正直狂信的過ぎると思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年09月27日 08:38 ID:Q2oAmG4S0 ▼このコメントに返信
      >>57
      しつこすぎるからや
      3って何年前やねん
      シリーズファンはもうええオッサンやろ、いつまで粘着しとんねん
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年09月27日 10:52 ID:yVK7AUeF0 ▼このコメントに返信
      3の設定がその時系列以前の全エピソードを「FD人が遊び感覚で干渉できる茶番」に変えてくるんだからそら叩かれるわ。
      「実はシミュレータが本当の異世界につながっちゃっただけだから」見たいな擁護も
      3のFD世界突入時に遊び感覚で干渉してるNPCが適当に描かれてる時点で台無しだし。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年09月27日 20:19 ID:rdxdy7Zw0 ▼このコメントに返信
      >>32
      ケニーの名前はいつも出てるけどクロードの名前はいつも出てないよ
      そしてケニー一族が名門になってるのは4の人が原因でロニキスやクロードはそれを強化しただけだよ
      多分ついでにエマーソンも
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年09月27日 20:29 ID:rdxdy7Zw0 ▼このコメントに返信
      >>59
      その世界に住んでいる当人たちにとっては全く茶番ではなくそれどころか脅威なんだけど茶番で台無しに感じる人はどこ視点で語ってるんだろうなといつも思う
      今のこの世界が実はシミュレーターだったと発覚したとしてその瞬間に自分の人生茶番だよ!
      とはならんだろ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 12:34 ID:dG.3j.Of0 ▼このコメントに返信
      体験版やって結構面白かったから発売日までのつなぎに過去作やろうとおもったけど評判がボロクソ過ぎて困惑してる
      過去作やらん方がいいの?
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年09月28日 14:07 ID:8MQCSaUu0 ▼このコメントに返信
      >>62
      評価は人それぞれだし…自分は賛否あっても3好きだしね
      6発売までのつなぎならストーリーの短さ的に5が良いんじゃないか
      評価ボロクソだけど普通に楽しめはするし自分は好きだよ
      過去作やってないなら評価ボロクソの原因の半分くらいは気にならんと思うし
      3も過去作やってないなら普通に楽しめると思うよ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年09月28日 20:49 ID:dE743V1F0 ▼このコメントに返信
      6(体験版)やったけど最初の戦闘とフィールドのアクションでゴミと判断した。
      目新しさもなく、痒いところに全く手が届かないストレスが酷い。
      この会社、過去のゲームから何も学んでないし、そのスキルもないんじゃ無いの?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年09月28日 21:06 ID:dnv6SFW90 ▼このコメントに返信
      >>53
      ゾンビみてぇだな
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 23:29 ID:2vUDAoDw0 ▼このコメントに返信
      >>57
      そもそも批判する奴絶許さないマンそんなおらんやろ
      流石にもうそろそろ次に進もうやってやつが大半だろ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 23:31 ID:2vUDAoDw0 ▼このコメントに返信
      >>53
      その終わったってのもストーリー的な意味じゃ無いのがまた悲しいね
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 23:35 ID:2vUDAoDw0 ▼このコメントに返信
      >>25
      いや笑えんのよ真面目な話
      なんか公式自体が3以降の世界は触れたらあかん禁忌みたいになってるんよいくらでも話作れそうなのに何故かしない
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年09月30日 05:00 ID:JqT5mdZ00 ▼このコメントに返信
      正直3が良作だったらここまで尾をひいてなかったよね
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年10月01日 09:34 ID:wrNfoxz70 ▼このコメントに返信
      序盤でシールド付きで魔法打ってくるヤツ配置すんな、ヒーラーもいないしアイテム硬直酷いしヤバいぞ、ストーリーの後半どんだけ嫌がらせしてくるのかなw
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年10月03日 11:27 ID:8ePUpZ320 ▼このコメントに返信
      >>66
      批判する奴絶対許さないマンよりあのストーリー絶対許さないマンのほうが多い印象だわ
      後者に反論してる人も批判を許さんって言ってるわけじゃなく良くあるストーリーだし伏線もあったのに何言ってんの
      って言ってる人が多いだけと思う
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年10月04日 09:39 ID:Zm..NrR50 ▼このコメントに返信
      へえ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年10月17日 01:11 ID:1m8zjFMK0 ▼このコメントに返信
      実は創作物でした!みたいなのを創作物中でやっちゃうのは評判悪いのわかりきっているんだから避ければいいのに、何か超絶売れた成功例でもあるんだろうか
      0 0