地球防衛軍のグラフィックってわざとあんな感じで雰囲気出してるんか?

・注目記事
ようやく地球防衛軍6クリアしたけどこれ最高傑作まであるよな
1: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:27:15.02 ID:ulM20P/D0
本気出してアレ?
2: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:27:49.10 ID:Yaf7q/chM
1500円シリーズがルーツだぞ
6: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:30:06.42 ID:VpYPWzZ+M
グラを売りにするゲームじゃないけどじゃあもっと低価格にしろとは思う
シンプルシリーズじゃなくなってる
シンプルシリーズじゃなくなってる
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662420435/
55: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:09:54.64 ID:WwA4bZ14a
>>6
シンプルシリーズじゃないし
シンプルシリーズじゃないし
7: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:30:40.15 ID:s6TDdzZ60
質より量や
10: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:32:35.17 ID:xUACEYHma
軽さのほうが優先や
37: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:52:20.17 ID:63labhTA0
グラあんま上げたら動かんだろあれ
11: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:32:56.17 ID:Y+X0GQxZd
グラを求めるゲームじゃないから問題ないやろ
9: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:31:38.01 ID:CAGUWQhe0
いい加減進化が欲しいよな
むしろ4.1より退化してる気がするんだけど
むしろ4.1より退化してる気がするんだけど
14: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:36:29.46 ID:4sXllcAk0
グラを追求されてリアルな虫になると正直辛いのでこれくらいでいいです
15: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:37:00.81 ID:ajQ4MGf60
いうほどグラフィック気になるか?
面白いし文句ないわ
面白いし文句ないわ
35: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:50:33.26 ID:JjhAGnZ1M
チープっちゃチープやけど4のラストで全滅したと思ってたペイルチームやオメガチームが助けに来てくれる展開はめちゃ好きやった。
今作もスプリガンとかグリムリーパーとかいっぱい助けに来てくれて好き。
全員デコイにするだけやけど。
今作もスプリガンとかグリムリーパーとかいっぱい助けに来てくれて好き。
全員デコイにするだけやけど。
48: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:01:04.53 ID:Z+WYkxBWd
2が1番好きやな~あの無機質な感じの方がリアルやわ
65: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:25:27.74 ID:pOvW9PZ+p
リアルにし過ぎたら虫さんがキモいので😨
32: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:48:02.41 ID:PuqGD19ua
やつてることが1の頃から全く変わってなくて好き
42: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:56:04.05 ID:r29DqZ090
友人と4人でハード攻略してたけど終盤はダイバーとフェンサー2人だけでいいんじゃないかってぐらい強かったわ
機動力違いすぎて一生引き撃ち出来るやんあんなの
機動力違いすぎて一生引き撃ち出来るやんあんなの
45: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:58:35.53 ID:/HKceK5T0
>>42
あれでも5の頃よりダイバーとフェンサーの移動力を落とされたあとやからちょっとバランス良くなったんやけどな
ダイバーとフェンサーは火力もあるからなあ
あれでも5の頃よりダイバーとフェンサーの移動力を落とされたあとやからちょっとバランス良くなったんやけどな
ダイバーとフェンサーは火力もあるからなあ
25: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:44:10.50 ID:YiWfMWTc0
地球防衛軍の戦闘システムで初代ガンパレの幻獣戦闘体験してみたい
榊ガンパレ読んでた身としては。フェンサー、可憐そっくりなのよねぇ
榊ガンパレ読んでた身としては。フェンサー、可憐そっくりなのよねぇ
41: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:53:55.84 ID:DI3eah/5a
>>25
5、6のフェンサーの高速移動で次々敵撃破する様は絢爛舞踏やな
5、6のフェンサーの高速移動で次々敵撃破する様は絢爛舞踏やな
30: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:45:41.38 ID:/HKceK5T0
>>25
高高度ミサイルとか特にガンパレっぽいな
高高度ミサイルとか特にガンパレっぽいな
40: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:53:08.67 ID:pS0Qg1oh0
>>30
よく使ってる。それとガトリングペアかハンドキャノンペアか
シンプルだけど妙な常習性がある。町を破壊する爽快感
遮蔽物利用できるようになって戦略性が上がった
閉鎖空間での戦闘はエイリアン2っぽくて好き
よく使ってる。それとガトリングペアかハンドキャノンペアか
シンプルだけど妙な常習性がある。町を破壊する爽快感
遮蔽物利用できるようになって戦略性が上がった
閉鎖空間での戦闘はエイリアン2っぽくて好き
44: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:56:50.41 ID:/HKceK5T0
ダバ子のケツエ●すぎだろ
6の英雄コスは特に履いてない感すごい
6の英雄コスは特に履いてない感すごい
46: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:59:00.84 ID:pS0Qg1oh0
>>44
バックショットにバックショット(射)
バックショットにバックショット(射)
47: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:00:04.09 ID:2qvVhnWDr
地球防衛軍ホンマ好き
怪獣を逃げ回りながらロケット打つの大好き
怪獣を逃げ回りながらロケット打つの大好き
関連記事
地球防衛軍6とかいう謎のゲーム、一週間で30万本も売り上げるwww
地球防衛軍6のプライマー、結局なんで攻めてきたのか分からない
おすすめ記事
|
|