PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      地球防衛軍のグラフィックってわざとあんな感じで雰囲気出してるんか?

      • 136
      地球防衛軍6_TOP

      注目記事
      ようやく地球防衛軍6クリアしたけどこれ最高傑作まであるよな

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:27:15.02 ID:ulM20P/D0
      本気出してアレ?

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:27:49.10 ID:Yaf7q/chM
      1500円シリーズがルーツだぞ

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:30:06.42 ID:VpYPWzZ+M
      グラを売りにするゲームじゃないけどじゃあもっと低価格にしろとは思う
      シンプルシリーズじゃなくなってる

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662420435/

      55: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:09:54.64 ID:WwA4bZ14a
      >>6
      シンプルシリーズじゃないし

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:30:40.15 ID:s6TDdzZ60
      質より量や

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:32:35.17 ID:xUACEYHma
      軽さのほうが優先や

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:52:20.17 ID:63labhTA0
      グラあんま上げたら動かんだろあれ

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:32:56.17 ID:Y+X0GQxZd
      グラを求めるゲームじゃないから問題ないやろ

      9: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:31:38.01 ID:CAGUWQhe0
      いい加減進化が欲しいよな
      むしろ4.1より退化してる気がするんだけど

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:36:29.46 ID:4sXllcAk0
      グラを追求されてリアルな虫になると正直辛いのでこれくらいでいいです
      EDF6_1

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:37:00.81 ID:ajQ4MGf60
      いうほどグラフィック気になるか?
      面白いし文句ないわ

      35: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:50:33.26 ID:JjhAGnZ1M
      チープっちゃチープやけど4のラストで全滅したと思ってたペイルチームやオメガチームが助けに来てくれる展開はめちゃ好きやった。

      今作もスプリガンとかグリムリーパーとかいっぱい助けに来てくれて好き。
      全員デコイにするだけやけど。

      48: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:01:04.53 ID:Z+WYkxBWd
      2が1番好きやな~あの無機質な感じの方がリアルやわ

      65: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:25:27.74 ID:pOvW9PZ+p
      リアルにし過ぎたら虫さんがキモいので😨

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:48:02.41 ID:PuqGD19ua
      やつてることが1の頃から全く変わってなくて好き

      42: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:56:04.05 ID:r29DqZ090
      友人と4人でハード攻略してたけど終盤はダイバーとフェンサー2人だけでいいんじゃないかってぐらい強かったわ
      機動力違いすぎて一生引き撃ち出来るやんあんなの

      45: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:58:35.53 ID:/HKceK5T0
      >>42
      あれでも5の頃よりダイバーとフェンサーの移動力を落とされたあとやからちょっとバランス良くなったんやけどな
      ダイバーとフェンサーは火力もあるからなあ
      EDF6_2

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:44:10.50 ID:YiWfMWTc0
      地球防衛軍の戦闘システムで初代ガンパレの幻獣戦闘体験してみたい
      榊ガンパレ読んでた身としては。フェンサー、可憐そっくりなのよねぇ

      41: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:53:55.84 ID:DI3eah/5a
      >>25
      5、6のフェンサーの高速移動で次々敵撃破する様は絢爛舞踏やな

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:45:41.38 ID:/HKceK5T0
      >>25
      高高度ミサイルとか特にガンパレっぽいな

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:53:08.67 ID:pS0Qg1oh0
      >>30
      よく使ってる。それとガトリングペアかハンドキャノンペアか

      シンプルだけど妙な常習性がある。町を破壊する爽快感
      遮蔽物利用できるようになって戦略性が上がった
      閉鎖空間での戦闘はエイリアン2っぽくて好き

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:56:50.41 ID:/HKceK5T0
      ダバ子のケツエ●すぎだろ
      6の英雄コスは特に履いてない感すごい





      46: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 08:59:00.84 ID:pS0Qg1oh0
      >>44
      バックショットにバックショット(射)

      47: 名無しのPS5速報さん 2022/09/06(火) 09:00:04.09 ID:2qvVhnWDr
      地球防衛軍ホンマ好き
      怪獣を逃げ回りながらロケット打つの大好き

      関連記事
      地球防衛軍6とかいう謎のゲーム、一週間で30万本も売り上げるwww

      地球防衛軍6のプライマー、結局なんで攻めてきたのか分からない



      おすすめ記事
      

      地球防衛軍シリーズ 地球防衛軍6 EDF6 雑談 グラフィック

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:06 ID:vK3gCbDk0 ▼このコメントに返信
      スペックをグラフィックの精細さじゃなくて物量に振ってるだけだしなぁ
      そもそもサンドロットの社員数考えると
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:08 ID:zohpnp3O0 ▼このコメントに返信
      いわれてるほどグラ気になったことないけど
      世の中の人はそうなのか?
      良い意味でのチープさみたいなのが世界観にあってるし
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:08 ID:iytvHA4Y0 ▼このコメントに返信
      グラのレベル上げたらハードがぶっ壊れそう
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:14 ID:pveruERL0 ▼このコメントに返信
      見るに堪えないとかそういうレベルではないのは確か。っというかメカ関連とか建築物は
      割と細かいとこまで作ってる気もするんだけどな。フォトリアル系列ではないだけで
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:15 ID:r0.2ZJNv0 ▼このコメントに返信
      グラよくてもゲーム性もストーリーも面白くない作品なんて山ほどあるし
      既存プレイヤーはそこまで求めてないし
      武器アーマー自動回収は強く求める
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:16 ID:WMtKAUr70 ▼このコメントに返信
      いい加減進化が欲しいよな
      むしろ4.1より退化してる気がするんだけど

      これマジで言ってるの?としか思えない
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:20 ID:N99Y0Nft0 ▼このコメントに返信
      どうせ破壊するから・・・
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:22 ID:.SPKfwac0 ▼このコメントに返信
      質感の良い昆虫よりも、溢れる数に蹂躙されたいわけですよ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:22 ID:9MKaXVXI0 ▼このコメントに返信
      限界でもあるだろうけどわざとあんな感じで雰囲気出してるのもあると思うぞ
      例えばアニメ調にして誤魔化したとしたら地球防衛軍の魅力が9割無くなりそうだし
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:24 ID:pd3t25jq0 ▼このコメントに返信
      全部の敵がそれぞれ動くからなぁ
      無双みたいに自分の周りの敵以外は非表示で処理しないようにすれば軽くなるだろうけど、それじゃ良さが無くなる
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:27 ID:Wh1WLq870 ▼このコメントに返信
      グラフィックは4で十分だった。5からはチト酔う。
      5からのフェンサー高機動なのはいいけれど、4の槍盾で頑張るのが合ってた。
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:27 ID:8Ebabj.v0 ▼このコメントに返信
      特撮っぽい感じで良いと思う
      これでもディティールとかは作品を重ねる毎に細かくなっている
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:37 ID:L8gEyc1N0 ▼このコメントに返信
      グラに不満持ったことはないな
      そういうの気にするゲームじゃないし
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:39 ID:uU5PmRrv0 ▼このコメントに返信
      もっと安くしろだの、退化とか言ってるのはもう喋らんでええよ
      匿名のネットでは、他人行儀で聞けるし逃げて無かったことにしたりできるから、こういうトンチンカンなやつが勘違いしたままでいる
      外で価値観の違う人間と喋らないと一生平衡感覚は養えんよ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:39 ID:QUdPFyDc0 ▼このコメントに返信
      本気出してアレなのは"和ゲー"見渡したら分かるだろ。オールウェイズ全力だよ(迫真)
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:40 ID:l6izClNj0 ▼このコメントに返信
      とんでもない高グラフィックの地球防衛軍はやってみたい。ただ、ストーリーやゲーム性はいまで十分満足。
      要望とすればせっかくPS5でだしたんだから銃を撃った時の重みや振動は設定してほしかった。大量に武器あるんだもの。
      引き金ひく感触は感じたかった。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:41 ID:fg3KTk740 ▼このコメントに返信
      グラはいいからフレームレート上限あげてくれ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:45 ID:kItf3WZX0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10オフラインのグラには文句言いまくるのに、これには文句言わないお前らの感性がよくわからん。
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:46 ID:se1pN97A0 ▼このコメントに返信
      今に処理落ち起こるからな

      グラあげたら狭いフィールド、少ない敵になってしまう
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:53 ID:D8..h3v60 ▼このコメントに返信
      >>18
      流石にそれは別物じゃないか…そもそもドラクエ10はオンラインより劣化してるのが問題であるわけで
      地球防衛軍は5よりもキレイになってるぞ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 17:55 ID:toCOpnsi0 ▼このコメントに返信
      地球防衛軍6の何ステージか忘れたけど風の谷のナウシカの王蟲の大群に立ち向かうトルメキアのクシャナ殿下の勇姿を彷彿とさせて感動したステージがあったな こういう貴重な体験を出来たゲームは個人的に稀
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 17:58 ID:ncl.abB30 ▼このコメントに返信
      内容的に多少チープな見た目の方がいいし、虫これ以上リアルにされたらキモイし、これ以上グラを高品質にするとPS5でも色々と厳しくなるのが目に見えてる
      プレイヤー的にも開発者的にもグラの質を上げるメリットがほぼ無い
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:00 ID:Lm0V0w5U0 ▼このコメントに返信
      グラフィックの質は地球防衛軍に必要か?は良い議論になりそうだなあ
      いい景色探してSS撮るようなゲーム内容じゃないしほどほどでいいや
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:05 ID:FNDdCxFZ0 ▼このコメントに返信
      そもそも17人ぽっちでゲームエンジンの改良も手掛けながらゲーム作ってるオーバーワークのインディーズ規模の会社に、何十人の中小規模、何百人の大規模でゲームを作ってるような場所と同じ規模の変化を求めるのがおかしい
      しかも中小企業の助けになる商用エンジンじゃEDFのゲーム性が実現できない(アイアンレインでは使ったけど)って理由で昔からの独自エンジンを使い続けてる以上、他の中小企業のゲーム…アトリエシリーズとかみたいにUE採用でグラフィック刷新!みたいなこともできんと有名なわけで
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:11 ID:hGquAU1P0 ▼このコメントに返信
      別に酷いグラフィックってほどじゃないし、昔っからとにかく量出すゲームなんだから、あまりグラに力入れてもそれはこのゲームに求めてるもんじゃないんだよ。
      ファイナルファンタジーでムービーに力入れなかったら批判されるだろ、それと同じ。
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:12 ID:X3e5YJSl0 ▼このコメントに返信
      >>14
      価値観の違う人間の意見を封○しようとしてるのは君やん
      あと平衡感覚関係ないやろw
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:12 ID:hfuu3LSf0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ドラクエ10オフラインより遥かに綺麗じゃん
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:15 ID:4cqAMrI40 ▼このコメントに返信
      >>1
      マップの作り込みとかはあんま評価されんだろうにやたら凝ってるしね
      やれること最大限にやってると思う
      廃村寸前の過疎地域の子供の数よりちょっと多いくらいの社員数でよくやってるだろ
      スタッフはもっと少ない訳だし
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:17 ID:w35lYW160 ▼このコメントに返信
      >>2
      EDFやらんやつがグラフィックに文句つけてるのよ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:17 ID:w35lYW160 ▼このコメントに返信
      >>8
      今作ps5はほぼ処理落ちないけどps4カックカクだったな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:18 ID:w35lYW160 ▼このコメントに返信
      >>16
      サンドロの社員数見てから言ってもらって
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:19 ID:uU5PmRrv0 ▼このコメントに返信
      >>26
      世の中なんでも受け入れられるって事はないんよ
      だからこそ、平衡感覚が必要
      そもそも、子供が駄々こねてたり稚拙な認識なんてのは論外の話
      価値観自体は違って良いけど、外に出したら色々制約を受ける
      表現の自由を勘違いしてはいけない
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:22 ID:eh.2Dz8g0 ▼このコメントに返信
      4.1より退化してるってたまに見るけど3〜4と世界観違うから文明が退化しとるのよね
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:27 ID:pGn8qgWa0 ▼このコメントに返信
      あれよりグラ進化させたら、代わりに敵の物量が減るし虫嫌いのやつが発狂するのでは
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:31 ID:3r4ILEIM0 ▼このコメントに返信
      >>34
      今回途中から出てきたNextタイプだっけ?のアリの時点でもうだいぶアレだったしあれ以上気持ち悪くされたら困るわw
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:31 ID:GGZ8Umni0 ▼このコメントに返信
      まあ昔からキャラモデリングはイマイチだからな
      こればっかりは得意な人こないと変わらん
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:31 ID:hbH3sOH20 ▼このコメントに返信
      アイアンレインやればグラフィック向上は害悪でしかないことが理解できる
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:32 ID:5ufjRT6k0 ▼このコメントに返信
      グラ向上させてもそれに見合うだけ売れるとは思えないし
      どっちみち批判的な連中からは超大作と比べられて「この程度かよwしょぼすぎw」とか煽られるのがオチ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:37 ID:TrTuhrV.0 ▼このコメントに返信
      処理落ちするからせんでええけど、その他諸々の問題が起きずにできる技術があるなら良いことにこしたことはないだろ
      edfファンってこの手の討論ですぐ顔真っ赤にするな
      サイパンとかrdr2には意気揚々と叩いてそうな層
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:41 ID:y.Y8.c600 ▼このコメントに返信
      今作が初プレイだったけど、建物1つ1つがしっかり作り込まれてたり虫の動きがリアルでキモいのが良かった
      ダンゴムシの脚と触覚の動きで鳥肌たったわ

      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:41 ID:I3LE.nnr0 ▼このコメントに返信
      米稼ぎ記事だな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:43 ID:Cfu.gbd50 ▼このコメントに返信
      金積めばそれなりのものが得られる部分だからね
      結局グラに騙されてるでしょ、やってることはどれも似たようなのばっかりで同じことの繰り返し
      その点2Dはごまかしがききにくいから、最近は2Dの方がおもしろかったりする
      まあ2Dもオクトラの2DHDとかいうグラで誤魔化すゲームも出始めてはいるが
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:44 ID:8Q2bpWlO0 ▼このコメントに返信
      未だに、武器もだが特にアーマーを自力で回収しないといけない辺り
      単に技術力がないだけだと思うぞ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:44 ID:Cfu.gbd50 ▼このコメントに返信
      >>42
      価格高騰のところに書こうとしたら場所間違えたわ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 18:52 ID:Pd3T.bj.0 ▼このコメントに返信
      これ以上リアルにしたら蜘蛛とかキモすぎてゲームにならないと思う
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 18:53 ID:rmmx5tZl0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの地下の蟻レベルでリアルにしたらもうゲームジャンルが変わっちまうんよ
      蟻pulsでもかなりきつい外見だったし
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:15 ID:6qmpdlDX0 ▼このコメントに返信
      >>29
      1が売れた理由見失わずに新作ちゃんと数出してる有能だからな
      そのままでいてほしい
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:18 ID:rjb6RKBC0 ▼このコメントに返信
      退化してたら1週間で30万も売れんわ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:23 ID:PPk7YB8q0 ▼このコメントに返信
      >>39
      かかる手間やゲーム性への影響などの問題があるという前提で「これ以上グラにこだわる必要なんかない」って話をしてるところに
      「なんの問題も起きずにグラが良くできるならその方がいいだろ」とかあり得ない仮定の話してくる人間と討論が成り立つわけないだろ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:29 ID:yr2ONidB0 ▼このコメントに返信
      ファンからしたら不満はないんだろうけど新規からするとヘボグラだとクソゲー臭感じて入る気になれないんだよな(実際は面白いんだろうけど)
      すまんな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:30 ID:8YpyK7Ez0 ▼このコメントに返信
      未だにグラフィックも求めてる頭シンプルシリーズおるよな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:33 ID:8YpyK7Ez0 ▼このコメントに返信
      >>16
      そこにアイアンレインがあるじゃろ?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:33 ID:dznlAtXx0 ▼このコメントに返信
      擲弾兵大量爆破でPS5でも数秒止まるレベルだからこれ以上グラ上げたらヤバいことになりそう
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:35 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>6
      兵科増えたし、固有アクションや装備増えてゲーム性はかなり進化したぞ
      俺は見た目に拘るよりこっちのほうが断然良い
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:37 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>12
      建物の看板とか結構細かい
      団地エリアにある地区の掲示板とか見てて楽しかったわ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:41 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>36
      昔ロボットゲームばっか作っててメカニックのモデリングは高水準なのに人間のモデリングノウハウがまったくなかったゲームメーカーがあったな…
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:45 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ソニーとかがサンドロットをD3ごと買収して大作レベルの環境で開発させてくれたらワンチャンあるな(絶望)
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:46 ID:z.nsZlFm0 ▼このコメントに返信
      フォトリアルじゃないってだけでグラフィックの表現力ふつうに高くない?
      あんな大規模・巨体の迫力ある光景や演出をムービーに頼らず描けるゲームはなかなか見かけないレベルに思うんだけども
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:48 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>28
      コンビニとかレストランの貼り紙とか普段絶対見ないであろう破壊する箇所にスタッフの遊び心が見えて好き
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:50 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>19
      処理落ちするほど敵沢山でヨシ!にならないとEDFって感じしないわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:51 ID:v.flJOyr0 ▼このコメントに返信
      ベース251の会話シーンとかではちょっとショボいと思わなくもないけど、
      そこはどうでもいい部分だからなぁ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:51 ID:DsnW1LBq0 ▼このコメントに返信
      グラあげるくらいなら物量上げて欲しいわ、4から始めたが順当に進化してるし遊びやすくなってる。アイテム回収はまぁ目を瞑ってる。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 19:53 ID:hE4xAP450 ▼このコメントに返信
      >>50
      まあそれでも新規めっちゃ増えてるんですけどね
      5が100万売れてる時点で普通にやり方として大成功だわ
      ビッグタイトルばっかに注目するから忘れがちだけどこんだけ売れてるのは上澄も上澄みだし
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:54 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>58
      表現力に関してはシリーズ重ねて得たガチノウハウだと思う
      それ見てほしくて演出カメラ導入してるんだし
      ゲーム開始前にオフにしてるけど…
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:55 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      ソウルライクみたいにEDFライクのゲーム出ないかね?
      虫とかで海外受け悪いのは知っているが…
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 19:58 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>34
      アリと蜘蛛は大丈夫だったダンゴムシはキツいっす…
      あのワサワサした脚がダメだ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:09 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>4
      ぶっちゃけグラとかにこだわって不具合連発でまともに遊べない大作とか遊んでると不具合なしで不便なく遊べる事がありがたく思えるんだわ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:13 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>15
      社員数17人だもんな…
      もっと褒められるべき
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 20:13 ID:ho4c318B0 ▼このコメントに返信
      某ソフトが某ダイレクトで初公開?された時
      「地球防衛軍だ地球防衛軍だ」ってコメントで賑わって草生えた思い出
      そのソフトは地球防衛軍と違ってグラにも力入れてるタイプのソフトのはずなのに
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:14 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>17
      どうせ上限突破してカクカクになるぞ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:21 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>61
      あれ普通ならムービーとかで済ますけど愚直にミッション形式なのが余裕のなさを感じるぜ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:22 ID:fDI20Vdc0 ▼このコメントに返信
      >>69
      全然知らなくて申し訳ないけどめっちゃ敵たくさん出るの?
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 20:31 ID:RD2LfQqt0 ▼このコメントに返信
      単純に処理軽くするためやろ
      グラフィック自体のレベルはかなり高いで
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:42 ID:4.sTka.S0 ▼このコメントに返信
      グラ悪いってのがわからん、もっとリアルにしろってこと?
      これ以上虫がキモくなると困るんだけど
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 20:57 ID:vK3gCbDk0 ▼このコメントに返信
      >>64
      あれ、当たり判定全部生きてるから事故って死ぬししょうがないね、、、
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 21:23 ID:G0.g81bN0 ▼このコメントに返信
      確かにキャラの顔は酷いPS2かな?って思う程酷いけど他は気にならんわ。5やり過ぎたせいか頑張ってると思ったくらい。
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:24 ID:GJghzIbp0 ▼このコメントに返信
      >>59
      対戦モードあった頃はスコープでのんびり見て周ったわ
      今回はガチャガチャがあって気になったが擲弾兵が迫って来てて観察できなかった
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:26 ID:GJghzIbp0 ▼このコメントに返信
      >>68
      その人数でアレ作ってんのかよ
      リアルストームチームやんけ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:30 ID:GJghzIbp0 ▼このコメントに返信
      >>64
      そんな機能あるって忘れててオンのままノーマルクリアしたわww
      今回は演出ムリクリ見せるのかーとか思ってたww
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:32 ID:GJghzIbp0 ▼このコメントに返信
      没入感の凄いゲームだから最初の敵と交戦した時点でグラの事なんか頭から消えるだろ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 22:55 ID:X3e5YJSl0 ▼このコメントに返信
      >>32
      平衡感覚って常識や感性の意味で使うの?

      個人的には高いとは思わんが開発体制もゲームの質もインディーレベルなのに他と比べて高いって意見はあっていいし、
      ネイカー、盾イカ、傘付きテレポアンカーでちまちま攻撃しないといけない敵が多いのは退化と感じる人もいるだろう

      表現の自由も勘違いしてるんじゃないかな?
      所謂ヘイトスピーチなどが問題なのであって
      ゲームの不満を書くことは紛れもない表現の自由だよ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 23:06 ID:IdbF2VcZ0 ▼このコメントに返信
      グラフィック凝ると処理落ちするぞ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 23:09 ID:Ye2Olc1L0 ▼このコメントに返信
      自社開発ゲームエンジンという中小企業にあるまじき選択
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 23:10 ID:088YYXuU0 ▼このコメントに返信
      でも流石にショボすぎるわ
      そういう雰囲気は醸し出してなんだかんだで精巧な方が良い
      特に街のクオリティが最悪でPSPレベル
      今時のハードでアレは駄目だろ
      外人には絶対ウケ悪いわ
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 23:14 ID:dznlAtXx0 ▼このコメントに返信
      今回の街がPSPレベルとか終盤のゲーミング都市見てねえのかよ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 23:17 ID:EN6RQ12z0 ▼このコメントに返信
      PSPの過大評価が過ぎる
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 23:36 ID:dDnAV5wd0 ▼このコメントに返信
      むしろもっと影や光源処理さげて処理軽くしてほしいわ
      画質オプションがそろそろ欲しいな防衛も
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 23:44 ID:39IdVVTV0 ▼このコメントに返信
      >>58
      5の要素まではPS2時代の霧の中から急に描写される仕様だったのが
      今作の新要素のリングや潜水母艦とかデカ物がめっちゃ遠くから描写されてるからスケールアップ感はあるね
      旧作のアースイーターなんて空覆ってるはずなのに遠くは青空広がってたからな
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:16 ID:vq1YTTud0 ▼このコメントに返信
      >>84
      こんなpspのゲーム見たことねえわ
      グラ最高峰のスクエニのゲームですらもっとクォリティ低いんだよなぁ
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:20 ID:LR4zrRca0 ▼このコメントに返信
      >>89
      そもそもPSPで出てるんだよなあ無知君w
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:20 ID:LR4zrRca0 ▼このコメントに返信
      >>85
      5しかやってないけど市街地とか酷かったぞ?お前こそ見てないのか?間抜け
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:33 ID:vq1YTTud0 ▼このコメントに返信
      >>90
      pspでEDF5、6は出てないんだよなぁ
      どこの世界で生きてんだお前
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:35 ID:xw2b.B.a0 ▼このコメントに返信
      今の基準だとグラはショボいけど
      どうでもいい店とかが妙にちゃんと作られてるのは好き
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:37 ID:H3QotX220 ▼このコメントに返信
      >>90
      PSPで出たのは2の移植だけなんだが
      PS2が「今時のハード」な時代からタイムスリップしてきたのかな?
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 00:42 ID:tM28TyL20 ▼このコメントに返信
      >>91
      EDF4(PS3/Xbox360)時代の建物の流用と5(PS4)で新規製作した建物の区別ついてないだけじゃないのそれ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 00:54 ID:hi4HpHea0 ▼このコメントに返信
      これグラ良くしようとしたらPS5ですらまともに動かなくなりそう
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 01:03 ID:PTgeTF8u0 ▼このコメントに返信
      >>85
      まだ配信許可されてない部分だからね
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 03:16 ID:AfKDYLwx0 ▼このコメントに返信
      1の言う「あんな感じ」がどっち方向の話なのか分からないからなんとも言えないな
      業者の間で抽象的なスレッド立てるのが流行ってるのか?

      EDFは敵にしろ建物にしろ数を出すからローポリゴンを意識したモデリングで作ってるじゃないの?
      詳しく調べたことないから実際どうなのかは分からないけどローポリゴンで細かい凹凸がなくなるのをスキンの方で補おうにも上と同じ理由で低解像度のスキンを使わざる終えないからやりようがないのだと思うよ
      開発しているところの社員数が少ないみたいだから最適化の不備もあるだろうけどそれも含めてしょうがないのでは?
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 03:56 ID:Jl1EvNZS0 ▼このコメントに返信
      なんにしろこのご時世に結構な数が売れて支持されているんだから
      ユーザーが求めているのは『楽しめるEDFらしさ』であって
      無駄にグラに拘ってゲーム性を見失う事ではないんだよな
      まあ、実際、数と処理落ちを目指す方向性のゲームなんてこれ以外にないだろうし
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 06:14 ID:839CnSOq0 ▼このコメントに返信
      知識なくて物量にかかる負荷とか理解出来ないからこのEDFをそのまま良グラに出来ると思ってるかわいそうな人達なんですよ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 06:46 ID:s.AeC.5N0 ▼このコメントに返信
      >>81
      理由は上のコメで散々挙げられてるのに
      うるさい!そんなの知らねー!とにかく俺はグラが不満なんだ!ってのは
      表現の自由ではなく、単にガキの我儘って話だろ
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 08:35 ID:Rxbw2SbZ0 ▼このコメントに返信
      開発協力とかもあるだろうけど17人で単独100万売れるゲーム作ってんのか、割とバケモンやな
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 08:43 ID:yqKDMUWw0 ▼このコメントに返信
      >>23
      アンチ乙いい店構えを見つけてSS撮るようなゲームだぞ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 12:04 ID:BbTjpsov0 ▼このコメントに返信
      エルデンの蟻を見たときEDFのグラはこれでいいんだって実感したわ
      リアルにすればいいってもんでもない
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 12:30 ID:MXdtvAVY0 ▼このコメントに返信
      グラフィックに拘ると、今度は処理落ち地獄が待ってるんだけど
      それを理解してないお子様が多すぎる
      あの物量で高グラフィックと処理落ち無しを両立できるゲーム会社なんて無いからな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 13:08 ID:.HQKNqPU0 ▼このコメントに返信
      人数すくねぇし、技術力もないんだからグラフィック云々はそんな気にならんけど
      過去にわざと処理落ちさせてますってニチャってたのと
      不便なのをゲーム性と勘違いしてるところは擁護できない
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 13:56 ID:tM28TyL20 ▼このコメントに返信
      >>43
      それはグラフィックというかレベルデザインの話だろう。それにそのレベルデザインで5つの難易度で4兵科あって百を超えるミッションがあってかなりの武器もあってほぼ整ってるんだから技術力高いぞ
      割と死にゲー寄りにも関わらずINFも適当な回収の成長率でこそ工夫が楽しく攻略していけるバランスだし
      それでもどうしても難しいって人は普通よりアイテムを稼げばゲーム性を破壊するレベルの成長もできてINFクリアも余裕にできる選択肢も用意されてる良さもある名バランスだ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 16:53 ID:gMsGSlrZ0 ▼このコメントに返信
      アイテム回収に関しては技術力云々じゃなくて単にこだわりなのが最近の放送でわかったので自動回収派はあきらめるしかない
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 18:24 ID:C4ZVI5vl0 ▼このコメントに返信
      何言ってんだ。新しいの出る度に、グラフィックは向上してるだろ!
      ただ、PS5でもこれかぁって、作りなだけで。
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 18:41 ID:ddmnZPfX0 ▼このコメントに返信
      寧ろ今もここがゲーム作れてる事自体すげぇ事なんやろ。
      それも最新ハード用のゲームをさ。過去に偉大なタイトルをうんだメーカーとか
      どんどん縮小していって時代に追いつけず倒産したり合併されたりしてるってのにさ。
      そして何よりゲームが売れてる時点で大正義やん。
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 19:19 ID:IbbcEGYJ0 ▼このコメントに返信
      >>109
      別に防衛軍の兵士が完璧なリアルと遜色のないグラになっても特に面白さになにも繋がらないよな、ってなるからあのままでいい気がするわ

      敵やオブジェクトにしてもアリがリアル過ぎても気持ち悪いし、どうせビルはゴリアスで吹っ飛ばすし

      結局グラが求められるのはスカイリムとか奔放するゲームやエースコンバットやスターウォーズゲーみたいな映像美が面白さに直結するやつだけでいい
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 19:36 ID:pG1f84wd0 ▼このコメントに返信
      大量の敵を出すといった物量の描画もグラの仕事だからな
      当然、綺麗さに振ればそちらを諦めざるを得なくなる
      特に難易度が上がると、敵の吐く弾もシャワーみたいに増えるし
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2022年09月25日 23:29 ID:lBMD1Fux0 ▼このコメントに返信
      3000円位なら許す
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年09月25日 23:49 ID:aCbLh.Wx0 ▼このコメントに返信
      手抜きを伝統()って勘違いして言い張ってるだけだぞ。アイテム拾いも低難易度の武器縛りも不評なのに自分達の考えが絶対正しいと思いこんで改善しない。アップルみたいな奴らだぞ。
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 00:26 ID:wz5i8V1b0 ▼このコメントに返信
      ラーメン屋なのにチャーハン拘るようなものよ
      ストーリーと物量で勝負しろ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 00:28 ID:oBAMFb9V0 ▼このコメントに返信
      >>114
      不評(一部の少数意見)
      手抜き(注力するところをわかっている)
      PCやNPCの髪の毛一本一本が滑らかに動く代わりに、極少数の敵が延々と湧き続けるEDFが面白くなるのか?
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 01:55 ID:nmQKWqck0 ▼このコメントに返信
      自分の求めてるグラで、EDFほどの数と動きをするゲームを、自分で上げてから言ってみろよ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 01:57 ID:nmQKWqck0 ▼このコメントに返信
      >>114
      不評って、誰が言ってんだよw
      買いもしない連中だろ?
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 02:02 ID:nmQKWqck0 ▼このコメントに返信
      >>113
      別に許さなくても結構だよw
      オンラインプレイは人いっぱいだし、部屋作ると野良さんが即入ってくるから
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 02:03 ID:nmQKWqck0 ▼このコメントに返信
      >>112
      蜘蛛の糸とか、蜂の針の本数とかやばいよな…
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 02:06 ID:nmQKWqck0 ▼このコメントに返信
      >>108
      シリーズ遊んでて、未だに自動回収にこだわってる方が俺には理解できない。
      そういう人達は、白箱も自動回収したいのかな?
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 04:30 ID:Hr10vpEg0 ▼このコメントに返信
      >>121
      完全だと白箱だけ落ちるとか、設定でオンにしたらミッション終了時に落ちてるの全部回収した事になるとかじゃないの?
      流石に白箱自動回収は頭悪い揚げ足取りでしかないだろ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 11:48 ID:RUh44drp0 ▼このコメントに返信
      >>122
      アーマーと武器の回収に文句言ってんだから回復も自動回収でいいとかそんなワケないんだよな
      反論にしては頭悪すぎる
      普通分けるもんだし
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 12:45 ID:R7yhD5gG0 ▼このコメントに返信
      >>70
      >どうせ上限突破してカクカクになるぞ
      240が144まで下がったのをリアルタイムで目で追えるやつにだけカクカクに見えるってことかw
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年09月26日 12:45 ID:YFI2duG50 ▼このコメントに返信
      >>115
      違うぞ
      ラーメン屋なのに店の置物や店内の雰囲気
      使用する皿を高級感溢れるようにするが正しいぞ
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 12:47 ID:R7yhD5gG0 ▼このコメントに返信
      >>121
      最後の敵をわざと倒さずにフィールドを走り回ってアイテム回収した経験ないの?
      EDFシリーズひとつもやったことがないとか?
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年09月26日 15:27 ID:FpToO1tL0 ▼このコメントに返信
      >>14
      そういうコメ書くやつの9割以上はお前みたいにファビョって長文書くバカ釣りたいだけだから
      だらだらしょうもないお気持ち表明してる時点でお前は笑われてる定期
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 21:19 ID:tcH3gQjK0 ▼このコメントに返信
      >>6
      やってないエアプなんでしょ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年09月29日 02:02 ID:FxHwUVQ50 ▼このコメントに返信
      グラに特別文句はない(たまに壊れるビルがしょぼいなと思う時はあるが気にするほどじゃない)
      ただ処理落ちはシリーズの味とか言ってないでもう少し軽減して欲しいかな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年09月29日 02:03 ID:FxHwUVQ50 ▼このコメントに返信
      >>118
      さすがにアイテム回収に関しては相当数文句言ってる人はいると思うぞ
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2022年10月01日 11:09 ID:hkLfVgvj0 ▼このコメントに返信
      ほとんどが過去作で作成したデータを加修して使い続けてるんや
      ヘリなんかは見た目が変わっても判定が変わっていないとかまである
      HAVOCを使い続けている理由も偏にデータの流用と開発者の習熟に重きを置いた工数の省力化
      それはそれとして、PS5ですらダイバーで飛びながらビルに近づくとテクスチャがパッと変わる雑さも
      まーそれでEDFのゲーム性が損なわれる訳では無いのでヨシ


      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年10月03日 08:23 ID:zbcjOS7c0 ▼このコメントに返信
      マシンパワーは有限だからな
      物量に回すかシェーディング(=グラの綺麗さ)に回すかの見極めは重要だ
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2022年10月03日 10:53 ID:.pwwvM240 ▼このコメントに返信
      グラの改善=購入の増加に結び付くかって話だもんなぁ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年10月04日 12:01 ID:aHJ1SqVY0 ▼このコメントに返信
      そもそも常に動き回って銃やらランチャーやらエネルギー弾やら打ちまくるゲームだしグラが良くてもしゃーない
      メカデザインとかクリーチャーデザインとかフィールドとか見たら充分クオリティ高いなって思うし
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2022年10月04日 21:26 ID:Ty4umN2K0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの蟻MODとかあったらおもしろそうだなw
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2023年02月27日 17:30 ID:CUuSuF0.0 ▼このコメントに返信
      グラフィックが悪いなんて思ったことも無い
      ただでさえ画面を埋め尽くす量の敵がいるのに
      情報量を増やしても見にくくなるだけだし
      0 0