PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【朗報】ソウルハッカーズ2、ストーリーが結構良い

      • 131
      ※クリア後の閲覧推奨

      ソウルハッカーズ2_TOP

      注目記事
      【朗報】『ソウルハッカーズ2』ユーザースコア8.8!Steamでの評価も「非常に好評」

      『ソウルハッカーズ2』評価感想まとめ 導入部分含め細かい部分などが全体的にしっかりとした作り。PSPlusプレミアム加入者向けトライアル対象

      184: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:16:42.84 ID:jPnj8GBB0
      システムの評価は知らないけどストーリーはかなりよくね
      アッシュみたいな元敵が和解して味方化したけどPTに加えられる訳でもない固有キャラとか最近のゲームでよくある見せ場貰って身代わり退場するポジションだと思ってたからいい意味で裏切られたわ

      186: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:21:16.40 ID:f34m3it2p
      >>184
      色々展開が早すぎるんだと思う。悪く言えば雑というか
      でもストーリーは人それぞれの好みよ

      190: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:36:56.56 ID:jPnj8GBB0
      >>186
      RPGで急に「このくだり必要ある?」みたいな展開あると妙に気になるタイプだから
      メインストーリーはコヴェナントの争奪戦から滅亡回避に絞って仲間の過去話とか日常パート的な部分はあくまでプレイヤーが任意で行える部分なのが合ってたわ
      ソウルハック立て続けにしてさっさとPT集める部分もゲーム的な都合は凄い感じたけど
      確かにこういう計画を実行するなら短期間でさっさと集めて目的達成目指すだろうからストーリー的な違和感は無かったし

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661927530/

      191: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:38:39.50 ID:tJkf7EKf0
      さっき1周目クリアして通常EDだった
      シナリオは全体的に良かったと思うけどもう少しキャラの掘り下げをしてほしかったな
      とりあえず明日から2周目始めるわ

      194: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:43:26.34 ID:RtvUJgfT0
      ソウルマトリクスはキャラ別に風景が変わればよかったなぁと思うわ
      せっかく仲間キャラが個性的で愛着わくのに深層心理世界が虚無なのは残念だよね

      201: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 23:02:57.77 ID:ownhFAlJ0
      >>194
      別の存在から見たら案外個々人の違いなんてないってことなのかも知れんなとか思ってたわ

      199: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 23:00:16.44 ID:6IjIWKdl0
      個人的には続編見たい
      特にミレディのD計画がどうなるか

      204: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 23:27:45.03 ID:jPnj8GBB0
      >>199
      全員健在だし出そうと思えば出せそうだから続編欲しいわ
      ただ続編のラストで目標通り争いの無い世界が出来ましたにしちゃうとアトラス的にそれはそれで良くない世界だからストーリー難しそうだけど

      215: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 00:36:12.50 ID:jQ9Ca5Ol0
      最近ずっと据え置きソフトやらずにスマホゲーばかりやってたが……
      やっぱりアレだな!スマホゲーが良くないとは言わないけど据え置きソフトっていいな!

      不満点も凄い分かるけど久々にアトラスRPGをガッツリやったから楽しいな!やっぱりしっかりお金払ってエンディングがあるってだけで満足感半端無いなw

      有料追加ストーリーも買おかなあ。女の子が可愛いいとも聞いたし

      224: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 02:21:30.27 ID:fydlA+ICa
      まぁなんだかんだ言って普通に面白かったわ

      225: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 02:22:09.22 ID:J+XURXwQa
      普通に面白いって微妙なときにつかうやつでは

      227: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 02:25:10.80 ID:nQuQWp1C0
      前情報だけで散々文句言われてたこのゲームに対する「やってみたら普通に面白いゲームだった」はほめ言葉でしょ

      256: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 09:33:14.85 ID:hSUEy2U10
      シナリオはともかく、戦闘はサクサクで面白いわ

      ソウルハッカーズ2

      473: 名無しのPS5速報さん 2022/09/01(木) 23:49:01.72 ID:y+7qeJJo0
      メインターゲット層は1を発売当時に遊んだ、今もゲームをsteam等でDLして遊んでる人らだろうからどんぐらい売れたんか予想つかんな。

      それはそれとして一周目真エンドクリア。すげえ面白かったしラスバトも十分ラスバトしてたわ。
      ストーリーも個人的にはハッカーズでしかできんものでよかったし、バトルも弱点ワンボタンで選べるいいシステムまであって唯一気になったのは月齢がないぐらいだったが、先行してた人らはこの出来であんだけ叩いてたんか。
      そりゃ皆ソシャゲー作るよね……。

      538: 名無しのPS5速報さん 2022/09/02(金) 09:20:54.38 ID:tYbLQziq0
      武器と魔晶のシステムは面白かった
      だけどそれを活かすバトルが終盤ないのが残念だったね
      敵の属性の組合せ的に求められているってメギドラオンなんだもの

      548: 名無しのPS5速報さん 2022/09/02(金) 11:03:38.50 ID:Y3q3UCxk0
      >>538
      同意、コンプ改造のシステムは面白かったね

      煩雑じゃなく、ザコ敵倒すモチベにもなるし

      626: 名無しのPS5速報さん 2022/09/02(金) 15:52:32.49 ID:6R2OP4e/r
      >>548
      一回雑魚スルーすると、その後より強い同種族倒しても強化できないの愚策だったと思うな
      あれで脱落した層はかなり多い

      56: 名無しのPS5速報さん 2022/08/29(月) 11:08:31.45 ID:skagpzeZ0
      今やってるけど移動マップ選択でキャンセルさせてくれよとは思った
      ソウルマトリックス入り口でマップ開いたらキャンセル出来ないからアクシス→ソウルマトリックスにまた移動しないといけないから面倒だわ

      197: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:53:55.48 ID:RtvUJgfT0
      低予算ながら頑張って最低限は形に納めましたって感じでイロイロ惜しいなと思う作品
      アトラスだとペルソナやメガテンくらいしか予算かけて丁寧に作らせてもらえないのかなぁ
      個人的にはハッカーズ2も傑作に化ける素質感じるけどね

      関連記事
      『ソウルハッカーズ2』メタスコア77点!前作より高いし日本人の感性には合ってるみたいだが、海外だとなぜかペルソナ5と比較されまくってるな

      『ソウルハッカーズ2』ファミ通クロスレビュー38点!王道RPGをベースにSFと悪魔、厨ニを合成した前作未プレイでもすんなり世界に入れる内容。エンタメとしても素晴らしいシナリオなど



      おすすめ記事
      

      ペルソナ・女神転生 ソウルハッカーズ2 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:08 ID:NQKveaqi0 ▼このコメントに返信
      ボリュームないとか言ってるけど
      ソウルマトリクスとかサブイベしっかりやれば
      1周で50時間は普通にいく
      メインストーリーもそれなりに面白かった
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:10 ID:6i.9WdKl0 ▼このコメントに返信
      記事とは関係ないけど、PS5の新型番verの抽選がツタヤとかヤマダで始まってるから買えてない人頑張ってね
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:10 ID:JX.rInjJ0 ▼このコメントに返信
      普通に面白いって表現はベタ褒めするほどではないが
      予想の範囲内で面白いっていう日本人らしい言い回しだから気にしたら日本人やっていけないよ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:11 ID:k9VOKxQc0 ▼このコメントに返信
      ソウルマトリクスによる間延びがなければ、ストーリーは良作の部類だとは思うよ

      各キャラのサマナースキル習得が遅れるけどマトリクス開拓は後回しにして
      メインストーリーを一気に進めるプレイスタイルをして欲しいな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 16:19 ID:1Oyc3iqX0 ▼このコメントに返信
      後半の展開は悪くはなかったが葛葉一族らの話は取り敢えず出しました感があって残念
      ただしどの勢力も次がありそうな終わり方は良いと思ってる
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 16:23 ID:3ePoU7HW0 ▼このコメントに返信
      戦闘中の仲魔の入れ替えは最初から出来るようにしないと投げる奴い増えるぞ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 16:24 ID:AGhcA9m.0 ▼このコメントに返信
      テンポは速かったけど、伏線回収とかもちゃんとやってたし、ストーリーはまとまってて良かった
      ソウルハックで繋がる仲だから、これはまぁソウルハッカーズって題名以外に無いよなぁと思ったし
      細かいキャラクターの心情とかはソウルマトリクスで見ていけば良いし、プレイヤーによって楽しむ時間が選べる名作だったと思う
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:25 ID:dtfRp6n30 ▼このコメントに返信
      売上見てもコアなファンしか買ってないだろうに
      それで評価が「結構良い」程度なのが怪しい…w
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:33 ID:Ts3mmHbM0 ▼このコメントに返信
      どうせ金かけられない低予算ゲームなら、前作みたいな3Dダンジョン方式で作れば良かったのに
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:35 ID:Sy9gzIXw0 ▼このコメントに返信
      25時間くらいやっているけど「飛び抜けた派手さは無いがある程度堅実に作ってある」という感じで不満点は、もちろんあるが楽しくプレイしているから滅茶苦茶低評価すぎてビビった。
      自分は、ソウルハッカーズ1をプレイしてない・メガテンは5しかやってない・悪魔を沢山並べてバトルするメガテンよりも人間重視のペルソナの方が好き、という条件が揃ったから楽しめたんだろうなと感じるし自分みたいな人間は数える程しかいないことも感じる。
      ソウルマトリックスは、キャラの深掘りやキャラと仲魔の強化には役立っているけど風景が全部同じで敵を倒して進むだけなのは非常に残念。せめて、背景の色を変えたり・背景にキャラの記憶の断片が映されるとかやりようはあったのにと思う。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:36 ID:6Az0sHR40 ▼このコメントに返信
      あらすじですべて説明されてる凄い低コストなゲーム
      ほんとにあらすじで説明されてること以外何も起こらない
      ヤダガラスの構成員少なすぎじゃね?
      サマナーの街レルムにもほとんどファントムの構成員しかいないし
      なんか説明してくれる人しかヤダガラスの人いなかったぞ
      この説明してくれる人もヤダガラスの人かどうかもほんとは分からないし
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:38 ID:dDSQmwNg0 ▼このコメントに返信
      他サイトだとボリューム薄いとか言われてたけど言う程悪いゲームでもないのね
      とはいえ、9800円でこの評価は少々値が張りすぎるので手が出せない
      価格と品質が釣り合ってないのかもしれませんな
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 16:47 ID:694Mrjsz0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ソウルマトリックスやサブイベやると悪魔合体も解禁されて悪魔の数も結構多いと思うんだけどな
      ストーリーだけをRTAしたらそりゃ短いし悪魔少ないって評価になるわな
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:48 ID:jq9vH0oK0 ▼このコメントに返信
      メインストーリーが短すぎ、サブイベをちゃんとやればキャラの掘り下げもボリュームもあるからその点は平気なんだが肝心のメインが短すぎ
      あとキャラのところに行ったら死んでる、生き返らせるを味方キャラ全員分やるのはあきれた
      1回なら別になんとも思わなかったけど2、3回目はさすがにもう少し流れ考えろよって思ったわ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:48 ID:9cg..SsW0 ▼このコメントに返信
      トロコンしてその後もキャラ強化とかやって十分に楽しんだし満足だけど、シナリオが良いかと言われたら「?」かなぁ。もちろん感じ方は人それぞれだけど。

      最初に示された目的がそのまま最終目的でそこに向かって走るだけ。起伏も殆ど無い。「恐らくこういう事になるだろうな」と思った事がそのまま起こる感じ。ドラクエ1~2みたいに「魔王を倒してこい」という最初の目的 = ゴールって今時少ないでしょ。しかもドラクエの場合は堀井さんが分かりやすさを重視して目的を提示しているっていう意図的なものだからね。
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:48 ID:qtIkY.SC0 ▼このコメントに返信
      薄いは薄いでしょ
      サブイベまできっちりやったら長いって
      サブイベまできっちりやる人ばかりではないし、大体のゲームのトロコンみてりゃわかる
      つまらないとはいわないけどね
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:52 ID:Lk6Hk9ca0 ▼このコメントに返信
      せめてDLCのストーリーが本編に組み込んでほしかったわ ナナちゃんずっと使わせてくれよ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 16:58 ID:u1rmqqOC0 ▼このコメントに返信
      未プレイの人の参考になるようネタバレなしで細かい事書いておく
      ムド・ハマ系の即死呪文、悪魔の合体事故、自由な三身合体、悪魔レベルアップ時の特技変化、月齢は今作には存在しない
      悪魔の数が少ないのでコンプリートが簡単、特技使用時にキャラの頭上に悪魔が出る演出は無い、DLC衣装は戦闘時のみ、ボリュームは並行してメイン以外のソウルマトリクスなるダンジョン(キャラの特技や悪魔の合体解放、各キャラの掘り下げ用)を遊べばプレイ時間は並みのRPGくらいには伸びる、DLCの経験値・お金・能力アップは未導入だが無くて困った場面は無い、セーブポイントとかなくいつでもどこでもセーブ可能
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 17:00 ID:u1rmqqOC0 ▼このコメントに返信
      >>22
      と思ったけどこの記事自体クリア後の閲覧推奨だったね…
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:05 ID:4sG9O8450 ▼このコメントに返信
      クオリアの牢獄とか、うまい言い回ししてたり、シナリオは好きですねえ
      見た目は派手なんだけど、中身は地味ゲーなんですよね
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 17:08 ID:CaF7Lufi0 ▼このコメントに返信
      前作知らない方が評価高いっぽいな
      お試しで2時間しただけだけだけど安く作られたペルソナって感じだった
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:11 ID:kK0Zus.30 ▼このコメントに返信
      >>6
      メガテン5ってスイッチ専売だけどこっちはプラットフォームバラけているから総数的にはどうだろ?
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:11 ID:VymyUpd60 ▼このコメントに返信
      まあまあ面白いんだけどカメラの見辛さとか移動速度が地味にストレスで評価下がる感じだわ
      次回作あるならそこら辺改善してほしい
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:27 ID:Wiij9Mtr0 ▼このコメントに返信
      痒いところに手が届かないって感じかな
      移動速度アップをいちいちかけ直すのがストレスたまるし個人的には八艘飛びないのは大分マイナスだわ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:33 ID:sR5fRvVG0 ▼このコメントに返信
      面白いって言ってる人1とかデビルサマナーやった事なさそうだな
      これメタルギアで言ったらサバイブみたいなもんやぞ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:36 ID:sR5fRvVG0 ▼このコメントに返信
      戦闘テンポ良いって書いてるヤツ嘘だろ
      サバトのシステムあんま良くねーと思うぞ
      DSJのCOOP位じゃないとサクサクじゃなくね
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 17:43 ID:dDSQmwNg0 ▼このコメントに返信
      私は買ってないのですがさすがにこの評価で1万5000円は手を出せないです
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:45 ID:yYbiXUIx0 ▼このコメントに返信
      >>3
      なんとも表現の仕方が曖昧なんよな>普通に面白い
      たとえば100満点で50が基準だとしたら何点ですかっていう
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:46 ID:56cPgEZ90 ▼このコメントに返信
      キャラは凄く良かった
      ストーリーの都合上馬鹿な役回りを押し付けられるキャラがいないのは大きい
      ペルソナ5は酷すぎた
      ボリューム不足を補うためにゲーム体験を損なわせる要素さえなければ良ゲーだったわ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:47 ID:o2wxVZ5a0 ▼このコメントに返信
      >>33
      なんでわざわざDLC込み買うんや
      メガテン好きな俺でも
      5で最初から1万5000円DLCにつっこめんかったぞ
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:49 ID:56cPgEZ90 ▼このコメントに返信
      >>1
      ストーリーはセリフスキップ無し、サブクエ全部消化、全員分マトリクス4までやって30時間くらいで終わるぞ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:50 ID:HWBm5wro0 ▼このコメントに返信
      まあ個人的には楽しめたけど次回作に期待かな
      実験的な内容でこの価格とダンジョン周りやシステムがちょい低予算だなーてのが残念だったから次頑張ってほしい

      評価低い人と良い人がいることもわかるゲームだね
      いまだに粘着してるのは無視で
      DL入れたらまあそこそこ売れたんじゃないの?あまり評判よろしくないからジワ売れは難しいかもだが
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 17:51 ID:oG2GaiPe0 ▼このコメントに返信
      サイゾーが言い回しというか空気というかめちゃくちゃ良かったわ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 17:53 ID:dDSQmwNg0 ▼このコメントに返信
      >>36
      今見たら通常版が9800円から6500円になったので買います。ですが追加シナリオが含まれてこそ完成
      だと思うのでDLC込みでもっと安く買いたいです。現状でも1万円近くするので高いです。
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:01 ID:jewRqDXl0 ▼このコメントに返信
      Twitter見ると酷評も目立つけど良かったという人もいるな
      キャラとかストーリーが恋愛面に振ってるから女の人には好評そうではあるから、なんだかんだで続編出たら買う人いるかもね
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:06 ID:ZcLLCqK.0 ▼このコメントに返信
      仲魔枠は解るけどスキル枠は理解出来なかった、ストーリーは中々良い。だがターン制限のボスはハッキリ言ってウザいだけ
      メガテン系はダンジョンも凝らすようにしたら化けそうなんだけどなあ、ちょっと画一的過ぎる。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:08 ID:ZcLLCqK.0 ▼このコメントに返信
      >>31
      お前1からどんだけ経ってると思ってんだよ、いい加減前に進め
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:11 ID:tqZN8je40 ▼このコメントに返信
      ストーリー中々評判聞くな
      やってみるか
      見た感じはあまり惹かれないんだけどな
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:16 ID:FBlqKJIQ0 ▼このコメントに返信
      「普通に面白い」はもともと良作に使うほめ言葉
      いっときゲームアンチが無理やりネガな印象を刷り込もうと頑張ってたけど
      いまでもクソゲーって印象は付いてないわ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:19 ID:tMfeshaN0 ▼このコメントに返信
      投げ売りになってたら
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:22 ID:6Az0sHR40 ▼このコメントに返信
      >>44
      ストーリーは可もなく不可もなくで面白くもないよ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:31 ID:nIL.8j2n0 ▼このコメントに返信
      ダンジョン探索がつまんない
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:32 ID:ENvq3CaC0 ▼このコメントに返信
      KOTY候補
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:49 ID:1GJRhMZn0 ▼このコメントに返信
      >>35そういうキャラってペルソナシリーズでも割といるからなあ
      ストーリー長くすると必須になっちゃうんやろな
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:50 ID:J80.nA980 ▼このコメントに返信
      俺みたいなメガテンコア層は見送りで買ってないだろうから
      どういう層が面白いと言ってるのか気になる
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:53 ID:FBlqKJIQ0 ▼このコメントに返信
      >>51
      まあそらペルソナファンじゃないの
      メガテンコア層を狙ってるならペルソナフォーマットにはしないでしょ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:54 ID:zO4Pae0f0 ▼このコメントに返信
      >>51
      普通に古参でも面白い言ってる奴は少なからずいたからなんとも
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 18:57 ID:k9VOKxQc0 ▼このコメントに返信
      DLCはほぼ要らない
      衣装…そういうのが好きな人だけ
      追加悪魔…手早く無双攻略ができるので急ぎたい人用。固有スキルは魅力だが、ぶっ壊れ性能スキルは通常入手にも山ほどある
      経験値ブースト…稼ぎが苦でない人なら要らない。毎戦100%レベルアップアイテムが手に入るので最序盤からレベル99にできる
      お金ブースト…稼ぎが(略。悪魔総数自体が少ないので全書は簡単にコンプできる。最強仲魔軍団を作りたいなら必須
      香ブースト…稼ぎ(略。リスキー狩りしてれば香の材料は貯まる
      ベリハ…従来のメガテン難易度を楽しみたいシリーズユーザー向け
      追加シナリオ…ストーリー補完の役割はなく完全にオマケ。裏ボスと戦える。ナナちゃん可愛い

      STR500オーバーにして裏ボスを一撃で殺したい人は換香ブーストを買おう
      裏ボスとは何度も戦える上、お香全種セットがもらえるので換香ブーストすら要らなくなる
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 18:59 ID:3rjgyfpu0 ▼このコメントに返信
      個人的に値段分以上ぐらいは楽しめそうだから及第点
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 19:01 ID:5zQu0nBU0 ▼このコメントに返信
      >>55
      俺も。ゆっくりプレイするタイプだから軌跡までの繋ぎにピッタリ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:07 ID:jFCDJ9yR0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ダンジョン探索やサブクエでプレイ時間を水増ししてるけど、ストーリー自体は駆け足ですぐ終わるんだよな
      少ない登場人物だけで繰り広げられる規模の小さい話だし
      及第点のデキではあったけど、安っぽいという酷評もあながち間違いではないと思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:09 ID:5S.lSPB70 ▼このコメントに返信
      戦闘がサクサクは流石に無いわ
      二週目でもチュートリアルが入るとかユーザーが求めているところが疎かだったりする
      キャラとストーリーは悪くないってのは同意
      ソウルマトリクスが本当につまらなくて地獄なので隠し悪魔(クソみたいなやつ)の解禁があるとはいえ二週目やる人は相当少ないかと思う
      エストマと移動速度アップは必須スキルだけどかけ直しが面倒
      ボリュームがある=ソウルマトリクスの攻略がクソ長いってだけだぞ
      ストーリー自体はマジで短い、二週目をやるとそれが本当によく分かる
      ちなトロコン勢
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 19:14 ID:1shxmoBb0 ▼このコメントに返信
      >>58
      よくつまらないと思いながらこのクソゲーをトロコンしたもんだな
      人生で無駄な時間乙
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:18 ID:tJLYPSOt0 ▼このコメントに返信
      >>15
      その値段で「普通に面白い」って言われてもちょっと手が出ないよね
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 19:29 ID:Om7egUJe0 ▼このコメントに返信
      トライアルで2時間遊んだ感じでは感触は良さげなので、安くなったら買う
      今月は地球防衛軍6とラスアスリメイク買ったから財布が・・・😇
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:33 ID:k9VOKxQc0 ▼このコメントに返信
      >>14
      WW2戦後GHQ統治時にヤタガラスも葛葉たち退魔一族も大粛清食らって規模も大削減されてるからな
      サマナーシリーズでは生き残ってるけど、世界観繋がってる他シリーズではほぼ消滅してるし
      40代目ライドウなんてメシア教でテンプルナイトやってる有様

      悪魔使役術持ってる民間組織なんて為政者には危険極まりないからね…
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:34 ID:k9VOKxQc0 ▼このコメントに返信
      >>58
      そんな貴方に!
      つ「エストマソード」
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:37 ID:nIL.8j2n0 ▼このコメントに返信
      こいう話って普通アロウの方が主人公なのに、リンゴが主人公ってのはちょっと新鮮だった
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:44 ID:5S.lSPB70 ▼このコメントに返信
      >>59
      つまらないと思ったのはソウルマトリクスだけなんだがそれなりに楽しめはしたよ
      トロフィー残り一個だけ抜けてやめるのはなんか嫌だろ?
      やったゲームは全部トロコンしてるしな
      まあ時間の無駄ってのは合ってるわ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 19:52 ID:A4yBhZtq0 ▼このコメントに返信
      20年以上ぶりでペルソナどころかメガテンより売れない雑魚
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 19:57 ID:NQKveaqi0 ▼このコメントに返信
      PS2時代のペルソナ3やアバタールチューナーなどのアトラスゲーが好きだった人は買いです。
      安っぽい作りと言ってもシステム的にはああいう感じなんで。
      あの当時のゲームがそのまま解像度アップしたようなゲームだと思えばガッカリはしないでしょ。
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 20:04 ID:OidO5yxG0 ▼このコメントに返信
      >>67
      これをおすすめするとか鬼かあ!キサマァ!
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 20:04 ID:OidO5yxG0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ストーリーもシステムもゴミ定期
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 20:09 ID:TCS06MX60 ▼このコメントに返信
      地球防衛軍と違いバカにしてる記事で草
      管理人最高に好き
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 20:15 ID:mhcjEimp0 ▼このコメントに返信
      「安全な敵の討伐を行うためコマンダースキルとアイテムの使用を禁止します」

      🤔
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 20:53 ID:HWBm5wro0 ▼このコメントに返信
      近年稀に見る粘着されてるゲーム
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:02 ID:XCCkVnWb0 ▼このコメントに返信
      良くも悪くも普通って言う評判しか聞かんな
      自分は前作が好きで今作は様子見してるけどこの売上と盛り上がり方じゃ続編は難しそう…
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 21:06 ID:nIL.8j2n0 ▼このコメントに返信
      仲間を裏切ってラスボスになるって話は嫌われそうな気がしたけどな
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:08 ID:.DPr2m9M0 ▼このコメントに返信
      >>73
      SO6もあの5の惨状があってなお買うって人もいるから、これの続編でてもなんだかんだで買う奇特な人はいるからヘーキヘーキ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:08 ID:.DPr2m9M0 ▼このコメントに返信
      >>74
      ラスボスはフェイズ再びか
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:24 ID:.5CMtRJK0 ▼このコメントに返信
      >>31
      ステルスゲーが住民の陳情聞くようになるくらいの事だもんな
      仲魔装備って
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:25 ID:3VlkXkBC0 ▼このコメントに返信
      >>46
      メガテン5ももうお手頃だもんな
      中古店に流れてからが発売みたいなもんだ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 21:25 ID:3VlkXkBC0 ▼このコメントに返信
      >>49
      それはクソゲーを舐め過ぎ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 22:13 ID:k9VOKxQc0 ▼このコメントに返信
      >>35
      竜司への押し付けが酷くて胸クソ
      「こいつはお調子者だから殴っていい」ってスタッフの心理が透けて見えて吐き気すら覚えた
      ファンも「竜司はやらかしそうだから蹴っていい」と思ってる雰囲気でムカつく
      唯一の失態は「盗聴」で利を得ようとした【犯罪】をした真こそ責められるべきなのに(盗聴が合法なのは営利行為でない限り)
      P5の栄光は竜司の犠牲の上で成り立ってる砂上の楼閣

      ハッカーズ2はそういうのなくて、それだけで好印象だわ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 22:28 ID:OUCespNS0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ほぼ全シリーズやってるファンだが
      悪魔合体と全書埋めと理想のスキルの悪魔作れるだけで満足だぜ
      0 0
      82. Q 2022年09月03日 22:35 ID:ey7ip2kV0 ▼このコメントに返信
      どっかのYouTuberが20時間でクリアしたとかで買わなかった奴が多そうで残念だが、ストーリーはマジ面白いわ。メイン早くやりてぇのにソウルマトリクスがめんどい。
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 22:39 ID:tC66HQ6u0 ▼このコメントに返信


      さっきクリアしたけどソウルレベルが足りないから真エンド見れねー

      一人に全振りだと駄目じゃん
      どんだけ一人に振っても一周目でソウルマトリクス第5層は無理

      一周目は3人にバランスよく振らないと駄目だ
      周回プレイでソウルレベル引き継げないなんて知らんわ

      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 22:42 ID:OUCespNS0 ▼このコメントに返信
      リンゴの性格がサバサバ系で好き
      主人公なのに登場人物の誰とも恋愛フラグ立たないし
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 22:49 ID:OUCespNS0 ▼このコメントに返信
      アザゼルさんまさかの続投で変な声出た
      西次官の姿で出てきて戦闘開始で悪魔変身して欲しかった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 22:59 ID:eLDpKTti0 ▼このコメントに返信
      ダンジョン内のご立派様の前で
      フィグ「アソコです!」
      麦茶吹いてしまったわ
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年09月03日 23:10 ID:lNeLQT1a0 ▼このコメントに返信
      恋愛脳こじらせたヒロインがラスボスになるって斬新なストーリー
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年09月03日 23:16 ID:ZG.kPeks0 ▼このコメントに返信
      >>82
      あのストーリー面白いとかおまえ頭やばすぎやろ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 00:01 ID:0O1VH1aA0 ▼このコメントに返信
      >>31
      気持ちはわからんでもないが、君が望んでるのはたぶん二度と出てこないと思うぞ
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 00:05 ID:0O1VH1aA0 ▼このコメントに返信
      >>45
      それな
      誉め言葉として使ってる人に対して、
      何とか逆張りしたいがために出来たのが「クソゲーの常套句だろ」って返し

      解釈歪めてまで駄作扱いにしたい奴等がいるとか気持ち悪いよな
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 00:31 ID:ONHZjOXr0 ▼このコメントに返信
      メインストーリーは面白くないとまでは言わないけど只々順調に進んで順調に終わる
      意外性とか緩急とか全く無くて淡泊な感じがボリューム不足感を強めてる気がする
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 01:02 ID:m.Ovi2sE0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ペルソナ5が余裕で100時間超えたのに比べると大分ボリュームしょぼくないか?

      あのレベルのボリューム期待してたんだけど、そういうのもしかして少数派だったりすんの?
      メガテン5もなんだかんだでそこまで良い出来と聞かんし
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 01:58 ID:uNn2tnZs0 ▼このコメントに返信
      転売屋すら限定版警戒してたもんな
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 02:00 ID:.kjLhawU0 ▼このコメントに返信
      ソウルマトリクスのダンジョン、オートマップにワープのつながりもオートで記録できるようなUIにしてくれないだろうか
      2週目始めたけど金がなくて仲魔引き出せねえw
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 02:06 ID:.kjLhawU0 ▼このコメントに返信
      >>8
      デビルサマナーシリーズのゲームで、扱ってる話の内容的にソウルハッカーズ2っていうのは納得の内容ではあったね
      ただもうちょい両陣営のデビルサマナー出てきて欲しかった
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 04:29 ID:ssDyfmin0 ▼このコメントに返信
      アークザラッド3みたいなゲームか
      つまらなくはないけど淡白かつやり込みがいがない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 06:30 ID:5n9.xNZ30 ▼このコメントに返信
      >>メインターゲット層は1を発売当時に遊んだ、今もゲームをsteam等でDLして遊んでる人らだろうから

      ほんまか?
      それでソウルハッカーズでこんな感じなるか?
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 06:56 ID:Z.88LGqV0 ▼このコメントに返信
      >>74
      動機が「争いのない世界」が欲しいという優しさからくる裏切りだからな
      まあアトラスだから『人間が意思なき人形として生きるデストピア』になる姿しか見えないところがアレだが

      結局、氷川のシジマが理想社会なんだよなぁ
      ヒトは火を愛しすぎた、自らをも焼く劫火なのに
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 07:22 ID:YKJIN.n90 ▼このコメントに返信
      ここのエアプでポジキャンしてる人の評価よりAmazonレビュー見てくるといいよ
      凄いことになってるから悪い意味で
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 07:29 ID:x208It6z0 ▼このコメントに返信
      >>31
      悪魔を酩酊させて忠誠度をmaxにし悪魔を連れ歩こうものならマグナタイトを喰われまくるあれがいいと?
      ストーリーは今でも通じるかもだけどはっきり言って時代遅れの産物だよ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 08:34 ID:a7z8gpoM0 ▼このコメントに返信
      >>98
      でもM字禿総帥のEDが一番不思議なさわやかさあってすこ
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 08:42 ID:mT3qXWSh0 ▼このコメントに返信
      >>31
      悪魔召喚師もソウルハッカーズもライドウもプレイしてなさそう
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 08:47 ID:ffWmCPie0 ▼このコメントに返信
      >>12
      予算かけられなかったわけじゃなくて
      ちゃぶ台返しと三輪士郎の絵柄に合わせる為にモデル全部作り直しやったせいで予算尽きただけだ
      DSJと同時に開発始まってると言ってるから
      このゲームに7年ぐらいかかってる
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 08:57 ID:ffWmCPie0 ▼このコメントに返信
      >>43
      前作の要素継いだ上で新しくしたなら前に進めっての正しいけど
      これは何一つとして受け継いで無い全くの別物だから
      その意見は見当違いも甚だしい
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 09:06 ID:ngkCmuGQ0 ▼このコメントに返信
      >>83
      一週目はバランスよく振らないと駄目だね
      バランスよく振ると全員100越える
      全員200いくには周回必須になるからソウルレベルは引き継いでほしいよなあ
      俺も知らなくて悶絶した
      周回するごとにもらえるポイント倍になっていくけどまた最初からやるとか怠すぎたわ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 10:26 ID:eaboa.st0 ▼このコメントに返信
      >>104
      残念ながらあなたが望むものはこれまで世に出なかったし
      これからも出る可能性がほとんどないと思うよ
      業界ではたまに当時のスタッフが集まって
      精神的続編を製作したりしてるから0ではないとは思うけど
      しかしそこまで思われてるなんてすごいゲームだったんだな
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 11:05 ID:DSkd.LXt0 ▼このコメントに返信
      やらなくていいよ動画で充分
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 13:04 ID:bTMQu35E0 ▼このコメントに返信
      Amazonの評価参考になりますよ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 13:36 ID:v5kEJmId0 ▼このコメントに返信
      >>58

      戦闘サクサクとか他のどのゲームと比べてんだろうな
      可能な限りオートバトル駆使して進めないとテンポ悪すぎるわ
      そのオートバトルにしても20年前の真3よりずっと遅いし
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 13:41 ID:v5kEJmId0 ▼このコメントに返信
      >>82

      「悪くない」なら解るが
      「マジ面白い」とか言うほどだったか?
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 16:29 ID:Z.88LGqV0 ▼このコメントに返信
      >>105
      ペルソナのコミュでも思ったけど、信条が八方美人になるんだよな
      Aを立てればBを下げてしまうのは仕方ないのに、AもBも立てるから生き方が一貫しなくなる
      まあ口先だけのことだから拘る必要もないんだが、選択がEDに直結する女神転生シリーズをプレイしてきた身ではちょっと気になってしまうんだよな

      P3のコミュMAXが難しかったのはスケジュール管理が大変だったのもあるけど、校内コミュで好まれる傾向(理想)と校外コミュで好まれる傾向(現実)が真逆だった点がある
      プレイヤーも併せて変質しないと♪を稼げないんだよな
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年09月04日 17:01 ID:YxJFMO050 ▼このコメントに返信
      >>31
      サバイブはタイトル見れば全然違うのわかるしナンバリングじゃないし
      内容も挑戦的で面白い部分はあるんだが
      このゴミは手抜きを新規向けといいつつ値段はお察しでナンバリングだし
      そもそもアトラスの戦闘システム似たようなのしかないっていうね
      ライドウ昇華させたほうがまだまともだろうに
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 19:30 ID:pluJfk3J0 ▼このコメントに返信
      エアプがAmazonの評価見てしたり顔してるとか滑稽すぎるわ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年09月04日 20:03 ID:H7V99wrm0 ▼このコメントに返信
      >>100
      悪魔はそれくらい気紛れなんだよ、って表現やろ
      今や奴隷通り越して道具や
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 07:18 ID:CKDHySPG0 ▼このコメントに返信
      >>72
      発売直後に粘着されないって寂しくない?
      まだ2週間経ってないけど忘れ去られたい?
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 08:03 ID:.oFAo4Cq0 ▼このコメントに返信
      発売後にこの程度の人気なんだw
      ユーザーにそっぽ向かれたな、アトラスはw
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 08:44 ID:u2x9GfwI0 ▼このコメントに返信
      フィグが一番好きだからダンジョン内のナビゲーターもミミじゃなくフィグのままが良かった
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 11:09 ID:HFQPyIab0 ▼このコメントに返信
      >>116
      元々ソウルハッカーズはゲーム外のとこで評価されたゲームだから比較対象にならないよ
      ペルソナ6が出たらバカ売れするから大丈夫
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 11:42 ID:7sVe4aw40 ▼このコメントに返信
      一番気になってるのは「ソウルハッカーズの続編」としてどうかなんだけど、どうなの?
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 12:43 ID:T6YQQ1Hu0 ▼このコメントに返信
      >>119
      デビサマ系列の新作だと思えばあり
      ソウルハッカーズの雰囲気を求めてるならなし
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 14:04 ID:uNqpE8Su0 ▼このコメントに返信
      あまり自分が買ったゲームの値段に文句を言ったことはないんだけど、さすがにあの値段でコレっていうと微妙ですな

      後はもうちょっとプレイアブルキャラを増やして欲しいな
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 14:31 ID:qfyAL1Wc0 ▼このコメントに返信
      >>119
      デビサマ、ソウルハッカーズ視点ではクソ、話も繋がってない
      気になるならSteamの感想やら、PV見てからの方が良いぞ

      既に買い取り3500円な辺りゲーム単品でも察してくれ
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 14:35 ID:qfyAL1Wc0 ▼このコメントに返信
      >>116
      ほんまにな、俺アトラスはハード持ってれば何でも買う信者だったが、今作でもう、俺が好きだったアトラスがなくなったのが良くわかったわ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年09月05日 14:43 ID:qfyAL1Wc0 ▼このコメントに返信
      >>116
      アトラス信者程きついからな今作
      俺もアトラスは何でも買う信者だったが、今作で今のアトラスクソなのが良くわかったわ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 14:59 ID:JbejJmAP0 ▼このコメントに返信
      P6作ってるチーム以外は3DSなどのゲームを現行ハードに移植する仕事だけしてもろて…
      いやマジで今のアトラスはむやみに新作作るより過去作出してた方がいいと思った
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 20:25 ID:ksm9J8ev0 ▼このコメントに返信
      大作というほどの出来でもない物を定価9800円という高価格で売りに出して
      アンロック式のDLC販売で更に搾り取ろうとしてるのがな・・・
      定価7800でDLC要素も全て詰めてりゃ批判も少なかっただろうに
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年09月06日 02:44 ID:2qsdwKJb0 ▼このコメントに返信
      文句をつけてる人たちもゲームを全否定してたわけじゃないぞ?
      あくまでソウルハッカーズの名前を使わずに新規で出せよって指摘だし
      その理由も、デビルサマナーやソウルハッカーズの要素が削られまくりで
      ペルソナ寄りのゲームなのになんで名前を使うんだよって部分だからね
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2022年09月06日 07:13 ID:Ys7B9wBs0 ▼このコメントに返信
      Amazonで高評価ですよw
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年09月07日 13:36 ID:Co03QTg60 ▼このコメントに返信
      Amazon見てわかるのは老害メガテニストの民度の低さだけでしょ
      ほんといつまでもガキのまま
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2022年09月07日 18:22 ID:Dtkbs.wF0 ▼このコメントに返信
      ソウルマトリクス長くて不評みたいだけど
      オレ結構好きなんだよ、若干ダンジョンRPGぽいし
      ちくちくマッピングするのも
      不満は内容よりも値段かな、点数つけるとしたら
      85点くらいかな
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 07:44 ID:R53VvExb0 ▼このコメントに返信
      >>129
      まぁ、シリーズのファンを全力で殴り付けたから、だいぶ今回ので信者は目が覚めたんじゃねぇの。もうアトラスは違うんだってな
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 13:21 ID:YhbMkKsl0 ▼このコメントに返信
      雰囲気が違うとかは別に構わねーな俺は
      何しろ前作は25年前だし同じようなのが売れるとも受け入れられるとも思えん
      一新したキャラやら雰囲気も悪くないって思ったけど
      ただ同じアトラスのペルソナとかと比べるとどうしてもチープ感は強いよ
      あとキャラの深堀のためのソウルマトリクスだけど水増し感がやっぱり強すぎる
      プレイ時間の半分をあそこで過ごした気がするけど同じクエストを同じようなマップで3キャラx4層はなかなか
      やりこみ要素も5層目開放だと徒労感がある
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 18:07 ID:WrgqciD10 ▼このコメントに返信
      ソウルマトリクスじゃなくて、
      メインストーリー&依頼の数を増やしてその中でキャラの掘り下げしてほしかったな。

      ソウルマトリクスがすべてだめにしてると思う。

      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年09月15日 11:22 ID:Gfe6.NDd0 ▼このコメントに返信
      必須だったのは換金ブーストだったみたい
      前の記事で経験値のほうだと結果的に嘘ついてごめんなさい><;

      全書の引き出し額インフレぱねぇ
      素材一匹出すのに数百万かかるのに、終盤敵ですらドロップ金は数万円
      ゲームの外でも中でもこんなにお金かかるなんて!
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年09月17日 11:49 ID:cSenitZz0 ▼このコメントに返信
      戦闘のテンポはゴミだっただろ
      常に2倍速でやらせろや
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 09:53 ID:Amzn69fd0 ▼このコメントに返信
      クリアしたけど60時間くらいだった
      ただ無駄に強敵相手にレベル上げしてたんで参考にはならんかも
      中身としてはレベル80くらい、深層心理世界は全4クリアしてその奥は手つかず、クエストは二周目用以外はコンプ、悪魔は作れるのはコンプ、マップのいけるところはコンプ
      ストーリーは必須なところだけで作られていて遊びがない感じ、骨組みはしっかりしてるけど遊びの肉付けはされてないみたいな
      バトルも移動もモサモサ、バトルはオート殴りみたいな倍速がないと無理、ダンジョン移動はダッシュスキルあればどうにか、ただペルソナ5と比べるとダンジョンが糞つまらんのがはっきり分かって辛い
      あと何よりロードがだるすぎる、PS4だったけど一応SSDだしそれでもストレスが半端なかった
      ただキャラもストーリーもバトル(テンポ以外)は良かったので面白かった、5点中だったら4点は超える
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 09:56 ID:Amzn69fd0 ▼このコメントに返信
      >>134
      ハードは知らんけども、ノーマルなら強敵狩りでお金は稼げたよ
      0 0