プロゲーマーさん「ゲームを本気でやり込めるのは凄いこと。なんの役にも立たないのに」

・注目記事
ワイ「eスポーツの専門学校に進学したい」親「ゲームなんて暇つぶしのための道具やんけ」
1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:17:02.091 ID:MK9xWCZl0
配信にて
3: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:18:20.170 ID:ZE901kyF0
世間「知ってる」
2: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:17:57.315 ID:+rXD48nL0
興行全般に当てはまる
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661948222/
4: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:18:22.820 ID:r+h7a1dgp
ときど「ゲームなんか実にならないって親に言われたから東大卒業してみた」
5: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:18:28.360 ID:NOcePLFha
確かに「すごい」よな
7: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:19:40.158 ID:MK9xWCZl0
フィジカルスポーツは体力つくじゃん
役に立つよ
ゲームはガチで何も役にも立たんが
役に立つよ
ゲームはガチで何も役にも立たんが
25: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:50:22.989 ID:4w9jq1I70
>>7
ボクシングなんて
パンチドランカーや網膜剥離のリスクある、
練習や減量キツイし
そもそも痛いしボディは地獄の苦しみなのに
仕事しながらプロボクサーやってる連中こそ凄いよ
逆に苦しい環境を越えて試合で勝った時の達成感とかで弱いし脳ダメ危なくても
いつまでも辞めれないボクサーも居るらしいが
ボクシングなんて
パンチドランカーや網膜剥離のリスクある、
練習や減量キツイし
そもそも痛いしボディは地獄の苦しみなのに
仕事しながらプロボクサーやってる連中こそ凄いよ
逆に苦しい環境を越えて試合で勝った時の達成感とかで弱いし脳ダメ危なくても
いつまでも辞めれないボクサーも居るらしいが
8: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:20:26.870 ID:gmZr6rPw0
「役に立つ」の定義は?
9: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:20:49.188 ID:4D9VfeFu0
RTA世界レベルくらいまでやり込めばチャリティーイベントひらける
チャリティRTAイベント『RTA in Japan Summer 2022』を今夏も開催します!
— RTA in Japan (@RTAinJapan) April 27, 2022
開催期間は8/11 - 15の5日間、ついにオフライン開催となります!
実際に披露していただくゲームは応募制ですが、ゲームの募集期間は来月の5/7からとなります。奮ってご応募ください! #RTAinJapan pic.twitter.com/vDzI5J37kp
10: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:20:57.334 ID:KEdP91daa
30越えて毎日ゲームとかマジでしんどいだろ
26: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:51:26.836 ID:4w9jq1I70
>>10
ゲーム開発者のがもっとしんどいだろうけど
ゲーム開発者のがもっとしんどいだろうけど
11: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:21:07.703 ID:Vf8MAGYJ0
娯楽でいっぱい楽しんだ才能
楽しかった気持ちすごい😊
楽しかった気持ちすごい😊
12: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:21:47.235 ID:CyjS6B5m0
最近のゲームは開発会社に統計データ送ってるから少しは役に立ってる
17: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:26:05.025 ID:+UoeIbSe0
ゲーマーグランマには長生きしてほしい
14: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:22:22.729 ID:7osbzuNBa
金になってるなら役に立ってるし
プロじゃない人の話なら趣味ってだいたいそんなもん
プロじゃない人の話なら趣味ってだいたいそんなもん
28: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:53:00.939 ID:4w9jq1I70
>>14
囲碁将棋もそうやな
飛び抜けた脳の良さでも
大半を囲碁将棋に回してるから
他の事でも成功してる人は少ない
囲碁将棋もそうやな
飛び抜けた脳の良さでも
大半を囲碁将棋に回してるから
他の事でも成功してる人は少ない
16: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:25:50.252 ID:8ZKxZnxu0
プロの存在が成り立ってるコンテンツでそれを言うのはスポーツ全般に対する批判になるんだが
29: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:55:14.137 ID:4w9jq1I70
>>16
実際にプロスポーツで全然活躍出来ず終わる選手のが多いし
囲碁将棋とかも小さな頃か養成所通ってプロにさえなれなかったら、その後の人生悲惨な人多いらしいし
実際にプロスポーツで全然活躍出来ず終わる選手のが多いし
囲碁将棋とかも小さな頃か養成所通ってプロにさえなれなかったら、その後の人生悲惨な人多いらしいし
22: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:42:06.678 ID:VWV0gpCw0
いいこと言うじゃん
23: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:46:37.658 ID:4w9jq1I70
昔なら大会とかで勝つことにモチベーション持ってたろうけど
今はネット配信でとか
大会活躍すればスポンサー付いたりで稼げもするやん?
仕事になると好きな事でも辛くなる面はあるかも
今はネット配信でとか
大会活躍すればスポンサー付いたりで稼げもするやん?
仕事になると好きな事でも辛くなる面はあるかも
36: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:27:09.104 ID:qIY5hexX0
結局趣味とか息抜きにやるのが1番
ゲームでイライラとか疲れたくないわ
ゲームでイライラとか疲れたくないわ
35: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 22:21:26.648 ID:RAsHckGz0
プロを目指してゲームをするんじゃないゲームを楽しんでたらプロになってたんだ
みたいな

みたいな

19: 名無しのPS5速報さん 2022/08/31(水) 21:30:53.427 ID:F11rzQK8d
役に立つ云々抜きに何か一つ継続して頑張る事が出来る奴はみんな凄い
関連記事
「プロゲーマー」←この人たちが社会から認められる方法
ゲーマーさん、世間から「社会経験が全然ないから幼稚な“差別発言”ばかりする」と思われてしまう
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
|
|