PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      宝箱や敵、アイテム配置にセンスを感じたゲームや場面ってある?

      • 61
      宝箱_TOP

      注目記事
      RPGで洞窟の宝箱に入ってる強い武器って誰が設置してるんや?

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:34:02.42 ID:FDX1Bv/k0
      なにかある?

      王道RPG
      オープンワールド系
      ハクスラ系

      ジャンルによって色々変わってくると思うけど
      もしかするとあの時見つからなかったアイテムがここで見つかるかもしれない

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:37:18.60
      テイルズオブシンフォニア

      ダンジョンを進むに連れて仲間が次々とイベントで「ここは任せて先へ行け」のような、死んだっぽい演出。

      が、その仲間用の武器が落ちてるので生存フラグモロバレという

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661081642/

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:40:29.11 ID:V6E30VdAd
      DQ7
      当時本当に石板探したいして詰まらなかった
      だから悪い印象無いフリーズ以外

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:41:59.51 ID:FDX1Bv/k0
      到達するのは大変だけど進んだ先に絶対なにかありそうな雰囲気の道、行ってみたけど何もありませんでした…
      そんな訳ないとしばらく辺りを確認しても何も見当たらない
      溜息をつきながら戻ろうとすると隠しスイッチを発見…とかね

      ゲームしてていちばん興奮する

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:42:26.34 ID:aYehN0Qy0
      フォールアウトシリーズは民家のベッドに並んで横たわる2体の白骨死体の傍らに
      ピストルが落ちてたりして色々想像を掻き立てられる

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:48:44.49 ID:r04yCJWYH
      センスとは違うが…

      ドルアーガの塔
      あの時代のアーケードゲームで、SNSなどがないのに攻略情報の共有が必要なものをリリースする度胸がすごいし、受け入れたユーザもすごい

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:50:36.31 ID:WUtRaOLad
      シャドハ2は行き止まりに何かしらアイテムとかあったから楽しめたわ

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:52:58.03 ID:rpkklY0Jp
      配置した人の癖を理解していく過程がいい
      特にOW物では
      プレイしてる自分の感覚とは少しズレてるくらいが1番探索のしがいがある

      20: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:28:21.62 ID:HAvsbsF+0
      dq11

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 20:53:57.06 ID:XvjSNQil0
      ff10の最序盤の見えるけど位置的に絶対取れないやつ
      いつ取れるんだろうとワクワクした

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:06:36.80 ID:ZcKLDO4h0
      バイオの弾

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:35:30.77 ID:HblDzqj4p
      prey

      23: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:41:59.23 ID:3nYf+8eI0
      ゲームによっては最初は洞窟や荒野みたいな所に宝箱があるけど、
      そのうち近未来的なフィールドに移っても相変わらず宝箱なんで
      違和感を感じることはある

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 21:49:41.16 ID:yP5v6II60
      GTA3

      31: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 22:26:21.93 ID:WD61N3f50
      FF5の神竜

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 22:33:04.01 ID:ZPGOYwrd0
      ブラックオニキスのクラーケンは強さといい存在感といい凄かったな
      井戸の底の固定モンスターだから行けば最初から出くわすし
      倒すとそこが近道になってるという

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/08/21(日) 22:06:45.74 ID:Ba6XDz0jp
      確かfallout3だったと思うけど野球場でレイダーか誰かがグレネードで野球してたんかって連想させられる配置があった気がする
      他にも酒を握りしめてたりとか核戦争後という設定も相まって色々と想像できるのが面白いよね
      トイレの個室の扉開けるときのワクワク感は堪らない

      関連記事
      正直、最近のゲームはリアルになり過ぎて罪悪感で楽しめないって人いる?

      ゲームやってて明らかに長年誰も入ってない場所にロウソクが灯ってたりしたら萎えるんだが

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 15:02 ID:.H89RRxP0 ▼このコメントに返信
      ゼルダかな
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 15:06 ID:VfQuRstD0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングは洞窟で行き止まりに突き当たった戻り道で見つけられるアイテム配置が多かったな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:09 ID:dqqijqU70 ▼このコメントに返信
      序盤で見えるけど結構後にならないと取れないアイテム好き
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:14 ID:Z3pyrU3N0 ▼このコメントに返信
      デモンズでいやらしい敵の配置や罠の配置やアイテムの配置には興奮しっぱなしだった
      サイコブレイクでステルスキルを極めようと思ったら足元にトラバサミがあってまんまと引っかかった時も笑った
      マゾではないけどユーザーの意表を突くような配置が本当に好き
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:15 ID:O7VWBh5m0 ▼このコメントに返信
      リアルなゲームであるほど、落ちてるアイテムの違和感増す。ラストオブアスで赤レンガがいろんなところにコロコロ転がってるのは笑ってしまうことあった。ゲームだから仕方ないんだろうけど。
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:21 ID:nlCwuGay0 ▼このコメントに返信
      アイテムではないけど、ドラクエ8で宗教都市に向かうやたら長い坂を上っている時
      道の正面から太陽が昇ってきて、そりゃ宗教都市になるわとマップデザインに感心したな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:26 ID:dSEt7MyJ0 ▼このコメントに返信
      バイオリメイクの護身用拳銃好きそう
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 15:26 ID:.NQie.tU0 ▼このコメントに返信
      トイレは一番つまらんやろ…
      俺はキンハーシリーズかな
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:34 ID:ik3eJvmA0 ▼このコメントに返信
      エルデンリグとブレワイ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:34 ID:BDXuboKO0 ▼このコメントに返信
      ダークソウル2で宝箱にwktkしながらかけよったら
      死角から大岩がゴロゴロ~って。今でも覚えてるわ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:36 ID:fDZua.m.0 ▼このコメントに返信
      基本RPGの洞窟とかって外れの道に宝箱置いてるけど、あれだと結局虱潰しに全部回らないといけないから嫌い
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:36 ID:ekYYJ5iM0 ▼このコメントに返信
      ソウルシリーズの篝火や祝福は初見プレイ時
      そろそろキツイとか補充したいと思った絶妙な位置に
      配置されてる事が多く「わかってるな」と思いながら毎度プレイしてる
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:38 ID:SW3zFBHI0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ドラクエ1の竜王の城なんてスタート地点から見えるのに、行けるのは終盤とかか
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 15:38 ID:xipYPoKL0 ▼このコメントに返信
      エターニアだっけ
      港にある宝箱開けたら隠れてた子供が出て来て金払えって言われる奴
      やられたと思った
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:39 ID:hMvWyJiL0 ▼このコメントに返信
      >>11
      そのせいで分岐で進行的にはあたりのルートを先に選んだとき「ハズレた」って感じて引き返すんだよな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:42 ID:tJlQWzGM0 ▼このコメントに返信
      センスというかエルデンリングのNPC野原に椅子持ってきて座るの好きすぎだろ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:46 ID:oMg9KAuL0 ▼このコメントに返信
      >>13
      これオブこれ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 15:54 ID:gehc9Cpm0 ▼このコメントに返信
      「プロウスキー、お手頃な核シェルターです!」
      なお大抵は白骨遺体が出てくる事から、放射線レベルが安全基準まで下がらないと開かない=核攻撃をやり過ごす為に入ったが最後生きては出られない、もしくは欠陥品で放射線を遮断出来ない(実際プレイヤーが入り密閉しても、近くで起きた核駆動車の爆発や個人携帯核爆弾で生じた放射線を遮断出来ない事を確認出来る)と宝箱と言うより棺桶であり、気分は墓荒らしである。
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 15:56 ID:zEjEg9Uf0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ4で主人公の身代わりとなった幼馴染のはねぼうしを花畑で入手したときは
      一瞬、茫然として身動きできなかった
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:02 ID:gygW2oq10 ▼このコメントに返信
      配置というか雰囲気が好きなだったのはFEエコーズのリメイクでサンダーソードが置かれてる城の倉庫のフィールド
      取れるアイテムが風景に上手く溶け込んでる

      アイテムがいい感じで配置されてると取るのがもったいなくなる
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:03 ID:O2kB5weG0 ▼このコメントに返信
      こういうのは任天堂が上手いと思う。
      何かありそうなところに何か置いといてくれる優しさ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:09 ID:dPiLmbgU0 ▼このコメントに返信
      オデッセイで久々に3Dマリオやっておもったかな
      子供向けのレベルデザインは相変わらずそれなりのクオリティ保ってるなぁって思った
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:09 ID:.UgLty.x0 ▼このコメントに返信
      >>18
      すし詰めになった白骨がたまにあるの好き
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:10 ID:UZvHCs4g0 ▼このコメントに返信
      グウィンの直前で太陽のサインを見つけた時は「おおっ」てなったな
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 16:10 ID:BDXuboKO0 ▼このコメントに返信
      マップで石川県みたいな形してる地形があったら
      何かある!とは思う
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:10 ID:dPiLmbgU0 ▼このコメントに返信
      >>22
      まぁそこが命のゲーム性なんだから当たり前といえば当たり前だけどな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 16:13 ID:4sFwAkJA0 ▼このコメントに返信
      ベセスタオプワRPGの色んなモノの配置やな スカイリムのリフテンの宿舎のアバズレの部屋とか性関連発想させるモノしかないのがほんとすき
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 16:17 ID:ze6DnD8r0 ▼このコメントに返信
      リンダ3アゲイン、かな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 16:18 ID:nTjkPDKv0 ▼このコメントに返信
      宝箱開けたらいけないFF12はセンスゼロってことでよろしいか?
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 16:25 ID:DbYBCQ700 ▼このコメントに返信
      こういうのは洋ゲーがセンス高いな
      洋OWによくある文書系のアイテムはちゃんと考えられた配置なら面白い
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 16:44 ID:HQbRmAVy0 ▼このコメントに返信
      無い
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 17:21 ID:v.V9UoqN0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングは要らんものばっか落ちてるイメージだなぁ
      マップ広くした弊害だろうけど
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 17:51 ID:0ntBHRuO0 ▼このコメントに返信
      太閤立志伝5の村雨
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 17:54 ID:zHEb5oI30 ▼このコメントに返信
      サイコブレイクだな。
      アイテム回収に拘るほど戦闘が多発して死に易くなる。アイテム回収を諦める事で逆に生存率が高まる。
      実に巧妙なアイテム配置だった。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 18:57 ID:8jYyotIf0 ▼このコメントに返信
      ボダランシリーズはこんな所に宝箱あんの?みたいなのが多くて探索しがいがあったな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 19:07 ID:zSqOiM5L0 ▼このコメントに返信
      TESがやっぱそういうのは上手いよ
      イベントもアイテムも看板なんかの読み物もなーんも落ちてない誰もいないそこら辺にある廃墟が実は歴史における重要な事件の現場で壊れてるのは事件のせいみたいなことがそこら辺に置いてある本からしかわからなかったりする
      完全にフレーバーでほとんどの人は知らないけど知ったら世界の現実感を強める要素になる
      そういうのは本当に上手い
      上手かったんだよ・・・
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 19:09 ID:FrG.utQ70 ▼このコメントに返信
      儚い瞳の島……
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 19:21 ID:owmliRu90 ▼このコメントに返信
      フロムのソウル系だな。探索していく過程でストーリー上でわずかに名前の出て来た人物の遺品が落ちていて『ここで力尽きたのか…』みたいな感慨がある。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 19:25 ID:b.aPKwWU0 ▼このコメントに返信
      RDR2でアイテムの配置だけでストーリーを想像させるの好き
      サブクエやっていくとそのストーリーの内容に応じて死体や手紙あったりするとあ~あの結末の真実はこうだったんだなとか分かる
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 20:01 ID:0vF.d9JA0 ▼このコメントに返信
      マリオ3
      今思い出すとよく出来ているなあと思った
      センスというよりは丁寧さな感じするけど
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 21:02 ID:3B2jRIqy0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ドラクエだと城に魔法のカギとかさいごのカギないと開かない宝物庫あるのも定番だしな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 21:38 ID:Y1s1U9XO0 ▼このコメントに返信
      バイオ7のジョーマストダイでワニの沼地抜けたあとセーブポイント前にアイテムが
      散らばってて少し離れた所に爆弾箱
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 22:36 ID:wyoKOWQM0 ▼このコメントに返信
      >>5
      廃墟に無造作に栄養ドリンクのビンを置いて写真撮るとサイレントヒルに見えるとかいうネタも昔あったな
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年08月31日 22:44 ID:wyoKOWQM0 ▼このコメントに返信
      センスとかじゃないけど、背景や地形の死体オブジェクトに何らかのアイテムでストーリーを感じさせるものが落ちてるのは好き
      お守りとか武器とかそのへん
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 23:34 ID:ZLUAMf8A0 ▼このコメントに返信
      ボダラン2でボダラン1の最初のステージに行ったとき、同じ場所に宝箱があったのはなんか感動した
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年08月31日 23:42 ID:8Vg15vQS0 ▼このコメントに返信
      >>33
      太閤5では本多忠勝が絶妙だと思ったな
      秀吉で始めると序盤の街の酒場にいて、話しかけたら真っ二つにされるという…
      人物・勢力の関係性や戦国の世の厳しさを身をもって教えてくれる鬼配置
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 00:17 ID:kyvfa.S10 ▼このコメントに返信
      ドラクエ7のラスダンに置いてある入手しても何の意味も無いラーの鏡
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 01:10 ID:FRElvdLY0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 01:18 ID:LwC4hLqO0 ▼このコメントに返信
      >>47
      神に化けてたラスボスにとっては正体バレに繋がる危険物だから自分の拠点に押さえておいた訳か
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 06:16 ID:MK2oyecs0 ▼このコメントに返信
      6の文章力でDQ7現役世代ってマジ?
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 06:23 ID:MK2oyecs0 ▼このコメントに返信
      >>29
      バグを疑うレベルだからゼロどころかマイナスやろ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 07:20 ID:KHjvkkvL0 ▼このコメントに返信
      テイルズオブデスティニー2

      1で主人公の事が好きだったけど、成就しなかったいわゆる負けヒロイン
      2でそのキャラの自室に行くと「キュウリ」が1本だけ入った宝箱置いてある
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 07:38 ID:11xAdIG40 ▼このコメントに返信
      みんな言ってるけどやっぱフロムの死にゲー
      初見プレイには驚きやワクワク感があるが
      周回だとエリアデザインや敵の配置の絶妙さに感心させられる
      かなり理想的
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 09:18 ID:QMIqSBUr0 ▼このコメントに返信
      ブラボとかダクソのエレベーターを途中で降りたらいけるマップやアイテムはすごいワクワクした
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 11:08 ID:Al7.oK2m0 ▼このコメントに返信
      >>47
      過去作では重要アイテムだったのに一部の敵キャラのモシャス解除装置に成り下がったかわいそうな鏡
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 11:33 ID:ZbOsJhRP0 ▼このコメントに返信
      バハムートラグーン
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 15:43 ID:dO3ZFGII0 ▼このコメントに返信
      fallout3で地雷だらけの廃墟に、ぽつんとある高台からスナイプしてくるジジイ
      地雷で身動きが取れないわ、車を撃って爆発させてくるわ
      たった一人なのに地の利を100パー活かした抜かりない攻撃で
      スナイパーの恐ろしさを思い知った
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 17:03 ID:o8r06IIj0 ▼このコメントに返信
      アライズの滝落ちる奴は良かったな
      奥に宝箱あるから落ちれると思うんだけど高すぎて下見えないから不安もあった
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年09月01日 17:09 ID:DrwhmOiG0 ▼このコメントに返信
      ダクソで暗くて長い階段から大岩が転がってくるトラップなんだけど
      初見殺しのように見えるが、よく見ると階段の各段差の角が過去の大岩によって擦り減って削れてるんだ。
      注意深く観察して気付けってことなのかと感心した
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 18:03 ID:x2ieiFx60 ▼このコメントに返信
      ちょっとズレてるかもだけど個人的にはメトロイドシリーズかね
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年09月01日 20:26 ID:HayyaDDN0 ▼このコメントに返信
      >>59
      もっと露骨なのだとアクションゲームでよく初見ごろしポイントに人骨ころがってたり血痕ついてたりもあるね
      0 0