【地球防衛軍6】このゲーム初手オンラインで入っても平気?←初心者に優しい環境だから安心してやろうぜ!【EDF6】
・注目記事
【朗報】地球防衛軍6、当たり
800: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 15:52:44.98 ID:SSP95qODa
地球防衛軍初心者なんだが操作慣れたらオンライン入っていいのか?
オンライン目当てで購入したんだが
オンライン目当てで購入したんだが
804: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 15:54:26.12 ID:4MBYhRcfp
>>800
初手オンラインでいいぞ
初心者だとハードは死にまくるかもだが
初手オンラインでいいぞ
初心者だとハードは死にまくるかもだが
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1661448621/
806: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 15:54:50.57 ID:X3CxvaT20
>>800
早くオンラインしようぜ!
十字キーやタッチ部分のチャットを覚えるとさらに楽しいぞ!
早くオンラインしようぜ!
十字キーやタッチ部分のチャットを覚えるとさらに楽しいぞ!
808: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 15:55:59.89 ID:g8qyN3WLd
>>800
操作のほかに定型文のいくつかをサッと出せるようになっとくと良いよ
入室時に「よろしくお願いします」救助されたら「ありがとう」適当なときに「EDF!」抜けるときに「離隊します」
これで完璧だ
操作のほかに定型文のいくつかをサッと出せるようになっとくと良いよ
入室時に「よろしくお願いします」救助されたら「ありがとう」適当なときに「EDF!」抜けるときに「離隊します」
これで完璧だ
813: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 15:56:53.30 ID:EZI2iZ3g0
>>800
俺はいつもノーマル一回クリアしてからオン行ってる
ざっくりどの武器いるか知っておきたいし
俺はいつもノーマル一回クリアしてからオン行ってる
ざっくりどの武器いるか知っておきたいし
845: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 16:22:14.62 ID:QUcwed6H0
>>800
発売日直後は最高に初心者に優しい環境
さあ今すぐオンラインで戦うんだ
発売日直後は最高に初心者に優しい環境
さあ今すぐオンラインで戦うんだ
858: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 16:31:14.93 ID:58tYS9Jw0
>>800
初心者だけど初見でハード行っても大丈夫だったよ
シリーズ経験者っぽい人達が助けてくれた
全員初心者でもそれはそれで楽しそう
初心者だけど初見でハード行っても大丈夫だったよ
シリーズ経験者っぽい人達が助けてくれた
全員初心者でもそれはそれで楽しそう
863: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 16:36:39.38 ID:6BBVXiJ1a
>>800
「コレが俺たちの仕事だ
命ある限り働け!
「コレが俺たちの仕事だ
命ある限り働け!
38: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 06:49:17.30 ID:zYkJC/T00
20時間くらいやってしまった
やめ時見失うんだよな初見オンラインやると
やめ時見失うんだよな初見オンラインやると
326: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:29:09.52 ID:WPfz6XP8r
このシリーズ初めてだから分からないけどとりあえず最高レベルの最高レア武器掘るハクスラゲーで間違いない?
333: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:35:47.17 ID:t0aAG/+IM
>>326
むしろ武器掘りは
掘り用マップを
・脳死でひたすら同じマップを繰り返す
・脳死でひたすら取得総数1024個になるまで出落ちする
だからそんな要素はオマケだぞ
野良で周回「EDF!」してるだけなのに何故か数百時間、千時間経ってるってのが本質のゲーム
他にも
・自分なりの縛りを入れる
・新兵の育成の教導をする
等楽しみ方は色々
下手すりゃ武器集めは「全部集めておく事が前提」とかになりかねない
むしろ武器掘りは
掘り用マップを
・脳死でひたすら同じマップを繰り返す
・脳死でひたすら取得総数1024個になるまで出落ちする
だからそんな要素はオマケだぞ
野良で周回「EDF!」してるだけなのに何故か数百時間、千時間経ってるってのが本質のゲーム
他にも
・自分なりの縛りを入れる
・新兵の育成の教導をする
等楽しみ方は色々
下手すりゃ武器集めは「全部集めておく事が前提」とかになりかねない
334: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:36:07.12 ID:3AndYLSyr
>>326
今はドロップ率等しいと思うからレアって概念はないと思う
難易度・ミッションが後ろになればなるほどドロップするレベル帯が高くなるだけのシンプルなシステム
今はドロップ率等しいと思うからレアって概念はないと思う
難易度・ミッションが後ろになればなるほどドロップするレベル帯が高くなるだけのシンプルなシステム
346: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:42:28.60 ID:iZAttAu9d
>>326
ハードまでは無双~普通の難易度のアクションゲームで迫り来る敵を打ち倒せ!っていうゲーム
ハデスト、インフェルノはステージ構成を把握してクリアの仕方を考える戦略というかパズル要素が強くなってくる
アクションの爽快さと戦略組み立ての絶妙なバランス、特撮ぽいB級の雰囲気を楽しむゲームでハクスラ要素は殆どないかなー
ハードまでは無双~普通の難易度のアクションゲームで迫り来る敵を打ち倒せ!っていうゲーム
ハデスト、インフェルノはステージ構成を把握してクリアの仕方を考える戦略というかパズル要素が強くなってくる
アクションの爽快さと戦略組み立ての絶妙なバランス、特撮ぽいB級の雰囲気を楽しむゲームでハクスラ要素は殆どないかなー
407: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 11:14:20.09 ID:aLYHIWH/0
>>326
オンは難易度とmissionによって使用できる武器Lvの上限が決まっているので最強装備だけ持っていても意味がない
missionに合わせて自分が最適だと思う装備を選択する必要がある。
結局、使用する武器の全てを★にしたくなる
今作は画面分割放置稼ぎが難しそうだから、ひたすら求める装備のドロップLv帯を周回するしかないかも
強化したい装備のドロップmissionと難易度は記録しておいた方がよい
オンは難易度とmissionによって使用できる武器Lvの上限が決まっているので最強装備だけ持っていても意味がない
missionに合わせて自分が最適だと思う装備を選択する必要がある。
結局、使用する武器の全てを★にしたくなる
今作は画面分割放置稼ぎが難しそうだから、ひたすら求める装備のドロップLv帯を周回するしかないかも
強化したい装備のドロップmissionと難易度は記録しておいた方がよい
348: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:43:42.58 ID:7l17nz630
359: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:53:14.96 ID:LcCnRKOX0
>>348
全てやり込め、新入り
全てやり込め、新入り
371: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 10:57:25.36 ID:7l17nz630
>>359
イエッサー!
イエッサー!
5: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:56:22.45 ID:sSfy9iRb0
今日初めてプレイした
まだステージ15あたりだがレイダーが慣れなくて難しいなぁ
長く遊びたいので全兵科均等にやってる
還暦過ぎなのでボタン配置が変るとかなりキツイのが現実
まだステージ15あたりだがレイダーが慣れなくて難しいなぁ
長く遊びたいので全兵科均等にやってる
還暦過ぎなのでボタン配置が変るとかなりキツイのが現実
29: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:26:10.65 ID:uDnrUUOI0
>>5
レイダーならまず開幕に頭にマーカーの付いたNPCを拾って自分の部隊にする
ライフベンダーって範囲回復装備する
敵の集団と接敵したらライフベンダー設置
それでも死にそうなら2個設置して回復2倍
ハードで30まできたけど今のとこ余裕
レイダーならまず開幕に頭にマーカーの付いたNPCを拾って自分の部隊にする
ライフベンダーって範囲回復装備する
敵の集団と接敵したらライフベンダー設置
それでも死にそうなら2個設置して回復2倍
ハードで30まできたけど今のとこ余裕
154: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:50:19.89 ID:E3J+tl9o0
息子と一緒にスタート地点でアクション会話色々ためして爆笑してたらNPC死にまくってたすまん
EDF初めてなんだけど歌も台詞もアクションも種類多くて楽しいな
EDF初めてなんだけど歌も台詞もアクションも種類多くて楽しいな
162: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:54:17.29 ID:x7M3gerjd
>>154
本部からの指令に食い気味に「はい」「はい」っていちいち返事して仕事出来ない感出すのが好き
本部からの指令に食い気味に「はい」「はい」っていちいち返事して仕事出来ない感出すのが好き
168: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:59:08.97 ID:vc4nFyMH0
>>154
ゆっくり楽しんでな~
ゆっくり楽しんでな~
※今日8月27日~28日まで「フリーマルチプレイウィークエンド」開催!
『地球防衛軍6』はもちろん、オンラインマルチ対応タイトルがPS Plus未加入者でも遊べます。
【#PSPlus】
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 26, 2022
8月27日(土)から28日(日)までの2日間限定で「FREE MULTIPLAYER WEEKEND」開催!
PS5™/PS4®のオンラインマルチプレイ対応タイトルをお持ちであれば、PlayStation®Plus未加入でも遊べる!
PS Storeで対応タイトルをチェックしよう!
PS Storeはこちら⇒ https://t.co/6ALzL0Q7u0 pic.twitter.com/Jaj7Apd9lm
関連記事
【朗報】地球防衛軍6、フェンサーが楽しすぎるwww
『地球防衛軍6』評価感想まとめ 操作性や達成率の共通など様々な部分が向上、序盤のチュートリアルは長めで前作と変わらない点があることも確かだが安定的な面白さで楽しめる内容に
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
|
|