DbD開発による完全新作『Meet Your Maker』2023年発売!終末世界を舞台にした一人称視点のビルド&レイドゲーム、スクリーンショットやトレーラー公開
DbD開発による完全新作『Meet Your Maker』2023年発売!
|
|
名作オンラインホラーアクション「Dead by Daylight」の開発スタジオBehaviour Interactiveによる完全新作タイトル『Meet Your Maker』が本日発表され、PS5/PS4/Xbox Series/Xbox One/PC向けに2023年発売予定されることが決定しました。
本作は、プレイヤーが全てステージを設計するビルド&レイドゲームで、前哨基地にトラップやガードなどを配置させ、侵入してくる他プレイヤーを出し抜いたり倒したりする、終末世界を舞台にしたオリジナリティのある一人称視点のマルチプレイゲームになっています。
関連記事
最大80%OFF!PSストア『SUMMER SALE』開催!「FFオリジン」30%オフ、「月姫リメイク」40%オフ、PSストアチケット1100円分が当選するキャンペーンも実施!
PS Plus『8月のフリープレイ』配信開始!シリーズ最新作「龍が如く7」や「リトルナイトメア」、『トニー・ホーク プロ・スケーター』含む計4タイトル登場
▶『『Meet Your Maker』について』
世界は滅亡間近・・・プレイヤーは地球上の生命を救うための最終手段として生み出された実験体、キメラの管理者となります。
彼らはキメラの進化の鍵となる、地球上で最も貴重な資源、ピュアジェネティックマテリアル(純遺伝物質)をめぐる戦いに突入します。しかしこの資源の入手は簡単ではありません。
プレイヤーは摘出した遺伝物質を守るため、迷路のような前哨基地を建設して立て籠もり、防衛を強化するとともに、他プレイヤーの陣地に潜入して敵の裏をかくことで、遺伝物質を多く集めていきます。
すべての前哨基地はプレイヤーによって建設され、ユーザーが作成したコンテンツ(UGC)が体験の原動力となります。 侵入してくるプレイヤー達をおびき寄せ、出し抜き、そして倒すための前哨基地を作成しましょう。
そのために、プレイヤーはブロック、トラップ、ガードなどカスタマイズ可能な多くのアイテムを組み合わせ、 “傑作”と呼べるステージを戦略的に作り上げていきます。
革新的なAI記録システムにより、プレイヤーはガードのパトロール経路を事前に記録することで、襲撃者(レイダー)を驚かせ攻撃する事ができます。
一方で、プレイヤーは他のプレイヤーが作成した前哨基地も襲撃する必要があります。それぞれの前哨基地では忍耐力、知力、そして反射神経が試されますが、それを乗り越えて遺伝物質を掴んだのち、生きて脱出するのです。
ふたつと同じ前哨基地はないため、リプレイ性の高い経験となるでしょう。
【その他スクリーンショット】
Source:ファミ通.com/Steam
▼ゲームプレイ映像
結構面白そう🛠
『Meet Your Maker』はPS5/PS4/Xbox Series/Xbox One/PC向けに2023年に発売予定です!
おすすめ記事D3PUBLISHER(2022-08-25T00:00:01Z)
D3PUBLISHER(2022-08-25T00:00:01Z)
|
|