PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      エルデンリングって最初はボリュームの多さにビックリするけど

      • 117
      ELDEN RING_TOP

      注目記事
      「エルデンリング」←今の正直な感想

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:29:31.58 ID:Xf1zzaeMr
      最初にほとんど全部行けるだけだったんやなアレ

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:30:52.36 ID:2e+8u3JOd
      >>1
      ゴメン、何言ってんのか分かんない

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:30:33.65 ID:YLhln23/0
      それがオープンワールドなので…

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658737771/

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:30:13.65 ID:wJKJesP1M
      ボリュームお化けやろ

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:30:44.01 ID:3q1C+lgnp
      >>2
      なお後半疲れ気味

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:31:34.92 ID:wJKJesP1M
      >>4
      リムグレイブの完成度のまま他のステージも行ってほしかったな

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:32:48.14 ID:VJK6jxYop
      屋根登ってからも迷路になってるのすごいと思った

      ELDEN RING_1

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:37:52.45 ID:9zKwVUJJd
      レガシーダンジョンのクオリティは最初から最後まで大満足や
      雪山はもっと洞窟とか探して潜りたかった

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:31:48.40 ID:lVppZ+Tu0
      リムグレイブの作り込みと雪山の作り込みの差よ

      28: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:39:22.12 ID:HE+Qs0ue0
      >>8
      これ結構言う人多いけど巨人達の山嶺がリムグレイブ並にダンジョン多かったらしんどいと思う
      ストーリー的にもクライマックスだし寄り道少なくていいと思うわ

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:34:32.40 ID:o9wBmwF4d
      >>8
      いや、雪山も造り込みはたくさんあるけど
      プレイヤーの方がお腹いっぱいになっとるだけやアレ

      38: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:51:52.65 ID:HE+Qs0ue0
      もうちょっと掘り下げて欲しいこと色々あったけどまあそこはフロムだからしかたないんやろな
      聖別雪原にあるイエロアニスの廃墟とか意味ありげなのに何もわからないままだし

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:32:56.24 ID:kSurztp00
      最初「うぉーーーすげーーどこまでもいけるーー!!!」
      雪原らへん「なんかでかい竜おる…まぁスルーでええか…」

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:36:50.47 ID:1MQxpOv4M
      王都は言うてテンション上がるやろ

      ELDEN RING_2

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:34:21.69 ID:ybc0TL960
      中盤ダレるって言うけどむしろ新しい武器やビルドの方向性が見えてきて楽しかったわ

      31: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:42:59.64 ID:SOa0LbOD0
      PS4でも普通に遊べる?

      35: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:47:21.26 ID:N9A3ohlpd
      >>31
      遊べるけど絶対ps5の方が良いよ
      ヌルヌル動く

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:49:28.27 ID:Oow9llkt0
      言うほど後半がつまらんとは思わんわ
      普通に面白いボス沢山やし

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:34:25.66 ID:vo2wvJ9v0
      むしろ最初の弱いうちはどこにも行けなくて割とストレス溜まる
      それなりに強くなって行動範囲広がってからやっとやな

      26: 名無しのPS5速報さん 2022/07/25(月) 17:37:32.07 ID:N9A3ohlpd
      最初強すぎてボコボコにされたグレイオール方面の敵を徐々に倒せるようになって神殿前のガーゴイル倒せた時の感動が凄かった

      関連記事




      おすすめ記事
      

      エルデンリング エルデンリング EldenRing 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:05 ID:zpZbDB0l0 ▼このコメントに返信
      紛れもない神ゲー
      流石は「米国史上最も売れたゲーム」トップ10にランクインしただけの事はある
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:05 ID:KNDlBpdb0 ▼このコメントに返信
      誰か>>1の解読を頼む
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:06 ID:KNDlBpdb0 ▼このコメントに返信
      >>2
      本スレのね
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:07 ID:yub.91vA0 ▼このコメントに返信
      今までのと違って馬で先に強引に進められるから
      搦め手でボス回避したり、楽な倒し方あったりと攻略法が色々あって良かったな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:10 ID:n0B.Dy290 ▼このコメントに返信
      文句なく面白かった
      普段ソウル系とかやらない友人たちも全員クリアするまでやったし、話題になるだけのことはあったんだと思う
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:14 ID:.4X0.Gmz0 ▼このコメントに返信
      色々不満はあるが神ゲーではあった
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:15 ID:cFrVAvSk0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング速報
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:16 ID:g1uPlBmM0 ▼このコメントに返信
      >>1
      これだけ爆売れしたのに低評価の方が少数派なのがさらに凄い
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:16 ID:b1.cv.ZZ0 ▼このコメントに返信
      エブレフェールやファルムアズラもかなり作りこみすごかった気がするんだが
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:16 ID:8asZwN600 ▼このコメントに返信
      まぁ、面白いけど飽きてきたら早いね
      DLCがいつ来るか知らんが、それまでにまたやろうって気にもならないし
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:19 ID:dM84FyvT0 ▼このコメントに返信
      最初、左上に行かないといけないのに右のほうに行っちゃってコウモリにやられて何度も死にまくり
      ルーンもすぐさま0になるしクソゲーじゃん!ってなってやめたわ
      でも配信見て要領が分かってやり直したら面白すぎていまだに遊んでる
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:22 ID:dM84FyvT0 ▼このコメントに返信
      >>5
      いままでダクソ系を敬遠してた人らも楽しめるくらい難易度に幅を持たせたのが成功の秘訣やろね
      格ゲーが廃れたのと180度逆のことをやれるからフロムはすごいわ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:22 ID:Qr6IRnfi0 ▼このコメントに返信
      定期的にエルデン上げたり下げたりしつつアンチとファンの反応に期待する管理人
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:23 ID:8riOoIpH0 ▼このコメントに返信
      転送罠のどこだよここ!!のワクワクをまた味わいたい
      欲を言うならミミックも欲しかった
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:23 ID:Qr6IRnfi0 ▼このコメントに返信
      ローデイルまでは夢中になってやって山嶺でダレてファルムアズラで持ち直したわ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:28 ID:PA2PrXQq0 ▼このコメントに返信
      チュートリアルステージ抜けてリムグレイブに出た瞬間の解放感は流石オープンワールドって感じだったな
      つーか今後もオープンワールドで作っていくんだろうか
      個人的には旧作のようなマップ形式のもやりたいんだが
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:30 ID:J4CuSfGw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      それ結局適当に言ってただけとかじゃなかった?
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:31 ID:ifMV4lXp0 ▼このコメントに返信
      でもこれだけ広大ならチャンバラ以外のこともやりたいと思ったわ
      途中で馬の性能くらい上がっても良かったと思う
      集落とか見つけてもも基本敵しかいないから発見の喜びも今一つだった
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:32 ID:zZpjjDkU0 ▼このコメントに返信
      雪山の強制視界不良だけはマジでクソだと思った
      それ以外は許容できるけどアレだけは本当最悪
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:38 ID:Vpc.fQj70 ▼このコメントに返信
      >>1
      神ゲーなのは同意だがその肩書きはもう訂正されてる
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:42 ID:9W.IfVDJ0 ▼このコメントに返信
      船を倒したその足で、ケイリッド方面に向かったけど
      デッカイ犬を見て踵を返したのを覚えてる。正解だった
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 18:49 ID:V3X.3b3C0 ▼このコメントに返信
      こいつらいつも同じゲームの話してんな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:55 ID:S7ogf5Ju0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ハンバーガーが世界一美味いと思ってそう
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 18:58 ID:QmR.Myx20 ▼このコメントに返信
      >>23
      それ的はずれなんだよね
      ゲームソフトはほぼ値段変わらないんだから
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:04 ID:H9sHXtjm0 ▼このコメントに返信
      >>19
      いや視界悪いの入口だけやん
      オルディナとか魔術師塔とか嫌な場所なんてたくさんあるのにダクソ2のノリで雪原叩くのエアプ臭すごいな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:09 ID:XUetuGnZ0 ▼このコメントに返信
      今巨人たちの山嶺にいるけど洞窟や地下墓少なくて残念
      コピーダンジョンとか言われてるけどワイは好きなんや
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 19:20 ID:WK5jnhGv0 ▼このコメントに返信
      マップの断片を拾うたびに広くなっていくワールドマップにビビったわ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 19:26 ID:hDc6ExhX0 ▼このコメントに返信
      全ボス倒して全ロケーション制覇すれば200時間近くはかかるだろ

      ボリュームとしては並のAAAタイトルの倍ぐらいある
      これと比肩できるボリュームのゲームっていうと
      俺がやった事ある中ではFallout4とアサクリオリジンズぐらい
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:31 ID:nsBLsWtn0 ▼このコメントに返信
      >>2
      恐らくどこかのまとめサイトにのせるために書いたコメントなんじゃないかなぁ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:33 ID:iXq6rcoe0 ▼このコメントに返信
      ゲームスタートから50時間後
      王都ローデイル到着
      (ここ最終エリアだろ、その前に行ったところの探索しとくか)
      各地ざっくり探索
      70時間後
      (ここ最終エリアじゃないじゃん...どんだけマップ広がんねん)
      40時間後、ゲームクリア!
      初見プレイはこんな感じだった
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:33 ID:.ZOE7N6y0 ▼このコメントに返信
      PS4だと火の巨人、神肌の2人辺りが異常にラグかった
      よくあるノーダメージ攻略とか無理なほどに
      他は普通かな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:34 ID:GUx7mIZv0 ▼このコメントに返信
      同じような敵ばっかりで後半はボスだったやつが雑魚になってでてくる展開ばかり。
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 19:35 ID:ViuJ4.yP0 ▼このコメントに返信
      ボリュームっつうかリムグレイブの密度が高すぎた
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:47 ID:5IukMr1p0 ▼このコメントに返信
      クイックステップと猟犬ステップは戦技ボタンで発動するんじゃなく
      ローリングのボタンで発動するように設定させてもらいたい
      クイステとパリィを両立するようにさ
      あと装備スロットにはいってる使ってない方の武器は装備重量に加算せんで
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:47 ID:Bms7c2eG0 ▼このコメントに返信
      色々言われるけどコンパチボスはいたほうがいいよ
      一回しか戦えないとかツマラン
      ツマランしヒィヒィ言いながら倒したやつを道中でサクッと倒すのもまた楽しいのよな
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:49 ID:FLF8XHHc0 ▼このコメントに返信
      地下墓地とか坑道は似たような構造ばかりだったのは残念だった
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 19:50 ID:lNUFAWpD0 ▼このコメントに返信
      敵がコピペって意見をよくみるけど、オープンワールドでエルリン以上の敵の種類あるゲーム知らないけどみんなどんなゲームしてんの
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:04 ID:AhR8Uac90 ▼このコメントに返信
      >>1
      コロナ特需を一般化して話してもな。
      特需は特需あくまで例外だぞ、そんな区別も出来ないから和ゲー原理主義者は氷河期の中でも最底辺の負け犬だってバレてネット上で嫌われるんだよ。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:08 ID:BJ3te8it0 ▼このコメントに返信
      雪原や腐れみたいな視界/行動制限Mapはストレスにしかならんのがな
      せめてその制限を解除できる抜け道でもあれば大分マシなんだけどね

      あとは攻略順が選べるだけで、エリアクリアで終わり、次行くって流れがほとんどだから
      出来れば同じエリアでも想定される攻略レベルに差が出るようにして、再攻略するようなレベルデザインが欲しかった
      オープンワールドを活かしきれてないなって印象
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:10 ID:nc3hlp2t0 ▼このコメントに返信
      1周クリアまででやめるべき
      そこから先は粗ばかり目立つから勧めない
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 20:11 ID:KbPR3mFx0 ▼このコメントに返信
      巨人たちの山嶺はいいところが何一つなかった
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 20:12 ID:PA2PrXQq0 ▼このコメントに返信
      >>37
      その手の文句つける奴はエルデンアンチのフロムゲーファンって感じやろ
      他のオープンワールドじゃなくてソウルやブラボと比較してると思う
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:12 ID:EsFVOxCI0 ▼このコメントに返信
      すぐ飽きたな
      まあ攻略見たけど全部のボス倒して全クリしたけどさ

      当然2周目はやってない
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:13 ID:dpppi0E40 ▼このコメントに返信
      >>37
      あんまオープンワールドやらんけど、確かにスカイリムとかはドラウグルとファルマーのイメージしかないな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 20:13 ID:b1.cv.ZZ0 ▼このコメントに返信
      >>38
      2022の2月とかとっくにコロナ特需おわってんのよなぁ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:15 ID:dpppi0E40 ▼このコメントに返信
      一週目は過去一楽しかったよ
      エブレフェールのヤケクソ糞モブ大量配置だけは絶対に許さない
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 20:17 ID:71SzWgfO0 ▼このコメントに返信
      世間の評価は知らんけどフロムはシームレスマップの方が性に合ってると思いますわ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:06 ID:70yGgYeT0 ▼このコメントに返信
      >>24
      おま国価格出しといてそれは無いわ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 21:13 ID:6qUN5v2Y0 ▼このコメントに返信
      >>19
      聖別雪原の話?
      なにがクソなのか全くわからんわ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 21:14 ID:.S9eKVBR0 ▼このコメントに返信
      >>18
      馬のきせかえ要素くらいは欲しかったな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:17 ID:XTA1k1vs0 ▼このコメントに返信
      長い長い思ってプレイしてたけどトロコン終わってみれば100時間ぐらいしかやってなかったわ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:23 ID:MgYH.bwg0 ▼このコメントに返信
      >>42
      他のシリーズよりも全然敵の種類多いんですけどね
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:25 ID:MgYH.bwg0 ▼このコメントに返信
      >>25
      マップあるしねぇ
      ダクソ2とは全く違うよ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 21:27 ID:q0e.lgsh0 ▼このコメントに返信
      マップ広くしたのに一箇所でしか手に入らないレシピだの魔法だの多いのがなあ
      特に腐敗の解除とか何でここまで酷い仕様にしたんだか
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:29 ID:nu3aq6yS0 ▼このコメントに返信
      >>10
      基本的に弱、強攻撃と戦技しか攻撃手段ないからね
      あのボリュームでこの単調な攻撃手段ばっか連打はそりゃ飽きると
      仁王みたいに派生とかあればよかった
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:30 ID:ebw7f.EG0 ▼このコメントに返信
      >>12
      そうやって他を下げないとヨイショ出来ないから気持ち悪いんだよ
      普通に幅持たせられたから凄いじゃいかんのか?
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:35 ID:4.GFYlrS0 ▼このコメントに返信
      >>47
      SEKIROも良かったね
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:38 ID:4.GFYlrS0 ▼このコメントに返信
      NPC関連とか、雪原のティアリング見ても
      作り込み切れなかった部分はあるかと思うが、そもそもの物量が凄まじいからな
      エブレフェールとか終盤なのにあの作り込みは感動したわ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 21:41 ID:LfRUMi9S0 ▼このコメントに返信
      雪山はマップよりも敵がもう見たことある奴ばっかになるのがね…
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:42 ID:4.GFYlrS0 ▼このコメントに返信
      個人的にはエンディングが淡白すぎるのを何とかしてほしかった
      ラニエンドはよかったけど、百時間以上やった達成感をもっと味わわせてほしかった
      ってのはJRPGに馴染んだワイの我儘かもしれんが
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:43 ID:4.GFYlrS0 ▼このコメントに返信
      >>59
      禁域の先だからもっと新鮮な世界のほうがよかったかもね
      他と断絶されてるわけだから
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:49 ID:l24Rw4Ui0 ▼このコメントに返信
      >>55
      戦技が両手持ちか左手に戦技無し武器を装備していないと出せないのと、今回は戦灰こそあれ一武器で使える戦技が一種類しかないのが幅を狭くしているのかな
      盾だってパリィとシールドバッシュの使い分けとか一つの盾で出来てもいい気はする
      種類が豊富なのに本当に限定的にしか使わない技が出てきてしまって勿体ない
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 21:54 ID:2YskXHhB0 ▼このコメントに返信
      >>35
      つーかソウル系はいつも据え置き機でやってるとボス一回倒しても再戦までに凄く時間が空くから周回すると動きを忘れてしまうので、倒したボスはいつでも再戦出来る追憶をアプデで欲しい
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 21:56 ID:8.NoPC1Z0 ▼このコメントに返信
      思う所はあるけど、クリア後は面白かったって気持ちの方が大きいよ
      個人的にはデモンズみたいに、マップが完全に独立してた方が好きだけど
      リエーニエとケイリッドの雰囲気ある広いマップは良かった
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 22:06 ID:WA8u8e8o0 ▼このコメントに返信
      最初は「まだ新しいマップあるのかよ!(歓喜)」って反応だったのがだんだん「まだ新しいマップあるのかよ…(疲労)」って反応になってくる
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年07月31日 23:45 ID:onmrCTZH0 ▼このコメントに返信
      >>60
      何かチョチョイとナレーションが語って
      ちょこんと椅子に座って終わるだけやもんな、盛り下がるばかりでしたね。
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年07月31日 23:58 ID:PVRQmlLX0 ▼このコメントに返信
      欠点はボリュームがありすぎること
      マップ隅々まで探索するぞ!と気合入れて遊ぶと途中で燃え尽きてしまう
      ツシマも時々燃え尽きて間空けながら1年半かけてクリアしたし
      エルデンリングも2年くらいかけてクリアします
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 00:15 ID:fch2D1BL0 ▼このコメントに返信
      >>56
      格ゲーが廃れたのは事実であって下げたわけではなくないか?
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 00:24 ID:fch2D1BL0 ▼このコメントに返信
      >>55
      攻撃手段は魔法もあるし、なにより魔法・戦技共にめちゃくちゃ種類が豊富だろ…
      仁王も慣れると決まった武器種、決まったコンボで戦うしエルデンリングと比べてそこまで複雑とは思わんわ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 01:12 ID:CSb2S2p.0 ▼このコメントに返信
      私がフロムに求めるのは、鍵のかかった扉が開いた時、おぉ此処につながっていたのか!の感動や
      この扉はここへのショートカットだったのか!という感動や、ここはここへ繋がっていたのか!という感動で
      それがエルデンでボリュームある分期待していたけど、まったく期待外れだった。
      ストームヴィル城にショトカあるけど、ほとんど重用するポイントじゃなかったから感動もなかった。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 01:16 ID:Cty7PPAw0 ▼このコメントに返信
      >>69
      構えだけで3つあるし構えによって出せる武技も変わる
      流転から経由で繋ぐしキャンセルも豊富だから仁王の方が複雑だろ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 01:55 ID:P0HeF.pB0 ▼このコメントに返信
      エルデの害獣以外は文句無しで面白かったわ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 01:55 ID:AGno4.AY0 ▼このコメントに返信
      最初に全部いけるだけかと思ってたら更に先にマップあって、これで全部かと思ったら先にマップがあって、これで全部かと思ったら更にマップあったわ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 02:06 ID:MJb6Xc3j0 ▼このコメントに返信
      サリア雪原山嶺あたりは何もないところに本当に何もないのがね。
      なにかあるだろうな〜と端まで行ったら何も無いんかい!の連続で結構苛立つ。
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 02:48 ID:QJHHcL.N0 ▼このコメントに返信
      >>24
      売れた=一番楽しいじゃないだろうって話しだと思うよ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 02:51 ID:obMquXJX0 ▼このコメントに返信
      PS4ディスク買ってPS5のDL版もできるけどPS5版だと読み込み遅れが多々あってなんかちょっと残念ってなる
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 03:20 ID:sfFmPzNC0 ▼このコメントに返信
      馬でとにかく走り廻って祝福やマップを開放してくのが楽しかったな
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 03:24 ID:qC90DGCa0 ▼このコメントに返信
      >>43
      すぐ飽きたとは言わない定期
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 07:13 ID:p0Rtbt8t0 ▼このコメントに返信
      エ速
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 07:25 ID:EIMC.TiB0 ▼このコメントに返信
      >>68
      事実でもハゲにハゲてますねっていうようなもんやろ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 07:28 ID:rbSdslHh0 ▼このコメントに返信
      発売したて~一か月
      圧倒的神ゲー、GOTY確定、ここ数年で最高のゲーム
      発売して二か月~現在
      まぁ神ゲー、GOTY候補は確定、ここ数年でまぁ良作の部類
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 07:28 ID:EIMC.TiB0 ▼このコメントに返信
      >>32
      エアプサン・・
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 07:31 ID:EIMC.TiB0 ▼このコメントに返信
      >>40
      粗探しばっかりしてるだけだろ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 07:38 ID:rbSdslHh0 ▼このコメントに返信
      >>80
      格ゲーマーはハゲってことか!
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 07:41 ID:ljH7ShU50 ▼このコメントに返信
      ダクソ3のが好きだわ
      雰囲気がな
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 08:16 ID:MF20X.oI0 ▼このコメントに返信
      王都で決着させるつもりで作ったけど、足りない気がして継ぎ足したんじゃないの
      雪山以降はクリア後のエキストラエリアって感じは受けた
      火山も同様な感じ、十分に面白かったけどね

      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 09:24 ID:kVs3dgEY0 ▼このコメントに返信
      >>82
      ?普通にやってるよ。なぜエアプ?しかもつまらないとは思ってない。すげーあそんだし。ボスがそのまま雑魚敵になってでてくるのが苦手なだけ。
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 10:30 ID:4PLb4j2D0 ▼このコメントに返信
      >>87
      そもそも同じような敵ばかりではないし、後半ボスが雑魚敵になる展開ばかりではないので、エアプ認定されたんじゃないですかね? 
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 10:45 ID:lGlZhNGp0 ▼このコメントに返信
      雪山以降はリムグレイブ感覚で散策しようとするとぶち転がされるからじっくり見れないってのもある
      相手しても良い事無いからこちらも開き直らざるを得ない
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 11:01 ID:u1mCMmGX0 ▼このコメントに返信
      >>55
      上中下段の構えで性能が大きく変わる仕様と各種技割り当てはホント凄いシステムだよね
      フロムもブラボの武器変形で良い感じの答えを出せてたのになあ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 11:13 ID:BixHy8JL0 ▼このコメントに返信
      >>60
      フロムゲーやってた連中からしたらなんとも思わんだろ
      セリフもナレもなくただプレイヤーが燃えて終わりなんてエンドもザラだったし
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 11:14 ID:BixHy8JL0 ▼このコメントに返信
      >>83
      嫌でも目につくんだよなぁ
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 11:29 ID:oo5Z6tly0 ▼このコメントに返信
      腐るほど敵がいる場所が欲しかった、プチ無双ゲーム的な要素が出来る場所
      正直クリアする前に飽きた
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 12:13 ID:hVZ9QzNT0 ▼このコメントに返信
      一週目クリアに500時間かけたわい
      あちこちウロウロするの楽しすぎじゃわ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 12:14 ID:iKj7YbZ50 ▼このコメントに返信
      >>91
      そやね、結局フロムゲーって枠を外すことは出来なかった作品だな。
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 13:13 ID:aYs.j1gT0 ▼このコメントに返信
      巨大建造物が並んでないとつまらない法則
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 13:20 ID:xTAYCMwc0 ▼このコメントに返信
      戦灰と遺灰と鍛石の少なさが害悪だったわ
      一部の戦灰遺灰前提くらいの難易度なせいで逆に戦闘が単調になってた
      鍛石も全然出ないから武器試すこともできないし、偶然強武器気に入って強化したかどうかで難易度が別ゲー並に変わるし
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 13:35 ID:fch2D1BL0 ▼このコメントに返信
      >>80
      ハゲはそれ単体で悪口となるような言葉なのだから例えとしておかしいだろ

      ゲームの流行り廃りと悪口を同列に語ってまで他人の言を気持ち悪いと主張することこそ「下げてる」と思うけどね
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 13:51 ID:.WoCcwYY0 ▼このコメントに返信
      >>71
      派生の多さを主張するなら戦技や魔法の種類が多いエルデンと大して変わらないでしょ
      エルデンでも武器なら6本装備できて戦技も付け替え可能、杖や聖印を混ぜて魔法も加えれば戦い方の幅はとても広い
      コンボの種類が多いのか、単発攻撃の種類が多いのかくらいの差しか無いと思うぞ?
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 14:04 ID:.WoCcwYY0 ▼このコメントに返信
      >>97
      単調な戦闘にするにはアプデ前の霜踏みか、後半に取れる強戦技持ちの武器を入手しないと無理だろ
      そもそも単調が嫌なら使わなければいいだけだしな

      武器は戦技の付け替えが出来るし、最大強化してもそこまで差が出ないのだから好きな武器使えよ
      常に最良の選択が出来なきゃ嫌だ!って人なら攻略サイト見ながらやるしかない
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 14:44 ID:xTAYCMwc0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ゴドリック倒してすぐに赤獅子の炎見つけちゃってすげーヌルゲーになったよ
      嫌なら使うなって旧作より明らかに難しくなってるのに、それ使わなきゃ不必要に苦労させられるし、明らかにバランスが悪かった
      慎重に敵の動き見てるとむしろ不利になる
      そもそも縛りプレイして調整しろってのはクリエイターとして傲慢過ぎる
      その時使える最強の手段使ってもそこそこ苦労するブラボのバランス感覚から劣化してる

      攻略見ないで出血無しで上質剣士でずっとやってたけど、中盤で明らかに火力が不足して戦闘無駄に長引いたしバランス良いとは言えない
      赤獅子の炎でダウンさせて、めちゃくちゃに殴って青がぶ飲みしての繰り返し
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年08月01日 17:00 ID:NpEUXXrF0 ▼このコメントに返信
      明確な欠点はマルチのつまんなさ
      というか侵入のだるさ
      ダクソまでは侵入があったほうが面白いぐらいの感覚だったけど
      エルデンは雑魚が強すぎて侵入されるともうストレスでしかない
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 17:04 ID:iPdowpq10 ▼このコメントに返信
      今作は伝説武器だけでトロフィーとかだけど
      どこにストーリの糸口があるかわからんから
      ノーボスの獅子の混種がドロップする「鉄の大剣」とか
      神託の使者(特大)の「使者の扇笛」とかのコモン武器も漁ったけど
      前者はパリィ、後者は猟犬のステップに習熟できたりで
      結局、糸口はなかったけど、結果的に楽しめたわ
      AC4系のハードモードみたいに
      創ったからには無駄な機能やパーツを極力無くしてる感じ
      (AC4系はハードモードがチュートリアルだと思うが)
      洞窟・坑道・地下墓・英雄墓は、最効率のアンチョコを作るのが楽しい
      デモンズで鉱石トカゲの巣の10匹を1匹も残さない手順を探ったのを思い出した
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 18:39 ID:YHWcwy8.0 ▼このコメントに返信
      >>99
      仁王とエルデン比べて戦闘の幅が変わらないってのは流石にそりゃないだろとしか言えんわ
      まともにどっちもやり込んでねーだろ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年08月01日 20:48 ID:MXgf44bC0 ▼このコメントに返信
      >>47
      ダクソ以降大体シームレスマップじゃね?
      なんならキングスの頃からシームレスだぞ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年08月02日 01:51 ID:hM5OESi30 ▼このコメントに返信
      使ったこと無い戦技に触れると特定のボスに有効だった、みたいなのが多くて楽しかったな
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年08月02日 06:55 ID:p07VjFNI0 ▼このコメントに返信
      トータルボリュームは十分だったが、ストームヴィルとかレアルカリアとか、遠目から見ると巨大な城なのに、実際に中に入ると探索できる場所はかなり限られてるのは何とかならんかといつも思う。
      洞窟や遺跡の汎用ダンジョン複数用意するなら、その分をストーリー上重要なエリアの拡充に回して欲しかったとは思う。
      どこも人型敵が多数登場するのに、そいつらが普段居住してたであろう空間が殆ど描かれてない気がした。
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年08月02日 11:44 ID:ctvfFeER0 ▼このコメントに返信
      >>107
      まぁ、一番生活感があるのが現実に存在しない円卓というね(黄金樹焼いたらそれも終わるが…)
      基本的に祝福の恩恵を受ける狭間の地の住人は不死だけど、目的のない長征の果てに正気を失ってるからなぁ…宿場跡なんか廃墟だし
      レアルカリアで人さらいの乙女人形につかまると、他のレガシー(火山館)に送られるのは
      やっぱライカードはレナラの息子だからなんか?とかの繋がりを感じさせるのはよかった
      せっかくジャンプできるんだから居住区間より屋根とかシャンデリアとか走りたいじゃん?
      カーリアの書庫を逆さまにしたら悪魔上ドラキュラ月下の夜想曲を思い出したけど
      デモンズリメイクも鏡面世界なんかよりこういうのやって欲しかった、遺体まで逆重力になってるの見るとジワるw
      洞窟や封牢は、半分は素でクリアできない人向けの貴重なタリスマンや遺灰保存庫やろ、楽しもうと思えば楽しめるが
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年08月02日 12:25 ID:GDP4iBuY0 ▼このコメントに返信
      信者とアンチの遊び場
      信者のいいね爆撃で信者が優勢
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年08月02日 13:51 ID:OpQOvieO0 ▼このコメントに返信
      隅々まで探索しながら進めてるから140時間でやっとファルムアズラをクリアした
      まだ居場所が分からないデミゴット3人いるってマジすか、ギデオンさん…
      楽しいからいいけどね
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年08月03日 14:34 ID:67cB2GKR0 ▼このコメントに返信
      >>99
      仁王エアプとはっきり判るな
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年08月04日 06:53 ID:IUa7MnGj0 ▼このコメントに返信
      ふつうに良い出来だが
      レガシーダンジョンでも敵集団の撃破で聖杯回復させてほしい😨
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年08月04日 17:09 ID:etqLM15q0 ▼このコメントに返信
      >>79
      数が減ってきたね
      群れとはぐれたのかな^^
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年08月07日 23:48 ID:SY.wLNwF0 ▼このコメントに返信
      >>88
      混種の獅子とかフォルサクスに似たファルムアズラに数匹いる古龍、割といる樹霊もそうだし、結晶人とかじゃない?
      大ルーン持ちのゴドリックが封牢のコピペのボスは流石に大目に見てた俺でも違和感があったな。他も挙げるとキリ無いから割愛するとして、まぁ>>32の言い分は理解できるよ。
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 07:21 ID:aLtUKC.O0 ▼このコメントに返信
      一周目は はちゃめちゃに面白かった
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年09月28日 07:22 ID:aLtUKC.O0 ▼このコメントに返信
      >>107
      レアルカリアはともかくストームヴィルはめちゃくちゃ探索出来るだろ、、、
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年11月20日 14:32 ID:WG1BSV4W0 ▼このコメントに返信
      ローデイルクリアしたあたりからプレイヤーに疲れが見え始めて敵とかアイテムガンスルーで駆け抜け始めるからなぁ
      0 0