【デジモンサヴァイブ】オカルトな雰囲気やシナリオの展開といい新しい道を模索してる感じがする

・注目記事
『デジモンサヴァイブ』評価感想まとめ デジモンアドベンチャーを意識したADV要素がメインの内容、戦闘は控えめだがミステリー系のシナリオで先が気になる展開の物語
777: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 17:55:04.19 ID:B+pbzkGM0
個人的にサイスルは普通によかったがハカメモは結末がちょっとなぁ
サヴァイヴはどうなるんだろうか
サヴァイヴはどうなるんだろうか
778: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 17:58:47.69 ID:fuhLgulXa
ハカメモ切なくてすきだったよ
782: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 18:06:47.42 ID:XArt0tLM0
まだドカーンと面白いところはないけど、サイスルハカメモより格段に普段から面白い
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656684741/
783: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 18:08:39.73 ID:B+pbzkGM0
>>782
マジか、早くやりたいわ
マジか、早くやりたいわ
792: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 18:46:04.68 ID:SeagWRDNa
>>782
無駄にハードルあげるなよ
ただのアドベンチャーゲームなんだから
そこそこにしとけ
無駄にハードルあげるなよ
ただのアドベンチャーゲームなんだから
そこそこにしとけ
827: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:19:17.26 ID:8AFVeoO+d
>>792
別にサイスルハカメモより面白いと言うのがハードル上げすぎだとは思わんがな
サイスルハカメモの育成が面白いという意見もあるが
進化退化繰り返す才能上げ技継承は正直作業だったぞ
別にサイスルハカメモより面白いと言うのがハードル上げすぎだとは思わんがな
サイスルハカメモの育成が面白いという意見もあるが
進化退化繰り返す才能上げ技継承は正直作業だったぞ
825: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:15:09.36 ID:XArt0tLM0
すまない>>782はシナリオ部分の話だ
800: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 19:07:25.42 ID:SeagWRDNa
路線自体はいいと思うけど
今まで思想の違いはあれど意思疎通はできてたデジモンを民間伝承のなんかやばいバケモンにするなら、
ゲーム中で相応の説明があるよな?と不安な気持ちでやってる
今まで思想の違いはあれど意思疎通はできてたデジモンを民間伝承のなんかやばいバケモンにするなら、
ゲーム中で相応の説明があるよな?と不安な気持ちでやってる
785: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 18:19:56.14 ID:RkNDPKzc0
主人公タクマかよ
自分の名前つける派なんだがな
自分の名前つける派なんだがな
806: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 19:36:23.97 ID:dQaimjsd0
>>785
これほんと残念よなあ
これほんと残念よなあ
823: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:14:26.59 ID:8AFVeoO+d
>>785
でもそのおかげで名前を呼んでくれる
シナリオゲーだと名前を呼んでくれるかどうかって結構大事たからね
特にサヴァイブはアニメシーンもあるから
名前を変更出来ると貴方とか君とかお前等々どうしても他人行儀になる
サイスルとか主人公自体が喋らずノキアとか周りが主人公の代弁者になっていた
ああいうのは違和感から主人公が異物に感じてしまうんだよね
タクマという喋る主人公になった事でシナリオに異物感がなくなり
より作品としての完成度は上がってると思うよ
でもそのおかげで名前を呼んでくれる
シナリオゲーだと名前を呼んでくれるかどうかって結構大事たからね
特にサヴァイブはアニメシーンもあるから
名前を変更出来ると貴方とか君とかお前等々どうしても他人行儀になる
サイスルとか主人公自体が喋らずノキアとか周りが主人公の代弁者になっていた
ああいうのは違和感から主人公が異物に感じてしまうんだよね
タクマという喋る主人公になった事でシナリオに異物感がなくなり
より作品としての完成度は上がってると思うよ
791: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 18:29:30.45 ID:QNjizcNq0
オレもドラクエ主人公は毎回タケシだな
729: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:15:39.62 ID:PHhD935D0
まだ序盤も序盤だけど結構楽しんでる
バトルのやりづらさとかはちょい感じたけど
バトルのやりづらさとかはちょい感じたけど
808: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 19:40:45.88 ID:3rgcJQc/r
まだ2章だけど普通に面白いな
気になる点強いて挙げると、
・会話の選択肢選ぶとオートが切れる
・戦闘の上下左右が分かりづらくて操作ミスる
気になる点強いて挙げると、
・会話の選択肢選ぶとオートが切れる
・戦闘の上下左右が分かりづらくて操作ミスる
810: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 19:43:55.63 ID:AHCvxSN8d
選択肢後のオートは設定で有効にできなかったっけ
828: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:24:45.17 ID:lgG9H9N+0
さっき始めたんですが、設定のメッセージスキップの未読と既読の違いって何ですか?
829: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:27:13.08 ID:s+xr5MVX0
>>828
2周目とかやるときに読んだことがある文章だけ飛ばすのが既読
初めて読む文章でも飛ばすのが未読
2周目とかやるときに読んだことがある文章だけ飛ばすのが既読
初めて読む文章でも飛ばすのが未読
832: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 20:31:00.49 ID:lgG9H9N+0
>>829
そういう違いなんですね!ありがとうございます!
そういう違いなんですね!ありがとうございます!
737: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:26:47.21 ID:Ykwxq5gba
仲間が死んでから盛り上がってきた
745: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:45:48.02 ID:NTkz6dAH0
仲間が死ぬってパートナーデジモンどうなるの?
746: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:46:26.99 ID:QHgmUqqC0
そりゃ死ぬでしょ
半身なんだから
半身なんだから
752: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:55:05.69 ID:f5EGjUb60
もしかしでメインキャラのパートナーが軒並み
普段目立たないメンツなのってバンバン死ぬからなのかもな
ピヨモンとかおなじみの顔ぶれが死にまくったら流石に気分が重いから…とか
普段目立たないメンツなのってバンバン死ぬからなのかもな
ピヨモンとかおなじみの顔ぶれが死にまくったら流石に気分が重いから…とか
754: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 16:55:56.40 ID:WHmjkOPXH
760: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 17:06:55.06 ID:7zHfxETTd
>>754
近未来舞台だけどサイスルは上手いこと現実世界でのデジモンとの関わり描いてたと思うけどな
近未来舞台だけどサイスルは上手いこと現実世界でのデジモンとの関わり描いてたと思うけどな
811: 名無しのPS5速報さん 2022/07/28(木) 19:45:16.29 ID:XArt0tLM0
エグいシーンをあまり面白いって言いたくないけど、泣きそうになるくらい思い切ったシーンきた
関連記事
2022年7月24日(日)付け 今週発売予定のPS5・PS4ゲームソフトをご紹介!
【PS Plus】「ゲームカタログ」に『龍が如く』シリーズが続々登場!8月に「龍が如く0」など4タイトル登場、今年後半にもラインナップ拡充
おすすめ記事
|
|