PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      PSVitaとかいう色々惜しいゲーム機

      • 158
      Vita_TOP

      注目記事
      「PS Vitaの全盛期を支えたゲーム」を思い浮かべてください

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:37:56.34 ID:xeq0TJAba
      いろいろガチガチになったのは割られまくったPSPのせいなのか

      59: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:09:59.74 ID:axlNhqJea
      未だに現役なvitaを2台持ち
      一台はゴニョゴニョしてpsp互換機に
      もう一台はダントラとガールズバレット専用機

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:41:41.95 ID:nOrbxc/aa
      既にレトロハードじゃねえかよ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1657863266/

      90: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:35:02.87 ID:FZB/wOpq0
      未だにR4を延々やってんですけど....

      中古でディスクかってーアーカイブスでかってーミニでやってー。
      ペルソナ1を中古でディスクかってーPSPダウンロード版かってーミニでやってー。

      おなじソフトばっか買ってるしwでもぜんぶちょっとずつ違うんだもんw

      79: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:26:39.32 ID:uUz9o+Sx0
      最後に十三機兵防衛圏が出てれば有終の美を飾れたんだが、ヴァニラウェアの開発力とVitaの性能が足らなくて間に合わなかったな

      題材的には間違いなくPS4版よりVita版の方が売れただろうに

      十三機兵防衛圏

      89: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:34:47.55 ID:i17hb02g0
      老後の楽しみにアーカイブスにあるFFとFFT全部買って寝かせてるけど
      たぶんやる前に本体か俺が先に死ぬ

      98: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:41:52.82 ID:bR0YT3P50
      >>89
      VITAに限らんがゲーム機は適度に起動しないとすぐイカれるぞ
      まあVITAの場合だと本体より先にメモカが逝くと思うが

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:38:24.86 ID:mCfzD7LS0
      スピーカーの位置が糞過ぎた

      45: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:01:45.80 ID:TXxbSruOd
      コエテクと日本一は頑張ってくれてた

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:43:57.62 ID:DqQanHfT0
      L2R2さえ搭載してれば最強のPS1ハードとして存在感あった
      なおVITATVが最強のPS1

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:54:04.16 ID:i17hb02g0
      今のスマホとくらべても遜色ないくらいヌルヌル動いてたよな
      3Gとか早すぎたんや

      Vita_1

      42: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:00:59.43 ID:Xk50h6yN0
      GEがモンハンになれてたら成功だった

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:47:51.60 ID:VYT1RpDR0
      わかってて買った人は神ハードだったのでは?
      ギャルゲー多いし
      初期に飛びついた人はキレてると思うけど

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:43:30.95 ID:rr29xYhm0
      本体のサイズ感はそこそこ良い。それだけ
      やっぱ一番のクソな部分は質の低さと値段の高いメモカだろ
      あのクソな仕様のせいでアーカイブスやPSP専用機としても全然使えない

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:58:46.10 ID:xeq0TJAba
      アーカイブス用に使おうにも容量が足りなすぎてね
      再DLも面倒だったな

      70: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:20:01.37 ID:zSMnnPui0
      メモカないと全くセーブできない仕様だったっけ?

      75: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:24:02.24 ID:rXJIqlNI0
      >>70
      2000は1GBメモリ付き
      スタートボタンとかが丸いやつ
      代わりに有機ELが取り上げられて液晶になってるな
      しかし1GBじゃほぼ何もできんな
      体験版数個入れたら死ぬ

      39: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 14:58:16.64 ID:djr0mcxxa
      タッグフォース7が出てくれるなんて期待していた時期もありました

      76: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:24:16.42 ID:ZcN/63Vcd
      朧村正(DLC)とレコラヴ以外マトモに動いて無いわコレ

      78: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:26:29.63 ID:EYnCeePsd
      闘鬼伝とか見捨てられたんかな
      もう次が出る気配がない

      討鬼伝

      94: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:37:30.13 ID:buUTVPker
      あんまり言われないけどボタン堅いのが糞
      あれは初期型だけ?

      46: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 15:02:18.73 ID:qypq0xGP0
      商売としては失敗ではないが成功もしなかった。
      ゲーム機としては色々惜しかったが名作もいくつかあった

      関連記事
      ソニーってもうVitaみたいな携帯ゲーム機は出さないんやろか

      PSVita「携帯機として当時最高スペックです」「PS4でリモプできます」「メディアプレイヤーも」←イマイチ盛り上がりに欠けた理由

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 PSvita 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:05 ID:a4R9BvtF0 ▼このコメントに返信
      ゴットオブウォーとかキルゾーンとか朧村正とかSwitchでも Steamでもできないゲームができるからなまだ現役な
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:06 ID:oSqyYMsT0 ▼このコメントに返信
      フリーダムウォーズ2はよ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:09 ID:B2Ld8tuT0 ▼このコメントに返信
      今ならスマホくらい小さくできるやろ全てが遅すぎるが
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:11 ID:nQpu5JFL0 ▼このコメントに返信
      とりあえず3Gが余計だった
      あれ入れるくらいなら2万5千円で統一するか3万でメモリ強化するかメモカ搭載したほうが100倍いい
      ハード自体はかなり良かったけど後半はメモリ不足でロードが気になることも多かった
      UIもシンプルでサクサク、アーカイブもVITAに最適化されて遊びやすかった
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:13 ID:lQ8t3HIX0 ▼このコメントに返信
      自分はかなり好きなハードだったぞ

      背面のタッチパッドとカメラは正直いらんかったけども
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:14 ID:RRw2.SW00 ▼このコメントに返信
      まだまだやってるよ
      それにゲーム以外でも使い道はたっぷりあるだろーが!(# ゚Д゚)
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:14 ID:KKI.JSBX0 ▼このコメントに返信
      スイッチはもはや分離コントローラーしかアイデンティティ無いだろ
      本体部分はただの分厚いスマホ

      俺はiPadとプレステ4のコントローラーでスマホゲーやってる
      今のところこれが最高の携帯ゲーム機
      Vitaもスイッチも要らんわ画面小さいからな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:15 ID:4HVX0c9r0 ▼このコメントに返信
      久しぶりに起動したらログイン面倒くさくなっててそっ閉じした
      余計なことすんなよソニー
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:15 ID:D1VvqWj90 ▼このコメントに返信
      モンハン出なかった結果、一般層に需要がないハードになってしまった。
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:16 ID:66V5UpY90 ▼このコメントに返信
      >>7
      vitaもスイッチもやれるソフト違うし、お前がそれでいいならいいんじゃね
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:17 ID:66V5UpY90 ▼このコメントに返信
      >>9
      良いゲームいくつも言えるけど、一つとして一般人には勧められないのがな
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:18 ID:.n2vnfqM0 ▼このコメントに返信
      ソフト不足に関しては惜しいというか致命的だったような
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:18 ID:UdQ6Cm790 ▼このコメントに返信
      PSPから映像の外部出力オミットしたの本当意味わからん判断だったな
      PSPから正当進化させるだけでよかったのに
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:20 ID:lQ8t3HIX0 ▼このコメントに返信
      上の謎端子、背面パッド、カメラを廃止
      L2R2搭載
      スティックサイズアップ
      してたら個人的に隙無かった
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:20 ID:NhNU4v8B0 ▼このコメントに返信
      たまにVITAでヴァルハラナイツ2BSやってるわ
      K2製作でVK4出してほしい
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:20 ID:RYltgQGN0 ▼このコメントに返信
      ハード性能よりもソフトがいかに大事なのか教えてくれたね
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:23 ID:WmG6D.uD0 ▼このコメントに返信
      SIEが諦めずにセールしとけばな。
      少なくとも据え置きに先祖返りなんて馬鹿な真似をする事もなかったのに
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:25 ID:zLzNJvla0 ▼このコメントに返信
      初期に買ったけど、アーカイブス遊ぶ分には本当に良いハード
      今でもデザインはかなり好きだし、当時有機ELには軽く感動したな
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:25 ID:Pr24brM70 ▼このコメントに返信
      3gタッチ操作背面タッチ解像度高いのにメモリ制限高価なメモリーカード
      失敗するべくして失敗したハード
      ソフトの足を引っ張りすぎ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:27 ID:W9ocj.Gj0 ▼このコメントに返信
      VITA新品未開封
      予備で2台保管してる

      🎮
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:31 ID:SbWMfPeA0 ▼このコメントに返信
      フリプがかなり豪華でソフト半分くらいしか買わなかった
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:31 ID:5tTe78fr0 ▼このコメントに返信
      L2R2、押し込みのL3R3が無いのが残念
      据え置きとの差がそのままソフトの供給にも影響してただろうし
      アーカイブとかの操作性もボタンが無いから悪かった
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:34 ID:ZcDTIS0.0 ▼このコメントに返信
      いまだにトルネで大活躍してくれているぞ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:35 ID:Fge4n4AT0 ▼このコメントに返信
      今アンチャーテッドやってるわ
      背面とか傾けとか画面擦るとか初めて役に立ってるわ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:38 ID:TNNprg.R0 ▼このコメントに返信
      スマホより画面小さいんだよなVITA
      今だと流石にスマホ以上の大きさは欲しくなるわ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:38 ID:DJn89WlR0 ▼このコメントに返信
      ほんともったいないが似合う機種
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:43 ID:y5mHSrad0 ▼このコメントに返信
      今ひぐらし粋やってるわ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:44 ID:Ma38it6s0 ▼このコメントに返信
      失敗作扱いされやすいけど未だに中古価格そこそこ高いんだよな。
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:45 ID:awI.bv2L0 ▼このコメントに返信
      むしろ失敗した方が中古は高くなる定期
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:47 ID:26NmIpDo0 ▼このコメントに返信
      3年ぐらい使ってなかったからセーブデータ全部消してXビデオズ再生機にしてる
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:47 ID:.6.ISGed0 ▼このコメントに返信
      DLで買ったPSPのゲームやアーカイブスで買ったゲームをやるためにまだ壊れてもらっては困る。
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:48 ID:4BtdbvE.0 ▼このコメントに返信
      >>3
      スイッチLiteはもっとでかいし
      スマホも大型化してるし
      小さいのが正義ってのは今の時代流行らんぞ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:51 ID:nfVaVqya0 ▼このコメントに返信
      セーブ用のメモリーカードが失敗の原因だと思う。
      Vita本体をいくら値下げしてもメモリーカードを購入すると+1万円くらいしたから、高価なゲーム機に変わりはなかった。
      足引っ張りすぎるし、メモリースティックの失敗を踏襲してた。どうしようもない。
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:52 ID:2qED.MYQ0 ▼このコメントに返信
      PSPぶっ壊れてvitaちゃん買ったわ。
      アマガミは毎年やりたくなるからな。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:53 ID:J9WYeKOh0 ▼このコメントに返信
      そもそも携帯機ですら性能や画質にこだわるユーザーは
      普通に性能や画質のいい据え置き機に移っちゃうからね
      「とにかく携帯機じゃなきゃ困る」なんて人はPSユーザー層じゃ超のつく少数派だし
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 17:53 ID:3ZTf.4Xh0 ▼このコメントに返信
      たまにテイルズオブエターニアやってるわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 17:59 ID:CI0YeNze0 ▼このコメントに返信
      初期型で未だにバリバリ働いてるよ、咲全国編は神ゲー
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:02 ID:Fge4n4AT0 ▼このコメントに返信
      >>33
      最近だと変換アダプタ―があるけどあれが早く出てくれたらな…
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:02 ID:SEfF67D10 ▼このコメントに返信
      ただいいま積みゲー消化中
      積みゲーは、まだ残っているから壊れると困ってしまうのだ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:03 ID:hTN9dAKr0 ▼このコメントに返信
      メモカの仕様がクソゴミなのは擁護せんぞ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:04 ID:gKZ3sUfN0 ▼このコメントに返信
      >>13
      Switchになれる素質あったのにな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:07 ID:e.Gboo6t0 ▼このコメントに返信
      フリーダムウォーズは茨アクションとかアクセサリとか素材は抜群だと思ったなぁ
      世界観も良かったしもっと上手く作れてたら3くらいまでは出せてたんじゃないかと思う
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:11 ID:2UpNihBv0 ▼このコメントに返信
      Vitaには今でもPSアーカイブでお世話になってるぜ
      フロンティアゲートとヴァルハラナイツ最高

      アクワイアの神業がHDリマスター出すらしいけど、Vitaでくれって思ったPS2のゲームだしいけるだろ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:14 ID:nfVaVqya0 ▼このコメントに返信
      携帯機持つと分かるけど、そもそも外出した時までゲーム機を触らないよね。
      家にいるときゆっくり集中してプレイしたい。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:14 ID:G.8SSO6T0 ▼このコメントに返信
      >>9
      カプコンが3DSに乗り換えた理由って多分
      VITAがPSPのROMが安いUMD(製造費200円)から、カード式(製造費1000円)になるなら、あんま値段変わらん同じカードROMの3DSでええやってなったのもありそう
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:15 ID:2.SPZQtm0 ▼このコメントに返信
      >>44
      携帯機持つとわかるけど家にいても携帯機が楽なんだよね
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:18 ID:XmpKQtzG0 ▼このコメントに返信
      p4gとfateのエクストラ専用機やったなvita
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:19 ID:jvZzdPVn0 ▼このコメントに返信
      初期型はデザイン含めていいハードだった
      残念ながらあまりソフトには恵まれなかったが
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:20 ID:.n2vnfqM0 ▼このコメントに返信
      >>44
      まあスイッチ持ち出すのは年に数回の帰省の時くらいだわ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:20 ID:UdQ6Cm790 ▼このコメントに返信
      割れ対策気にしすぎてユーザーの利便性を投げ捨ててたのもデカいかな
      割れは許さないという姿勢を見せること自体は企業として正しいとは思うけど
      やっぱ端子とか周辺機器は汎用性あったほうがいいよ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:21 ID:r390bJWl0 ▼このコメントに返信
      アマガミ、フォトカノ、レコラヴを遊べるだけvitaには価値がある
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:22 ID:N9dYh1Fw0 ▼このコメントに返信
      VITATVはいまだに現役だわ
      ゲームアーカイブス出来るし有能
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:23 ID:N9dYh1Fw0 ▼このコメントに返信
      >>45
      買い取ってくれるんだから乗り換えるだろw
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:25 ID:.n2vnfqM0 ▼このコメントに返信
      >>53
      モンハン級の大作ならその程度でなびかんやろ…
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:27 ID:XmpKQtzG0 ▼このコメントに返信
      モンハン出ると思って発売日に購入したのにまさか3dsで出るなんて……
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:28 ID:x7Dd.Wys0 ▼このコメントに返信
      まあモンハンが出てたら潮目変わってただろうな
      vita当時の携帯機としては画面めっちゃ綺麗だったし
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:29 ID:0VS7F53K0 ▼このコメントに返信
      VitaTVがあるんだからPS4,5でもVitaのソフト動かせるようにしといて
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 18:30 ID:HeYYh3Fk0 ▼このコメントに返信
      アトリエ専用機
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 18:37 ID:.n2vnfqM0 ▼このコメントに返信
      モンハン出てもそれだけじゃなあ
      あとにソフト続いてたやろか
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 19:17 ID:aAseYpHx0 ▼このコメントに返信
      そりゃ出すゲームの種類ってゆうか、客層がPSと丸かぶりだったんだし、一方が駆逐されるのは当然。
      あの手の信者は金が有るわけじゃない、無理してでもハードを手に入れれば「お布施をしたからゲーマーとして偉ぶれる」って妄想に駆られてるだけだし。
      それで金が尽きればより精鋭化してくって、それが後のPS5の転売騒動の元凶だし。
      まったく違う客層、つまりライト層をターゲティングしたデザインやゲームの開発を進めてれば違った展開も有ったかもね。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 19:18 ID:wnP1c4ul0 ▼このコメントに返信
      現行任天堂のハード並に買ったもののほぼゲームしてないハードだった
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 19:40 ID:8Y2YUPDP0 ▼このコメントに返信
      Vita本体もだけどTVの方プレミア付いてるよな
      発売日に買っといて良かったわ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 19:41 ID:SGrU8dfb0 ▼このコメントに返信
      Vitaでギレンやるのホント好き
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 19:43 ID:FVjRyqnT0 ▼このコメントに返信
      あれ、GRAVITYDAYS記事かと思ったのに
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 19:47 ID:hbFHC3c90 ▼このコメントに返信
      ミクさん遊ぶために買ったわ
      今はTerrariaとこなまいきをたまに遊んでる
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 19:48 ID:dvWFWZm00 ▼このコメントに返信
      タイミング的に色々キツかったな
      とりあえず、PSPの上位互換じゃないのが致命的だった
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 19:53 ID:EGkxJhHp0 ▼このコメントに返信
      >>45
      単純にPSPがモンハン頼りな機種だったからでしょ
      若いユーザーが多く自前で市場広げてる任天堂の3DSがあるんだからそっち行くのは不自然じゃあないと思う。実際問題、ソニーは携帯機から撤退してるし。
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 19:59 ID:GxwmuVY90 ▼このコメントに返信
      細かい駄目なところはあるけど携帯ゲーム機そのものを切り捨てるほどの失敗では無いと思うんだがなぁ
      ライフサイクル終わってから壊れて買い直す位は好きだよ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 20:04 ID:ebuF0uHa0 ▼このコメントに返信
      Switchの対抗馬としてはよvita2出さんかい😡
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 20:07 ID:CfRP4diT0 ▼このコメントに返信
      VITAでモンハンとファンタシースターがあったらなぁ
      いや、あるにはあるんだけどね…
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 20:09 ID:GxwmuVY90 ▼このコメントに返信
      >>32
      逆やぞ
      ハイエンドスマホは小さいまま性能上げるのがキツくなったからデカくなっただけだし
      Switchも当時のスマホ比ではハイスペだったからデカくなってしまっただけ

      どちらかと言うと今の大型化路線は敬遠されてる
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 20:09 ID:.n2vnfqM0 ▼このコメントに返信
      任天堂もPSもハードを得意分野の1つに絞ってくれたのはユーザー的には嬉しい限りよ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 20:10 ID:GxwmuVY90 ▼このコメントに返信
      >>5
      ワイ背面タッチパネルでブラウジング民泣く
      ゲームだとまあ...そうね...
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 20:25 ID:3qV0dHV40 ▼このコメントに返信
      ハード出てからしばらくのリメイク作品ラッシュ何だったんだ…
      GE2辺りからマシになって来たけどそれまでグラビティデイズくらいしか完全新作で話題作無かったな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 20:32 ID:lwZh.k6G0 ▼このコメントに返信
      ダントラとかいう神げーがswitchに移植したらいい加減捨てるんだけどダントラがある以上現役で酷使するんだよなぁ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 20:32 ID:hbFHC3c90 ▼このコメントに返信
      SIEとしては 据置機←→携帯機 のシームレスな移行がやりたかったのかもね、そういうデモもやってたし

      今は携帯機のほうがまだ過渡期で、次を出すタイミングを掴めてない感じ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 20:34 ID:XjLLRbC.0 ▼このコメントに返信
      >>69
      結局モンハンが出なければVitaの二の舞だぞ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 20:46 ID:9BQhtHtU0 ▼このコメントに返信
      初期がタッチしか反応しないのも致命的だった。
      3Gとかスマホの先取りをしたかったっぽいけど、
      色々タイミングが悪かったのもあると思うわ。
      あと、モンハンは何が何でも手に入れるべきだった。
      PSPの代名詞を軽視しすぎた部分も失敗の要因かな。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 21:08 ID:XOh6kKfw0 ▼このコメントに返信
      ソフトに恵まれなかった印象やわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 21:09 ID:92ghIskD0 ▼このコメントに返信
      本体メニュー画面の見た目や使い心地
      はPS3やPS4よりも好きだ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 21:12 ID:URf0ycjt0 ▼このコメントに返信
      ※44
      PSPの頃からそうだったけど持ち出すときはもっぱらメディアプレイヤーとしてだったな。
      ※75
      ダントラはそろそろ地続きの新作か世界観を変えての精神的続編が欲しくなるよなー。2はシリアス要素強めで設定のわりに肝心の図書館(学園要素)にはあんまスポットライト当たらなかったんでやるならととモノみたいな雰囲気になるといいなーとか思ったり?
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 21:24 ID:VzKmHE0T0 ▼このコメントに返信
      普通に現役で動かしてるわw
      第2次スパロボZを未だにやってるw
      PSPより遥かに綺麗でサクサク動くからリマスターみたいになってる
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 21:31 ID:j8..P4OI0 ▼このコメントに返信
      大学生活では大変お世話になりました。

      …主に音楽プレイヤーとして。
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 21:39 ID:IhVgc7Xx0 ▼このコメントに返信
      >>16
      セガサターン「せやな」
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 22:03 ID:8yb2Fzki0 ▼このコメントに返信
      >>78
      モンハンを取れてさえいれば、ほぼ間違いなく覇権になってただろうな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 22:08 ID:CRlt5b410 ▼このコメントに返信
      初音ミクとミラクルガールズフェスティバルとP4Gめっちゃやったわ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 22:14 ID:FSsleLlw0 ▼このコメントに返信
      nasne見るのにps4買うまではめっちゃ使ってたなあ
      後TVにps5のリモートプレイ機能追加してほしいわ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 22:27 ID:x1ofjQQX0 ▼このコメントに返信
      ハードだけは高性能だった
      モンハンが出なかったのが痛い
      3G回線なのに電話もメールもできない謎仕様
      VITAホンとして携帯ショップでモンハンのソフトをセットで売り出せば
      ロボノのポケコンの世界線になってたのに
      どこで選択肢間違えたん?
      旧態依然な紙芝居ギャルゲーは多かったけど
      コナミのラブプラスみたいなタッチパネル機能をフル活用したギャルゲーは出なかった
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 22:36 ID:x1ofjQQX0 ▼このコメントに返信
      PSPはモンハンだけやなくて多種多様なソフトが大量に発売された
      モンハン以外はバラバラに分散しただけ
      DSが小学生向けでPSPは中高生向けで住み分けができてた
      PSPは中高生向けってことでギャルゲーが多かった印象
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 22:36 ID:KU.qN3.Y0 ▼このコメントに返信
      「本体はソフトが遊びたくて仕方なく買うもの」を痛感させたハード
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 22:49 ID:XH.vHm2J0 ▼このコメントに返信
      Vitaでよくニコ動見てたなぁ・・・
      なんかアプリがめちゃくちゃ使いやすかった記憶が
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 23:22 ID:e3V0vKwz0 ▼このコメントに返信
      >>85
      モンハンだけで覇権なんか無理、夢のまた夢
      3DSにはポケモンやスマブラ、どうぶつの森があったんだぞ
      モンハンだけで勝てるかよ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 23:23 ID:e3V0vKwz0 ▼このコメントに返信
      >>83
      こういう需要がスマホに取られたのも痛かったな
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 23:23 ID:1Ru8clri0 ▼このコメントに返信
      アタッチメント装着するとL2R2L3R3完備のアーカイブス最強携帯機になるんすよ
      画面サイズと解像度が上手くマッチしてこれ以上ないというぐらい綺麗に映るのも高ポイント
      いらない子呼ばわれされていたし、個人的にもいらないだろと思っていた背面タッチがまさかの必須要素だったという
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年07月15日 23:34 ID:1Ru8clri0 ▼このコメントに返信
      携帯機では最高に気に入っているが、一つだけ許せないのは60秒で発動するオート減光をオフに出来ないという点
      有機ELである初期型の焼き付き防止のために強制しているらしいがオプションぐらい用意してくれと
      ゲーム側で制御できるらしく、これを無効にしている気の利いたタイトルはノベルゲーに多いけど
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年07月15日 23:40 ID:w.ylZVpb0 ▼このコメントに返信
      >>71
      されてないぞ
      同時発売したNew3dsとNew3dsLLの売れ行き比べると分かりやすい
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 00:34 ID:o6DTNJWG0 ▼このコメントに返信
      >>13
      なんかのインタビューで外部出力ケーブルが伸びてると見栄えが悪いからオミットしたみたいなこと言ってたけど、ソフトのPS3との被りっぷりとその後vitaTV発売した感じ「外部出力できるならPS3買わずにVitaだけあればいいや」ってなるの回避するのが目的だったようにしか思えんのよな
      かなりいいハードだったのに欲出して自滅しちゃったイメージだわ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 02:06 ID:zuXY.K.J0 ▼このコメントに返信
      今の時代にPS携帯機出されても君らの嫌いな縦マルチ増えるだけだしね
      それに携帯機に需要取られても大丈夫なほど今は据え置きに余裕無いし
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 02:18 ID:ZsRcTF180 ▼このコメントに返信
      >>96
      それは単に3DSのサイズが小さすぎただけなんだよなぁ
      流石に1画面3インチ強じゃキツイ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 02:20 ID:ZsRcTF180 ▼このコメントに返信
      >>38
      変換アダプタあるにはあるけど本体改造が必須だから一般ユーザー全員がポンポン出来るもんじゃないぞ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 02:30 ID:zuXY.K.J0 ▼このコメントに返信
      >>88
      どこで選択肢間違えたのかと言われれば
      PSP時代にPS携帯機でしか遊べないIPをしっかり育てなかった事よな
      サード任せにせずファーストが率先してね
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 02:49 ID:ZsRcTF180 ▼このコメントに返信
      >>94
      そのアタッチメント同梱
      とは言わないまでも公式で出してもうちょいアピールしてほしかったよね
      普段軽いゲームやるときは取り回しいいし
      ガッツリアクションする人は常に付けても良い
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 03:09 ID:ZsRcTF180 ▼このコメントに返信
      >>101
      ぼくなつ、サルゲッチュ、パタポン、ゆうなま
      返して...返して...
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 03:47 ID:XOvw0c9D0 ▼このコメントに返信
      >>92
      3rdの時PSP本体が売り切れてて買えなかったの知らないんか…
      3DSに勝つとか意味不明なことは知らんけど本体は絶対普及した
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 04:11 ID:GaNmBJft0 ▼このコメントに返信
      >>104
      3DSで出たモンハンのどれも、P3rd超えてないんだっけか。
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 04:31 ID:EXKMbuAu0 ▼このコメントに返信
      映像の外部出力もだけど、Bluetooth持ってるんだからPS3コントローラーを使えるようにしてほしかったな。
      スペック上はできるのに、自社の他製品とかぶらないように機能を制限するのはSONYにありがちで残念過ぎる。
      PS3は映像系ではかなり頑張っていたけど、クタタンぐらいの押しの強さがないと無理なんだろうな~。
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 04:41 ID:h.M8NeAw0 ▼このコメントに返信
      >>104
      普及したかもしれんが覇権は取れんやろ
      と彼は言ってるんじゃないかな
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 05:51 ID:6O.1v7Xp0 ▼このコメントに返信
      後継機の開発しなかったから現状携帯機はSwitch一強(というかそれしか存在しない)になっちゃってるんだよな
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 06:04 ID:3lp4dgcu0 ▼このコメントに返信
      >>108
      今はスマホが強すぎるからな
      携帯ゲーム機は需要が低い
      Switchですら持ち運ぶことなんか無いわ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 06:31 ID:ZsRcTF180 ▼このコメントに返信
      >>109
      スマホにまともなゲームなんて存在しないから相手にならんぞ
      SwitchがVitaのサードIPも3DSのサードIPも吸収したけど
      スマホに続編なんて一つも出てない
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 06:39 ID:GaNmBJft0 ▼このコメントに返信
      もともと子供向けのタイトルが多かったのと、Switchのユーザー層が合って、というか3DSの後継機だな
      しかし、3DSLLが好調だったからSwitchも大きくしたのかはしらんけどデカすぎ、そしてコントローラー小さすぎ。
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 07:00 ID:LxLVZJ1H0 ▼このコメントに返信
      いうてモンハン3rdの時点でクラスの全員がやってたとはなってなかったし、モンハンだけで覇権取れたか微妙な気がする
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 07:03 ID:q5MUvKEc0 ▼このコメントに返信
      メモカがVITA専用っていうのが酷かったな。
      高杉。
      高いからケチって8GBとか16GBとか買って結局足りなくて何枚も買って
      一体メモカにいくら使ったんだって感じ。
      メモカが細切れだから差し替えも何回もしなくちゃだしほんとゴミだった。
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 07:19 ID:urpbZiEV0 ▼このコメントに返信
      晩年はミクとトルネばっかり使ってたがプロセカが出てしまったので完全に乗り換えた(ボタンの方が楽しいけども)
      携帯機は結局手軽さを求めてしまうからスマホに食われる運命だった
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 08:17 ID:Mi0dFx2d0 ▼このコメントに返信
      ワイ的にはPS5よりおもろいソフト多いし成功ハードやわ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 08:19 ID:FRLJBOhs0 ▼このコメントに返信
      ハード的には3DSよりはマシだな
      任天堂にアンバサとモンハン独占で金吐かせてダメージ与えたと思えば…
      まぁそもそも携帯機自体需要なくていらんから惜しいって言い方は変だわ
      結果論はvita自体発売しなくて良かった
      リソースが無駄
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 08:35 ID:gPGwmkxk0 ▼このコメントに返信
      乙女ゲー専用機だった
      ソニーはよPS携帯機を作れ
      そしてオトメイトを取り戻せ!
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 08:44 ID:gd9upXAd0 ▼このコメントに返信
      パワプロサクセスが終わって出番がなくなってしもうた。
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 08:58 ID:GaNmBJft0 ▼このコメントに返信
      >>116
      携帯機の需要はあるんだよ、ただPS系がメインとするゲームと相性が悪い

      モンハンにしても、昔はネットワークが未熟だったから携帯機で持ち寄って遊んでいただけで
      今みたいにネットに繋がって遊べるなら据置機のほうが合ってる、MHWの売上見たらそう思うしかない

      それと、PS3にアドホック・パーティーがあったのをさっき思い出した、1回しか使っていなかったから完全に忘れてたわ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 09:41 ID:1OkDVrfu0 ▼このコメントに返信
      VITAを通じて出会えた名作ADVが多いから大好きなゲーム機
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 09:47 ID:hnAKHsKu0 ▼このコメントに返信
      朧村正とグノーシアが遊べたから充分
      グリップ付けたら持ちやすくなった
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 10:26 ID:9Ol.jhWs0 ▼このコメントに返信
      最近手放したわ
      メモカが高すぎる、壊れやすい(購入5年で3回買いなおし)
      買ってたゲームの続編を含め他ハード出るようになった
      これ以上欲しいゲームがない上に↑の理由で所持ゲームを別ハードで買いなおしをしたらいらなくなった

      せめてグリザイアが全部vitaで出るなら手放さなかった
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 10:40 ID:OYYPUQBf0 ▼このコメントに返信
      アナログスティィクが駄目な上に壊れやすかったな
      モンハンは出なくて良かったよ
      出てたらもっと評判が悪くなってたはず
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 10:45 ID:MiHfSCFH0 ▼このコメントに返信
      RPGばかりする自分にはVitaTVが神機
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 11:10 ID:8YwPYus20 ▼このコメントに返信
      ここ見て久々に引っ張り出して充電してる
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 11:23 ID:m0lZW59M0 ▼このコメントに返信
      背面パットを付けれるなら普通にL2R2ボタンにすれば良かったのに
      PSPに右スティックを付けるだけで正統進化になって売れてただろうになあ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 11:41 ID:1qR17ieG0 ▼このコメントに返信
      >>112
      別にモンハンだけで戦う必要ないでしょ。ただ、モンハンのような人を集められるキラータイトルがでると
      ハード普及率が上がる→そのハード向けの企画が通り易くなる→ソフトが充実する
      っていうサイクルができる。モンハンだけで売れるというかモンハンによって引っ張られるソフトで状況が良くなる。
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 11:45 ID:QF8DyaBX0 ▼このコメントに返信
      調べたら何だかんだちょっと前にもVITAでソフト出たりしてんだな
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 11:49 ID:w1sWFj1A0 ▼このコメントに返信
      思い出補正やろ
      持ってたけど別に惜しくも無いくらい褒める所無いよ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 12:04 ID:klMRNOjt0 ▼このコメントに返信
      地味にTV版が優秀だったな
      未だに4Kテレビでテイルズやギレンをやるわ
      画質が大分荒いけどまだまだいける

      あれでpspを正式に読み込むドライブ込とか外付けドライブでも出せば良かったのに
      そうすりゃ売れたし需要あったろ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 12:10 ID:klMRNOjt0 ▼このコメントに返信
      >>90
      スイッチにしてもps5にしてもそうやな
      結局大乱闘でるまで買わなかったしps5に関しちゃ縦マルチが続いてて需要があれやわ
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 12:14 ID:klMRNOjt0 ▼このコメントに返信
      >>101
      なんかソニーはそこら辺下手くそだよな
      ぶっちゃけ擁護が出来んくらい

      あとつくるタイトルがなんかワンオフなのはいいんだが続編出しにくい感じなのもあるな
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 12:19 ID:XYWLaYlk0 ▼このコメントに返信
      今デジモンアドベンチャーやってるわ
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 12:26 ID:zuXY.K.J0 ▼このコメントに返信
      >>127
      それをサード任せにする辺りが薄氷を踏むような戦略よね
      任天堂みたく自分たちで作れば盤石なのに
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 13:48 ID:.t2ylIei0 ▼このコメントに返信
      メモリーカードさえ独自規格じゃなかったら、もうちょっと生きてたかもしれんな。
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 13:50 ID:jG1W3bPb0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ソシャゲや過去の携帯機並のグラフィックならそれでも良いと思うが、近年のリアルなグラフィックのゲームにも力が入れるなら、これ以上画面小さくなるのは厳しいと思うよ。
      それこそライトは手を出さなくなる
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 13:51 ID:.t2ylIei0 ▼このコメントに返信
      >>134
      あれだけ時間も金もあったのに、ソニーといえばっていうキャラやIPを生み出せなかったのがね。
      どこでもいっしょはある程度成功したけど、ほのぼのキャラに特化してたからなぁ。
      1部署くらいそういうのに特化した開発スタジオを継続して持ってたら違ったのにな。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 15:02 ID:FvM4lSB60 ▼このコメントに返信
      PSVitaの評価されてた部分を受け継いだ新型PS携帯機、据置機で遊びながらいまだに待ってる
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 15:13 ID:zk4tFIPp0 ▼このコメントに返信
      歴代のハードで一番多くソフトを買ったハードだわ
      携帯機の完成型の一つだと思ってる
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 15:14 ID:zk4tFIPp0 ▼このコメントに返信
      ソニーが携帯機出してた頃とPS4の時は国内向けに注力してて楽しかったわ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 15:15 ID:zk4tFIPp0 ▼このコメントに返信
      Switchじゃvitaの代わりにはならん
      新型携帯機出してくれよソニー
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 17:29 ID:zuXY.K.J0 ▼このコメントに返信
      ソニーにしてみれば「え…でも君らVitaのソフト買ってくれなかったやん…」てなもんよ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 18:00 ID:PRQRr6oq0 ▼このコメントに返信
      >>142
      丸っきり逆やぞ。ハード売れないけど、ソフトは売れてた。
      だからサードメーカーが新作ソフトを出し続けてたし、その後に移行先を決めかねて立ち消えたシリーズも多数ある。
      お前がVitaを目の敵にして変な偏向してるだけ。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2022年07月16日 19:03 ID:h.M8NeAw0 ▼このコメントに返信
      >>143
      >>90とかで結論出てるやん
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 19:05 ID:4931D0Ci0 ▼このコメントに返信
      新しい携帯機ってもう出ないのかな
      売りにできる要素が思いつかない
      ps5のリモプ専用とかかなあ
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2022年07月16日 21:12 ID:phE7kbQt0 ▼このコメントに返信
      >>20
      俺も販売終了前に駆け込みで2台確保したが、
      今思えばメモカもちゃんと押さえとくべきだった…
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 04:56 ID:3ctmxC.10 ▼このコメントに返信
      携帯機の方持ってたから買わなかったけど、今思うとVitaTVはめっちゃ安いよな
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 06:26 ID:T6Yd3qed0 ▼このコメントに返信
      >>143
      50万本越えがマイクラだけやぞ
      お前がVita好きすぎて変な偏向してるだけ。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 09:16 ID:qT3n3q940 ▼このコメントに返信
      >>76
      次出すならVR機がメガネみたいになった時じゃね
      イメージしてる既存の形の携帯機はもう出さないと思うわ
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 09:23 ID:qT3n3q940 ▼このコメントに返信
      >>113
      発売当時最大が64GBだったかな
      本体と買ったらめっちゃ高かったわ
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 16:41 ID:sf.AEFHo0 ▼このコメントに返信
      あの小さすぎるボタンがキツかった
      pspみたいな丸みある形状になぜしなかったのか
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 17:36 ID:oQO0hcRD0 ▼このコメントに返信
      LR2ボタンが無いのがハード的な問題かな?
      あとPS3互換のソフト多かったけど
      肝心のPS3が売れなさ過ぎて
      vitaにTV接続機能を付けなかったりと
      vitaをテコ入れする気がゼロだったのが一番だな
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 19:32 ID:D.hCVkz00 ▼このコメントに返信
      時代は一人一台のスマホだからどう足掻いても無理
      過去の遺産を生かしてVITAPHONEを作るたらなって思うけど
      それもやらずに枯れたし
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2022年07月18日 08:28 ID:PMhPexPP0 ▼このコメントに返信
      性能はいいんだがゲームがニッチなもの多くてPSPの後続としては微妙、ポータブル互換機、動画再生用としてもメモカが足引っ張る
      モンハンはなかったが狩りゲーは色々出てたが続編をvitaで出さなくなったし、ガンダムや格ゲーのような対戦ものもほとんど無かったしみんなで遊ぶゲーム不足が致命的

      マルチタイトル、後発で他ハードでマルチ展開したりしたから俺は手放した、フリプやDLで買ったの含めやりたいのは全部買いなおしたしパケは売り払った
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2022年07月18日 17:48 ID:ddU0pZYk0 ▼このコメントに返信
      >>141
      今は据え置きPSにひとつでもサード集める必要があるのに自殺行為やろ
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2022年07月19日 12:13 ID:O1nYL1Lz0 ▼このコメントに返信
      >>45
      いや買取保証って答え出てたやん。
      これに関してはVitaは自爆特攻に巻き込まれた被害者でしかない。
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2022年07月19日 14:55 ID:91zWRGra0 ▼このコメントに返信
      PSP以上にゲームが中高生男子向けのラインナップに偏り過ぎだし
      メモカが壊れ易過ぎて怖くて触れなかったりPSPの呪いでL2・R2が無いなど
      褒められる部分が少ないのに悩み事ばかり多い残念なハード。
      そもそもVita自体にテレビ出力が無いのが最大の欠点で
      PSPと接続したらUMDが読み込めたりDS3やDS4でも遊べれば最強のPSPに成れたのに
      そういう遊びも一切無いし、割れれまくったPSPが歪に闇落ちしてパワーアップしたような
      物凄く意味が解らんハードになっちゃったのが本当に最悪。
      当時割った奴らはマジで反省しろよ。お前らが壊したんだからな?
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2022年07月20日 18:40 ID:QbxYg7Wy0 ▼このコメントに返信
      思えばNGPの発表の時がピークだったなww
      mgs4が出来る!って本気で騒いでた奴がたくさんいたわ
      どう見てもハメ込みなのになwww
      0 0