PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【エルデンリング】黒幕は○○で、最終的に「マレニアは可哀想なやつ」って評価になりそう【ELDEN RING】

      • 198
      エルデンリング_TOP

      注目記事
      【悲報】エルデンリングのマレニアさん、勝つためなら手段を選ばない


      177: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:52:18.47 ID:ro06bFBO0
      ラダーンも余裕こいて腕組してたらいきなり突撃開花食らって即死したんやろなあ
      あの初見殺しいつ見てもひどい

      186: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:58:04.15 ID:4u6favTD0
      >>177
      そしてラダーンも昔はバカみたいに強かったんだろうな

      178: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:55:45.04 ID:XVTFQdt20
      >>177
      ムービーあるじゃん
      武器である義腕切り落として勝確だった
      負けを認めたくない女神(笑)がゲロぶちまけた

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651773446/

      182: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:57:16.36 ID:qNoW8sBv0
      >>178
      マレカス最低だよな

      183: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:57:27.06 ID:J/1oaR5s0
      >>177
      決死の特攻してラダーンに義手刀刺したけど自分にも刺さってさあ大変
      からのゼロ距離自爆
      竹槍の先端に核爆弾付けって自爆特攻したようなもんだ

      199: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:01:59.67 ID:P+mxdQrB0
      マレニアはそもそもラダーンの前で義手付け直してる時点で
      ・既に1回ラダーンとやり合って義手外された
      ・ラダーン前に到着するまでにラダーン兵等とやり合って義手外された
      のどっちかだからな
      マレニア

      237: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:13:38.20 ID:VjHgomGFd
      ああ、兄様、兄様
      すみません、マレニアは敗れました…

      まるで初の敗北みたいだ😅
      またも敗れましたって言えよ😂

      204: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:03:16.91 ID:oh5escpK0
      俺がマレニアだったらあそこまで圧倒されて立ち上がるまで待たれたら妻にして欲しいって頭を垂れるわ

      ラダーンが好人物である事はマレニアも理解してたはずなのにケイリッド汚染してまで倒す意味は1ミリもないんだよな
      マレニアのお里が知れるよ

      190: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 09:59:42.31 ID:o90wldQOH
      「最強」ラダーン
      「不敗の女神」マレニア

      どっちも異名はカッコイイ

      216: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:07:17.50 ID:Im5Dtx9p0
      マレニアも肩書が不敗の剣士とか大袈裟に名乗ってるから、不敗(笑)みたいな感じでいじられるんだろうなぁ
      まぁ、腐敗ともかけてるのもあるんだろうけど
      逆に傷だらけのマレニアとかだったら強敵ラダーン相手に何とか相打ちまで持ち込んだって感じになって、また
      イメージかわりそうだけど、そもそも名乗りなんて味方の指揮あげるのもあるし、大袈裟なのが当たり前か

      219: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:08:08.83 ID:qNoW8sBv0
      ラダーンが隙を見せたのも腐れ花を避けれなかったのも自己責任だけどケイリッド全域腐らせるまでしたマレニアって
      1ミリもかっよくないだろ・・
      しかも部下ならおんぶしてもらって帰郷して引きこもりミケラァ……

      226: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:10:25.56 ID:l+QA3fhc0
      >>219
      ラダーン倒す必要性というかだな、そもそも大ルーンの奪い合いやってんだ

      233: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:12:40.89 ID:oh5escpK0
      >>226
      ただその大ルーンの奪い合い自体が「この世界を良く収めるための王を決めるために競い合いなさい」という崇高な戦いであったはずなのよ。

      世界をぶっ壊してもいいから勝ち残れとはマリカも言ってない訳で。

      220: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:08:09.61 ID:WK+gYBzU0
      そもそもなぜあそこまでしてラダーンを倒す必要があったのか
      ンミケラァが悪いことしてそうな気がするんだ

      224: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:10:01.51 ID:XVTFQdt20
      >>220
      聖樹が不穏過ぎる
      エオニアかミケラが黒幕で最終的にマレニアは可哀相な奴って評価になりそう
      ミケラ


      223: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:09:57.64 ID:k891HsgI0
      ラダーン倒すというより好き好きお兄ちゃんの為に不敗である必要があったんじゃね

      232: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:11:46.41 ID:cQMKOnnX0
      敵に情けをかけられた直後にそれを目の前で裏切る将を見て貴腐騎士たちは何を思ったのか

      236: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:13:10.94 ID:wqcoo2L5p
      >>232
      脅しに屈さず一矢報いるマレ様カッケェーッス!!

      215: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:06:13.84 ID:S2KrE6Dk0
      マレニアもラダーンも所詮自領土腐らせた負け犬よ
      黄金の君主ゴドリックさんこそが真の英雄でありエルデの王に相応しいんだよね

      239: 名無しのPS5速報さん 2022/05/06(金) 10:14:07.07 ID:FdnrxKWN0
      >>215
      ゴドリックさん尻尾見えてますよ

      関連記事




      春ゆきてレトロチカ -PS5
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)


      春ゆきてレトロチカ -PS4
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      エルデンリング エルデンリング EldenRing 考察 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:10 ID:1M79mR.20 ▼このコメントに返信
      お義姉さんの悪口はやめろ😠
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:14 ID:qmQCZJ5e0 ▼このコメントに返信
      ライバルぶち転がしエルデツアーもゴドリックから大ルーン奪ってないから他に目的あったみたいなんだよな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:16 ID:qrL0.VMP0 ▼このコメントに返信
      この濃い登場人物の中で適当に作った自キャラ中心に物語が進んでいき
      ずっと「えぇ・・オレが?」というなんともいえない感情が楽しめるソウルシリーズ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:20 ID:4xaZUaxo0 ▼このコメントに返信
      マレニアとか言う設定も存在自体も嫌われることになったやつ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:25 ID:XYIPUOVm0 ▼このコメントに返信
      マレ姐一途な妹キャラだしDLCで設定補完してくれればワンチャンあるかも
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:26 ID:SZ8Ppj3t0 ▼このコメントに返信
      ミリセントが結局矜持とやらをマレニアに返せてないおかげで、ゲームプレイ開始から最後まで糞女で終わってしまった
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:34 ID:FlIlPalv0 ▼このコメントに返信
      所詮デミゴットごときが神人に勝てるわけないからな
      舐めプして負けてウダウダ言い訳とかダサすぎ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:36 ID:Xw8UKX470 ▼このコメントに返信
      そもそも黒幕はこんなバトルロワイヤルシステム採用した黄金樹&大いなる意思だろ
      それより気になるのは坩堝たちが信奉する現黄金樹より前の世代の古い黄金樹時代は
      どんなシステム方針だったのかってとこだな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:36 ID:PVjeHxDM0 ▼このコメントに返信
      マレニア討伐時の英語ボイスだとI finally met my match(ようやく互角の相手に出会いました)って言ってるんだよな

      負けた相手をmy match(互角の相手、好敵手)って言ってるしラダーンを格下扱いしてるしほんと言動全てが腹立つ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:36 ID:nRZH5Ulz0 ▼このコメントに返信
      マレニアの目的はケイリッド地下にあるモーグウィン王朝やろ
      攫われた兄探して座標までは突き止めたけど地下にいるとまでは分からなくてラダーンと接敵した
      モーグはギデオンにすら尻尾掴ませてなかったし隠蔽能力は高そう
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:39 ID:WNfWg4b50 ▼このコメントに返信
      全てが卑怯だし
      こっちが勝っても謎の自分語りを始めるだけのごみ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:40 ID:8uOZ3eKc0 ▼このコメントに返信
      ラダーンとマレニアが戦うまでの経緯も色々あったみたいだけど、ゲーム始まる頃には破砕戦争がもうとっくに終わった後だからなあ。

      やっぱDLCなりメディアミックス展開するなりでもっと破砕戦争あたりの事を掘り下げてほしいなあ。
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:47 ID:FAAQuV9j0 ▼このコメントに返信
      マレニアはラダーンと相討ちと言われてるけど、その後フィンレイにエブレフェールまで運ばれてるし、長期間昏睡する程消耗してるじゃないか。
      ラダーンは正気を失ったけど、広範囲の土地が腐る程の腐敗を受けてまだ本人健在とか、どれだけ打たれ強かったんだ。
      と言うか、ラダーンはマレニアの鬼畜ドレイン能力相手に己のフィジカルだけで押し勝ったんか。
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:48 ID:fBY8NeV.0 ▼このコメントに返信
      外なる神に翻弄された哀れな腐敗の女神…
      …なんて言うとでも思ったか!!
      この卑怯者!!

      ところでマレニアもミケラもラニと同じく神人だったはずだけど、影従はどこいったんだろね?
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:49 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      普通にモーグがやらかしたんだろ
      っていうかオープニングで拐ってるじゃん
      あとモーゴットにラダーンが追い出されてるっぽい表現があるのも気になる
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:50 ID:8uOZ3eKc0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ラダーンと戦って眠ってる間にミケラ誘拐されたと思ってたけど、そういやどのタイミングで誘拐されたのかは特に明言されてなかったけ。ミケラ探しが目的ならマレニアが倒したゴトリックから大ルーン押収しなかったりしたのも筋が通るかも。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:51 ID:KwWM22w70 ▼このコメントに返信
      >>7
      最終的にはどこの馬の骨とも知れない褪せ人に殲滅される
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:52 ID:tM1lOQZy0 ▼このコメントに返信
      とりあえず本人は自分のこと可哀想だと思ってそう
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:53 ID:KwWM22w70 ▼このコメントに返信
      >>13
      本編でのラダーン第2形態移行時の突撃をみるに
      全盛期は特別出撃ブラックグリントみたいな動きしてそう
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:53 ID:FycZ0.Lk0 ▼このコメントに返信
      マレカス嫌いだけどそもそもエルデンリングに魅せられて破砕戦争起きてんだから相手を屠るためなら手段は選ばんわな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 08:55 ID:SZ8Ppj3t0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そもそもマレニアはミケラがさらわれた事に気が付いているの?
      気が付いているなら目が覚めた瞬間再び再遠征しそうだけど
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:57 ID:o7UclwcZ0 ▼このコメントに返信
      >>9
      格下扱いも何も格下でしょ
      ラダーンを無駄に神格化してる奴ら多いけど、所詮デミゴッドだぞ?
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:00 ID:wHtabnK20 ▼このコメントに返信
      >>14
      モーグの繭の中を透かすと入ってるの
      子供ではなくおっさんみたいなキャラらしいから
      ミケラの身代わりになってる或いはさせられてる可能性
      マレニアの方は腐敗に巻き込まれて死んでそう
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:05 ID:1it8ZWZ30 ▼このコメントに返信
      管理人のエルデンリング記事はいいから、副管理人の記事よこせよ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:07 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>22
      格下に負けてゲロ撒き散らかすマレカスさん……
      なお負けを認めていない模様
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:07 ID:g7mMksWq0 ▼このコメントに返信
      >>7
      マレカス信者きれんなよw
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:08 ID:FAAQuV9j0 ▼このコメントに返信
      >>10
      あー、なるほど。なんでマレニアが延々と南征したのか謎だったけどミケラ奪還の為だったと思うと納得できるな。
      ゴドリックがマレニアに『散々に敗れた』とあるのにリムグレイブが腐敗してないのも、マレニアにとっては単なる通過点だったのと、腐敗の力を使うまでもなく剣技だけでゴドリック軍を撃破したからか。
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:11 ID:qcKbpE9k0 ▼このコメントに返信
      >>22
      その格下のデミゴッドに実質負けてるやんけ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:15 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      ラダーンとマレニアの戦いって男と女の口論みたい

      男が正論で説き伏せたけど、女は感情論で有る事無い事ぶち撒けて周りの環境メチャクチャにしようとするっていう
      で挙げ句の果てには悲劇のヒロイン気取り
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:24 ID:2Zi8rkLA0 ▼このコメントに返信
      負けたあとダラダラしゃべるのがほんと見苦しい
      腐ってるのは身体じゃなくて内面なのに意思の力が〜とかテキストでんほってるのもおぞましい
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:30 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      >>13
      腐敗で正気を失うなんて精神が弱い証拠じゃん
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:31 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      >>11
      なにも言わなきゃ信者が勝手に祭り上げてくれただろうにな。どこかの誰かみたいに
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:32 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      マレニアに関しては絶対制作側で誰かんほってるよな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:33 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      >>28
      ラダーン信者がいつも言ってる「実質〜」ってそれ客観的には負けてる人間の常套句だからな?
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:35 ID:H06b.kdq0 ▼このコメントに返信
      お前らマレニア好きすぎて笑う
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:36 ID:2Zi8rkLA0 ▼このコメントに返信
      >>21
      兄様は戻ると言っていた、とかのテキストがマレニア関連の装備にある
      攫われるときに声掛けたんじゃないの
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:38 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      腐敗(先天性障害)、義手、女の三重苦であれだけ強くなれたマレニア普通に凄いと思うけどな
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 09:44 ID:qslLo8tM0 ▼このコメントに返信
      >>31
      昏睡しててフィンレイに担がれて聖樹まで運ばれたマレニアよりは強いだろ 無様すぎてどう考えても敗走にしか見えんのだが
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:44 ID:ooQrm6yd0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ラダーン信者ってナチュラルに差別発言するよな
      ラダーン本人もこういう差別主義者だったから王の資格得られなかったんだろうなって
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:45 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>25
      負けてないんだよなぁ…
      最初からゲロ巻いてたら余裕で勝ってたぞアレ
      色々リスクやら考えてやってないだけで
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:45 ID:mjUlMXvV0 ▼このコメントに返信
      >>29
      フェミ腐れの女神
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:46 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>28
      武将的な考えのラダーンを生かさず殺さずの地獄に陥れたのはある意味負けることよりも恥なんだけどなw
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:47 ID:JjbOUd6z0 ▼このコメントに返信
      大好きなお兄様そっちのけで不敗不敗とか他にやる事が有るでしょ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:59 ID:mZ7hT8Je0 ▼このコメントに返信
      考えると混乱してくるな。ミケラから戻るって聞いていたからただ一人を待つと言ってるんだろうけど、では南征は何だったんだ?
      ケイリッドから逃げ帰った後のタイミングで伝言的に暴れないで待ってなさいって聞いたのだろうか。
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 09:59 ID:6sKMXhrN0 ▼このコメントに返信
      マレニアに散々に凹されたゴドリック多すぎなスレとコメ欄ですね
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:00 ID:.076H0020 ▼このコメントに返信
      >>37
      それ創作だと強キャラの要素全部詰まってますやん
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:00 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>45
      大事な大事なミケラ攫われてるぞマレカス
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 10:01 ID:6sKMXhrN0 ▼このコメントに返信
      >>44
      褪せ人が向こうからやってきた(大ルーンを奪いにきた)から立ち上がって迎え撃っただけで、普通にまだラダーン戦後遺症の回復期間だったんじゃね?
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:06 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>17
      ラダーンは祭りと称して正気を失って尚複数人の褪せ人をなぎ倒しながら漸く倒れたのに対し、マレニアって褪せ人たった一人にやられてるんだよな
      しかも腐敗まで使って
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:13 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      ラダーンってどのフレーバーテキスト見ても良いことしか書かれてないけど、マレニアって設定的にいいところあったっけ?
      不敗(全勝とは言ってない)ってことくらい?
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 10:18 ID:6sKMXhrN0 ▼このコメントに返信
      ラダーンは設定的にはカッコいいんだけど明らかにガタイと釣り合ってない馬に無理やり乗ってる絵面は正直笑った
      愛馬に乗り続けるために重力魔術を習得したというくだりは、もはや武人としての矜持というより子供のころから同じぬいぐるみを抱いてないと眠れないとかそういうアレを思い起こさせる

      てかマレニアにしろラダーンにしろほかのデミゴットたちにしろ、ストレートにカッコいい存在って本作無いよね。多分意図的にそうしてるんじゃないかな?
      モーゴットはかなり惜しいけど裸マントマンだしなあ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:28 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      ボスじゃないけどブライヴ君も生き様見た目共にカッコいいのに、寒さに弱いとかいう萌え要素あるしなあ

      セレンもなんか探求のためなら的な感じでイキリ散らかしてたのに、最後突然球になるっていう四コママンガみたいなオチの付け方されるし
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:29 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>52は>>51に向けて
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:31 ID:JjbOUd6z0 ▼このコメントに返信
      >>45
      自棄になって腐れテロ起こすより土下座してでも尊敬するゴッドフレイの土地守ったゴドリックの方が立派なんだよなぁ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:37 ID:Vv87yZx90 ▼このコメントに返信
      >>20
      少なくともマレニアはゴドリック見逃してるし大ルーン目当ての凶行ちゃうぞ
      ただのイカれ女や
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 10:39 ID:ppScfGlI0 ▼このコメントに返信
      マリカ、ラニ、ミケラ辺りが、それぞれ別の目的を持って暗躍してるんだと思う
      今の黄金律を否定しているという共通点があるから、ある程度の協力関係もありそう
      マレニアはミケラの意向で動いているはず
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:40 ID:hp.U4CS.0 ▼このコメントに返信
      >>32
      それな
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:42 ID:hp.U4CS.0 ▼このコメントに返信
      >>25
      腐敗で記憶がない説もあるぞ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:42 ID:W6MphCq40 ▼このコメントに返信
      >>52
      アズールやルーサットも石みたいな状態だし当然の帰結なんかね
      端に寄せられてたレナラが中央に戻ってたりするから
      誰かから妨害を受けた可能性もあるけど
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 10:43 ID:.kXrldCp0 ▼このコメントに返信
      腐敗してる体は、なんとかなったとか思うんだけどな。
      あの世界、何かと肉体の死を回避する術が多いぽいし。
      傀儡?に体を移したセレン師匠や、人形に体を移した神人ラニとか。
      壺人もある意味そうか。
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:46 ID:dSZKmb400 ▼このコメントに返信
      >>51
      ホーラ・ルーの息子と考えれば裸マントマンなのはしょうがないのか
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 10:52 ID:dSZKmb400 ▼このコメントに返信
      >>54
      モーゴットからも評価されてないし
      自分が死にかけた結果土下座した事が
      リムグレイブを腐敗汚染しなかっただけでは
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 10:52 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>9
      互角ってのはお前の翻訳の匙加減では
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:05 ID:IRkytpU40 ▼このコメントに返信
      >>1
      時系列的にラニの方がお姉ちゃん定期
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:07 ID:EVKyP78K0 ▼このコメントに返信
      >>62
      そもそも腐敗特攻するまでもないっていう
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:08 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>9

      O,dearest Miquella,my brother...
      I'm sorry. I finally met my match...

      親愛なるミケラ、兄様…
      申し訳ありません 私はついに出会ってしまいました…
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:08 ID:Jz791xsU0 ▼このコメントに返信
      >>60
      神人の身体じゃないと 不都合なことがあったんでは。
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:09 ID:W6MphCq40 ▼このコメントに返信
      >>40
      強力な弓攻撃持ちのラダーン相手に
      端から腐敗攻撃して仕留め損ねたら距離取られて負けるぞ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:10 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>60
      大ルーン腐ってるからそれを捨てないとダメなんじゃない?
      それか魂自体腐ってるからどうしようもないとか
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:10 ID:vrYtuUBe0 ▼このコメントに返信
      不敗と腐敗はかけてるんですか~!マレカスさぁん?
      無様に武器落とされたのをくっつけるの待っててくれたラダーン将軍に腐敗爆発で引き分けとかミケラの刃ってのは随分卑怯なんすねw
      これじゃあ当のミケラさんも卑怯な奴なんでしょうねww
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:13 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      マレニアが悪だと断ずるのは気が早いと思うが

      ラダーンはマレニアの腐敗もミケラの成長しない体も助けるつもりがあったなんて話は聞いたことがないし

      マレニアがミケラとマレニアのために戦うのは何ら悪くはないのでは?
      チート自爆魔法が気に入らないって、自身の病が進行するようなデメリットがあるけど魔力の奔流みたいな技があったら、プレイヤーだって使うでしょ
      プレイヤーも腐敗ブレスやらが強いって喜んで状態異常攻撃しまくってるのに、マレニアが使う腐敗は卑怯ってのも筋が通らんでしょ

      土地を腐らせたのは酷いってのわからんでもないけど、マレニアにそんな土地を守りながら戦う余裕もないし、味方もいないんだから仕方ないと思うが
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:18 ID:bvel9CfP0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ラダーンは格上だからね
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:18 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>9
      マレニアが負けた時のセリフだし
      褪せ人が勝った時にミケラを想って言ってんだぞ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:20 ID:yqi3R9GV0 ▼このコメントに返信
      モーグが持って行ったのは抜け殻で
      ミケラの魂も力も恐らく聖樹に残ってる
      マレニアの南征もケイリッドの惨事を忘れて不敗自称も
      現在の眠れる乙女状態もミケラの力によるもの
      目的はたぶん破砕戦争の膠着
      だからゴドリックみたいな雑魚は放置
      もしや自爆さえもモーグに対する蓋の可能性がある
      ただ、ミケラはマリカよりもラダゴン側っぽいから
      ラダゴンが膠着を望むかというと…何とも言えない
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:41 ID:8aDwjdWk0 ▼このコメントに返信
      >>71
      土地を汚すって原子爆弾やら生物兵器並みの外道中の外道やからなあ
      なんなら今のロシアより卑怯
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:41 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ラダーンの弓で仕留められると本気で思ってるの草生えるな
      腐っても(腐ってるけど)剣捌きは作中随一レベルだろうが
      ケイリッドの事や少なからず本人への負担もあるから腐敗は使ってなかっただけで本気出してたら多分試合にすらならんぞ
      それ位神人とデミゴッドは格が違う
      逆に言えばラダーンは異常なんだけど
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:45 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>61
      ホーラルーの息子はゴドリックとモーグな????
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:47 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>75
      そもそも律って概念がある中でそんなちっぽけな俺らの世界の共通事項で物事を判断しようとしてるのが間違いだろ
      ケイリッドの現状云々関係なく元々終わってるような世界だぞ?
      外道なんて言葉の意味の薄さよ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:48 ID:cvizL4ze0 ▼このコメントに返信
      >>3
      そう考えると調整はされたけど、霜踏みで強敵たちを次々倒してく主人公ってすごいな。ギャグ漫画じゃん。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:48 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>77
      ゴドリック→△
      モーゴット→⚪︎
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:52 ID:mZ7hT8Je0 ▼このコメントに返信
      >>71
      善悪じゃなくてキャラとしてカッコいいかダサいか、ダサいなこいつって思う奴が多いんだろう。
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:53 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>38
      マレニアは"不敗"なだけで"常勝"なわけじゃないからな
      文字通り汚いけど負けなければそれすなわち勝ちと同義だぞ
      自我もなく彷徨う人形と死んでいない奴、どっちが勝ちかはさておき負けかは一目で理解できると思うけど
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:54 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>58
      戦闘前のセリフ的に何かしらの記憶障害みたいな弊害は出てるよね
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:54 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>2
      モーグがミケラ誘拐して奪還しに来たんじゃね?
      位置的にケイリッドの真下に王朝あるし
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:55 ID:vvrD22Pb0 ▼このコメントに返信
      例の妄想YouTuberが主人公はタイプaタイプbで表されて姿が変えられるからミケラ!とかほざいてて流石に笑っちゃった
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:57 ID:spQpdhma0 ▼このコメントに返信
      PVでマレニアが義手をハメ直すの待ってるのを見て、ラダーンは武人だなと思った
      マレニアは野心的というか、普段は姑息なの好まないけど、目的のためなら
      手段を選ばないイメージがある
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 11:57 ID:e0v7Amub0 ▼このコメントに返信
      >>10
      破砕戦争勃発→デミゴッドの紛争勃発→マレニア遠征→モーグにミケラ奪取される
      だから時系列おかしくね??
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:01 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>81
      それはわかる
      勝ち方がかっこよくないってのは
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:01 ID:f2aqNGnU0 ▼このコメントに返信
      こんだけ嫌われるとDLCで実はケイリッドに腐敗ぶちまけたの外なる神ですよとかやってもフロムにまたんほられたとしかならないよな
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:03 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>75
      わからんでもないけど
      仮に自分にミケラみたいな「生まれながらの病気の妹」がいて、戦争で勝たなきゃ助けられないのに、相手の国民に好かれている良い人らしい英雄様がいるからって、土地を腐敗させる奥の手を使わずに「負けでいいです。病気の妹は諦めます」ってやるべきって思うか?
      本当にお前らは「土地腐らせるくらいなら病気の妹を見捨てる一択だろ」って言い切るか?って疑問に思う
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:07 ID:8hmqVu.v0 ▼このコメントに返信
      デミゴット最強って路上の伝説並みにダサいなww
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:11 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>82
      不敗を守ったのはマレニアじゃなくてフィンレイじゃん。俺は自我がなくなっても仲間の助けなく生きてるやつのほうが勝ちに見えるけど。運んでもらわなきゃとっくに死んでるだろ。
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:13 ID:DADkfbVE0 ▼このコメントに返信
      >>5 脱臭パッチ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:14 ID:5rIsclcp0 ▼このコメントに返信
      ゴドリックって尻尾なんかあったっけ
      マルギットと混ざってる?
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:18 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>94
      尻尾出てるはゲーム関係なく一般的な日本の比喩かと
      狸や狐が人間に化けてるけど尻尾が出ちゃって変化が解けてるっていう状態
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:19 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>94
      訂正:変化解けてるっていうか、完璧に変化できてなくてバレてるぞ。っていう比喩
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:40 ID:QwrFQL2f0 ▼このコメントに返信
      マレニアが色々言われてるのってめっちゃ強くてめっちゃお前らが負けまくって
      ムカついてるから?何かダサくね?www
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:41 ID:JejsiYew0 ▼このコメントに返信
      >>8
      古い時代は黄金樹の盾でだいたい察せる琥珀の卵を信奉してたじゃないかな
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:42 ID:uOlxuIBp0 ▼このコメントに返信
      >>75
      そもそも、腐敗って悪いことなの?から始まるんよ。そこから産まれてくる虫もいるわけで。ケイリッドの現状みると、腐敗もマレニアの力の一つと考えると不敗です。主人公と戦って、自らをも蝕んでいた腐敗を受け入れて覚醒しちゃうけど、その状態のマレニアすら屠る主人公はマジの化物。
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:46 ID:Hxs91Xdq0 ▼このコメントに返信
      大いなる意思ってやつが無茶してマリカに外なる神を倒させまくったせいで、巨人の呪いで忌み子が産まれて腐敗の女神の呪いでマレニアがワキガになったんだろ? 最初から全員が可哀想だわ…
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:50 ID:uOlxuIBp0 ▼このコメントに返信
      >>92
      勝負に負けて、試合に勝ったって感じじゃないか?
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 12:52 ID:rP7ehdz80 ▼このコメントに返信
      >>74
      ギデオンは聖樹のほうが抜け殻だと言ってたし、魂があそこにあったらマレニアが待つ理由がない
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 12:53 ID:cAb5xi1w0 ▼このコメントに返信
      >>97
      初期ラダーンにもボコボコにされたけど設定知れば知るほど納得できた
      マレニアは逸話がダサい上にイキり散らかしてるから腹立つんだよな
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 13:02 ID:W6MphCq40 ▼このコメントに返信
      >>77
      ゴッドフレイの子って
      ゴッドウィン、モーゴット、モーグ
      の3人じゃなかったっけ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 13:05 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>101
      マレニアはケイリッドを腐敗させるのが目的だった訳じゃないんだから試合にも勝ってないでしょ。
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 13:11 ID:nRZH5Ulz0 ▼このコメントに返信
      >>87
      マレニア遠征から帰還後にモーグに奪取されたってどっかで明言されてたっけ?
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 13:11 ID:80WoS6t20 ▼このコメントに返信
      狭間の地ってのがそもそもなぁ
      あそこに生きてた人たちは外なる神を認知してるのもチラホラいるっぽいけど、実際そいつらの遊び場やろうしな
      「これって、あくまで実験なんでぇw」って感じで極めて何か生命を侮辱する存在を出現させたらおもしろくねwっていうド外道がおったんやろ(プレイヤー含めて皮肉とも思えるが)
      そんな中でのルールもない戦争ならああいうことやっても仕方ないわ
      ともあれ、唯一かわいそうって言えるのは、意志を持つことを許されない肉壁になるしかない末端の連中よ
      それは、現実でも同じやがね・・・
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 13:19 ID:FAAQuV9j0 ▼このコメントに返信
      >>34
      あの世界の客観的には相討ちだろ。
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 13:33 ID:ELyTbsxN0 ▼このコメントに返信
      >>3
      どんな偉大な英雄、神だろうが
      戦闘で負けりゃあプレイヤーの前に無様に這いつくばる事になるからエルデンリング、ダクソシリーズが人気高いのよ
      これが軌跡とかFFとかテイルズならキャラクターを作ったクリエイターのプライドが優先されて
      本気出していなかったとか負けたのにイベントバトルで勝ったとかいう流れになるんだけどね
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 13:40 ID:qslLo8tM0 ▼このコメントに返信
      >>107
      遊び場というよりは支配権争いの場って感じだと思う。腐れ湖の存在やキノコの王冠のテキストを見るに朱い腐敗が支配していた時代もはるか昔(黄金樹が支配する時代よりは前?)にあったようだし。
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 14:27 ID:BuSNEG.u0 ▼このコメントに返信
      >>92
      ケイリッドとラダーンの心身に大損害を被った赤獅子軍は負けで、部下が死にものぐるいで連れ帰ったにせよ長が健在で終わった聖樹の軍は勝ちなんだよ
      当のラダーンの部下達が潔く敗軍になったのを認めて命かけて腐敗を食い止めてるんだから外からどう言おうと負けは負けなんだ
      マレニアは性根も腐ってるという印象を持つこと自体は分かる
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 14:35 ID:TMHJdBGc0 ▼このコメントに返信
      お前らの会話が全く理解できない件
      一体何の話をしてるのか
      野球かサッカーに置き換えて説明してくれねーかな?
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 15:00 ID:uK3UWEMy0 ▼このコメントに返信
      マレニアに関してはとりあえず「不敗」名乗るのだけはやめるべきだったな
      これさえなければ腐敗撒き散らしは大ルーン争奪とかミケラのためとかなんとでもなるけど
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 15:09 ID:RR06tMU30 ▼このコメントに返信
      めっちゃ嫌われてて哀れwwとは思うな、でも嫌い
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 15:10 ID:SvRLjF.70 ▼このコメントに返信
      初見でマレニアに勝てた人はまずいないだろうってのを鑑みれば、無限コンテニューとかないラダーンがマレニア圧倒できてたってのは相当実力差があったってことなのかな
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 15:26 ID:qslLo8tM0 ▼このコメントに返信
      >>113
      フィンレイの遺灰のテキストで不敗に修復不能な傷がついちまったな。
      ラダーンは正気を失うも戦闘続行可能でマレニアは意識を完全に失ってるんじゃな…
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 15:54 ID:oSSsftyD0 ▼このコメントに返信
      マレニアは何がなければクソ扱いされなかったのか…
      乱舞?
      リゲイン?
      設定上第2形態や腐敗は仕方ないと思うが、至近距離で乱舞されないようにお祈りしたり、ガードしても回復(第2形態では回復量アップ+腐敗)っていうのはちょっとな。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 16:05 ID:.fqqCLIn0 ▼このコメントに返信
      どうでもいいけどラダーンの異名は星砕きでマレニアの異名はミケラの刃若しくは欠け身だと思うんだけど
      そもそも不敗の女神じゃなく腐敗の女神だし
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:13 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ミリセントの意思は褪せ人君に託されたんやで
      だから誇りと吟持を持ってマレニアに挑もう
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 16:25 ID:SZ8Ppj3t0 ▼このコメントに返信
      >>117
      敵として戦う分には強いだけでクソじゃないと思うよ
      水鳥乱舞は完全に初見殺しだけど

      糞呼ばわりされるのはケイリッドの惨状とラダーン及び赤獅子軍が格好良すぎるせいだと思う
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 16:25 ID:spQpdhma0 ▼このコメントに返信
      ラダーンにぶっとばされて、壊れない義手もすごいな
      金色だしミケラのプレゼントだと妄想してみる
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:28 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>60
      腐敗という能力だから肉体捨てても腐敗の力は消えないんじゃね?
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:29 ID:c9Ul1tWf0 ▼このコメントに返信
      >>79
      ゴッドフレイも足踏みしてたし、ヒロインはラニだし、霜踏みが王の故であってもおかしくない。多分。
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:31 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>89
      腐敗の神って封印された外なる神だろ。
      その力をマレニアがラダゴン経由で受け継いでいるから眷属が勝手に崇めてる
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:38 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>107
      黄金律砕いたこと自体大いなる意志がマリカに指示したくさいしな
      狂い火も3本指経由だし大いなる意志が噛んでる可能性
      ラニ様が反抗したくなる気持ちが分かる
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:42 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>113
      結果を見ると負けてないよ
      ケイリッドは腐敗しラダーン軍の頭ラダーンは腐敗で正気を失い獣のように人を貪る状態だし
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:55 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>92
      正気を失って人を獣みたく貪る奴を勝者とは呼べんやろ…
      ラダーン軍もそんな英雄を見て敗北を受け入れて腐敗の拡散阻止してるんだし
      マレニア叩くためにラダーン持ってくるノリ嫌だわ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 16:59 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>14
      大いなる意思が勝手に寄越すものだしこの二人の特性的見て影従与えなかった可能性も有るんだよね。
      勝手に始末した可能性もあるかもしれない
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 17:04 ID:HLX9en5A0 ▼このコメントに返信
      >>99
      黄金樹の都合が悪ければ悪ゾ
      大昔腐敗の神が狭間の地を支配してたのはテキストで察せられるし
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 17:06 ID:aXYz.kBs0 ▼このコメントに返信
      腐敗テロ起こしてその後ノータッチなのがアカン
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 17:46 ID:cjk1zJyL0 ▼このコメントに返信
      ラダーンのあのガタイに対抗できる女子しかも腐敗&義手な時点でマレニア相当すごいやん
      デミゴッド、神人ともなると男女の力差なくなるのかね
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 18:19 ID:FVhzBFiI0 ▼このコメントに返信
      >>112
      日韓ワールドカップの某国がマレニア
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 18:24 ID:5ddTKCFG0 ▼このコメントに返信
      そもそもミケラにはみなに愛されることを強要できる魅了の力があったみたいだから、 モーグを魅了しわざと攫われる→その情報をマレニアに伝えて救助に向かわせる→脳筋ラダーンが道を通さずバトル勃発する(予想通り)。 その後ミケラは霊体メリナとなって主人公を導いて黄金樹を燃やすことに成功。 全盛期ラダーンと手段を選ばないマレニア相手では主人公が敗れる可能性があったからどちらも弱体化させる必要があった。 メリナが派遣したラニにうつつを抜かしてた主人公は当然メリナなんて眼中にないから疑わない。 つまり全ての黒幕はミケラだったメリよ。
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 18:45 ID:O2AS2kI.0 ▼このコメントに返信
      腐敗広めてるのゴーリーとその眷属じゃないの?
      朱い腐敗がある所に大体あの虫居るし
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 18:59 ID:fBY8NeV.0 ▼このコメントに返信
      >>128
      もし仮に始末されてたとしたら影従みんな結末が不幸すぎるな…
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 19:15 ID:w1VNj7V50 ▼このコメントに返信
      >>117
      乱舞のホーミングもっと弱かった方がよかったと思ってる
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 19:22 ID:rWX2XLQ60 ▼このコメントに返信
      ミリセントがマレニア本人で 腐敗の女神戦でも共闘出来て 勝って記憶と力を取り戻して
      デミゴットすら倒してここまできた主人公と矜持を示すために勝負して で負けました云々なら格好つくのに
      見せ方って大事よね
      そういやミリセントって共闘出来る回数ソウルシリーズ含めてもトップだっけ? 本当にもったいない
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 20:05 ID:2ftSWT480 ▼このコメントに返信
      安定のエル速
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 20:48 ID:s4mTEVIu0 ▼このコメントに返信
      >>91
      リヴァイ兵長初登場みたいかもんだから
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 20:50 ID:xjvhWIu80 ▼このコメントに返信
      >>109
      それ軌跡だけじゃね
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 20:56 ID:i3SW93gD0 ▼このコメントに返信
      管理人はそろそろ他のゲームやったら?
      管理人だろ?
      なぁ?
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 21:24 ID:XawpyvVy0 ▼このコメントに返信
      >>137
      第二形態がミリセントだったら胸熱展開で完璧だったな
      2回も同じような敵と戦うのは流石にNGだから
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 22:14 ID:AwOm1YA.0 ▼このコメントに返信
      どうみてもマレニア勢力がつよいわ。
      ラダーン兵と腐敗騎士が戦ってる墓場ダンジョン見て思ったわ。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 22:22 ID:TxBAkWTW0 ▼このコメントに返信
      >>115
      それこそゴドリック程度の奴なら水鳥乱舞で斬り捨てられるだろうけど、相手は星砕き(誇張なし)の武人だからね
      傷を負わせることはできても致命傷までは与えられなかったんだろう

      ・・・で、PVのとおりに特攻してゼロ距離から朱きエオニアぶっぱなしたと
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 23:05 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>126
      その状態のラダーンが居る土地で昏睡してたらとっくに死んでるんじゃないの。一騎打ちから部下に救ってもらって負けてないって言われてもな。
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 23:08 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>111
      だから不敗のマレニア『軍』ならわかる。マレニア本人は不敗とは言えん。
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 23:15 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>112
      優勝候補のエース対決で分が悪くなったから得意のファウルスレスレのラフプレー解禁して互角の勝負に戻したけど最後の最後で抜かれて決定機を作られるも味方のキーパーのビッグセーブでなんとか引き分けに持ち込んだマレニアチームって感じ。
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 23:22 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>127
      それなら自殺技に近い最後の手段解禁したのに仕留められなかった挙げ句に昏睡しちゃったけど部下に助けてもらってなんとかお家に帰ったやつも勝者とは呼べん。獣ラダーンの前に昏睡マレニア置いといたらどうなるかわかるだろ。ラダーン軍とマレニア軍の戦がマレニア軍の勝ちなのはその通りだけど一騎打ちの勝敗はまた別。べつにマレニア叩きしたい訳じゃない。
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 23:24 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>116
      好き嫌いはともかく、俺は不敗ではあると思う

      例えば、悟空が10倍かめはめ波で、巨大ロボを暴走状態にして目的を阻止して、反動で悟空が指一本動けなくなって、その隙を狙って色んなやつが襲撃してきたところを、クリリンが安全な場所に運んだとしても、悟空の勝ちだと思うし

      単純にマレニアが嫌い+ラダーンが好き+倒し方方がどんな敵も1発KOのチートに見えていまいちかっこよくないのに、不敗ってかっこよく名乗ってるのが癪に障るってるだけじゃないかなと思う
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 23:39 ID:rAhPakjL0 ▼このコメントに返信
      >>149
      暴走はしたけど破壊はできなかった暴走状態のロボットが動けない悟 空を襲撃してきたところをクリリンが助けても悟空の勝ちなのか?しかもその後も暴走状態のまま稼働してて破壊したのは別のやつだぞ。その状態なら少なくとも悟空本人は負けたと思うんじゃね。そもそもラダーン軍は領地を守ってるだけで遠征という目的を阻止されて領地に帰ったのはマレニア軍だけどな。
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 23:39 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      マレニアの背景で不敗を名乗ってる理由
      「絶対に負けてはならぬ」という自身にたてた誓いがある描写を書いちゃえばわかりやすかったんだと思うけどね
      言葉からミケラのために絶対に負けられないみたいな意思を感じるし
      おそらく不敗でなければならないと、自身に誓いをたてた理由があると思う
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 23:54 ID:liMkWHxa0 ▼このコメントに返信
      >>150
      腐ったラダーンがマレニアを襲った描写あった?
      巨大ロボを暴走状態まで持ち込めば、完全勝利とは言い切れなくても、不敗(負けてない)ではあると思う
      悟空の性格まで持ち出すのは違うと思うけど、客視点から見て負けてないと思う
      領地を守っているだけというけど、ラダーン軍と戦わなければならない理由はあったんでしょう?
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 00:12 ID:x16Odl7X0 ▼このコメントに返信
      マレニアは破砕戦争に勝つために良心を捨てたような描写があるからなぁ。その良心が肉体を得たのがミリセント?
      文字通り良心を捨てていたと考えるとケイリッドを汚染したりゴドリックに足を舐めさせるとか外道な行動にも納得がいく
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 01:04 ID:NUOpVCnV0 ▼このコメントに返信
      >>62
      いや、モーゴット戦のムービーでゴドリックのこと“黄金の”って言ってるから、悪印象はないだろ。
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 01:33 ID:bP5bQPAq0 ▼このコメントに返信
      >>153
      マレニアの嗜虐趣味で舐めろと言ったかはハッキリしてないと思う
      服従の誓いに自分から足にキスしたのをそう言ってるだけかもよ。本当に舐めたのかもしれないけど。腐敗を舐める(受け入れる)のが服従の誓いみたいな意味があるのかもしれない
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 01:38 ID:wC8x5S8y0 ▼このコメントに返信
      >>153
      意味分からん、エブレからケイリッドに進軍する時必ず通るストームヴィルでゴドリックと戦うはずだったけどゴドリックが土下座してそのままケイリッドに行かせただけでマレニア達は何もしてないからね
      ケイリッド全域が腐敗に侵されたのはラダーンと相打ちになって開花したからだろ、開花したのは自分の意思じゃない自分の意思ならさっさと3回目の開花して女神になってる
      それに良心捨てたって何?隕石落としてミケラを助けに行く為にラダーンと戦ったんだろ?
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 02:06 ID:bP5bQPAq0 ▼このコメントに返信
      >>156
      横から(155)だが、ケネスハイトが「マレニアを侮り、敗れ。その足指を舐めて服従を誓う まったくもって惰弱な、恥ずべき男よ」と言ってるから、それのことだと思う

      ケネスハイトが言ってるだけだから、どこまで本当かはわからないけど

      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 07:41 ID:t2NhviaJ0 ▼このコメントに返信
      いいね
      こういう侃々諤々の論争大好き
      お前らもっと語り合え!
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 08:08 ID:uaHP8Q1q0 ▼このコメントに返信
      >>54
      素晴らしいコメントゴドねえ
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 09:27 ID:tMgkZ7960 ▼このコメントに返信
      まだハマってる奴らは20周目とかやってそうだな
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 09:35 ID:UfoGr9U40 ▼このコメントに返信
      ラダーンがカッコ良過ぎるんだよな
      個人的にラダーン祭りはもっと終盤にやってイベントこなすと参加NPC増えてくって方が燃えたな
      アレキサンダーとブライブしか知り合いおらんだし
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 09:36 ID:h0LkWmcx0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ラニも陰謀の夜なんて大掛かりな事をやってやっと肉体を殺せた位だしな、普通に倒しても祝福を受けた者達はすぐじゃなくても復活するみたいになってるし。
      その場合腐敗と共に産まれたマレニアは蘇っても腐敗したままだろうし。
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 09:39 ID:brVM0EM.0 ▼このコメントに返信
      腐敗の女神になった後ならマレニア>ラダーンなのは疑いようもなくないか?
      なんだかんだいってラダーンは最強の「デミゴッド」であって神の域には届いてないだろ
      だからこそマレニアは主人公に負けたあと主人公を王の器、つまり神に伍する者と認めたんだろうし
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 09:41 ID:h0LkWmcx0 ▼このコメントに返信
      >>71
      エブレフェールにラダーンが侵攻したんならともかく場所はケイリッドだからマレニアが襲いかかった側だからな。
      攻めて自爆して土地を汚して部下におんぶされて帰って「不敗のマレニア・・・」はダサいと言われてもしょうがない。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 10:00 ID:D5ncA.fp0 ▼このコメントに返信
      なんだかんだでこれだけコメントがあるのは みんなマレニア好きって事でいいマレか?
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 10:33 ID:NHQEXFQV0 ▼このコメントに返信
      >>156
      「…私はマレニアに、返したいかつてマレニアのものだった意志を
      朱い腐敗の呼び声に、人として抗う矜持を あのラダーンに伍するために、彼女が打ち捨てた戒めを」
      ってミリセントのセリフがある
      つまるとこ負けそうになったから矜持を捨てて自分で戒めてた腐敗をぶっぱしたんだろ まぁダサいよね
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 10:33 ID:pAzib0Ku0 ▼このコメントに返信
      >>30
      そもそもミリセントにも「腐敗に抗う矜持を無くしてる」的な事言われてるしな
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 10:36 ID:pAzib0Ku0 ▼このコメントに返信
      >>163
      不敗の女神ってもうマレニア自身も死に体だからなぁ
      テキストやギデオンのセリフからすると、あのままだと仮に主人公を撃退していても自分の朱い不敗で体が腐れ落ちる
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 10:48 ID:e4yEjcBE0 ▼このコメントに返信
      >>112
      マレニアはアンチフットボール
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 11:41 ID:x4p6alii0 ▼このコメントに返信
      >>109
      プレイヤーが何度も死んでやり直してる時点でプライドもくそもない
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 11:50 ID:nSwOCkDp0 ▼このコメントに返信
      >>152
      そんならマレニアを赤獅子軍が襲った描写もないだろ。少なくとも直前まで一騎打ちやってたんだから目の前にいたラダーンに襲われる確率のほうが高い。ラダーンに槍刺さってるから貴腐騎士は周り包囲して援護してたっぽいけどな。客目線って言うなら客目線で見たら負けてるって意見が少なからずある時点で不敗(自称)じゃん。ラダーン軍は侵略戦争に対抗しただけでしょ。理由があってふっかけてきたのはマレニア。
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 12:13 ID:FU0POAqS0 ▼このコメントに返信
      大ルーンの奪い合いなのに、
      何で土下座ペロペロ命乞いして許されたゴドリックは大ルーン奪われずに済んだんだろ?
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 13:16 ID:DdPXdCTo0 ▼このコメントに返信
      >>3
      そういうのエルデンリングに求められていないから
      そういう負けイベントが嫌な人がフロムのRPGを買っていて1000万本も売れている
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 13:35 ID:A5XniXcI0 ▼このコメントに返信
      >>164
      その有能な部下を自分の命と引き換えに死なせてエブレフェールもしっかり朱い腐敗に汚染されてるのもヤバイ ほんまこいつ…
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 13:58 ID:bP5bQPAq0 ▼このコメントに返信
      >>164
      その戦う理由次第では?
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 14:26 ID:Vso8iJXn0 ▼このコメントに返信
      >>52
      あれは源流の探求形態だとタリスマンに書かれてる
      各地の魔術師塔にも2.3個あったと思うし
      師も鉱物化してるので源流はそういうもんなんだろう
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 14:31 ID:bP5bQPAq0 ▼このコメントに返信
      >>171
      つまりハッキリしてないってことでしょ
      俺は高確率で戦闘を続行出来たと思ってないし、ラダーンがそのまま襲い続けてマレニア以外の一般兵がまともに相手に出来ると思ってない
      ある程度の描写がないとこうだろうなと言えない

      自称だろっていうか、俺はこういう理屈でそう思うってだけでしょ
      別に万人が認める不敗じゃないとダメなんて話ではないし、お前の定義では「あれはマレニアの負け」ってだけだろう
      俺は、あれでラダーンの勝ちと思わないし、負けそうになったら使ったら倒れる腐敗10倍かめはめ波でも、再起不能にさせたなら不敗だと思うってだけ

      ラダーン軍は侵略戦争に対抗しただけってのも、マレニアの目的がハッキリしないと何とも言えない。金や領地が欲しかったってわけでもないだろうし、戦争の目的があるはずだろう
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 15:17 ID:.gCUs1Eu0 ▼このコメントに返信
      >>85
      なるに○さん、その説じゃあ妹の病治せてなくて草
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 18:00 ID:h0LkWmcx0 ▼このコメントに返信
      >>117
      ケイリッドの見た目が生理的に嫌悪感あるからそれやったのがマレニアってだけでいい印象が無い、リムグレイブもリエーニエもロードヴィルも観光気分で見て回ったけどケイリッドの吸盤みたいなのが気持ち悪くて用がなければ近寄りたくないし。
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 20:57 ID:G1xYBf.c0 ▼このコメントに返信
      >>133
      意見を否定するつもりないんだけど黒幕とするには無理があるくない?
      仮に狂い火アンチのメリナが
      神の知恵とか誘惑とか秀才ぶるにしても、
      どこぞの狂い火拾うかも分からん褪せ人に
      任せるなんてリスキーで回りくどい事せずに
      直接モーグに巨人の火の釜までの案内役は任せた方が手っ取り早くて確実だと思うけど。
      なんていうかマリカ&ラダゴン然り、
      ミケラの矛盾した行動の裏で2つの人格やら魂が喧嘩してる匂いしかしないんだが‥‥。

      そのメリナ=トリーナの喧嘩相手が同じ独立した霊体として共通点ある奴といったら心当たりがあるのはシャブリリぐらいだけど、まさかね‥‥
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 22:38 ID:bD0QXFW50 ▼このコメントに返信
      >>118
      腐女神(フジョシ)とか
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2022年05月08日 22:57 ID:1Sir4kat0 ▼このコメントに返信
      こんなとこにもマレカス信者出張してきて草生える
      Twitterで論破されたから次は匿名の場所で好き放題言ってるのかw
      やっぱ腐敗信仰してるしろがねッパリは違うわ~
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2022年05月09日 02:16 ID:L4cy2zHQ0 ▼このコメントに返信
      まあマレニアは生まれつき腐敗というハンデを背負って癒しを知らずに戦い続けてきたわけだからな
      言ってしまえばあれがマレニアの本気みたいなもんだしね
      やってる事のやばさではマリカ、ラニ、ライカードの方が余裕で酷いよ
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2022年05月09日 07:12 ID:0Xt.Dt9q0 ▼このコメントに返信
      >>3
      そもそも主人公がミケラ説とかミケラの友説も出てるからな
      まあ間違い無くDLC来るから、考察の答え合わせはその後じゃない?
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2022年05月09日 11:44 ID:NIOziopq0 ▼このコメントに返信
      >>1
      最初から腐敗モード発動してたら勝ってけどお情けで普通に戦ってあげたってマレタンが言ってました。
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2022年05月09日 14:12 ID:dHCgsxKI0 ▼このコメントに返信
      読み解くと実際の戦闘のすべても必死過ぎて草って感じに見えてくる
      そのくせ全く間逆な一心の立ち姿のマネみたいなことしててムカつくし
      狙ってやってるとしたら逆にすごい
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2022年05月09日 18:24 ID:FZGeQn2O0 ▼このコメントに返信
      >>112
      自分で考えな
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2022年05月09日 23:50 ID:Osx4RSTh0 ▼このコメントに返信
      ラダーんがカッコ良すぎたがゆえの論争だな


      あいつ正気を失ってなお大ルーン燃やして抵抗してるし、イカしてる要素多すぎや
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2022年05月10日 00:18 ID:fE2XpTIr0 ▼このコメントに返信
      >>54
      Twitterでもゴド土下座が結果的にリムグレイブを守ったとか賞賛されてるけど
      ゴドリックの事だから自分の命が助かりたかっただけだろうし
      現実でも現在進行形でウクライナが決死の抵抗してて、それが何故かを少しでも考えればマレニアの足舐めたのは絶対に許されないんだよね
      マレニアがたまたま別の目的のためただ通り過ぎたから良かっただけ
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2022年05月10日 00:58 ID:EJRRMDVv0 ▼このコメントに返信
      せめてあれを返したとき、マレニアがミリセントについて
      何か言ってくれたら二人とも救われた感じになったのに残念です。
      マカール、神肌、竜のツリーガード(トラゴスも参戦)、
      4姉妹での共闘は楽しかったです。できればラダーンと巨人とマレニアでも
      一緒に戦いたかったです。
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2022年05月10日 01:31 ID:Kwuls1ec0 ▼このコメントに返信
      ラダーンと戦った場所の所にある地下墓ダンジョンで赤獅子騎士と貴腐騎士が
      やりあってるけど基本赤獅子の方が優勢なんだよな。赤獅子の雑兵だけだと劣勢
      だけどエリートクラスがくると貴腐側が駆逐される。ラダーンの方が兵士レベルだと
      優勢なのに攻め込まれてる謎。
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2022年05月10日 22:09 ID:WwrQ.nO90 ▼このコメントに返信
      >>172
      ミケラさらったモーグ探し優先とか
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2022年05月12日 08:50 ID:hy2rYfxB0 ▼このコメントに返信
      ストーリートレーラーでマレニアが義手を取り付けるシーン、ラダーンもそれまでは武器を置いて向かい合ってから「交渉が決裂し、互いに臨戦体制に入った」シーンだと思ってたんだけど皆んなラダーンが情けをかけてるみたいなふうに思ってるんだな。
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2022年05月12日 15:37 ID:wFQCEqqO0 ▼このコメントに返信
      >>193
      テキストを見る限りラダーンはカッコよくてマレニアはクソだから
      ムービーでもいろいろこじつけて妄想しちゃうんよ
      フロム脳どもの悪い所だ
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2022年05月12日 17:19 ID:KN.U3K9v0 ▼このコメントに返信
      「無敗」じゃなくて「不敗」だからね
      敗北を認めない見苦しい姿勢にピッタリの二つ名だと思うよ
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:32 ID:a0I8dZuz0 ▼このコメントに返信
      破砕戦争が勝者のいない争いになった戦犯だし
      ミケラ奪われてる癖にミケラ刃を自称してるのも滑稽
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2022年05月27日 14:10 ID:9rYxDHL30 ▼このコメントに返信
      部下に尻拭いさせた挙句、情け無い生き延び方しといて主人公にボコられるザコニアさん…
      ミケラも攫われてて頭まで腐敗してるのは笑う

      1回目はラダーン装備遺灰戦技盾縛りで倒したわ
      2回目でオウガ読んで赤獅子の炎使ったらクッソ雑魚化したw
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年05月12日 01:14 ID:NZeXXCYQ0 ▼このコメントに返信
      ま、英語圏でもマレニアとかいう負けを認めない女、それに引き換えラダーン様は紳士で強い!って評価だからね
      0 0