PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『Trek to Yomi』副管理人もちのプレイ感想まとめ!随所に日本映画へのリスペクトを感じる美しく最高の雰囲気、剣戟アクションが楽しい渋めの一作

      • 94
      Trek To Yomi_TOP
      『Trek to Yomi』副管理人もちのプレイ感想まとめ!※更新(修正、追記)
      



      ※副管理人(もち)執筆の記事です。
      もち

      みなさんこんにちは!副管理人のもちです。

      今日は、ポーランドのスタジオFlying Wild Hogと、ロサンゼルスのスタジオLeonard Menchiariが共同で開発した剣戟2.5Dアクションゲーム『Trek to Yomi』の、序盤部分(確か2,3章?)までのプレイ感想記事を書きたいと思います!
      ちなみに本作はPS5・PS4どちらのプラットフォームでも遊べます!

      (前回の「Ghostwire: Tokyo」の感想記事が思いの外長くなりすぎちゃったので今回はコンパクトにまとめたいと思います…😂)

      『Trek to Yomi』を全く知らない!初めて聞いた!という方に超簡単にゲーム内容を説明すると、主人公・大輝(”大輝”と書いて”ヒロキ”と読みます。めっちゃかっこいい)が、幼い頃から剣を教わった師匠から、”村や村人たち、愛する人を守る”という誓いを果たすために、村に襲いかかる賊や脅威、超自然的な謎の存在と戦っていく…というストーリーで、基本横スクロールの画面、でも奥行きもあるし、探索要素もそこそこある、2.5Dの剣戟アクションゲームです。

      👇トレーラーもぜひ一度見てみてください。”画”が本当に素晴らしいです。



      関連記事
      『Trek to Yomi』国内発売日が5月5日に決定!時代劇オマージュのモノクロ侍2.5Dアクション、最新ゲームプレイ動画も公開

      【5月8日まで】ローソン『PSストアチケット追加プレゼント』キャンペーン開催!ルーレット抽選で最大5万円分PSストアチケットも貰える

      時代劇オマージュのモノクロ侍2.5Dアクション『Trek to Yomi』2022年にPS5/PS4Xbox Series/Xbox One/PCで発売!渋くも美しい4Kトレーラー公開



      今回も良い点微妙な点に分けて個人的な感想を書いていきます!


      まず良い点

      ①とにかく”画”が最高に美しすぎる!!!

      ムービーとか映画的でカメラアングルも最高だし、日本映画を意識してるのかなと思うところがたくさんあって、もう美しい!!!の一言に尽きます!

      どこを切り取っても画になるし、ライティングとかマップの移動時のカメラワーク?とかが最高の雰囲気を出してて、そこを重視してるのに操作感などめちゃくちゃ自然なので、「操作する映画」っぽいなという感想を抱きました。

      本当にどこを切り取っても画になるので気づいたらめちゃめちゃスクショ撮っちゃってます!w😂
      ムービー中も含めカメラワークまじでめちゃくちゃどこも良いです…!!

      👇この画のまま操作できるんですよ…めちゃめちゃ雰囲気最高じゃないですか…?!
      Trek To Yomi_1

      👇これも
      Trek To Yomi_2

      👇これは小舟から主人公・大輝の活躍を見守ってるようなシチュエーションの画で、これもまた雰囲気最高です…!
      Trek To Yomi_4

      👇これも…マジでキリないのでこの辺にしておきます。
      Trek To Yomi_3


      ②音楽、音響効果がめちゃくちゃ良い

      BGMが主張してないんですが、それが良い…!緊迫してる場面での曲はちゃんと緊張感が伝わるような曲が使われてたし、個人的に一番良いなと思ったのが、持ち物(手裏剣)の所持量がフルでこれ以上持てないという事を知らせるときの音が和楽器を用いたもので、最初バックで流れてる曲と被っちゃってて気づかなかったんですが、雰囲気をとことん損なわないように考えたんだろうなというのが伝わって、何だか良いな~!と思いました。


      ③操作感はスムーズ!めちゃめちゃ遊びやすい。

      操作感は正直あまり期待してなかった(失礼)なんですが、主人公・大輝は結構サササッと動いてくれるし、あと(上記にも書きましたが)意外と一本道じゃなくて探索ができるのが楽しいです!
      寄り道することで気力(スタミナ)が増えたり体力が増えたりとメリットもあるので、スティックぐりぐり動かしてみて探索するのをオススメします。
      (崖とか2階とか結構ヒョイと登ってくれたりする。)

      ちなみに「ジャンプ」は無いです。回避はあります。(○ボタン)

      Trek To Yomi_6

      主人公・大輝は、剣戟の他にも手裏剣、弓といった飛び道具も使えます!弓も手裏剣も特にエイムが必要ではなく、ワンボタンでササッと放てます。(弓も手裏剣も道中で結構拾える)

      体力回復も祠を見つけるだけで全回復されるんですが、わりと頻繁に祠は出てくるので多分体力回復できなくてしんどい…とかは無いかも?

      Trek To Yomi_5

      👇難易度。剣聖は初プレイでは選べないようになっています。
      難易度


      ④細々とした良いところ

      主人公・大輝がカッコいい。
      声も渋くて凄く合ってる。
      進めてくうちに様々なスキルを覚えていく。
      (ローリングしたあと即座に攻撃できるようになる、等)
      フィルムグレイン(ガサガサした感じのフィルター)はオフにできる。
      明るさ設定は変えられる。

      👇明るさの比較。
      ・デフォルト
      明るさ1

      ・明るさMAX
      明るさ2

      どっちの明るさにしても雰囲気出てて凄いですよね…?!



      微妙な点

      ①パリィだけコツが要る感じがした。

      完全にこれ個人的な感想(マジで私がヘタなだけ)なんですが、パリィ後の攻撃を出すのがちょっと遅い気が…?
      ツシマみたいに素早く入力する必要はなくて、ワンテンポいれてからのほうがパリィ後の攻撃は繰り出せます!

      あとこれから遊ぶという方に教えておきたいパリィのコツなんですが、敵の剣が光ったときがタイミングです!👀


      ②ハプティックフィードバックは無し。でもアダプティブトリガーは有り。

      ぶっちゃけこれについては微妙でもなんでもない(コントローラーの振動や機能面より、ゲームそのものを期待してたのであんまり気にしてなかった)んですが、振動そのものはありますが、敵を斬る感触とか雨に打たれる感触とか、ハプティックフィードバックのそういった機能は活かされてる感じはしませんでした。
      でも弓を引くときのトリガー機能はありました!
      (全然気にしてなかったので逆にトリガーがあってびっくりしたくらい…)


      ③文字の大きさは変えられない。やや小さく感じる方もいるかも

      日誌の字幕が人によっては小さいと感じるかも…?
      いつも小さめで表示させてるので個人的には気にならなかったんですが、気になる方は気になるかも…?

      日誌
      字幕



      【おわりに】

      デメリットについては本当に一応挙げただけと言う感じで、特に目立って「ここが気になる…」という部分は個人的には無かったかも…?!

      でも、やっぱり人によってはモノクロで見づらいとか、次どこ行けばいいのか分かりづらい…と感じる方もいるかもしれないなとは思いました。
      (私は全然気にならなかったんですが、客観的にみて…)
      (そういう時はだいたい街灯や灯りの付いてる方向に向かうと進めたりしますよ💡)

      お話もわかりやすいし、翻訳もちゃんとしてて、記事タイトル通り随所に日本映画へのリスペクトを感じられる素敵な一作だなと思いました…!!
      シンプルにこの先の展開が気になるので、続き早くやりたいです…!!

      今回はだいぶ駆け足で紹介した感あるんですが、『Trek to Yomi』もずっと楽しみにしてた一作だったので期待以上のクオリティで感激しました…!!👏👏

      今回の記事も少しでも参考になったり、触れるキッカケになれたら嬉しいです…!!

      とっ散らかった文章でしたが、今回も最後まで読んで下さってありがとうございました…!🙇‍♀

      (何か質問や気になることがあれば追記で答えるかもしれないです。)

      余談
      弓兵
      👆弓の敵まじでめちゃムズいwwキックされるのが腹立つww




      春ゆきてレトロチカ -PS5
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)


      春ゆきてレトロチカ -PS4
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      管理人の雑記 管理人の雑記 レビュー・感想

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 11:30 ID:mOf.ULfG0 ▼このコメントに返信
      最近操作感に気を使ったインディーゲー増えてきたね、いいことだ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 11:34 ID:OOEvf7kt0 ▼このコメントに返信
      最初の敵にめちゃくちゃ負けた
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 11:37 ID:suyq8U7O0 ▼このコメントに返信
      4ステージ目?くらいまで遊んだ感想

      攻撃システムはシンプルでわかりやすい、ただコンボ系は同じボタンでも目押しが必要なので、□ボタン4回のコンボもタイミングよく4回押さないとでない

      受け流しは副管理人の方と同じでちょっとコツが必要、敵の攻撃も終わったと思い反撃しようとしても敵の方が判定優先されてカウンターダメージを食らうのが多い印象なので、最速で弱攻撃しても反撃できる敵の攻撃みたいなのがある程度決まってるかも

      (槍持った敵は弱前攻撃の突きでハメれました)
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 11:42 ID:n7Ixdzbh0 ▼このコメントに返信
      ずっと白黒だから目が疲れる
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 11:44 ID:BxcDsdwN0 ▼このコメントに返信
      PCゲーマーや箱ゲーマーはゲームパスで無料で遊べるやつか
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 11:46 ID:ew.tpZbB0 ▼このコメントに返信
      白黒映画は2時間みても疲れないけど、自分が動かすと白黒だとめちゃくちゃ疲れる。
      ゴーストオブツシマも黒澤モードの雰囲気よかったけど、ゲームとして遊ぶのは難しかった。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 11:51 ID:PJMhh6jM0 ▼このコメントに返信
      >>5
      無料ってパスに金払ってんだろ?
      しかもそれに金払っても満足できなくてこんなサイトまで監視しにくるんだからよっぽどやることないんだな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 11:55 ID:.unRZqP70 ▼このコメントに返信
      メタスコア69点か。評判いいな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 11:55 ID:BxcDsdwN0 ▼このコメントに返信
      PS版2310円
      steam版1845円

      本当にソニーは消費者馬鹿にしてるよね…
      残酷な真実を知りたくない人もいるかもしれないけど消費者保護の為に一応明記しておく
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:02 ID:PJMhh6jM0 ▼このコメントに返信
      その割にすげーPSのこと気にしてるじゃんお前
      ずっとこのブログに張り付いてるな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:03 ID:oG5FpJWq0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ゲームの価格ってパブリッシャーが決めるもんじゃねぇの?
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:03 ID:lRiA6rIF0 ▼このコメントに返信
      日本リスペクトなら店の看板がマジック描きな訳がない。盟主の弟子に対しての一般庶民の会話にも違和感。フルプライスのツシマと比べてはいけない
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:04 ID:e4hm5LeP0 ▼このコメントに返信
      >>1
      昔からインディーは操作感いいの多いだろ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:10 ID:mOf.ULfG0 ▼このコメントに返信
      >>13
      スーファミみたいなインディーゲーならもちろんよかったけど3Dを使うインディーは操作感をそこまで詰めてないことが多かった
      むしろそこがちゃんとした会社とインディーの大きな差だった
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:13 ID:7BowWgqm0 ▼このコメントに返信
      >>9ソニーが独断で勝手に値段決めてストアに載せてると思ってる?
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:32 ID:GzR9Pxi80 ▼このコメントに返信
      >>9
      普通の人はお前と違って500円程度でグチグチ言わねぇからな
      0 0
      17. 60.34.11.18 2022年05月06日 12:36 ID:N.Uml6Vc0 ▼このコメントに返信
      他のゲーム買ってないからこんな記事もろくに書けない

      って前のプレイ記事でコメントしたら図星だったのかコメ禁食らって草
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:37 ID:e4hm5LeP0 ▼このコメントに返信
      >>14
      このゲーム3Dじゃないんだけど...
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:43 ID:GRT9BQyV0 ▼このコメントに返信
      なんちゃって日本だから違和感はあるけど、思ってたよりは面白い
      他にも書いてあるけど白黒だし、文字も全体的に小さいから目が結構疲れる
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:47 ID:2OuFiVSM0 ▼このコメントに返信
      ボリュームない、アクションテンポ悪い
      心意気は買うけど継続プレイはちょっと御免
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:48 ID:vZ5n.dFY0 ▼このコメントに返信
      そういやもう発売してたのか連休で曜日感覚狂ってたわ。
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:51 ID:Bdj.XCFT0 ▼このコメントに返信
      なんやこれ?企業案件か?
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:53 ID:pBJPacjg0 ▼このコメントに返信
      明るさマックスええやん、暗いのほんと嫌いなのよね
      文字小さいのはきちぃな
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:53 ID:tzdtxzsf0 ▼このコメントに返信
      おサムライ様の戦いかたじゃない、、、
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 12:53 ID:vZ5n.dFY0 ▼このコメントに返信
      >>13
      評価高くて話題になった作品がそういう所まで気を使ったもの多かっただけで、インディーズゲーの大多数は操作性がお粗末なもんばっかりやぞ。
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 12:54 ID:F.o753ye0 ▼このコメントに返信
      >>18
      揚げ足取りするほどに否定されたくないんか...
      可哀想な人
      0 0
      27. 60.34.11.18 2022年05月06日 12:57 ID:N.Uml6Vc0 ▼このコメントに返信
      >>16
      PS+の値上げやNowとの統合による値段変更で騒いでたここの連中とは思えないコメントですね
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 13:03 ID:MRrcZKG60 ▼このコメントに返信
      >>7
      とはいえ来月のps plusの新プランでできるゲームの中に入ってそうだよね
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 13:06 ID:nkmalGPQ0 ▼このコメントに返信
      ゲーパスで安く遊ぶに適したゲームって感じだな
      まあ買って遊ぶのも別に良いんじゃないの
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 13:10 ID:AJh2V1sL0 ▼このコメントに返信
      画面暗いのと文字の小ささが気になるかな…
      アプデで改善されるかしら
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 13:12 ID:p.Z0NbqJ0 ▼このコメントに返信
      タイトルの読み方がいまだにわからない
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 13:19 ID:3hWIboPB0 ▼このコメントに返信
      >>14
      横からですみませんがただの憶測だけど、
      2Dゲームより3Dゲームの方が人数も必要だし開発コストがタケェから?インディだと厳しいのカモ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 13:19 ID:GzR9Pxi80 ▼このコメントに返信
      >>27
      PS+は新プランが増えるだけで値上げはしねーよ
      騒いでるのはお前みたいな情弱ぐらいだろ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 13:25 ID:3hWIboPB0 ▼このコメントに返信
      >>31
      TREK、、、ランス!
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 13:40 ID:k0aEUtWT0 ▼このコメントに返信
      >>5
      課金すれば無料でガチャがひけちまうんだ!
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:06 ID:ms9f0ql60 ▼このコメントに返信
      ゲーパスでやってますw
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:12 ID:RMVb3HxI0 ▼このコメントに返信
      普段はゲームしてないんだろうなあ副管理人
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:13 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      >>5
      結局さ

      置換が「ゲーパスだと無料で遊べるぞ」

      とか言うとプレステユーザーは買わなくなるだけなんだよ

      そろそろ気付こうぜ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:14 ID:Iu9ldGsY0 ▼このコメントに返信
      >>37
      なんで??
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:16 ID:b3tlBKpX0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングしかやってねぇ管理人が無 能だから副管理人が動いたか

      やるじゃん
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:18 ID:Iu9ldGsY0 ▼このコメントに返信
      >>28
      そうなんか?買ったんやが
      まあ1ヶ月早くプレイできたと思えばいいか
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:19 ID:z.t9Vq210 ▼このコメントに返信
      パリィはツシマ並に簡単でいいんだけどな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:19 ID:43g4JQ2Q0 ▼このコメントに返信
      ゲームやらずにゲームパスの宣伝するやつ居るな
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:22 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      ゲーパスw流れはネガキャンでしかないんだよ

      理由?

      ゲーマーの大半は箱やパソなんかで遊びたくないから
      拒否される理由に関しては箱は言うまでもないだろ
      パソはね、マウスとキーボードが大半のゲーマーから拒否されてるの

      だからね、ゲーパスwに流れた物はプレステで売れなくなるんだよ
      どんなゲームがゲーパスwに流れようと箱やゲーミングPCが売れるという事にはならないわけ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:23 ID:PxX6S.470 ▼このコメントに返信
      PCのゲーパスで少しやってみたけれど
      思ったほど面白くなかった・・・
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:23 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      このゲームもゲーパスw厨のネガキャンによって
      プレステユーザーは誰も買わなくなってしまうよ

      だからそろそろメーカーは考え直した方がいいね
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:25 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      はい、もう空気読めないゲーパス厨のせいでゲーム内容の話がまともにできませんw

      ゲーパスがゲーム業界を滅ぼすと言われている理由が実に良くわかりますねw

      M$の金に釣られて売れてないマイナーハードにタダで配るとこうなるわけw
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:28 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      みんな箱やパソなんかでゲームやりたくねーんだよ

      だから箱やパソにゲーパスwで配ると
      プレステユーザーは「箱で無料で配ってもんに金使いたくねーわ」ってなって別のゲームを買う

      ぞろそろ理解しようぜ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:30 ID:UK0ZsinJ0 ▼このコメントに返信
      ゴーストワイヤ東京みたいにこれも副管のプレイレポート上げて欲しいなと個人的に思ってた所なので人柱としてマジで助かるわ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:32 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      だからね、ゲーパスで箱やパソ坊どもに配るのなら、
      プレステユーザーにはその事を隠さないといけないわけメーカーは

      じゃないと「箱で無料で配ってもんに金使いたくねーわ」ってなっちゃうからw

      だがここに突撃してくるゲーパス厨共はそれを邪魔してるw
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:35 ID:ube1eEF.0 ▼このコメントに返信
      はい、売れてないマイナーハードにゲームをタダで配るゲーパスwが
      ゲーム業界を滅ぼす理由が良くわかりましたね

      このゲームもプレステユーザーは買わず
      マイナーハードの所有者しか遊ばなくなります
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 14:36 ID:jc7OaiDw0 ▼このコメントに返信
      絵は最高、アクションはかなり微妙だな
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:46 ID:ms9f0ql60 ▼このコメントに返信
      ゲーパスに発狂してる奴たくさんいてワロタw
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 14:55 ID:GzqMFHyK0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ん?描画はバリバリ3Dを黒澤映画っぽくしてるだけだし、敵のいない場所は比較的奥行き移動するぞ?
      カメラが初代バイオっぽく敵がいるところだけサイドビューにカメラが切り替わる感じ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 15:00 ID:GzqMFHyK0 ▼このコメントに返信
      初っぱなで敵ボスに明夫さん出てきてびっくりした
      この人は最近味方キャスト多いけど
      こういった悪者キャストも新鮮やな
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 15:03 ID:GzqMFHyK0 ▼このコメントに返信
      個人的にはパリィよりも連続攻撃の3段目気絶技が出しにくいね、連打じゃだめでちゃんと目押ししないとでない
      気絶後、トドメの殺陣で体力回復するから、あとあと必須になる感じ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 15:04 ID:Iu9ldGsY0 ▼このコメントに返信
      >>53
      ゲーパス発狂民も自慢民も鬱陶しいからってIP晒したら同一人物だったりしたら面白いなw
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 15:07 ID:F8OtaDta0 ▼このコメントに返信
      めっちゃかっこいいな。買うわ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 15:08 ID:GzqMFHyK0 ▼このコメントに返信
      >>24
      何を申す!
      野盗の様に忍んでおらぬからセーフであろう?
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 15:10 ID:EDHjUhPO0 ▼このコメントに返信
      おいどん、副管のレビュー記事すきやで。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 15:32 ID:MRrcZKG60 ▼このコメントに返信
      >>41
      あくまでそんな気がするってだけだから。
      面白そうだと思ったらすぐ買ってみるのがいいと思う
      もし本当に来ても、その分高い方のプランの料金払わないといけないわけだしね
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 16:07 ID:O.Wx5MOK0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そりゃあエルデンもいい加減話題が尽きて全然パッとしないPSさんを嘲笑しに来る位しかこのブログの価値はないからなw
      張り付いてるやつも居るだろうがたまに来てろくな記事が無いのを確認したら適当にコメント投げて放置するだけっすわw
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 16:18 ID:Iu9ldGsY0 ▼このコメントに返信
      >>61
      あなた誠実というかマトモで
      いい人だね
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 16:40 ID:r3UhayCn0 ▼このコメントに返信
      >>44
      pcでもパッド使うぞ普通
      きーまうのが有利なゲームは勿論あるけどな
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 16:44 ID:qMwyyJ7y0 ▼このコメントに返信
      >>8
      Switch同発マルチとゲーパスデイワンはマジで碌なのないな
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 16:44 ID:GzqMFHyK0 ▼このコメントに返信
      >>44
      大半のsteam、ゲーパスゲーム、ps4パッドでやってるわ
      PCは知識あれば大抵のデバイスが組めるぞ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 16:51 ID:gaq1iaeD0 ▼このコメントに返信
      >>44
      パッド勢もいるんですが?勝手に決めつけないで視野を広く持とうね
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 16:59 ID:mOf.ULfG0 ▼このコメントに返信
      >>67
      ID見れるなら一目瞭然だけど連投キチガイだから相手にしないほうがいいぞ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 17:02 ID:4.Jy.lxP0 ▼このコメントに返信
      アクション面が人を選ぶ感じ
      雰囲気は日本映画だけど、細かい作りは洋ゲーテイストなので
      慣れてない自分は休憩挟みつつじゃないと辛い感じ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 17:06 ID:PnH9XKGQ0 ▼このコメントに返信
      パッケージ版って書いてある記事を読んだんだけど、配信のみでは。それともエンダーリリィやキーナみたいに後日発売があるの?近くのゲームショップにはなかったよ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 17:45 ID:2KklYWLs0 ▼このコメントに返信
      副管理人さん、エルデンリング以外の記事頑張ってくださいね!
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 17:47 ID:HK2PDn7I0 ▼このコメントに返信
      たかだか買い切り2000円程度のゲームなのに
      サブスクでやれるとかやれないとかどうでもよくね?
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 18:35 ID:vZ5n.dFY0 ▼このコメントに返信
      >>57
      ぶっちゃけ同じ奴が自演で暴れてるだけやろうな
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 18:36 ID:n.cIpOsi0 ▼このコメントに返信
      ソフトは買わない、サブスクは否定する
      どうしようもないなPS民は
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 19:54 ID:RMVb3HxI0 ▼このコメントに返信
      案件のときだけ頑張ってる副管理人
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 19:55 ID:Iu9ldGsY0 ▼このコメントに返信
      >>72
      本質はあなたのいうとおりなんだが
      ココでゲーパスにあるだなんだ書き込んでる奴は大半が自己愛性パーソナリティ障害なのか会話にならない
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 20:11 ID:o3PBpr370 ▼このコメントに返信
      へー!ゲームってAPEX以外にもあったんだ!それでこのゲームは銃を打てて敵を倒せるの?ぽよぉ?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 20:51 ID:HdSXuiMJ0 ▼このコメントに返信
      難易度はそこまで高くないけど
      混戦したとき敵に鎧兵がいると、ちょっと面倒
      弓兵は結構初見殺しかな
      飛び道具をいざっていうときに温存しておくのが攻略法やと思った
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年05月06日 22:08 ID:yGGAGYlv0 ▼このコメントに返信
      この記事見て買ったぜ!
      前後振り向きながら戦うのは何だかゴットオブウォーの2Ⅾ戦闘思い出したわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年05月06日 23:39 ID:lKtrSSp30 ▼このコメントに返信
      >>40
      もしかしてエルデン記事に親でも殺されたん?
      それは辛かったな…
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 00:47 ID:bcE04Cwh0 ▼このコメントに返信
      やりこみ要素あるかな?
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 02:05 ID:L0I6AdEY0 ▼このコメントに返信
      >>65
      隙あらばSwitch絡めるの草
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 02:54 ID:l7AdM06y0 ▼このコメントに返信
      >>7
      いきなり発狂してどしたん?
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 03:48 ID:G4F.Syak0 ▼このコメントに返信
      この時代の邦画は影と陰と光をよい感じにやってたけど
      今の邦画は見る影もないという
      TV時代劇でも明るすぎるんだよなぁ
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 06:05 ID:RqGP.zc40 ▼このコメントに返信
      ゲーパスで無料で遊べるって自慢する恥ずかしい奴もいれば、無料配布のゲーパスは業界を滅ぼすって発狂する恥ずかしい奴もいて草
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 06:08 ID:RqGP.zc40 ▼このコメントに返信
      >>65
      ここの副管はその禄でもないゲームを面白いって遊んでいる訳か
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 08:40 ID:mPbBVZlX0 ▼このコメントに返信
      >>62
      売上やランキングばかりのswitchまとめ速報みたいにここはゲーム内容やニュースばかりだからろくな記事ないよな
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年05月07日 09:19 ID:WZdxvrEc0 ▼このコメントに返信
      CS版は回避ボタンあるんか。
      PCだとデフォ操作がシフトキーが走りじゃなくて防御で遊びづらい。キーコン出来るけど元のボタン説明されるから訳わからなくなる。
      頻繁に使う前転回避が防御キー押したままレバー入れ状態で走りキーを一瞬押しでしか発動しないから正直萎えてアプデ待ち。
      でも雰囲気は素晴らしいよ。
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 11:57 ID:AtR6Wki50 ▼このコメントに返信
      >>83
      そのレスが発狂の証やん
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 18:25 ID:LMi3SPTy0 ▼このコメントに返信
      このゲーム悲鳴や断末魔が多くて気が滅入りそうや
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 18:34 ID:Z2cjMPnr0 ▼このコメントに返信
      クリアしたけど値段分は充分楽しめた
      欲を言えばニューゲーム+が欲しかったけどね
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年05月07日 20:52 ID:9Ygfo50q0 ▼このコメントに返信
      安いからしゃーないけど
      アクションはあんまよくない
      安いからしゃーないけど
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年05月08日 17:42 ID:p7kA0IPA0 ▼このコメントに返信
      >>82
      Switch同発マルチがクソなのは事実
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年05月13日 23:02 ID:6q0ePTNG0 ▼このコメントに返信
      雰囲気はいいんだけど、操作感は良くない
      白黒も雰囲気はいいんだけど見づらさが勝つわ
      0 0