ソニー、『プレイステーションのゲームを保護・保存する新部門』を設立?

|
|
SIEが新たに、プレイステーションの「ゲーム保存・保護」するチームを立ち上げたことが判明しました。
関連記事
【本日から】ローソン『PSストアチケット追加プレゼント』キャンペーン開催!ルーレット抽選で最大5万円分PSストアチケットも貰える
【噂】ソニー、『PlayStation Plusプレミアム』会員向けに約2時間の体験版を制作するよう一部ゲーム開発会社へ義務付け?海外メディアが気になる報道
『PS Plus リニューアル』国内6月1日よりサービス開始が正式発表!「PS Now」独自のサービスは5月31日をもって終了
これは、カナダでスマホ向けアプリの開発会社Kabamでエンジニアを務めていたGarrett Fredley氏が、自身のTwitterや世界最大級のビジネス特化型SNSのLinkedInのページで明らかにしたもので、「新しいプロジェクト」のチームのシニアビルドエンジニアとして入社したとのこと。
Today is my first day as a Senior Build Engineer at @PlayStation, working as one of their initial hires for the newly created Preservation team!
— Garrett Fredley (@SomeCronzaGuy) April 25, 2022
Game Preservation was my first career passion, so I'm ecstatic that I get to go back to those roots 😊
同氏は「ゲームの保存は、私が最初に情熱を注いだ仕事です。」と述べていることから、新たなタイトル開発とはまた異なる新しい部門であることはわかりますが、今のところこの「ゲーム保存」チームの狙いが何かはハッキリとはわかっていません。
しかし、SIEは先日「PS Plus」のリニューアルを発表し、最上級プランで初代プレイステーションやPSPのソフトなどが遊べるようになるといったサービスの提供を発表しており、これらに関連しているのではないかともみられています。
新しいPlayStation®Plusの各地域ごとの展開プランについて情報を更新しました。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 22, 2022
詳しくはこちら⇒ https://t.co/yyHDsqxq6m#PSPlus pic.twitter.com/YvfW9trH11
Source:VGC

今のところ最大240本のタイトルが遊べると宣伝されてますが、今回の新しい部門が立ち上がったことによって今後ラインナップが増えていったり…?!👀✨を期待しちゃいますね…!
おすすめ記事
|
|