初代『デジモンワールド』リマスターやリメイク、移植を検討中であることが判明!『デジモンサヴァイブ』はデバッグ段階、『デジモンストーリー』最新情報も

昨日配信された「DIGIMON CON」にて大量の最新情報が公開!
|
|
昨日配信された「デジモン」シリーズ初のオンラインイベント「DIGIMON CON」にて、総合プロデューサーを務める羽生和正氏が、初代『デジモンワールド』のリマスター、リメイク、移植のいずれかを検討中であることを明かしました!
リメイクの場合は追加要素を考えている他、オジリナル版とのバランスを考えつつ、新作としてリリースしたほうが良いのか…など今は構想などを練っている段階のようで、ユーザーからの意見を参考にしつつ慎重に行っていくようすが伺えるコメントを残しました。
この他にも、開発中の『デジモンサヴァイブ』や最新作『デジモンストーリー』についての気になる情報も明かしています。
関連記事
【朗報】『デジモンストーリー』羽生P「新作は開発中だがまだまだ時間がかかる。サヴァイブを第三の軸にしていきたい」
【デジモン】初イベント『DIGIMON CON』2022年2月27日にYouTubeで開催決定!全世界の「デジモン」ファンのための”総合的な祭典”
▶『『デジモン』関連タイトル最新情報ひとまとめ』
【デジモンサヴァイブ】
・楽しみにしているユーザーには、新しい情報も提供できず、お待たせしてしまい大変申し訳ございません。
・現在新たなチームで制作中、開発チームを変更したことにより多数の手直しが発生し、発売延期に繋がった。
・現在はゲームも完成に近づきつつありデバッグ段階、開発は軌道に乗っている。
・発売の目処が立った状態ではあるが、具体的な発売日情報に関しては社内で調整中のため、もう少し掛かる。
・登場デジモンは113体。
・推定ゲーム総プレイ時間は80~100時間を想定。
・マルチプレイ、通信機能は無し。
【デジモンストーリー】
・「デジモンストーリー」はPS4をベースに開発は継続中。
・具体的な発売時期は明言できないが、楽しみにしていただければと思う。
・新作のテーマは「オリンポス十二神族」をモチーフにしたものになり、物語の中心として登場する。
・次回作ももちろんデジタルワールドが舞台になる。
おすすめ記事
|
|