「ソウルハッカーズ」「女神転生」「ペルソナ」←違いがわからないから教えてくれ

・注目記事
ソウルハッカーズ2、なんとなくペルソナ感がある
1: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 08:54:16.04 ID:gP911Gs00
一番売れてるのはペルソナなんだから
ソウルハッカーズ2や女神転生5もペルソナ6として出せばもっと売れるんじゃないの。
ソウルハッカーズ2や女神転生5もペルソナ6として出せばもっと売れるんじゃないの。
3: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 08:59:12.28 ID:lgDwJp/w0
>>1
元ネタとスピンオフみたいな感じ
母体がメガテン
ペルソナはメガテンのスピンオフ作品
ソウルハッカーズもメガテンにスピンオフだけど
若干分かりづらいのはデビルサマナーってタイトルが付いていて
そのデビルサマナーシリーズの2作目がデビルサマナー ソウルハッカーズって作品
今回の新作はデビルサマナーって元のタイトルが消えて
2作目タイトルのソウルハッカーズの2として出たから
感覚的にはFF10-2みたいなナンバリングになってる
元ネタとスピンオフみたいな感じ
母体がメガテン
ペルソナはメガテンのスピンオフ作品
ソウルハッカーズもメガテンにスピンオフだけど
若干分かりづらいのはデビルサマナーってタイトルが付いていて
そのデビルサマナーシリーズの2作目がデビルサマナー ソウルハッカーズって作品
今回の新作はデビルサマナーって元のタイトルが消えて
2作目タイトルのソウルハッカーズの2として出たから
感覚的にはFF10-2みたいなナンバリングになってる
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645574056/
4: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:00:18.34 ID:r2SVbuk00
5: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:02:06.28 ID:YiGvvrFP0
>>4
メガテンって東京以外の状況分からんけどな
メガテンって東京以外の状況分からんけどな
7: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:03:15.89 ID:lgDwJp/w0
>>1
あとそもそもゲームプレイが全く違う
メガテンは悪魔は敵であると同時に仲魔にする対象で合体とか好みのスキルをセットして強化するゲームで
若干ポケモンっぽい感じもある
>>5
ストレンジ・ジャーニーで世界が滅びそうだった
あとそもそもゲームプレイが全く違う
メガテンは悪魔は敵であると同時に仲魔にする対象で合体とか好みのスキルをセットして強化するゲームで
若干ポケモンっぽい感じもある
>>5
ストレンジ・ジャーニーで世界が滅びそうだった
6: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:02:46.66 ID:mmFWj/Tld
真・女神転生
└→女神異聞録ペルソナ
└→真・女神転生デビルサマナー
└→デビルサマナーソウルハッカーズ
源流はメガテン
派生作の一作目はメガテン外伝であることがわかりやすい
└→女神異聞録ペルソナ
└→真・女神転生デビルサマナー
└→デビルサマナーソウルハッカーズ
源流はメガテン
派生作の一作目はメガテン外伝であることがわかりやすい
9: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:06:17.09 ID:YiGvvrFP0
>>6
細く言えばペルソナは女神転生IFからだな
細く言えばペルソナは女神転生IFからだな
13: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:11:27.52 ID:b+pjXRLo0
女神転生=本編
ペルソナ=外伝
ソウルハッカーズ=外伝の外伝
ペルソナ=外伝
ソウルハッカーズ=外伝の外伝
14: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:13:11.32 ID:ms/qMyh5a
>>13
ペルソナもIF→ペルソナだから外伝の外伝だぞ
ペルソナもIF→ペルソナだから外伝の外伝だぞ
15: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:16:11.31 ID:FQ0XtV2k0
デビルサマナーは外伝だけど
ペルソナは世界観と設定を借りた別作品の気がする
ペルソナは世界観と設定を借りた別作品の気がする
16: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:16:11.47 ID:GL0sY4Bw0
真・女神転生:もう滅びてる
ペルソナ:噂ではもうすぐ世界が滅びるって
デビルサマナー:滅ぼそうとする奴を止める
ペルソナ:噂ではもうすぐ世界が滅びるって
デビルサマナー:滅ぼそうとする奴を止める
20: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:38:38.53 ID:4VQsWpzq0
メガテンはダークなポケモン
ソウルハッカーズは.hackみたいな感じかね
ソウルハッカーズは.hackみたいな感じかね
22: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:44:52.15 ID:ms/qMyh5a
21: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:43:36.93 ID:ahuFzj3n0
デジタルデビル物語 女神転生 (旧約)
真・女神転生
デビルサマナー
ペルソナ
アバタールチューナー
ラストバイブル
デビルチルドレン
魔神転生
デビルサバイバー
ざっとシリーズ上げてみたけど外伝スピンオフありすぎてシリーズ初期から追っていても分かりづらい
作品数だけならドラクエFF越えてるんじゃないかな
真・女神転生
デビルサマナー
ペルソナ
アバタールチューナー
ラストバイブル
デビルチルドレン
魔神転生
デビルサバイバー
ざっとシリーズ上げてみたけど外伝スピンオフありすぎてシリーズ初期から追っていても分かりづらい
作品数だけならドラクエFF越えてるんじゃないかな
23: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:46:59.69 ID:NIBOEFlj0
メガテン以外も元々メガテン
24: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:47:42.32 ID:08kvCrTT0
メガテンとデビルサマナーは現実にいる悪魔と契約をする
ペルソナは自分の内側にある悪魔と同質の要素を表面に引きずり出す
(面はオモテとも読める言葉で、人体の場合は基本的に顔を指す)
推測
ハッカーズ2の人間のメンバーは一度死ぬ(公式画像)
サマナーの主人公はキョウジに、ハッカーズ1のネミッサはヒトミに憑依したけど
今作は恐らくドリー・カドモン(造魔の素)に憑かせる
ペルソナは自分の内側にある悪魔と同質の要素を表面に引きずり出す
(面はオモテとも読める言葉で、人体の場合は基本的に顔を指す)
推測
ハッカーズ2の人間のメンバーは一度死ぬ(公式画像)
サマナーの主人公はキョウジに、ハッカーズ1のネミッサはヒトミに憑依したけど
今作は恐らくドリー・カドモン(造魔の素)に憑かせる
25: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:49:45.19 ID:gP911Gs00
全部に共通して出てるのってあのマスコットにしたい敵キャラぐらい?
なんか雪だるまみたいな悪魔いたけど。
なんか雪だるまみたいな悪魔いたけど。
27: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:52:31.55 ID:YiGvvrFP0
28: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:54:13.91 ID:U6z2LskG0
偽典リメイクしてや
29: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 10:06:46.79 ID:HM8RWN98a
>>1
メガテン
→世界中の聖書を新解釈したシリーズ
出てくるのは本物の神や悪魔で、様々な宗教で語られる「終末」に立ち向かう一番硬派なシリーズ
キリスト教やイスラム教、仏教、その他様々な世界中の宗教を信仰する国々から
「解釈違い(うちの神が一番じゃない・うちの神が絶対正義に描かれてない・他宗教崇拝の原因になる)等」を理由に
よく無神教日本を除いた欧米アジア問わない世界中の国々で発売停止になるのでネタに事欠かない
※メガテン5は日本台湾以外のアジア、欧州アフリカ、一部の米国州で発禁
続き↓
メガテン
→世界中の聖書を新解釈したシリーズ
出てくるのは本物の神や悪魔で、様々な宗教で語られる「終末」に立ち向かう一番硬派なシリーズ
キリスト教やイスラム教、仏教、その他様々な世界中の宗教を信仰する国々から
「解釈違い(うちの神が一番じゃない・うちの神が絶対正義に描かれてない・他宗教崇拝の原因になる)等」を理由に
よく無神教日本を除いた欧米アジア問わない世界中の国々で発売停止になるのでネタに事欠かない
※メガテン5は日本台湾以外のアジア、欧州アフリカ、一部の米国州で発禁
続き↓
30: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 10:07:29.52 ID:HM8RWN98a
ペルソナ
→学生の青春と、思春期の心の成長を描いたシリーズ
出てくるのは心の弱さから生まれたペルソナで、思春期の悩み=ペルソナに立ち向かっていく一番ミーハー向けなシリーズ
宗教的な側面を徹底排除したおかげか、これまで販売国制限がかけられたことがなく年齢制限も他より低いため、気軽に手に取れる内容なのも手伝い、最も売れたシリーズ
続き↓
→学生の青春と、思春期の心の成長を描いたシリーズ
出てくるのは心の弱さから生まれたペルソナで、思春期の悩み=ペルソナに立ち向かっていく一番ミーハー向けなシリーズ
宗教的な側面を徹底排除したおかげか、これまで販売国制限がかけられたことがなく年齢制限も他より低いため、気軽に手に取れる内容なのも手伝い、最も売れたシリーズ
続き↓
33: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 10:09:06.24 ID:HM8RWN98a
ソウルハッカーズ(デビルサマナーシリーズ)
メガテンから宗教的側面を除くことで販路拡大を狙ったシリーズ
出てくるのは実在する神や悪魔と同姓同名なだけの架空のAKUMAで物語も神話要素がないことが多い
ただし、普通にキリスト教やイスラム教圏の過激派の国々からNG食らって一部で発禁になったため、メガテンと変わらんやんと25年くらい扱いが悪かった
メガテンから宗教的側面を除くことで販路拡大を狙ったシリーズ
出てくるのは実在する神や悪魔と同姓同名なだけの架空のAKUMAで物語も神話要素がないことが多い
ただし、普通にキリスト教やイスラム教圏の過激派の国々からNG食らって一部で発禁になったため、メガテンと変わらんやんと25年くらい扱いが悪かった
37: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 11:10:07.03 ID:HCsBsyB70
知名度順に並べると
ペルソナ>メガテン>>>>>>>>>>>>>>>>>ソウルハッカーズ
ぐらいだよな
ペルソナ>メガテン>>>>>>>>>>>>>>>>>ソウルハッカーズ
ぐらいだよな
45: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 14:30:25.36 ID:7pZaYEtY0
44: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 12:39:54.62 ID:b736/hsP0
メガテンはほぼ東京舞台だから世界がヤバいというよりかは東京がヤバいだよな
まあ、東京以外もこんなことになってるんだろうが
デビサバも東京がヤバい、2で日本がヤバいになったけどコンセプトがちょい違うか
まあ、東京以外もこんなことになってるんだろうが
デビサバも東京がヤバい、2で日本がヤバいになったけどコンセプトがちょい違うか
46: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 14:36:01.66 ID:ynk2HGSO0
どっちもサターンでやったんでうろ覚えだけど
デビルサマナーとソウルハッカーズは東京じゃなく横浜っぽい架空の街が舞台(どっちも横浜っぽいけどデビサマとソルハカで違う街)
ソウルハッカーズは天海市だったかな?
ソルハカはcompの拡張機能でダンジョン内で合体できたり、ラスダンが狭めでほぼ一本道だったり本家よりヌルゲー化してるとこはあるけど
仲魔の育成要素が増えてその分色々面倒だし、ラスダン以外は相変わらずワープ!ダークゾーン!落とし穴!連発でライト向けとは言いがたいゲームだったな
デビルサマナーとソウルハッカーズは東京じゃなく横浜っぽい架空の街が舞台(どっちも横浜っぽいけどデビサマとソルハカで違う街)
ソウルハッカーズは天海市だったかな?
ソルハカはcompの拡張機能でダンジョン内で合体できたり、ラスダンが狭めでほぼ一本道だったり本家よりヌルゲー化してるとこはあるけど
仲魔の育成要素が増えてその分色々面倒だし、ラスダン以外は相変わらずワープ!ダークゾーン!落とし穴!連発でライト向けとは言いがたいゲームだったな
49: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 15:50:18.63 ID:f3AnD6kva
真は90年代のオカルト好きの中二病に大人気
19: 名無しのPS5速報さん 2022/02/23(水) 09:32:01.16 ID:fQMihRqqd
真・女神転生 → 本家
ペルソナ → 外伝の外伝
ソウルハッカーズ → 外伝の外伝
ペルソナ → 外伝の外伝
ソウルハッカーズ → 外伝の外伝
関連記事
ワイ、今更ペルソナ2をクリアして泣く
アトラス『ソウルハッカーズ2』2022年8月25日に発売決定!第一弾PV、主要キャラクターやストーリー等が公開
おすすめ記事
|
|