鬼滅の刃(面白さS、アニメS、キッズ人気S、経済効果SSS)←ゲーム業界で天下取れない理由

1 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:19:01.82 :ID:+jST4NVva
なに?
キッズ人気あればゲームでも天下狙えるだろ余裕で
キッズ人気あればゲームでも天下狙えるだろ余裕で
3 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:19:46.34 :ID:irYh9Qcd0
面白さC〜Dくらいだろ
8 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:23:11.38 :ID:DTYCyEbv0
人気と話題の宇髄と堕鬼とカナヲ使えないんだもん
あかんわ
あかんわ
・注目記事
【朗報】CC2松山氏「鬼滅の刃132万本突破、今年の2月に100%炎上する新作タイトルが発表される」
【祝】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』全世界累計出荷100万本突破!
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642922341/
11 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:24:38.11 :ID:qLaJ2Xkha
スーファミの頃じゃあるまいしなんで格ゲーなんだか
オリジナルストーリーのアクションアドベンチャーならもっと売れたはず
オリジナルストーリーのアクションアドベンチャーならもっと売れたはず
126 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:26:43.88 :ID:SfqcyJus0
>>11
それだったら買うかどうか迷ったかもしれない
格ゲーと知って問答無用で選択肢から外れた
それだったら買うかどうか迷ったかもしれない
格ゲーと知って問答無用で選択肢から外れた
12 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:25:18.90 :ID:f4FhiyVzr
ストーリーを追って欲しかったのにほぼほぼ格ゲになったことが残念 あとリズムゲの要素もいらんかったわ
14 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:25:42.58 :ID:ARK8Qtfm0
呪術廻戦←なんでこれ鬼滅とよく比較されるん
15 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:27:01.14 :ID:+jST4NVva
>>14
呪術はHUNTER × HUNTERと比較して欲しい
めちゃくちゃパク…似てるから
呪術はHUNTER × HUNTERと比較して欲しい
めちゃくちゃパク…似てるから
22 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:29:58.38 :ID:ZGfEXrCo0
>>15
単眼猫が自分で言ってるが
思春期をハンタ、NARUTO、ブリーチで過ごしたジャンプ大好きっ子が自分の好きなもの全部混ぜた既視感だけで構成されてる漫画だからな
単眼猫が自分で言ってるが
思春期をハンタ、NARUTO、ブリーチで過ごしたジャンプ大好きっ子が自分の好きなもの全部混ぜた既視感だけで構成されてる漫画だからな
17 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:27:23.60 :ID:wqhvKlZPd
ゲーマーすら興味ない人の多い格ゲーで出すから
25 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:31:04.11 :ID:DTYCyEbv0
ゲームとしては
ヒロアカ2のが良く出来てるからなぁ
ヒロアカ2のが良く出来てるからなぁ
33 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:35:40.88 :ID:RVIQfCUP0
評価してる人は物語を評価してるんだろ?
ストーリーの無いようなもん出されてもそりゃいらないだろ
ストーリーの無いようなもん出されてもそりゃいらないだろ
35 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:38:26.80 :ID:wNgAI44W0
モノは良いけど
ゲームの素材としてはどう調理すべきなのかよく分からない
ゲームの素材としてはどう調理すべきなのかよく分からない
41 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:40:53.65 :ID:GAgGQKI7d
SEKIROみたいにフロムが作れば良かった
CC2に作らせたのは大失敗
CC2に作らせたのは大失敗
70 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:11:23.72 :ID:0A6vJTVl0
まず他に原作があるもの自体ゲームに向かんのよ
どうあがいても原作に及ばないどころか足引っ張るから
どうあがいても原作に及ばないどころか足引っ張るから
80 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:17:54.52 :ID:ipUaKYXKd
漫画原作のゲームって売れてなくない?
149 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:43:58.25 :ID:5g6qZrUa0
>>80
あのジョジョ以降に全ハードでめっきり売れなくなった
その元凶が作ったゲームじゃ売れなくて当然
あのジョジョ以降に全ハードでめっきり売れなくなった
その元凶が作ったゲームじゃ売れなくて当然
83 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:23:18.90 :ID:chfddh0Fr
格ゲーじゃなくてADVならもうちょい売れたと思うわ
if展開だらけのヤツ、炭治郎が水一択で成長したりとかの
if展開だらけのヤツ、炭治郎が水一択で成長したりとかの
86 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:24:37.16 :ID:njBfZn8z0
ワンピースもドラゴンボールもゲームで天下取ってない、ってか天下取った作品なんかない、キャラゲーに期待してるヤツなんかいないんだよ、バットマンとスパイダーマンくらいだろゲーム好きも原作ファンも納得したの
88 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:26:22.95 :ID:Hg/yIn6R0
>>86
ワンピースもドラゴンボールも映画で天下とってない、でもゲームはミリオン売れたやん
ワンピースもドラゴンボールも映画で天下とってない、でもゲームはミリオン売れたやん
87 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:25:40.29 :ID:Dj77KeDz0
いくら天下とってもゲームは別だよね
95 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:30:53.35 :ID:Dj77KeDz0
全盛期にもののけ姫のゲームが出てたら売れたか?
モノによっては割と売れそうだよな
モノによっては割と売れそうだよな
100 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:35:20.19 :ID:C9jQJkMUd
結局は無限城になるまでオールスター格ゲー作れるわけないんじゃないですか
素人は黙っとれみたいに振舞ってもお客にシカトされたらそれまでだね
素人は黙っとれみたいに振舞ってもお客にシカトされたらそれまでだね
110 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 18:16:02.58 :ID:p6uiIHv60
あいかわらず出来がいいけどアニメだとあっという間に京都編終わるね
122 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:09:57.58 :ID:aCS67cxx0
ASBの罪は重い
129 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:59:08.91 :ID:nnqmGfTs0
そういや呪術ってゲーム作られないよな
コロナだから企画会議できないとかあんのかね
コロナだから企画会議できないとかあんのかね
142 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 22:55:35.64 :ID:7x8etb5s0
ゲームとして面白いわけじゃないからでしょ
しかもアニメで放映してる分
中途半端すぎる上に、ゲームでは学園ナンチャラとかあるし
しかもアニメで放映してる分
中途半端すぎる上に、ゲームでは学園ナンチャラとかあるし
147 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:23:42.44 :ID:eoLwXG/n0
アニメが完結するまで売れるジャンルでは出せないからなぁ
完結前に出せるとしたら今回みたいなキャラ数絞った中途半端な格ゲーくらいしかない
今製作中だろうから、アニメが完結する時期まで待て
完結前に出せるとしたら今回みたいなキャラ数絞った中途半端な格ゲーくらいしかない
今製作中だろうから、アニメが完結する時期まで待て
184 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/24(月) 20:31:44.60 :ID:yDLil5Dm0
鬼側の無双ゲーを出す 人間を狩まくってボスはアニメの主人公側
152 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:55:09.82 :ID:oa19ec/B0
ゲームジャンルが間違ってる
あと追加DLキャラ最初から入れとけよ
あと追加DLキャラ最初から入れとけよ
66 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:07:33.56 :ID:d56qzUSy0
逆にゲーム化する必要が無いんだろうね、アニメ作品で十分だから。
あとゲームとの相性が悪いのもあると思う。鬼たちはゲームだとゲームデザインとしてアレな連中ばかりだし、炭治郎そのものにも精神力強すぎて感情移入しにくくなるからなぁ・・・
関連記事あとゲームとの相性が悪いのもあると思う。鬼たちはゲームだとゲームデザインとしてアレな連中ばかりだし、炭治郎そのものにも精神力強すぎて感情移入しにくくなるからなぁ・・・
鬼滅の刃の新作ゲームが格ゲーだったけど
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚、驚異の10割コンボが見つかる←原作再現でワロタww
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
|
|