PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      鬼滅の刃(面白さS、アニメS、キッズ人気S、経済効果SSS)←ゲーム業界で天下取れない理由

      • 144
      鬼滅の刃がゲームで天下取れなかった理由
      1 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:19:01.82 :ID:+jST4NVva
      なに?
      キッズ人気あればゲームでも天下狙えるだろ余裕で

      3 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:19:46.34 :ID:irYh9Qcd0
      面白さC〜Dくらいだろ

      8 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:23:11.38 :ID:DTYCyEbv0
      人気と話題の宇髄と堕鬼とカナヲ使えないんだもん
      あかんわ


      注目記事
      【朗報】CC2松山氏「鬼滅の刃132万本突破、今年の2月に100%炎上する新作タイトルが発表される」

      【祝】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』全世界累計出荷100万本突破!


      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642922341/

      11 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:24:38.11 :ID:qLaJ2Xkha
      スーファミの頃じゃあるまいしなんで格ゲーなんだか
      オリジナルストーリーのアクションアドベンチャーならもっと売れたはず

      126 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:26:43.88 :ID:SfqcyJus0
      >>11
      それだったら買うかどうか迷ったかもしれない
      格ゲーと知って問答無用で選択肢から外れた

      12 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:25:18.90 :ID:f4FhiyVzr
      ストーリーを追って欲しかったのにほぼほぼ格ゲになったことが残念 あとリズムゲの要素もいらんかったわ
      no title

      14 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:25:42.58 :ID:ARK8Qtfm0
      呪術廻戦←なんでこれ鬼滅とよく比較されるん

      15 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:27:01.14 :ID:+jST4NVva
      >>14
      呪術はHUNTER × HUNTERと比較して欲しい
      めちゃくちゃパク…似てるから

      22 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:29:58.38 :ID:ZGfEXrCo0
      >>15
      単眼猫が自分で言ってるが
      思春期をハンタ、NARUTO、ブリーチで過ごしたジャンプ大好きっ子が自分の好きなもの全部混ぜた既視感だけで構成されてる漫画だからな

      17 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:27:23.60 :ID:wqhvKlZPd
      ゲーマーすら興味ない人の多い格ゲーで出すから

      25 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:31:04.11 :ID:DTYCyEbv0
      ゲームとしては
      ヒロアカ2のが良く出来てるからなぁ

      33 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:35:40.88 :ID:RVIQfCUP0
      評価してる人は物語を評価してるんだろ?
      ストーリーの無いようなもん出されてもそりゃいらないだろ

      35 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:38:26.80 :ID:wNgAI44W0
      モノは良いけど
      ゲームの素材としてはどう調理すべきなのかよく分からない

      41 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 16:40:53.65 :ID:GAgGQKI7d
      SEKIROみたいにフロムが作れば良かった
      CC2に作らせたのは大失敗

      70 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:11:23.72 :ID:0A6vJTVl0
      まず他に原作があるもの自体ゲームに向かんのよ
      どうあがいても原作に及ばないどころか足引っ張るから

      80 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:17:54.52 :ID:ipUaKYXKd
      漫画原作のゲームって売れてなくない?

      149 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:43:58.25 :ID:5g6qZrUa0
      >>80
      あのジョジョ以降に全ハードでめっきり売れなくなった
      その元凶が作ったゲームじゃ売れなくて当然

      83 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:23:18.90 :ID:chfddh0Fr
      格ゲーじゃなくてADVならもうちょい売れたと思うわ
      if展開だらけのヤツ、炭治郎が水一択で成長したりとかの

      86 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:24:37.16 :ID:njBfZn8z0
      ワンピースもドラゴンボールもゲームで天下取ってない、ってか天下取った作品なんかない、キャラゲーに期待してるヤツなんかいないんだよ、バットマンとスパイダーマンくらいだろゲーム好きも原作ファンも納得したの
      no title

      88 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:26:22.95 :ID:Hg/yIn6R0
      >>86
      ワンピースもドラゴンボールも映画で天下とってない、でもゲームはミリオン売れたやん

      87 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:25:40.29 :ID:Dj77KeDz0
      いくら天下とってもゲームは別だよね

      95 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:30:53.35 :ID:Dj77KeDz0
      全盛期にもののけ姫のゲームが出てたら売れたか?
      モノによっては割と売れそうだよな

      100 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:35:20.19 :ID:C9jQJkMUd
      結局は無限城になるまでオールスター格ゲー作れるわけないんじゃないですか
      素人は黙っとれみたいに振舞ってもお客にシカトされたらそれまでだね

      110 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 18:16:02.58 :ID:p6uiIHv60
      あいかわらず出来がいいけどアニメだとあっという間に京都編終わるね

      122 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:09:57.58 :ID:aCS67cxx0
      ASBの罪は重い

      129 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 19:59:08.91 :ID:nnqmGfTs0
      そういや呪術ってゲーム作られないよな
      コロナだから企画会議できないとかあんのかね

      142 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 22:55:35.64 :ID:7x8etb5s0
      ゲームとして面白いわけじゃないからでしょ
      しかもアニメで放映してる分
      中途半端すぎる上に、ゲームでは学園ナンチャラとかあるし

      147 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:23:42.44 :ID:eoLwXG/n0
      アニメが完結するまで売れるジャンルでは出せないからなぁ
      完結前に出せるとしたら今回みたいなキャラ数絞った中途半端な格ゲーくらいしかない
      今製作中だろうから、アニメが完結する時期まで待て

      184 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/24(月) 20:31:44.60 :ID:yDLil5Dm0
      鬼側の無双ゲーを出す 人間を狩まくってボスはアニメの主人公側

      152 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 23:55:09.82 :ID:oa19ec/B0
      ゲームジャンルが間違ってる
      あと追加DLキャラ最初から入れとけよ

      66 : 名無しのPS速報さん: 2022/01/23(日) 17:07:33.56 :ID:d56qzUSy0
      逆にゲーム化する必要が無いんだろうね、アニメ作品で十分だから。

      あとゲームとの相性が悪いのもあると思う。鬼たちはゲームだとゲームデザインとしてアレな連中ばかりだし、炭治郎そのものにも精神力強すぎて感情移入しにくくなるからなぁ・・・
      関連記事
      鬼滅の刃の新作ゲームが格ゲーだったけど

      鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚、驚異の10割コンボが見つかる←原作再現でワロタww

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 鬼滅の刃 格ゲー アニメ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:04 ID:AlvBFtNj0 ▼このコメントに返信
      出すハードを間違えたから
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:05 ID:84ZgmwbN0 ▼このコメントに返信
      ゲームでそんなに成功する必要がないからでしょ
      チョコ菓子とかアクセサリーとかと同じくらい売れれば十分なくらい漫画とアニメで成功しとるし
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:09 ID:6yXQDX2S0 ▼このコメントに返信
      面白さF
      アニメD
      キッズS
      経済効果A

      漫画原作系が売れると思ってる時点で負け確定
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:09 ID:RDimBZgP0 ▼このコメントに返信
      原作がつまらないし腐女子にしか人気ないから
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:11 ID:hDZAHVRW0 ▼このコメントに返信
      アクション性皆無の紙芝居の方がファンの人向けであったと思う
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:11 ID:.2c7JbPk0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンやバットマンレベルのクオリティのゲーム出してから言えよ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:11 ID:J6N.Tgoa0 ▼このコメントに返信
      なんでこんなに早くSwitchで発売しちゃうんだろうねぇ〜w
      分からないよ〜w
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:11 ID:PO8RqiaH0 ▼このコメントに返信
      キッズ向けハードにも出したメガトン級ムサシが爆死した時点でswitchも当てにならんよ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:12 ID:gIv9yX330 ▼このコメントに返信
      >>7
      売れなかったからw
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:14 ID:n7hSFunN0 ▼このコメントに返信
      格ゲー人気 E-
      だからじゃね
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:14 ID:KrA5AKK20 ▼このコメントに返信
      ゲームが爆死している時点でキッズ人気Bだから
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:14 ID:J6N.Tgoa0 ▼このコメントに返信
      >>9
      わざわざ言わなかったのにw
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:16 ID:MK.5BYiG0 ▼このコメントに返信
      >>11
      6月にSwitchで爆売れしたら何も言えなくなっちゃうからマジでやめとけ
      高齢独身子無しハード認定されるだけだから
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:21 ID:1HnSoKIc0 ▼このコメントに返信
      ナルティメットシリーズ(特にストームシリーズ)に“慣れすぎた”奴にとっては
      このゲームはそこまでじゃないと思う…。

      最悪な言い方をしたら、“中身を入れ替えただけの焼き回し”だから。
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:22 ID:OlBXtWJg0 ▼このコメントに返信
      CC2が作ったから
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:23 ID:..IQPbi50 ▼このコメントに返信
      アニオタにウケてもゲーオタにウケた訳ちゃうからなぁ
      格ゲーすら出来んのにゲーオタ気取りのアニオタって色々不自由そうやね
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:24 ID:VgTMIe980 ▼このコメントに返信
      格ゲーじゃなくて対戦アクションゲーム
      ぴろしは原作人気だけでドヤ顔してるけど
      ゲーム部分はなんの話題にもならん
      CC2に影響受けましたなんてゲームも無いし
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:25 ID:UKgvPGJT0 ▼このコメントに返信
      普通に好きな作品ではあるけど
      流行り方が面白さと比例してないとは思う
      色んなタイミングが奇跡的にマッチして出来た流行り

      鬼滅より面白い作品なんて死ぬほどある

      ゲームが天下取れんのは当たり前やろ
      本気で作ってないんやから
      流行りに乗じて適当に素早く作り小金稼いでやろう。って感じやん
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:25 ID:DIWXb3OG0 ▼このコメントに返信
      ただでさえ格ゲーなんか元から下火なのに人間vs.鬼って構図が題材に合ってないのが致命的すぎてな
      まだ敵少なめの無双ゲー的なのにしてた方がマシだったのでは
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:27 ID:VydazU1u0 ▼このコメントに返信
      原作通りにもIF展開にも進められるストーリーがあったら良かったかも
      劇場版の人気を踏まえれば、煉獄さんを助けて一緒に最終決戦に行けたり出来たら盛り上がりそう
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:27 ID:UKgvPGJT0 ▼このコメントに返信
      >>12

      ぶーさんがこのまとめサイトで馴れ合ってるの草

      ほかでやれやw
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:29 ID:.kDIo1Ny0 ▼このコメントに返信
      開発会社がEだからな
      どう考えてもファンは味方キャラ同士の戦いなんて見たくねえだろw
      それなのに馬鹿の一つ覚えで対戦アクションしか作れないCC2を開発にするとか愚策も良い所
      発想が何でも格ゲー風味にしてた90年代で止まってんだよ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:31 ID:MC13DTrk0 ▼このコメントに返信
      >>20
      それちょっとでも解釈違いが有るとキメ信が「原作と違う。原作と違う。」って壊れたラジオの如く喚くから危険だぞ?
      キャラゲーの面倒な所ってこう言う部分だし
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:31 ID:UKgvPGJT0 ▼このコメントに返信
      >>13
      『マジでやめとけ』((キリッ

      ww
      くだんないこといってないで
      外出て働けw
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:36 ID:60UDeIXt0 ▼このコメントに返信
      格ゲーなんていうライト向けF-なジャンルで出すから

      仮にSwitchで出しても格ゲーじゃ伸びんよ
      ドラゴンボールみたいに原作追体験アクションの面をアピールするならまだしも
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:37 ID:RQ8poZEQ0 ▼このコメントに返信
      普段アニメを見ていないような層に刺さっているだけ
      それにキッズに受けてるのに出すハード間違ってるわ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:37 ID:yereXQ9a0 ▼このコメントに返信
      >>10
      格ゲーでもドラゴンボールファイターズはめっちゃ売れてる
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:37 ID:mck9mDl20 ▼このコメントに返信
      >>14
      思い出補正もあるかもしれんがナルティメットの方が遥かにおもしろいぞw
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:38 ID:5Id9Gtai0 ▼このコメントに返信
      みんなは話が見たいんであって、遊びたい訳じゃない
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:41 ID:SzXtPaF90 ▼このコメントに返信
      まあ日本を救った史上最高峰の鬼作だからな
      映画で前人未到の400億単行本単巻500万部の怪作は現代のゲーム技術じゃ作れないよね
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:41 ID:YrPG0M850 ▼このコメントに返信
      >>24
      今日は日曜やで。。。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:43 ID:QQx6.PZJ0 ▼このコメントに返信
      主人公が弱すぎ
      最後の最後に完成させたヒノカミ神楽もただの時間稼ぎ技でしかなかったし無惨討てたのほぼ珠世の薬のおかげだろ
      『鬼滅の薬』に改題しろ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:45 ID:teHxb9js0 ▼このコメントに返信
      クレヨンしんちゃんやドラえもん、ベルセルクや寄生獣も原作は面白いのにゲームはそこまで面白い奴ないよな
      ゲームも原作も面白いNARUTOは神だな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:46 ID:tXbvMcSM0 ▼このコメントに返信
      上弦と柱が全部使えたら買ってたな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:48 ID:lpfizK940 ▼このコメントに返信
      カプコンやBANDAIのちゃんとした開発チームが作れば神ゲーになって30万ぐらいの販売実績になる題材だったのにな。まさに金を溝に捨てた判断ミス
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:57 ID:.JzskaKk0 ▼このコメントに返信
      とりあえずソシャゲ出しときゃいいのに
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:58 ID:OtTCpVOE0 ▼このコメントに返信
      >>35
      いくら金かけても人気ない作品だから無意味だよ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 12:58 ID:hKu.9Bkf0 ▼このコメントに返信
      ・キャラゲーに名作なし
      ・メディアの違いを理解しろ
      いい大人がこの2つを理解してないって頭無惨かよ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 12:58 ID:JaHKhnqk0 ▼このコメントに返信
      >>14
      逆にナルティメットは面白かったな。鬼殺隊の一員として任務こなしていくとかゲームオリジナルのモードがあれば良かったのに
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:01 ID:GQcSHoSw0 ▼このコメントに返信
      psハードで出したから
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:05 ID:tb.41qCb0 ▼このコメントに返信
      安易に格闘ゲームにしたのがダメでしょ。それに
      アニメ準拠で作ってるなら、敵も柱も少ない状態って解ってるし、
      消費者を馬カにしてる。
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:07 ID:IaWAszDH0 ▼このコメントに返信
      コエテクに作ってもらった方が良かったかもね
      北斗とかガンダムで無双やってた頃はいまいちだったけど、進撃とかP5Sは良かったし
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:07 ID:mxhA7i3o0 ▼このコメントに返信
      そもそもゲーム(ソシャでなくてCSのまともなゲーム)が好きな層と
      鬼滅のファン層が被ってないのでは。
      オタ向けじゃなくて一般受けしてるから。
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:08 ID:.v1ncXPG0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンボールのように「オリジナルストーリー、オリジナルキャラ」が作れる段階ではないからな。
      それが出来るようになるのは、原作を最後までアニメ化し、かつスタンダード的ポジションを得てから。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:08 ID:5CAHJX240 ▼このコメントに返信
      Switch・・・99.3%
      PlayStation4・・・0.5%
      PlayStation5・・・0.2%
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:09 ID:ePzwxN7f0 ▼このコメントに返信
      漫画原作のゲームなら原作者がストーリー担当したアクションアドベンチャーがやりたい
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:10 ID:bJvzQyWF0 ▼このコメントに返信
      子供がいないハードに出したせい
      なお、狂信者は原作のせいにする模様
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:14 ID:.v1ncXPG0 ▼このコメントに返信
      近所のイトーヨーカ堂にはPSコーナーがない。(Switchコーナーはめっちゃ広い)
      すなわち、この店では「鬼滅のゲーム自体が売られてない」。
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:15 ID:CK3bQTOC0 ▼このコメントに返信
      そりゃ半端なとこで終わる話のゲーム作られてもね
      完結してから改めて作ってくれ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:17 ID:OagnqGuU0 ▼このコメントに返信
      腐女子が1人で100回映画見に行ったりしたせいだろ
      責任持って死ぬまでヨイショし続けろ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:20 ID:gUdPi8MT0 ▼このコメントに返信
      そんな事言い出したらほぼ成功してない漫画だらけになるが
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:20 ID:mmkAoqxP0 ▼このコメントに返信
      オセロニアで我慢しろ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:20 ID:gqQqRj1C0 ▼このコメントに返信
      ストーリーモードでストーリー追体験あるのが
      あんまり知られてない感じ???
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:21 ID:KZh.5.mx0 ▼このコメントに返信
      アニメはただで見れるけど、ゲームは金がかかるそれだけ。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:22 ID:.v1ncXPG0 ▼このコメントに返信
      >>50
      「PSソフトはDL率95%」
      とほざいてる奴と同レベルの理屈
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:22 ID:FXE79IcJ0 ▼このコメントに返信
      >>21
      相変わらずソニーアンチ=妊娠だと思ってるの頭悪いな
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:23 ID:FXE79IcJ0 ▼このコメントに返信
      >>8
      メガトンムサシってキッズ向けか...?
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:23 ID:.v1ncXPG0 ▼このコメントに返信
      ハードSで出さなかったから


      これ以外に理由があるか?
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:25 ID:xV.uQgYn0 ▼このコメントに返信
      >>15
      まじでこれ
      無双シリーズ並の底の浅い戦闘で格ゲーやるから
      1時間もしないうちに飽きる
      ストーリーモードもぶつ切りだし、グラを頑張ってる以外見所がない
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:28 ID:doSOJGJ20 ▼このコメントに返信
      出すハード間違えた+プロモーションを大間違いしたから
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:28 ID:oBvf.jET0 ▼このコメントに返信
      混同されやすいけどゲームオタクとアニメオタクは違う生き物だから
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:30 ID:HO6w5T9L0 ▼このコメントに返信
      >>53
      つまり広報展開がミスってたってことやね。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:30 ID:48am0We90 ▼このコメントに返信
      >>56
      OSファンサイトでアンチ活動始めるあほに比べりゃ遥かに?ではでは
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:33 ID:dij.Nh9P0 ▼このコメントに返信
      ファン層の内、普段あまりゲームに触れない層や低年齢層だと違うだろうが、ゲームをよくプレイする層にとってはCC2ってだけでかなりのデバフだからなあ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:34 ID:AOQOIuRU0 ▼このコメントに返信
      隻狼みたいなシステムで色んなキャラを使えて敵を倒してく、ミッションを進めていくゲームならもっとよかったんじゃない
      psの時点でかなり絞られるのにさらに格ゲーとか人気出るわけない
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:36 ID:2R6mRNxd0 ▼このコメントに返信
      でもハードごと買わせる力がなかったのは事実だよな
      まあPS4もPS5も売ってないけど
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:37 ID:1R9.car90 ▼このコメントに返信
      ここに書き込んでる奴らの友達だった人の子供が買うようなゲームだろ?
      流石に後発だったらスイでもほとんど売れないだろうけど
      そもそも出してほしいって思ってる人あんまりいなさそうだが
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:37 ID:48am0We90 ▼このコメントに返信
      CC2いうてもナルティメットシリーズは人気だし、カカロットも売れたし
      CC2だからは理由にならん気がする
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:38 ID:ZuONfg990 ▼このコメントに返信
      >>31
      じゃあゲームしろ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 13:39 ID:2R6mRNxd0 ▼このコメントに返信
      SIEの日本スタジオはアニメゲー担当してほしい
      ソニーがアニメ抱えてんだから
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:39 ID:doSOJGJ20 ▼このコメントに返信
      >>53
      最初に対戦モードどーん!で興味なくしてそのまま続報も見ないって人かなりおると思うわ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:40 ID:.yNP31590 ▼このコメントに返信
      まともに面白いゲームの開発期間は少なくとも2,3年は必要
      アニメが受けてから作ったんじゃ絶対に消費期限切れてるから無理なんだよ
      そうやって無理矢理作った結果クソゲーになるからキャラゲー=クソゲーの認識がされてしまう
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:41 ID:.yNP31590 ▼このコメントに返信
      >>7
      スイッチで100万売れなかったら爆死でいい?w
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:56 ID:OGzStjNX0 ▼このコメントに返信
      ナルティメットじゃなくて激闘忍者大戦にして4Pでわちゃわちゃしとけば良かったかもしれん
      鬼滅版スマブラですよ~って感じで
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 13:57 ID:tXiFfJOd0 ▼このコメントに返信
      バンダイナムコゲームスとかいう疫病神
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 14:00 ID:oBvf.jET0 ▼このコメントに返信
      >>75
      バンナム無関係だけど?
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:35 ID:lSSad.m10 ▼このコメントに返信
      言うてもドラゴンボールとか有名所でもそこまであからさまに天下取るような結果
      残してねーじゃん。ガンダムもよく荒れるし。何を基準に語ってるんだろう。
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:36 ID:MEYgujHN0 ▼このコメントに返信
      評価 Skorean
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 14:36 ID:1JMY0hJn0 ▼このコメントに返信
      アニメ見る層とゲームやる層が違うからじゃないの?
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:38 ID:kYIZ97bA0 ▼このコメントに返信
      CC2ゲーは何で任天堂ハードを軽んじてるんだろ
      ぴろしの方針かな
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:38 ID:MEYgujHN0 ▼このコメントに返信
      韓’国人に指さされて笑われてるぞ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:44 ID:48am0We90 ▼このコメントに返信
      >>80
      小さい市場が後回しになるのは市場原理としてとうぜんでは?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:45 ID:.nb.qkRG0 ▼このコメントに返信
      原作はジャンプでチラ見した程度、アニメも見てなかったけど発売日に予約して買ったよ
      対人戦モードの部分はやってないけどシナリオモードだけやったけど結構面白かった。
      最終シナリオは泣けたわ。
      そりゃ人気出るわなと思った。


      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 14:46 ID:WJPcFqD40 ▼このコメントに返信
      グッズ化しやすいアイテムが劇中に少ないのと、るろ剣RPGやシャーマンキングみたいにオリジナルストーリーが入る余地が無いから難しいと思う。
      オリジナル隊員になって本編のストーリーを追っかけるのも「原作買って読めばいいじゃん」だし
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:47 ID:kYIZ97bA0 ▼このコメントに返信
      >>82
      反論するのも馬鹿馬鹿しいけど
      鬼滅なんて国内市場が大半だろうに
      先に小さい市場に出したとしか思えないけど…
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 14:52 ID:48am0We90 ▼このコメントに返信
      >>85
      ジャンプ系ゲームとか主戦場もっぱら海外だぞ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 15:04 ID:9glaFqCv0 ▼このコメントに返信
      ファン()の九割が流行だから乗っかってただけのミーハーなんだから飽きたら流行りは過ぎる、流行りが過ぎればミーハーは飽きる、その繰り返しの末だろ
      ましてやPSでcc2となればキッズもゲーム好きも入らんよそら
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:04 ID:c59lMlPT0 ▼このコメントに返信
      >>77
      ブームの渦中にある鬼滅でコレなんだから話題に上がるんだろ
      ちなみにDBブームの時出たDBのファミコンソフトは100万本超えてるよ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 15:11 ID:bSyJKcIn0 ▼このコメントに返信
      開発期間を考えると原作のラストまでプレイ出来るゲームをもう立ち上げてて欲しい
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:14 ID:n8dUTNE10 ▼このコメントに返信
      マジレスするとゲームの売り上げは海外人気これ重要
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 15:18 ID:ta0nrXB60 ▼このコメントに返信
      セキロみたいなのを作れってやついるけど元々の鬼滅信者があんな死にゲーできるわけないやろ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 15:23 ID:mdP08ejU0 ▼このコメントに返信
      格ゲーでいいんだよ。ただ既存の格ゲーに鬼滅の皮だけ被せたものだから見透かされたんだよ。劇中のシチュエーションを再現できる独自の攻防システムを構築しなきゃならなかったんだよ。そもそも原作はヒットポイント制の闘いじゃないだろ。
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:26 ID:i8O6P.Uh0 ▼このコメントに返信
      アニメとゲームはジャンルは全く違うだろ
      俺はゲームはかなりするけどアニメは全く見ない
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:33 ID:FqsWyLUN0 ▼このコメントに返信
      そもそもタイミングも原作の設定もゲーム適正低いからな
      アニメの先やるわけにもいかないし、やったとしてもそれほど敵が多いわけじゃないし
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:35 ID:t3bY8PPM0 ▼このコメントに返信
      グラと原作再現度は凄いけどゲームとしては浅いから
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 15:44 ID:eP61QMHU0 ▼このコメントに返信
      流石に売ってないハードじゃきついだろ
      鬼滅で新規期待してもハード自体売ってなかったんだからブームに乗れるわけがない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:47 ID:kYIZ97bA0 ▼このコメントに返信
      >>96
      PS4は既に国内で1000万台売れてるんですが
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:51 ID:9.CteDDZ0 ▼このコメントに返信
      >>77
      ドラゴンボールゲームに実績が無い?
      全盛期はドラゴンボールのクソゲーがミリオン売れてたんだが
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 15:57 ID:48am0We90 ▼このコメントに返信
      >>98
      ミリオンでいいなら鬼滅もとっくに突破してんじゃん
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 16:13 ID:YFDrvAjX0 ▼このコメントに返信
      今度スイッチ版出るんだって?
      .hackと十三機兵防衛圏と一緒に購入リスト入り決定
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 16:13 ID:c59lMlPT0 ▼このコメントに返信
      >>99
      それ全世界累計だろ
      DBは国内だけで100万本突破した実績がある
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 16:31 ID:3Fq4FmFb0 ▼このコメントに返信
      プレステ4なんて子供は持ってないから。
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 16:34 ID:XkBQjDOs0 ▼このコメントに返信
      鬼滅好きな層が誰もPS4を持ってないってのはある
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 16:54 ID:rKEZm0mb0 ▼このコメントに返信
      出したハードがね・・・
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:08 ID:qblTMiuQ0 ▼このコメントに返信
      経済効果SSSだけどソフトやハードが売れないってのはどうなのだろうか
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:12 ID:ajS2qhmG0 ▼このコメントに返信
      まだ話の途中だからでしょ
      鬼滅はあのゲームの後の展開から色々面白くなるのに
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:14 ID:sIydGx0O0 ▼このコメントに返信
      >>80
      アニプレに命じられてそれに従っただけだぞ
      CC2オリジナルのゲームはちゃんとSwitchにも出してる
      そもそもCC2に対応ハードを決める権限があると本気で思ってるのか?
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:26 ID:K1VfLkKN0 ▼このコメントに返信
      >>50
      今でもこんな事言ってる人がいるんだよな。
      実生活で全然人とつながりがないからこんな事言うんだろうな。悲しくなるね。
      一番流行ってた時期は普段アニメとか全然見ない人たちですら会社の休憩中とかに話したりしてたのにね。
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:44 ID:EVK.DsiP0 ▼このコメントに返信
      一般向けに安くしてくると思ったけど普通にフルプライスだったからな
      4980くらいに押さえておけばもっといけただろ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:52 ID:ZqF20TLv0 ▼このコメントに返信
      キングダムハーツ系のアクションRPGにして無名のオリジナル鬼殺隊の主人公にすればよかったんよ

      呼吸もある程度選べるようにしてさ
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:55 ID:wxlbmma70 ▼このコメントに返信
      >>10
      漫画作品のゲーム化→格ゲーです

      まぁこれほどガッカリするパターンはないわなw
      ぶっちゃけ昔と比べてライトにとって特に食い付きにくいジャンルやろ。格ゲーって
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:01 ID:hyivlEUi0 ▼このコメントに返信
      >>13
      なおカカロットはSwitchで大爆死した模様www
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:02 ID:lkBp1p910 ▼このコメントに返信
      というか今時おにめつ自体話題にならんからな。あるとしたら反ワクの人くらいだわ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:05 ID:lkBp1p910 ▼このコメントに返信
      >>97
      その全員が買うとでも? 話にならんな……
      そもそも120万程度だろ? それも出荷なのか実売なのか分からんという数字
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:10 ID:jCR9B6EQ0 ▼このコメントに返信
      鬼滅の支持層とハードとジャンルと発売タイミングが全部狂ったチューニング
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:32 ID:eP61QMHU0 ▼このコメントに返信
      >>97
      だから新規の話だよ
      今の小中高校生はPS4もってない
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:33 ID:fyIcLEPL0 ▼このコメントに返信
      かくげーにするならブリーチの方がよかったと思う。題材が相性よくないしあっちゅうまにおわるたいぷだしキャラすくねえしでダメじゃん
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:36 ID:LWr289Lw0 ▼このコメントに返信
      >>56
      いや4位のサイトのコメ欄見たら誰でもそう思うわ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:37 ID:LWr289Lw0 ▼このコメントに返信
      >>56
      いや出されてないハード考えてみろよ
      頭悪いのかな?
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:54 ID:kYIZ97bA0 ▼このコメントに返信
      6月発売だっけか その頃にアニメなり映画なりするんかね
      何もない時期なら商才の無さがパないな あるいはゲームなんて最初から捨ててるか
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 19:21 ID:4TBs9MYp0 ▼このコメントに返信
      どうせブ.ヒ.ヲタがクレクレしてるんだろ

      こんなのジャッ.プしか熱心に見てないよ
      鬱屈としたストーリーだから海外じゃ人気出ない
      一応外人も注目してるけどドラゴンボールとかワンピースの方がまだまだ人気
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:28 ID:kcltltQB0 ▼このコメントに返信
      国内初週10万ってかなり凄いぞ
      スト5とかグラブルvsなんて4万とかそれくらいだったしな
      格ゲーってジャンルで考えるとめちゃくちゃ売れてる
      今確か130万くらいのはず
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:39 ID:ft8O.j9p0 ▼このコメントに返信
      PSだったからでFA
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:02 ID:8ADH2li20 ▼このコメントに返信
      キャラ再現だけ力入れてってジョジョの時と変わらないやり方だし、ジョジョと違ってキッズと腐女子人気でしかないし。
      かといってSwitchの劣化版だとインパクトもないだろうし、企画倒れとしか。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:23 ID:2O4Ar8yr0 ▼このコメントに返信
      >>123
      これマルチやぞ
      いうならユーザー一番合ってそうなスイっちが低性能で
      PS箱PCと違いUEエンジン使ったタイトルの移植に
      手間かかるハードだったからが正解
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:32 ID:taShT0vm0 ▼このコメントに返信
      >>99
      時代考えろや
      今とファミコンが現役の時代じゃゲーム機の普及率自体違うわ。
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 20:50 ID:kYIZ97bA0 ▼このコメントに返信
      >>122
      最初国内の数を挙げておいて最後しれっと世界の数にしてるの草
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 20:58 ID:.GiLYPxe0 ▼このコメントに返信
      キャラゲーに釣られるユーザーなんてスイにしかおらんだろ
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 21:47 ID:.nb.qkRG0 ▼このコメントに返信
      >>91
      鬼滅買ったけどもしセキロみたいなのだったら買ってないわ
      自分は鬼滅ですら死んで敵のダメージ引継ぎでコンテニューしたで
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 21:51 ID:40IW4IPC0 ▼このコメントに返信
      開発:C
      これが全てや
      音や映像じゃ補完出来ない領域がゲームという娯楽には存在する。
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 21:53 ID:.nb.qkRG0 ▼このコメントに返信
      >>128
      キャラゲーにつられて七つの大罪と鬼滅とNARUTOトリロジー買ったわ
      ヒーローアカデミアとブラッククローバーは買うか悩んでる

      今は冒険王ビィトをプレイしている
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 23:56 ID:JO0.adop0 ▼このコメントに返信
      出した時期が遅過ぎたんじゃね?
      もうあの頃すでにミーハーオタクや腐女子連中は呪術なんたらに移ってたでしょ
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:11 ID:OIngwN9v0 ▼このコメントに返信
      キッズ向けなのにps4専売で初動滑った&ゲームとして面白くなかったから伸びなかった

      全体的にラグ酷いし、遅延処理も強いから普段格ゲーしてる人には遅い
      初期のキャラバランスも悪いし実戦で使える即死もあったし
      対戦ゲームとして不快なデキ
      ソロだとやること無いし
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:15 ID:OIngwN9v0 ▼このコメントに返信
      >>131
      ヒロアカは普通に面白い
      ゲームバランス的に逃げ待ち戦法が強いから足遅いキャラや弾無しキャラでランクマ潜るとストレスが凄い
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:17 ID:OIngwN9v0 ▼このコメントに返信
      >>133
      専売じゃなかったわ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:21 ID:lj1Hz.0Y0 ▼このコメントに返信
      >>13
      まず鬼滅はxboxとSteamにも出ててPS専売じゃない
      スイっち遅れたのはPS箱PCとスイっちのアーキテクチャがあまりに違い
      UEエンジンもスイっちと相性悪く難易度高いから(ドラクエ11も凄まじい労力かかった)
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 09:01 ID:fUprs3Fq0 ▼このコメントに返信
      地元ショップがよほど売りたいのかセールで60パーオフにして店内で遊べるように
      してあったけど子供がやり始めたなと思ったらすぐやめる感じだったから
      スイッチで出してもあんまり売れないかも
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 12:16 ID:Rvl8AUUi0 ▼このコメントに返信
      制作会社と責任者が底突き抜けたマイナスの無能だからね
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 12:43 ID:wE32cxYd0 ▼このコメントに返信
      漫画アニメから派生したもので、ゲームもヒットしたものってあまり思いつかないな
      逆は結構あるけど。
      ポ○モンとか妖怪とかノベル系とか。
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 16:44 ID:99h8LWOH0 ▼このコメントに返信
      単純に今どきのゲームは開発時間長すぎて元々そういう展開をしてなければ
      旬なの時期を逃してしまうからな。サクラ大戦や、SCARLET NEXUSがそれを最近やったけど
      結果からすればいまいちだったみたいだな

      今バンナムが主力にしてるDBなんて何年も前の作品
      上に出てるナルトだって20年前とかだし
      当り前だけどその2つだって昔はクッソつまらないゲーム多かったぞ?
      単純に時間とまではいわないけど大いには関わってるだろうさ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2022年02月08日 05:38 ID:5GvSYwu60 ▼このコメントに返信
      >>15
      バンナムが作らせてるんだからどこが作ったって一緒よ
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2022年02月08日 09:16 ID:Y6qwhPgD0 ▼このコメントに返信
      アニメは未完だし、ゲーム出すなら完結させてからの方がキャラやストーリーも充実する
      買うならアニメ完結してからだな
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2022年02月08日 12:22 ID:6pRvvh3i0 ▼このコメントに返信
      市場崩壊ハードとマイナーハードとPCにしか出さなかったから
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2022年02月09日 23:19 ID:2Vu..2JK0 ▼このコメントに返信
      先のない、こどおぢだらけの
      沈没船PS号じゃ無理無理♪
      0 0