PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【ダイイングライト2】免疫力ゲージの管理って最初は面倒だけど緊張感あっていいよね

      • 59
      ダイイングライト2 免疫力ゲージの管理
      300 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 07:55:20.22 :ID:Ea1fuX2v0
      開発者「前作では夜中に出歩くメリットが薄くあまり夜間のプレイがなかった」

      ぼく「たしかに」

      開発者「だから今作では夜中の探索に対しメリットを付与した」

      ぼく「さすが」

      開発者「まず免疫システムで時間にも行動にも制限をかけた」

      ぼく「???」

      126 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 00:49:05.38 :ID:Wz1xfiQka
      たまにゲージ切れてもゲームオーバーにならないんだけどバグ?
      1分ぐらいずーっと0で動けたわ
      ライトの下行ったらそのまま続行した

      151 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 01:17:32.99 :ID:FlFOTDal0
      >>126
      0になっても猶予あるからその間に免疫力を回復させろって事。放置してたらゲームオーバー


      注目記事
      【ダイイングライト2】強化のためにインヒビター集めたいんだがある程度場所がわかっても全然見つからないw

      『ダイイングライト2』評価感想まとめ 前作をプレイした人はまず楽しめる内容だがパリィが少しシビア。バグ、エラーの報告や目立った規制も無くPS5・PS4共に問題なくプレイできている


      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1643975159/

      991 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 20:03:07.45 :ID:9JFrF2J+0
      >>151
      自分もこれなった
      意味が分からないうちにでかぶつ出てきて焦った

      315 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 08:24:37.64 :ID:eMtVZRqQ0
      夜だと屋内のゾンビの数が減って探り易くなる←わかる

      だから夜と太陽光のない室内では免疫ゲージを設けます←?????

      324 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 08:47:24.40 :ID:RH/S+ySG0
      UVバーで免疫力回復出来るのは助かった

      326 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 08:49:49.53 :ID:nNbGwMvI0
      免疫力システムだけはホンマ糞だよな…

      327 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 08:50:41.18 :ID:zb9hGvlGa
      免疫システムだけはアプデでもっと遅らせるか撤廃してほしい
      本当にただストレスにしかなってない

      329 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 08:51:00.99 :ID:avAZb4zM0
      インヒビター全部集めても免疫力ゲージ減るのかな

      348 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 09:25:32.40 :ID:JYj7Dc+x0
      メインで免疫力ブースターのレシピ手に入りそうだけど全然来れなくて困ってる
      材料何使うか知らんけどキノコよりは回復楽だからはよほしい

      378 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 10:01:22.52 :ID:DXpvwhJUa
      スタミナ300使う風車あるんだよなぁ

      381 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 10:03:43.87 :ID:JYj7Dc+x0
      >>378
      風車くらいもうちょっと緩くしてくれって思う
      ブースターで突破したけど

      625 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 14:50:59.41 :ID:aiumzVxv0
      まだ序盤だからなのかもしれないが素材集めの探索は夜が有利って感じが全然しない
      免疫ゲージが今の3倍は欲しいわ

      627 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 14:52:52.13 :ID:gc+VMZ1id
      >>625
      探索楽なのは屋外は昼
      屋内が夜ってだけだぞ
      夜ボーナス付くのは経験値

      628 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 14:53:20.74 :ID:HvvtWb420
      免疫ターイムと選択肢はまじで要らなかったと思う ゲームそのものは面白いだけに残念

      630 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 14:56:07.88 :ID:MlZoW86y0
      >>628
      免疫の必要性をイマイチ感じれないね

      640 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:06:16.71 :ID:NCDC1gRT0
      >>628
      いや選択肢はほしいけど
      免疫も今のところ全く邪魔になってないんだけど

      648 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:10:35.34 :ID:HvvtWb420
      >>640
      口答えしてすみませんでした
      ダイイングライト2は神ゲーです

      653 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:12:49.75 :ID:NCDC1gRT0
      >>648
      いやいらないとおもうならその理由も書いたらいいじゃんw
      いらないという言葉だけだとただのキ・・・イにしか見えんから

      633 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:00:08.81 :ID:5niuLa110
      発電機、ルートボックス、扉の連打長押しQTEや免疫力要素は配信者向けに用意したんだろうね
      毎回「危機一髪!なんとか助かった!」を演出出来れば盛り上がるだろうし

      641 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:07:39.86 :ID:0RDCMhL00
      免疫ゲージ管理はマジでめんどくさいな スタミナに関しては進めればそんなに気にならなくなるが

      649 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:11:20.58 :ID:NCDC1gRT0
      免疫そんなめんどくさい?どうめんどくさいんだ?夜も探索しまくってるけどUV多いからやべえ転化するなんて思うこと全然ないんだけど
      風車解除したりせんのか?

      659 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:16:33.97 :ID:MlZoW86y0
      >>649
      めんどくさいんじゃなくて必要性を感じない
      これいる?って感じ

      664 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:21:51.18 :ID:NCDC1gRT0
      >>659
      噛まれて感染しちゃったんだからいるんじゃないの?

      662 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:18:01.75 :ID:sYmdXezLd
      確かに免疫はいるかいるか要らないかと言われたらいらんな
      これを管理してて面白いと思ったことはない

      680 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:28:08.32 :ID:W1xKZFAbd
      >>662
      いるいらないだといらんわな
      ダークゾーンをステルスで見つからずに探索漏れなしを目指そうとしてる人はきついかも
      自分はダークゾーンでもステルスしないで殲滅させてるから時間余裕だが

      705 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:54:11.17 :ID:8hTkxmRd0
      免疫システム、序盤はめんどくせえな
      いらんやろっておもってしまう
      あれのせいでメインイベントとかで隠密で進めようと思ってもチンタラするくらいならヒャッハーしてダッシュしたほうがええやんってなるわ
      進めていくと快適になるのかは知らんが

      708 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:56:20.04 :ID:Kx51m8jd0
      免疫免疫言ってる奴はブースタークラフトしないの? 

      710 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 16:02:19.73 :ID:cwZyymuT0
      もともとインヒビター入ってたようなGREボックスもインヒビターは軍用医療キットに置き換わって中身復活するから夜中にボスゾンビ撃破する場所巡れば免疫ブースター有り余る
      ほぼほぼ定期的にブースター使うだけの要素になってるな

      668 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 15:22:41.51 :ID:gc+VMZ1id
      免疫は行動制限されるデメリットしかないのが悪いな
      消費して一時的にスタミナ無限や耐久や移動速度アップとかのパワーアップがあればまた評価変わったはず

      590 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/06(日) 10:58:01.84 :ID:AXH+fTs20
      免疫ゲージ最初ゲーって思ったけどキノコやブースターで案外阻害出来るからあんま気にならんな。それ故に結局「この要素いる?」って思っちゃうけど
      ただそれより面倒なのがハウラー多すぎ問題

      49 : 名無しのPS速報さん: 2022/02/05(土) 20:41:22.65 :ID:htFGFpJ00
      免疫力なかったら探索し放題だけど時間が5分くらいしかないから緊張感が生まれる
      慣れてきたら逆にいいよ
      関連記事
      ダイイングライト2が気になってる。ロードの長さやバグの頻度が心配なんだけど実際に遊んでみてどう?

      【朗報】期待のゾンビゲー「ダイイングライト2」、メタスコア77点スタートで前作より高評価

      おすすめ記事
      

      オープンワールド ダイイングライト2 DyingLight 攻略

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:19 ID:0ad7C71Y0 ▼このコメントに返信
      > 口答えしてすみませんでした
      > ダイイングライト2は神ゲーです
      書いてて恥ずかしくないのかなこれ……
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:29 ID:Kt5ba17C0 ▼このコメントに返信
      >>1
      皮肉としか読めなかったんだけど、それが恥ずかしいって話?
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:38 ID:qPsicoY20 ▼このコメントに返信
      バグも含めて調整面でも今後のアプデで改善されそうだな
      こういう事があるからやっぱソロでやるつもりのゲームは後買いに限る
      そろそろかなって思った頃にはセールで安くなってるしね
      賢いゲーマーならそうする
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:41 ID:L5zaomgA0 ▼このコメントに返信
      対策あるけど
      対策するのが普通になったら
      それはそれで要らない要素って事だよな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:42 ID:L5zaomgA0 ▼このコメントに返信
      >>3
      賢いゲーマーなら好きな時に買って
      好きな時にやめるぞ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:45 ID:GQcSHoSw0 ▼このコメントに返信
      レネゲイドが北斗の拳のザコにしか見えない
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:45 ID:sFi7NLDv0 ▼このコメントに返信
      ちょっと進めれば免疫の時間10分くらいになるしな
      ぶっちゃけ殆ど意味をなさない要素になる
      まあストーリーと絡んでるシステムだからなくなるとそれはそれで違和感があるんだけど
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:47 ID:Kt5ba17C0 ▼このコメントに返信
      >>5
      3が賢いかは置いといて、それは普通、だと思う
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 17:47 ID:wRjeUWXi0 ▼このコメントに返信
      >>3
      セコいやつが賢いぶって酸っぱい葡萄してるだけなのダサすぎない?
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 17:53 ID:Op9h7iKY0 ▼このコメントに返信
      メトロのガスマスクフィルターみたくしたかったんだろうなって感じる
      もっとシビアでストイックなゲームデザインでそういうのを好むプレイヤー向けのゲームだったらもっと好意的だったかもな
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:02 ID:IVu4IiLX0 ▼このコメントに返信
      >>3
      それはあなたがダイイングライト2にあんまり興味が無いからですね
      やりたいゲームはすぐ買ってやるでしょ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:03 ID:A9FWCFys0 ▼このコメントに返信
      もし「3」が作られるとしたら、この要素は削られてる方に一兆ジンバブエドル(旧)を賭ける
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:04 ID:qDd.hM0T0 ▼このコメントに返信
      マルチではしゃぎながらやるにはいい要素
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:11 ID:.zWqGDu.0 ▼このコメントに返信
      スタミナもスキルポイントもいらねえよな
      行けるところ制限してストレスしかない
      神ゲーなのにもったいないわ
      あと選択肢に時間制限とか誰得よ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:14 ID:RHYrO.wK0 ▼このコメントに返信
      >>1
      熱心な信者と決めつけて反論させないように謝罪風の煽りをしてしまうほど卑怯で言いっ放しの批評なんてしてたら根拠や理由があるやろと反論されるだけなのにそれもわからないほど常識もない書き込みやなその人
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:16 ID:MG.7hUjl0 ▼このコメントに返信
      >>14
      スキルポイントみたいなゲーム進めて解放する要素は要るだろ
      ただ序盤の制限キツすぎるとは思う
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:26 ID:2erxhdTc0 ▼このコメントに返信
      そのうち来るアプデで何とかするんじゃない?
      免疫関連のスキルを追加だったり、免疫自体にテコ入れするとか
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:33 ID:vkE1WCTn0 ▼このコメントに返信
      序盤のスタミナ少なすぎはあるかな
      運動不足の一般人でももうちょっと掴まれる

      免疫ゲージなかったらダークゾーンが安全地帯になって緊張感なくなるぞ
      ブースター使えば不便しないしバランス良いと思う
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:34 ID:LWr289Lw0 ▼このコメントに返信
      >>2
      皮肉にもなってない開き直りだろ
      理由書かないで批判したら怒られました
      じゃあ神ゲーでいいですーって
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 18:44 ID:.zWqGDu.0 ▼このコメントに返信
      >>3
      中古屋でマンガ立ち読みしてそう
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 18:51 ID:0QO.suD80 ▼このコメントに返信
      免疫力よりもパルクールができる場所がわかりにくい
      なんかよくわからんところで引っかかってるのか上下にガタガタ突っかかったみたいになって動かん時あるし。
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 19:05 ID:Rn86dlW80 ▼このコメントに返信
      前作より面倒臭いなとくに序盤
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 19:09 ID:Zn5IuJMb0 ▼このコメントに返信
      >>3
      それやる人が増えるとDaysGoneみたいに続編作られなくなるよ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:20 ID:GeMWI0.20 ▼このコメントに返信
      免疫力ブースターは遠慮なく使っていいのかな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:32 ID:pStwUojH0 ▼このコメントに返信
      このゲーム具体的になにすんの?興味ある
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:34 ID:OBD9NW9p0 ▼このコメントに返信
      序盤は不自由があるくらいの方が楽しめるんだが最近じゃそういう考え方は異端なのかな?
      プレイ直前はダイイングライト1とほぼ同じだったら買わんでよかったかもなぁとか思い始めてたからこの時間制限は自分の中で良いと思ってた
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 19:35 ID:XMOhn91.0 ▼このコメントに返信
      超人設定の癖に序盤貧弱すぎるんだよなコイツ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 19:43 ID:iTINBGN20 ▼このコメントに返信
      1の方が夜は怖かったな
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 19:56 ID:izxvgrvu0 ▼このコメントに返信
      >>27
      スタミナもレベル0の時すぐ息切れするしな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:03 ID:AOQOIuRU0 ▼このコメントに返信
      >>26
      キャラが成長していくのは楽しいんやがなぁ
      今回はストレスのが勝ってるかな
      その微妙な線引きが難しいよね
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 20:08 ID:KbfdwP7t0 ▼このコメントに返信
      全体的に不便な方向に調整されてしまってるのが多少気になる
      パルクールぐらいは序盤から爽快感欲しかったな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 20:20 ID:IGEC4zf00 ▼このコメントに返信
      散らばってるアイテムはガン無視でインヒビター直行直帰でないとすぐに朝になるからな
      それでないと4つアルヨなビルは何往復もせなならん挙句に半端なところで朝を迎える
      とにかくプレイ時間カサ増し至上主義のストレス作業ゲー
      パルクールだけやらせろやい
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 20:22 ID:j6p31Jok0 ▼このコメントに返信
      時間で死ぬシステムって陸にいるのに水中ステージやらされてるようなもんやな
      サブノーティカゼロで寒さゲージあったけど、
      要は呼吸ゲージでしょって気づいて鬱陶しさが増したわ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:27 ID:5pHJfFDA0 ▼このコメントに返信
      >>28
      わかる
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 20:48 ID:ioKAZsFO0 ▼このコメントに返信
      このシステムのせいで買ってない
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 21:46 ID:e7rdHmzy0 ▼このコメントに返信
      フォールアウトでいうRADみたいな感じでストーリーの都合で必要な要素ではあるけど、ゲームとしての面白さに寄与してるかというと微妙なところだから続投して欲しいかというとNOかな
      まぁ免疫の回復アイテムは貯まりやすいしUVライトに当たるまでの繋ぎに使う程度だからストレス感じるほどではないけど
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 22:00 ID:MZp5Pg3c0 ▼このコメントに返信
      >>24
      いいよ、無くなったら取得済みインヒビターコンテナとか遭遇ミッションやってりゃアホみたいに溜まる
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 22:01 ID:MZp5Pg3c0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ゾンビと人間倒す
      パルクールで街を走り回る
      廃墟を探索して物資集める
      強い武器や装備集める
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 22:03 ID:MZp5Pg3c0 ▼このコメントに返信
      >>28
      1の夜のままだったら廃墟もダークホローもこわすぎて回れんわ俺…
      一応エンディング行ったけど未だにヴァラタイル怖くてチェイスレベル3からは必死でUVライト目指して走ってる
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 22:04 ID:MZp5Pg3c0 ▼このコメントに返信
      >>32
      どんだけゆっくり漁ってるんだ…片っ端から首折りしながら全アイテム回収しても余裕で一晩で行けるんだけど…
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 22:35 ID:ZiFJmXqB0 ▼このコメントに返信
      嫌いな人いるだろうけど適度な緊張感で個人的にはすき
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 23:05 ID:cDqDZbLI0 ▼このコメントに返信
      それよりもメインクエの放送作戦のグラップリングフックが使えないバグ治せよ
      あれのせいでメインクエ進まないんだけど
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 23:24 ID:4S0UlkN.0 ▼このコメントに返信
      最初はこの免疫システム面倒だなーって思ってたけど主人公強化してくとあんまり気にならなくなるからいいかな。

      てかバグをなんとかしてほしいね。
      SNSを見る感じ進行不能バグや無限リスポーンバグあるみたいだからそこを直して欲しい。
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:02 ID:3oH3XPYP0 ▼このコメントに返信
      >>35
      免疫ステータス上げれるしアイテム買えば延命出来るから思ったより楽よ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:07 ID:ZbbyehPk0 ▼このコメントに返信
      ナイトランナートライアルVIIIがどうやっても45秒どころか50秒すらキツいんだけど設定ミスだろこれ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 00:28 ID:TzbaqKnO0 ▼このコメントに返信
      免疫ブースターは一定値切ったら自動で使ってくれるとかなら面倒じゃないかもな。
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 01:14 ID:cCqv1ICn0 ▼このコメントに返信
      免疫って身体能力との引き換えじゃないの?
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 05:57 ID:9h2Xzsrw0 ▼このコメントに返信
      101金庫のあるナイトランナーの隠れ家、発電機再稼働□押せが出現せずに使い物にならないバグ発生
      敵は入ってこないが免疫回復できない寝れない
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 06:03 ID:2zBW.cq60 ▼このコメントに返信
      免疫は確かに邪魔だし前作から入れとけやとは思うが多分、ウイルス自体が前作と違うんだよな...
      15年前にハランウイルスはワクチンで死滅してGREが新たな兵器実験により生み出したのが今のウイルスで前作のウイルスとは違い強力だから免疫力なるものが出てきたんだろうな
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 09:46 ID:776A30AB0 ▼このコメントに返信
      クソゲー
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 10:33 ID:zyE7qti10 ▼このコメントに返信
      ゲームのエッセンスの1つやん
      (快適な俺TUEEEEプレイの邪魔だから)いらないっていうならもっとお手軽簡単ゲームでもやりゃいいのに
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 10:34 ID:zyE7qti10 ▼このコメントに返信
      >>26
      ゲームすら出来なくなってるんだよ今の日本人って
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 10:35 ID:zyE7qti10 ▼このコメントに返信
      >>35
      買わない理由探すのは簡単だよな
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 10:36 ID:zyE7qti10 ▼このコメントに返信
      >>46
      糖尿病の人が自動でインシュリン打つと思ってる?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 11:42 ID:H3BVDYDf0 ▼このコメントに返信
      >>54
      自動でインスリンを注入するインスリンポンプという物が存在しますよ。
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 11:45 ID:6SUJOeUo0 ▼このコメントに返信
      >>3
      よ!貧乏人!
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 14:42 ID:q1pR1vAQ0 ▼このコメントに返信
      キノコ食うかブースターかUVバー投げるって楽な対策多くて単純に死に要素だよ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年02月07日 15:34 ID:cflJdDXf0 ▼このコメントに返信
      >>26
      不自由がスキルをとって解消されていくのが成長だからね。私もこれはこれでいいと思う。
      まぁ、若干フラグ関係のバグはあるなと思うけどね。
      今って最初に不自由があるとすぐ叩く傾向はあると思う。というかネットに書き込む人にそういうのが多いのかな
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年02月08日 11:30 ID:8TfEj6OP0 ▼このコメントに返信
      >>57
      そのキノコとブースター大量に用意しなきゃならんのが面倒なんだよな、結局武器集めて昼間に建物内特攻のが楽まである
      0 0