PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【急募】戦闘が面白いオープンワールドのゲーム

      • 127
      オープンワールド_top

      注目記事
      バンダイナムコ、内製エンジンの開発に着手!オープンワールドゲームも制作できる設計に

      スカイリムってゲーム買ったんだけどシナリオが人種差別の話ばっかりでワロタww


      1: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:08:38.87 ID:WRjyl+JH0
      なんか無いか?
      ちなドラゴンズドグマとかゴーストオブツシマ辺りのゲームが好き

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:09:00.32 ID:1VoIYE8BM
      アサクリ

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:09:05.25 ID:Iy+DTb4T0
      Horizonやっとこう

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641892118/

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:10:24.72 ID:Iy+DTb4T0
      じゃあRDR2は?

      16: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:10:48.60 ID:WRjyl+JH0
      >>12
      やってないけどあれ戦闘面白いの?

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:12:23.24 ID:Iy+DTb4T0
      >>16
      スローに出来るシステムがあるから凄腕ガンマンみたいに魅せプ出来る

      17: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:11:01.53 ID:6UIMHQnT0
      GTA5

      20: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:11:35.85 ID:HfPN+8rea
      ツシマすこ

      Ghost of Tsushima

      23: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:11:59.58 ID:6zbMLy/t0
      rage2
      なおストーリー

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:12:12.49 ID:yRaPwOgZ0
      原神

      28: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:13:18.79 ID:JNNimUnV0
      ワイはウィッチャー好きなんやが
      戦闘はつまらない勢多いよな

      29: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:13:26.90 ID:BDSHVkH40
      ワイはフォールアウトの戦闘好き

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:13:28.61 ID:0XTf5aiYp
      オープンワールドでスパイダーマンほど自由度と爽快感ある戦闘はなかなかないやろ

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:14:24.24 ID:WRjyl+JH0
      >>30
      あれ戦闘おもろいか?
      いくらなんでも単調すぎるやろ

      64: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:16:58.90 ID:0XTf5aiYp
      >>37
      プレイヤー次第やろな
      ひたすら殴って倒す奴やウェブ連打だけしてる奴もいればガジェット何種類も使ったり周りにあるもん利用しまくって前者よりも素早くスタイリッシュに倒せる奴もいる

      31: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:13:36.95 ID:L6aEHy2P0
      ワイは実はFF15のシフトブレイク好きやで

      FF15

      42: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:15:20.84 ID:yGnK2ByTd
      戦闘好きなら別にオープンワールドである必要なくない?

      49: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:16:04.99 ID:WRjyl+JH0
      >>42
      まあぶっちゃけ戦闘が面白ければなんでもええんやけどな
      一応絞ってみただけで

      102: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:21:09.15 ID:V4Rc3y0h0
      >>49
      ブラボやろうや
      武器が中二病感マシマシで楽しいぞ
      セールで頻繁に安くなるし

      51: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:16:16.86 ID:Mw0Lv2WPd
      ドラゴンズドグマとゴーストオブツシマ好きならフォールアウトもハマると思うで

      55: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:16:29.58 ID:M4HBcYiq0
      屋内でシームレスで敵が湧きまくるアクションならCONTROLがええぞ
      あれ全知全能になれる

      CONTROL

      72: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:17:45.11 ID:du3y+O5R0
      龍が如くやれ

      76: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:18:04.19 ID:Lu5ye/ORr
      バットマンシリーズ

      81: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:18:39.22 ID:T80YRsW70
      ここまでホライゾンなし
      お前らマジか

      84: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:19:03.51 ID:Iy+DTb4T0
      >>81
      ワイが出したやろ😡

      85: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:19:14.84 ID:1GF8kvOd0
      MGSVみたいなステルスプレイはアカンの

      92: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:19:54.83 ID:WRjyl+JH0
      >>85
      ステルスゲー嫌いやな
      多少ごり押せるくらいの感じが好き

      175: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:32:47.35 ID:1GF8kvOd0
      ゴーストリコンワイルドランズは結構おもろいで

      176: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:32:53.56 ID:Cu3108hA0
      ダイイングライトとか結構アクション楽しかった覚えがあるけど

      ダイイングライト

      182: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:33:45.39 ID:33xU3ygG0
      サイバーパンクの戦闘すきハッキングがおもろい

      192: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:34:58.20 ID:wtDT4sKx0
      フロムの戦闘でウィッチャーやりたい
      ツシマはわりとよかった

      201: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:35:55.68 ID:yRaPwOgZ0
      >>192
      ツシマは減点少ないよな

      193: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:34:58.93 ID:klyOlXHEp
      スパイダーマン、アサクリ 、ツシマ 、ホライゾン、セキロウみたいな戦闘にパリィとかジャスト回避のあるアクション性の高いゲームかつやり込みのあるゲーム好きなんやが良いのある??

      199: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:35:41.02 ID:Iy+DTb4T0
      >>193
      デビルメイクライとかええんちゃう

      DMCV

      220: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:39:49.40 ID:6JUS5YW80
      >>193
      シャドウオブモルドール、シャドウオブウォーはやれ
      絶対好きやろ

      198: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:35:39.17 ID:nU8R7Css0
      ワイ2月25日から来たけどエルデンリング

      208: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:37:23.69 ID:BBendH64d
      ウォッチドッグスは1の方が面白いぞ
      2はすぐやめたわ
      2から始めてたら違ったんやろなとは思う

      211: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:37:36.61 ID:qnO7iKUJd
      グラビティデイズの戦闘ぶっちゃけおもんなかったけど移動がおもろいからそれで全部帳消しにできるよな

      233: 名無しのPS5速報さん 2022/01/11(火) 18:41:53.11 ID:t4ZHEUtT0
      まあ総合で言うたら対馬、ホライゾン、アサクリオデッセイ、スパイダーマン辺りや

      関連記事
      【悲報】ワイ、どうあがいてもオープンワールドゲームに途中で飽きる

      ゲーム業界、オープンワールドブームが落ち着いてしまう



      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 オープンワールド ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:04 ID:.GKUsSmA0 ▼このコメントに返信
      FF15はええとこ行ってたわな
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:06 ID:KqDfV9k60 ▼このコメントに返信
      最初に挙げたドグマとツシマでイッチと気が合うと思ったらスパイダーマンの戦闘楽しいか?ってレスで合わないってなってしまった。
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:07 ID:2Q9YvHvT0 ▼このコメントに返信
      ホライゾン早く2出してほしいわ。完成してるんやろ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:08 ID:u1RMHTeL0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマン気になってるんだけど、アクション面だとどっちが面白い?

      見た目だとマイルズモラレスがカッコいいとは思うんだが、ボリュームが前作より減ってると聞いてアクションの楽しさで決めようかなと思ってる
      そんなに大差ないなら両方セットのやつ買うのもありかな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:11 ID:Dt0s1JsF0 ▼このコメントに返信
      ACオデッセイの戦闘微妙じゃね。
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:13 ID:WXPGqztQ0 ▼このコメントに返信
      OWで戦闘が面白かったのはホライゾンだな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:15 ID:WXPGqztQ0 ▼このコメントに返信
      OWで戦闘が面白かったのはホライゾンだな
      遠距離主体でも取れる選択肢が豊富で妙な慣性が無いから気持ち良く動かせる
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:17 ID:Zjj5Dz4R0 ▼このコメントに返信
      ホライゾンはほんま面白かった
      アクション面とOW面の融合が完璧だった
      ホビドンウエストも期待してる
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:19 ID:wqsqAIX50 ▼このコメントに返信
      アサクリの戦闘面白いはエアプやろ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:20 ID:HozlMB2b0 ▼このコメントに返信
      ホライゾンは近接戦闘が微妙とか言われてた前作も楽しかったから
      新作楽しみだわ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:21 ID:wqsqAIX50 ▼このコメントに返信
      >>5
      ゲージ貯めてスキルブッパするだけの作業ゲーやな
      あれやったらカウンターゴリ押しの旧アサクリの戦闘の方が爽快感あっていいわ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:24 ID:ufxWgzn30 ▼このコメントに返信
      >>2
      戦闘は楽しいとは思うけど面白みは実際ないだろ
      ガジェットは多いけど敵のバリエーションが多くないから色々やれるけど最終的な解決法が少なくて単調
      その色々やれるがスパイダーマンとして楽しいんだけど、戦闘の面白さでこれを勧めるのは憚られるなぁ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:25 ID:KqDfV9k60 ▼このコメントに返信
      >>4
      アクション面はスパイダーマンがガジェット多くて、マイルズが電気パワー使えるくらいで正直どっちもさほど差はないかな。
      当然だけど話は繋がってるし次の2はW主人公だし時系列でやるのがベター。
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:28 ID:rTreAQV.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ここでFF15挙げると叩かれる雰囲気があるからあまり上げないけど、無難に面白いと思う
      同じくスクエニのフォースポークンにも期待してる
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:28 ID:YLlQ5vg80 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンよりバットマンのがガジェット多彩で楽しかったな
      移動の爽快感は圧倒的にスパイダーマンだけど
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:31 ID:ura8CCoR0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャーはマジでつまらん
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:31 ID:SitMbmOd0 ▼このコメントに返信
      みんな書いてるけど、ホライゾンと書かないわけにはいかんね。
      地形や敵の数、種類を頭に入れて工夫して倒すのが楽しい。
      ザコ戦とかボス戦という概念がないのがよかった。
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:33 ID:.imD58T60 ▼このコメントに返信
      面白いっていうか、戦闘が面倒に感じるゲームデザインだとダメなんだと思う
      死にゲーは別として
      オープンワールドの場合は長い距離を移動するわけで、一々絡まれてたらうっとおしくなる
      安全な道が整備されてるとか、護衛を雇うと野盗が襲ってこなくなるとかが必要なんじゃないかな
      その代わりに危険なエリアや、ダンジョンの様な場所を作ってあげれば目的をもって戦うって事が出来る様になると思う
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:34 ID:kxQKz1rR0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3の戦闘つまらないって人はデスマーチやったのかな?
      常に死闘だから霊薬の選択が重要になるしスキルも最大限活かせてめちゃくちゃ楽しかったんだが
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:39 ID:xddFP.g50 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンは最高難易度でも正直かなりぬるいから死闘感みたいなのを求める人は単調に思うかもしれない
      そもそもスーパーヒーロー気分を味わえるのが売りのゲームだからそこはもともと重視してないだろうけど
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:40 ID:aoV8ekWi0 ▼このコメントに返信
      フォールアウトの戦闘のどこに楽しい要素あるんだよ
      ドラゴンズドグマとかやったことないのか・・・
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:41 ID:HozlMB2b0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3は霊薬とかオイルとかこだわり始めたら楽しかったな
      自分がウィッチャーという職業をしてる感覚になれた
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:43 ID:EDlEjdJF0 ▼このコメントに返信
      これはシャドウオブモルドール
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:43 ID:KqDfV9k60 ▼このコメントに返信
      >>12
      そうか。まぁ、個人の好みやしな。
      スパイダーマンファンとして自分は結構補正かかってるのかもしれんな。
      あとDMCみたいにどうスタイリッシュに倒すかみたいに考えて理想のスパイダーマンの動きをするのが個人的に楽しかったわ。
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:44 ID:.imD58T60 ▼このコメントに返信
      あとソロゲーの場合はプレイヤーの選択によってアドバンテージを得ているという状況が好ましい
      一部の攻撃が強すぎて他を選択する必要がないとか
      ただ単に敵が硬いばかりで有効な行動がないとかだと退屈に感じてしまう
      一番簡単なのは属性の優劣
      その都度有効な攻撃を選択して、それによって大きな効果を得られるという形
      そこに派手なエフェクトや爽快感のある効果音、重厚なヒットストップを付けてあげれば良い
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:47 ID:LHhh12X70 ▼このコメントに返信
      ブレワイ、アルセウスかな
      ここの人はプレイ出来ないだろうけどw
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:50 ID:pctWxXxr0 ▼このコメントに返信
      >>19
      デスマいいよなゲラルト君すぐ死ぬ状態だとなかなか面白かったわ

      グラビティデイズは戦闘システムは面白いと思う特に2のほう
      でも一部の戦闘で敵が激しく動きすぎだったり上下左右全方位にいたりでこんなん追いきれねえよってストレス感じることはあったな
      超重力キック?みたいな感じの溜めキックとかはかなり爽快感あったわ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:50 ID:FsoYUmBW0 ▼このコメントに返信
      >>26
      生きてて虚しくない?
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:52 ID:FsoYUmBW0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマとツシマ好きなら
      フォールアウト絶対ハマる!


      意味不明なんだが?
      似てもないし、フォールアウトに戦闘面白い要素ないだろ。。
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:53 ID:M4o5cthX0 ▼このコメントに返信
      ホライゾン2
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:53 ID:M4o5cthX0 ▼このコメントに返信
      >>26
      2021年度Q3連結業績
      ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
      MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
      任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)

      現実という魔除け
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:54 ID:.1BeiXBS0 ▼このコメントに返信
      FF15は仲間のAI理解すると面白いよな。
      アルティマニア見て連携こんなに細かいのかと驚いたわ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:56 ID:KO8hDhZH0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンは敵の種類がマンネリ感あって途中で投げちゃったな
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 20:57 ID:pctWxXxr0 ▼このコメントに返信
      インファマスセカンドサンも普通におもろかったな
      斬新さとかはそんなに感じなかったけど無難に良い感じに仕上がってた印象
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:57 ID:DwDamLFn0 ▼このコメントに返信
      ファイナルソードって言ったら滑りそうだけど
      オレは意外とあのゲームのアクション嫌いじゃない
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 20:59 ID:5AtFz3KK0 ▼このコメントに返信
      >>4
      スパイダーマンの1番の魅力は移動よ
      あれはどのゲームでもできない爽快感
      上手に動かせるようになるとマジで楽しい
      戦闘もやろうと思えば色々やり方があるから
      ただ殴りしかしないとつまらないとは思う
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 21:01 ID:z19rHcsX0 ▼このコメントに返信
      スリーピングドッグスやぞ、GPS監修でカンフーアクションや。まあ強い敵いないけど。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:02 ID:omkp9onF0 ▼このコメントに返信
      >>19
      初見デスマーチでやったけど色々考えないといけないからツマランとか言ってる余裕はなかったな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:05 ID:zpnAUHQT0 ▼このコメントに返信
      レッドデットリデプションでスターウォーズのゲーム造れば面白うかったのにと思うよ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:20 ID:EY5UnXCf0 ▼このコメントに返信
      >>26
      気持ち悪・・・
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:21 ID:7Qt4vbaF0 ▼このコメントに返信
      >>1
      回復のバランスは壊れてたけど悪くはなかったよ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:30 ID:2Q9YvHvT0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ヴァルハラ面白いよ
      アクションとコマンド両方使えるから
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:30 ID:aW1SmdUf0 ▼このコメントに返信
      対馬と同じメーカーのインファマスも忘れんといてw
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 21:33 ID:vpXXVwcK0 ▼このコメントに返信
      >>26
      アルセウスはオープンワールドじゃないんだが...
      お前エアプだろ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:33 ID:D2P9.rXG0 ▼このコメントに返信
      >>31
      XBOXもバカ売れしてるんか
      もうPS5もXBOXも日本に出す必要性ないじゃん
      これでPS5もXBOXも日本では売れんので撤退しますと堂々といえるな
      プレステ5速報ぴーんち
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:35 ID:p8sieRjQ0 ▼このコメントに返信
      ツシマとホライゾンのツートップじゃないかな
      オープンワールドの要素があるゲームも入れるとゴッドオブウォーとか?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:38 ID:D2P9.rXG0 ▼このコメントに返信
      >>26
      スイッチバカ売れするとは思わんかったので
      話のネタで欧州版スイッチ本体とブレワイ買った
      お金振り込んだと同時にスイッチがリージョンフリーハードだと情報が流れた
      スイッチ発売日から数週間遅れでスイッチとブレワイが届いた
      ドラクエ10も欧州のスイッチで遊んでるが
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 21:38 ID:.sQgYrqp0 ▼このコメントに返信
      シャドウオブモルドール挙がってて嬉しい
      面白いのに全然、知名度ないからやってない人は是非プレイして欲しい
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:39 ID:D2P9.rXG0 ▼このコメントに返信
      喧嘩番長
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 21:50 ID:4SazTg3w0 ▼このコメントに返信
      ホライズンの戦闘システムは完成度高いよなあ
      強いて言えば、格闘が適当だけど
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 21:50 ID:uYiG9Fe30 ▼このコメントに返信
      SIEのWWS製のはちゃんとアクションしてて良いよね。
      スカイリム < ウイッチャー3 < モルドール <<< オートマタ < ホライゾン < 対馬 << ドグマ
      な感じかな、やった中でざっと思い付いた範囲だと。
      ※ アクション部分の好み限定
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 22:01 ID:ZuDAgEwj0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドになると弓矢とかスナで遠距離からチクチク無双するのがいっちゃんおもれー
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 22:06 ID:0fZgVpAW0 ▼このコメントに返信
      >>24
      俺はかなり好きだったわスパイダーマンの戦闘。あのテンポ良く軽快にいく感じが楽しかった。
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 22:13 ID:d0nsamND0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドに絞るならツシマかな
      なんでもいいならセキロとDOOM
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 22:13 ID:pctWxXxr0 ▼このコメントに返信
      >>48
      やってみようかと思って軽く調べたらサーバー閉じられてオントロ取れなくなったって情報見てやめちゃった
      海外ではアプデ入ってオフラインで取れるようになったらしいけど国内版は放置らしい
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 22:16 ID:EAXMNBhL0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ホライゾンはアクション楽しかったけど道に敵多すぎて移動が苦になったからよく分かる
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 22:36 ID:xPxgxvTL0 ▼このコメントに返信
      ウォッチドッグス1の方が好きって人もいるんだな。
      個人的には2のが断然面白かったわ。
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 22:53 ID:g8.FdaiW0 ▼このコメントに返信
      MGS5だろ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 22:53 ID:hR6PLpyW0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマ一択といってもいいほど突き抜けてると思う
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 23:03 ID:4tJBMVfs0 ▼このコメントに返信
      ツシマはマルチでDPS意識するようになってまた違った戦い方になったな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 23:05 ID:LEbmshWr0 ▼このコメントに返信
      今度のホライゾンは近接も多彩な感じだから期待したい
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 23:09 ID:baNA9QZi0 ▼このコメントに返信
      TESとFOの戦闘普通に好きやわ
      アクションの質という面では底辺やが前者はできること幅広いし後者は独自システムがおもろい
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 23:31 ID:ZGe4uHSF0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンは、雑魚の攻撃ガンガン当たって「こんなのスパイダーマンじゃない!」っていって練習めっちゃしたらもう映画のごとくスタイリッシュな戦闘できるようになってめっちゃ楽しくなったの覚えてるわ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 23:46 ID:uOwxSrE.0 ▼このコメントに返信
      なんで日本一のゲームであるゼルダが挙がらんの?
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年02月03日 23:53 ID:uYiG9Fe30 ▼このコメントに返信
      >>64
      戦闘は単調じゃん。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年02月03日 23:54 ID:xddFP.g50 ▼このコメントに返信
      ジャストガードとかジャスト回避みたいな見切りの要素があるゲームは楽しい
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 00:08 ID:y59ZycwB0 ▼このコメントに返信
      OWで最後までプレイしたのドグマ、ツシマ、スパイダーマンくらいかも
      ウィッチャー、アサクリ、ホライゾンは戦闘が合わなくてやめちゃったわ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 00:15 ID:y3nvfYxO0 ▼このコメントに返信
      >>64
      日本人で遊んでるやつ殆ど居ないし、やってたとしても任天ユーザーってアホだから内容語れないでしょ?
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 00:21 ID:y3nvfYxO0 ▼このコメントに返信
      >>26
      自分の挙げたゲームがオープンワールドかどうかも解らないとかw
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 00:43 ID:CY0mBcIg0 ▼このコメントに返信
      >>68
      妄想の塊みたいなコメントで草
      ゲハ脳極まってるな
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 00:44 ID:4cg4xuas0 ▼このコメントに返信
      >>34
      インファマスセカンドサンは洋ゲーに苦手意識あった自分が
      初めてクリアまでできたゲームだから思い出深いな
      超能力バトル好きならお勧めできる
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 00:55 ID:7jGFUzuU0 ▼このコメントに返信
      ドグマ、ツシマ、の戦闘が大好きでスパイダーマンはそんなにだった同じような感性の俺が他に面白かったアクションゲームは仁王、隻狼、マッドマックスだ
      アクション面白ければオープンワールドかそうでないかはこだわらなくていいだろ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 01:01 ID:e.P.e8De0 ▼このコメントに返信
      デイズゴーン
      大群楽しい
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 01:04 ID:e3E5c5fe0 ▼このコメントに返信
      >>68
      殆ど居ない → 総選挙一位

      民意なんて聞く耳を持たない現実を直視することもできないどこかの政党と一緒かな?
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 01:11 ID:gAmoj0dg0 ▼このコメントに返信
      OWは探索とクエストの豊富さが最優先で良いよ。
      戦闘に重きを置くと探索するのが面倒になる。
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 01:11 ID:y3nvfYxO0 ▼このコメントに返信
      >>74
      そろそろハード装着率102%の言い訳出来るようになったか?
      それに総選挙てw
      ロックオンシステムの起源捏造やったあの番組持ち上げんの?嘘やろお前w
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 01:16 ID:y3nvfYxO0 ▼このコメントに返信
      >>70
      狂信者がネプのフィールド画像をゼルダと間違えてスゲェ!とか言っちゃうくらいだぞw
      やってない、やってないw
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 01:16 ID:YCsNNYhQ0 ▼このコメントに返信
      >>73
      デイズゴーンどっちかというとストーリー面が評価されがちだけどアクションも楽しいよな
      大群相手にしてる時の緊張感よ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 01:47 ID:NDSzHaKX0 ▼このコメントに返信
      >>74
      1位ゲーに対する伊集院以外の演者の反応が「ほ〜ん」、「へ〜ぇ」、と初見リアクションだった事も追記しといたろ
      ゲーム好きタレントで出演者固めたはずなのにw
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 02:04 ID:bFZfL.HY0 ▼このコメントに返信
      アクションならフロムゲーやっとけ
      これがダメなら他は無理や
      なんかゼルダ馬鹿にしてる奴いるけどあれも面白いで間違いないやろ
      確かにイキりたいだけのてめぇら屑にはランキングで圧倒されたからって惨めにケチつけたいんだろうけどさ
      そもそもランキングなんて100人中100人がプレイした神ゲーには50人だけがプレイした神ゲーじゃ勝てねぇんだから
      どうあがいても知名度のものにケチ付けること自体が間違いで愚か過ぎる
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 02:35 ID:KK7ct6ZZ0 ▼このコメントに返信
      >>36
      誰が言ったか移動がメインコンテンツとはよく言ったもんで、ニューヨークをビュンビュン移動してるだけで楽しいのよね
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 03:13 ID:6F89zgjK0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3も結構面白いしモーション的にその気になれてよかった
      オープンワールドゲームはあれくらいの面白さは最低限あってほしい
      ツシマは剣闘感はあるし弓の存在感も十分で設定としても侍ものとしても、かなり優れてるんじゃないかとは思ったな
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 03:15 ID:6F89zgjK0 ▼このコメントに返信
      ゼルダは戦い方の多様性がすごいしアクションもいいほうだと思う
      個人的にはあれのパリィが結構好きで、たしかLかZLか忘れたがそれで盾を構えて、右側のどっかのボタンで発動するんでやってる感がある
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 04:23 ID:N1V1XFO00 ▼このコメントに返信
      FF15の戦闘オープンワールドの中じゃトップクラスに面白いけどもっと面白く出来ただろ感はある
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 04:48 ID:d7K3HzYw0 ▼このコメントに返信
      レイジは確かにセールで格安にしては面白かったな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 05:07 ID:d7K3HzYw0 ▼このコメントに返信
      >>26
      傍から見るとその2つ程つまらないゲームはないよ。
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 06:58 ID:GojM5Fi.0 ▼このコメントに返信
      ホライゾンは弱点攻撃、部分破壊、ステルスからの強ダメージ攻撃、罠と戦い方が多彩で良かった
      攻撃した時の重量感もなにげに大切
      これがスカスカだと雰囲気がでなくて没頭出来なかったりする
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 07:29 ID:yPb15RSI0 ▼このコメントに返信
      >>14
      FF15が叩かれてるのは戦闘ではなくてストーリーとか演出の部分だからなぁ

      そこが面白かったと言われたらそれはちょっと…ってなるけど
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 07:33 ID:ES9HycBc0 ▼このコメントに返信
      >>64
      真面目に答えると、オフラインゲーム出来るんだろうけどリアルタイムがウリの動的な
      戦闘シーン中に、武器交換やアイテム使用時の時間停止や、ジャスガなんかで馬鹿ほど
      スローが入ってくるゲームは戦闘ゴミ仕様としか言いようがない。
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 07:34 ID:nyz9uqf60 ▼このコメントに返信
      >>63
      俺も回避最優先と言うゲーム性に気づくまで
      雑魚戦が連続するクエストキツすぎない?とか思ってたが
      それに気づくと爽快感溢れるゲームに変貌したのに驚いた
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 07:47 ID:LXF76mJ50 ▼このコメントに返信
      ホライゾンにジャスガとかパリィなんてないやろ。戦闘おもしろいは同意だけども
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 08:14 ID:4MOd26yl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      戦闘面は悪くなかったんだよな
      糞亀から目を逸らせばだが
      ただ神かって言われるとそこまで良くは無いしストーリーのクソクソクソクソクソクソをカバー出来るほどじゃないからクソゲー判定も残当
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 08:52 ID:PwM.uX2X0 ▼このコメントに返信
      みんなホライゾンって言ってるけど俺には合わなかった。やっぱ万人受けするゲームなんてないんや。
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 09:14 ID:U4VAaeRy0 ▼このコメントに返信
      >>45
      現実はクソ箱は販売も買い取りも去年停止しただけ。
      価値0のゲーム機としては当たり前だね。
      PS5は逆にいまだに売り切れ連発。年末にあれだけ仕入れて転売対策したのに売り切れ。
      現実を見ようね。
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 09:15 ID:LXF76mJ50 ▼このコメントに返信
      >>93
      罠張ってロープで縛りつけて弓矢の属性考えて…って遠距離武器はいろいろやれるけど近接はほぼやれること限られてるから、そこで合う合わない出てきそうね
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 09:19 ID:U4VAaeRy0 ▼このコメントに返信
      >>26
      クソゲーマイスターか?w
      やるゲーム今無いじゃんw
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 09:20 ID:wvWjuwmi0 ▼このコメントに返信
      >>29
      スレ主がドグマと対馬が大好きて、趣向がおなじだろうから自分が大好きなフォールアウトもきっとハマるだろう!
      ってことだろう。
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:16 ID:OZLYUh1.0 ▼このコメントに返信
      もう1レスで終わってるやん
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:26 ID:OmqAihIM0 ▼このコメントに返信
      ARPGだとFF15か原神だな
      システム的な奥深さは元素反応の試行錯誤が楽しい原神だけど、原神はキャラ入手がな・・・
      FF15って本当に理想的な戦闘だった
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:36 ID:U0U9IKox0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング待っとれ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:40 ID:U0U9IKox0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ゼルダは面白かったけど戦闘が面白いかって言われると微妙
      オープンワールドアクションパズルゲームってほうがしっくりくる
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:46 ID:U0U9IKox0 ▼このコメントに返信
      >>80
      お前みたいなゼルダの批判されたら顔真っ赤にして罵詈雑言並べたてるやつのせいでヘイト買ってるのはあると思うぞ
      面白かったのは間違いないけど、不満点も山程あるゲームだし普通にやってたら批判も出るよ
      ゼルダはストーリークリアだけやるみたいなライト層には完璧なゲームに見えるだろうけどやり込めばやり込むほどコログとか祠とか馬とか天候とか武器壊れとか面倒くさい仕様てんこ盛りになってくるからランキング云々を盾に不満を漏らすなってのは無意味だぞ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 10:49 ID:JOk2fQiN0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンはDMCと似ててスタイリッシュを追求するかどうかで評価が変わるような
      敵を倒すことが第一になると使える手数が一気に減るから飽きやすくなるし映画みたいに動きたいって思ってれば何回でも同じ敵と戦っていられる
      ツシマも個人的にはかなり近いところにいると思ってる
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 11:07 ID:U0U9IKox0 ▼このコメントに返信
      >>103
      スパイダーマンは移動が楽しいと思えるレベルの昇華したのはすごいしその移動を活かして戦ってる時はめちゃくちゃ楽しいけど戦闘が面白いオープンワールドって言われて全く思い浮かべなかったわ
      スパイダーマンになりきって映画みたいに戦えるのが楽しいって感じだからそういう意味だと戦闘は面白いんだけどなんか種類が違う感じはする
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 12:07 ID:XHJAll7r0 ▼このコメントに返信
      原神戦闘面白いとか正気か
      無敵ガードや時間稼ぎ逃避でグダグダ、環境メタで編成自由度強制縛りと
      どんどんクソゲーになっていってるぞ
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 12:14 ID:.hP5wxH.0 ▼このコメントに返信
      ジャスコ4
      ロケランとか使わんでもワイヤーの発想だけで人から戦車やヘリまで倒せるから楽しいぞ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 12:33 ID:GtuSmf2j0 ▼このコメントに返信
      アクションが面白いという意味ではないけど
      戦闘が面白いという意味ではオブリビオンで魔法の弓に人間操作と動物操作を付呪して隠密で敵に撃つと
      向こうで敵同士やりあってるのが面白すぎてケラケラ笑いながらプレイしてた
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 12:35 ID:U4VAaeRy0 ▼このコメントに返信
      >>80
      ゼルダが批判されてる100%の理由が、おまえのようながちのゴミク.ズのせい。
      このPSまとめにク.ソゲーの紹介するなク.ズ。
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 12:59 ID:tJ1UOWx90 ▼このコメントに返信
      前作合わなかった人もホライゾン2のアクション進化しまくりだで、一度プレイ動画見てみると良い
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 13:00 ID:pJsWV1ki0 ▼このコメントに返信
      >>19
      手順が煩雑なうえに的確にやらないといけなくて、ただひたすらに忙しい。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 13:55 ID:.lFP7UJI0 ▼このコメントに返信
      >>26
      その2つの戦闘褒めてるやつお前しかいないぞ
      コアファンでさえ戦闘には文句いってる
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 15:09 ID:H.Qm9inJ0 ▼このコメントに返信
      ドグマと同じようなオープンワールドのゲームは無いな。
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 15:16 ID:7P8BBH390 ▼このコメントに返信
      原神かなぁ
      戦闘だけで括るとそんな珍しいことしてるわけでなく、優良キャラで難易度も段違いになるけど
      操作が瞬時に反映されるのとキャンセルがスムーズだから、PSの違いが如実に出るのが凄い
      通常とタメ、スキル、ウルトだけで難しいことを要求される訳じゃないから、下手でも慣れるバランス
      キャラ毎、PTメンの組み合わせで立ち回り変わるから、いろいろ試せるし飽きない
      単純に絵もBGMもキャラの作り込みも次元が違うのに、伝説・魔神任務の演出まで軒並み神だから
      そういう総合的なところというか相乗効果もあるんで、脳が神ゲー認定して殿堂入りさせてるんかもな

      長々語ってすまん。
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 15:43 ID:H9886nhG0 ▼このコメントに返信
      ドグマはマジで半島っていう小さいスケールじゃなければもっと跳ねたと思うわ
      メルセデスに付いていくルートあれば良かったのに
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年02月04日 16:47 ID:28KaVhNi0 ▼このコメントに返信
      >>84
      突き詰めてしまえば、魔法にEXP積んで投げるだけでいいってなるからな
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 19:28 ID:PwM.uX2X0 ▼このコメントに返信
      >>80
      フロムゲーは戦闘がのっそりしてそうで、あんま好みのタイプじゃない。
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年02月04日 19:29 ID:PwM.uX2X0 ▼このコメントに返信
      >>95
      そうなんだよね。自分は、ゴッドオブウォーみたいに近距離で敵薙ぎ倒していく感じの方が好きだった。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年02月05日 01:40 ID:RVuaUkWT0 ▼このコメントに返信
      >>79
      どっちにしてもプレステ公開処刑番組にはかわりなかったね
      かつてのプレステの栄光もみるかげなし
      所詮、任天堂からユーザー刈り取るばかりやってシェア上げたゲーム機はこんなもん
      日本ではPS3以降本体売れてないし
      売れてりゃアメリカに主導権とられるわけないわな
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年02月05日 08:26 ID:WedENlY90 ▼このコメントに返信
      グラビティーデイズ2はタリスマンの組み合わせによる戦闘スタイルとか面白かったけどなァ
      フロムの形状変化考えた人はあの形状変化システム見習って欲しい、発売は後だけど
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年02月05日 18:54 ID:GJjBIlN70 ▼このコメントに返信
      イモータルなんちゃら
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2022年02月06日 03:41 ID:xzdo.eod0 ▼このコメントに返信
      んーバットマン?
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年02月06日 11:52 ID:oJori1A10 ▼このコメントに返信
      未だにこの話なったらドグマの名前出るんすよ、カプコンさん
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 00:00 ID:HIjKHkij0 ▼このコメントに返信
      これはFF15だな
      移動の快適性とか色々含めたら話は違ってくるけど
      「オープンワールドゲーの戦闘」だけで評価するなら現状でアレを超えるゲームはない

      フォースポークンにも期待してるぞ
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 09:00 ID:vPipq1k20 ▼このコメントに返信
      >>29
      fallout大好きだけどその通りだわ
      あれは散歩&探索ゲーだ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年02月07日 09:08 ID:vPipq1k20 ▼このコメントに返信
      >>38
      たまにこういう剛の者いるよな
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年02月15日 18:01 ID:FDPHuoew0 ▼このコメントに返信
      mmoってなぜかRPGの癖に家庭用が普通にやってる敵のステータスやスキルによる個性がほとんどないから
      戦闘がクソつまらんのよね。どんなのが相手でも大抵スキル連打するだけ。
      PT前提ダンジョンとかは敵が硬いとか痛いとかで単純な強さでしかないしギミックによる難易度だったりだし。
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年03月14日 12:03 ID:EVbpmC.50 ▼このコメントに返信
      レッドデット2は、操作性が糞な上にキャラクターが時間経過で劣化していくからおすすめできない
      0 0