ガンダム版オーバーウォッチのガンエボ、今年基本プレイ無料で配信されるらしいが

・注目記事
【朗報】ガンダム版オーバーウォッチのガンエボさん、本家を超える面白さになってしまうww
1: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:48:15.44 ID:PKy/QpTF0
「FPSファン」と「ガンダムファン」を繋ぐタイトルにしたい-という思いとともに鋭意開発中です。
— GUNDAM EVOLUTION (@GUNDAMEVO_JP) November 2, 2021
1,000種以上あるMSの中からゲームに登場させるユニットを選出し、キービジュアルではこの6体にしました。
ゲーム内では個性を際立たせるため主武装はあえて固定としています。#ガンエボ #GUNEVO pic.twitter.com/LwB3AATiz3
2: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:48:37.08 ID:PKy/QpTF0
3: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:48:44.43 ID:O7xNuW690
アッシマーで草
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642697295/
21: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:51:30.36 ID:F4C7rekM0
>>3
可変機入れたかったから選ばれたんやぞ🐵
可変機入れたかったから選ばれたんやぞ🐵
4: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:48:57.27 ID:PKy/QpTF0
89: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:03:07.12 ID:MNNQOqxX0
正直面白そうやと思うのはワイだけ?
7: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:49:43.37 ID:PKy/QpTF0
82: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:01:53.06 ID:EvvMYZoqd
>>7
これがapexでいうウルトか
これがapexでいうウルトか
11: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:50:28.39 ID:R5RL3pSN0
オーバーウォッチじゃん
272: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:28:22.10 ID:ZCwjw0XU0
これがOW2ちゃんですか
13: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:50:37.28 ID:PKy/QpTF0
33: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:53:03.98 ID:cJQv1ovX0
VSシリーズってようできとったんやな
55: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:57:40.93 ID:suTGHggSa
>>33
ガンオンとかバトオペよりキャラゲーとしての素質あるからソロゲー要素も作ってほしいわ
ガンオンとかバトオペよりキャラゲーとしての素質あるからソロゲー要素も作ってほしいわ
66: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:59:11.82 ID:2oAmfliD0
>>33
割とマジで原作再現はかなり出来てるし
バランスはともかく対戦アクション閉じて成り立ってるのはキャラゲーにして凄い
割とマジで原作再現はかなり出来てるし
バランスはともかく対戦アクション閉じて成り立ってるのはキャラゲーにして凄い
36: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:53:22.20 ID:PKy/QpTF0
70: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:00:28.20 ID:iPoUW+Gh0
>>36
ゼニヤッタ!?
ゼニヤッタ!?
38: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:53:40.21 ID:WQFH0Fo+0
バルバトスって全く射撃のイメージないんやが
47: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:55:34.99 ID:dnKb85CX0
>>38
ラインハルトみたいにすればいいでしょ
ラインハルトみたいにすればいいでしょ
40: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:54:00.17 ID:/896jCOK0
188: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:15:53.88 ID:8VBjJTuy0
>>40
ターゲットインサイト系のタイトルPS5で出してくれんかな
ターゲットインサイト系のタイトルPS5で出してくれんかな
222: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:21:22.52 ID:/896jCOK0
>>188
またガンタンクで長距離狙撃の部位破壊したいわ
またガンタンクで長距離狙撃の部位破壊したいわ
46: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 01:55:07.97 ID:PKy/QpTF0
190: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:16:11.02 ID:H0KdgW7bM
まんまOWだしゲームとして面白くないことはないだろう
85: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:02:24.23 ID:/896jCOK0
96: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:04:03.12 ID:suTGHggSa
109: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:06:00.33 ID:/896jCOK0
>>96
ラル隊とホワイトベース内でFPS戦するのめっちゃ覚えてるわ
ラル隊とホワイトベース内でFPS戦するのめっちゃ覚えてるわ
156: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:11:47.78 ID:5gYRiT9B0
>>96
これめちゃくちゃ好きだった
これめちゃくちゃ好きだった
193: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:16:55.59 ID:OnMD7m/V0
重厚でリアル寄りのガンダムゲー作って欲しい
196: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:17:12.37 ID:PeI44h810
>>193
あるやん既に
あるやん既に
216: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:20:28.40 ID:OnMD7m/V0
>>196
最新機種でやりたいんや…
最新機種でやりたいんや…
213: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:20:13.88 ID:vLlUyVQb0
219: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:21:12.06 ID:aYS3rZlS0
>>213
ぶっちゃけキャラクター云々はさておき終盤のシナリオなんとかしろってまじで思う
ぶっちゃけキャラクター云々はさておき終盤のシナリオなんとかしろってまじで思う
225: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:21:54.84 ID:OnMD7m/V0
>>219
これシナリオ酷いんか…
これシナリオ酷いんか…
238: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:23:54.21 ID:aYS3rZlS0
>>225
まあ普通のロボットゲーシナリオだと思ってたら、終盤のボスが意味わからん退場の仕方するし、最終話で主人公が悟りだすし
まあバトオペ好きならやっていいと思うし、バトオペ興味がある人が入り口にするには悪くないけどシナリオは突っ込みたい
まあ普通のロボットゲーシナリオだと思ってたら、終盤のボスが意味わからん退場の仕方するし、最終話で主人公が悟りだすし
まあバトオペ好きならやっていいと思うし、バトオペ興味がある人が入り口にするには悪くないけどシナリオは突っ込みたい
264: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:27:04.17 ID:OnMD7m/V0
>>238
なるほど。詳しく書いてくれてサンクス
なるほど。詳しく書いてくれてサンクス
267: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:27:16.40 ID:nJIQ6IOA0
これいつ開始や?
273: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:28:22.88 ID:OnMD7m/V0
>>267
オープンテスト終えたばかりでサービス開始はまだ不明やね
またテストプレイは近いうちやるみたいや
オープンテスト終えたばかりでサービス開始はまだ不明やね
またテストプレイは近いうちやるみたいや
283: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:29:18.93 ID:c3p/3n8rM
よく考えたらパイロット視点じゃなくてモビルスーツの頭視点なんやな
306: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:34:08.97 ID:Wh9XVuqC0
ベータ触ったがザクがめちゃくちゃ強くて∀やサザビー格付けしてた
278: 名無しのPS5速報さん 2022/01/21(金) 02:28:44.84 ID:iS8K5xPZ0
ベータやったけどおもろかったで
関連記事
『GUNDAM EVOLUTION』2022年に基本プレイ無料で配信決定!ガンダムの本格的なFPS対戦タイトル、7月17日には詳細を発表する公式番組も
ガンダムのゲーム色々出てるけどどれが面白いの?
おすすめ記事スパイク・チュンソフト(2022-02-04T00:00:01Z)スパイク・チュンソフト(2022-02-04T00:00:01Z)
|
|