【悲報】アサシンクリードシリーズのストーリーを把握してる人、マジで0人説

1 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:34:48.41 :ID:MojSVnR70
なんなんアレ
3 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:23.05 :ID:Ux3tlkEPr
もう開発元もまともに考えてないやろあれ
2 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:15.81 :ID:MojSVnR70
結局なんなんっていう
終わる気配ゼロやん
終わる気配ゼロやん
・注目記事
アサシンクリードとかいう凄いロマンある世界観で面白いのに本当に何かが惜しいゲーム
アサシンクリードとかいう迷走に迷走を重ねてしまったゲーム
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638124488/
4 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:24.17 :ID:Qsg0AnJC0
大体現代編のせい
6 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:37.14 :ID:Y6RSHdEp0
なんかちゃんと理解するには日本語訳のない小説版とかも読まなあかんのやろ
8 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:36:12.73 :ID:MojSVnR70
>>6
ええ・・・・
ええ・・・・
9 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:36:50.67 :ID:MojSVnR70
でも収集やお使いでちびちびマップ掃除していくの嫌いじゃないで
動画見ながらボーッとやるのには最高や
動画見ながらボーッとやるのには最高や
10 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:39.78 :ID:MojSVnR70
結局ストーリーの主目的というか、何に向かって進んでいってるのかがさっぱりわからん
11 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:45.83 :ID:4r9KBUzsd
メディアミックス作品全部ががっつり関わってるせいでゲームだけだと全容も分からん状態で散らかりすぎや
12 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:49.72 :ID:iR9wsIoL0
現代で何の目的で何してるか誰も知らない説
13 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:08.59 :ID:dPyNfZrm0
たしか現代でアサシンの末裔とテンプル騎士団がバトってるんやろ?
14 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:44.85 :ID:MojSVnR70
マジで何がわからないかもわからない状態だわ
15 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:48.02 :ID:Ux3tlkEPr
2あたりのシークレット要素でアダムとイブが近未来都市から脱出する映像はくっそワクワクしたわ
16 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:39:09.31 :ID:MojSVnR70
このシリーズがめっちゃ好きな人でゲームや本とか全部読んでるやつに解説してほしいわマジで
17 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:39:18.05 :ID:FaFIOuJm0
現代でイキリ女の仲間がどうのこうの言われても「はぁ?」だよな
19 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:40:05.90 :ID:VLI5YBrf0
太陽がどうこうで地球がヤバいみたいのはどうなったんや?
20 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:40:35.42 :ID:MojSVnR70
最初のがもう14年も前か
21 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:41:07.24 :ID:xUvjAbrp0
スーパーめちゃくちゃ発展した古代人の遺産をめぐって現代まで生き延びた古代人の傀儡であるテンプル騎士団vs古代人の傀儡であるアサシン教団が争う話って認識で合ってる?
なんか復活とか色々出てきてようわからん
なんか復活とか色々出てきてようわからん
22 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:41:08.36 :ID:d8DNxL3Rp
エデンの果実っていうオーパーツがあってそれを使うと人を自由に動かせるんやで
権力者達はみんな欲しがるから現代でも探し求められてる
主人公はそれを欲しがってた奴と戦ってきた一族の末裔やから先祖の記憶を見てそれがどこに行ったか探してるんや
権力者達はみんな欲しがるから現代でも探し求められてる
主人公はそれを欲しがってた奴と戦ってきた一族の末裔やから先祖の記憶を見てそれがどこに行ったか探してるんや
26 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:26.34 :ID:MojSVnR70
>>21
>>22
これだけ読むと割と普通のありそうな話なのになんでこんなにもわからないと感じるのか
>>22
これだけ読むと割と普通のありそうな話なのになんでこんなにもわからないと感じるのか
23 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:07.06 :ID:OjlCgfdX0
初代主人公の話は完結しとるよな
だらだら外伝やってるだけやろ
だらだら外伝やってるだけやろ
27 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:59.13 :ID:BQPPzHFi0
レイラ閉じ込められて操作キャラなんか変なおっさんに変わって草も生えない
28 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:43:13.72 :ID:MojSVnR70
ワイオデッセイまでしかやってないんやが、アレクシオスがずっと現代まで生きてたなら今まで何してたんやって思う
29 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:44:07.54 :ID:MojSVnR70
というかアレクシオスってシリーズで一番ヤバない?地上から地獄からアトランティスから制覇しすぎやろ
31 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:44:52.31 :ID:IVl6tPTpr
ヴァルハラでアサシンブレード手の甲に付いてるのなんか意味あるん?
手の内に隠れてるからカッコいいのにさ
手の内に隠れてるからカッコいいのにさ
34 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:46:35.76 :ID:xUvjAbrp0
>>31
あくまでヴァイキングだから使い方よう解っとらんのやろ
藁でちょっと練習したぐらいやん
あくまでヴァイキングだから使い方よう解っとらんのやろ
藁でちょっと練習したぐらいやん
35 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:46:38.21 :ID:BQPPzHFi0
>>31
ワイはヴァイキングやから堂々と出してけの精神やろ
もらった時は内側につけーやって言われてたけどな
ワイはヴァイキングやから堂々と出してけの精神やろ
もらった時は内側につけーやって言われてたけどな
41 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:48:23.92 :ID:IVl6tPTpr
>>34
>>35
すまんまだプレイしてないんや、オデッセイが壮大でなんだか疲れてしまって手つけてないんや
>>35
すまんまだプレイしてないんや、オデッセイが壮大でなんだか疲れてしまって手つけてないんや
44 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:49:11.80 :ID:O/tkaG8n0
>>34
なおエイヴォルさんはイスの生まれ変わりだった模様
そして同じイスの生まれ変わりであるバシムに命を狙われていた模様
北欧神話の話がそのまんまイスの物語
はっきり言ってクソですわこれ
なおエイヴォルさんはイスの生まれ変わりだった模様
そして同じイスの生まれ変わりであるバシムに命を狙われていた模様
北欧神話の話がそのまんまイスの物語
はっきり言ってクソですわこれ
32 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:45:26.24 :ID:dxlYHAvW0
単純にアサシン教団とテンプル騎士団がオーパーツ巡って戦ってるだけやないの?
42 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:48:29.75 :ID:xUvjAbrp0
>>32
なんかオーパーツ生み出した奴らが復活しようとしてたり定期的に世界滅びそうになるとかいう謎設定あったり2000年くらい生きてるやついたり設定が入り組んでてようわからんくなっとる
なんかオーパーツ生み出した奴らが復活しようとしてたり定期的に世界滅びそうになるとかいう謎設定あったり2000年くらい生きてるやついたり設定が入り組んでてようわからんくなっとる
50 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:50:57.83 :ID:dxlYHAvW0
>>42
そうなんか
まぁUBIの生命線やから長びかせるだけ長びかせて風呂敷畳む気ないんやろな
そうなんか
まぁUBIの生命線やから長びかせるだけ長びかせて風呂敷畳む気ないんやろな
36 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:37.70 :ID:MojSVnR70
あえてここらで現代のみ舞台のを1つ作ってみてほしいと思う
現代の建物でパルクールするのが見てみたい
現代の建物でパルクールするのが見てみたい
37 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:38.68 :ID:d8DNxL3Rp
アサシン教団VSテンプル騎士団って構図がずっと続いてるんやがテンプル騎士団は現代だとアブスターゴ社って名前になっとる
エデンの果実を手に入れるためにアニムスっていう遺伝子記憶を辿る装置を開発したんやが、アサシンを先祖に持つ主人公を拉致って記憶を捻り出させようとしてるのが大まかな序盤の流れや
エデンの果実を手に入れるためにアニムスっていう遺伝子記憶を辿る装置を開発したんやが、アサシンを先祖に持つ主人公を拉致って記憶を捻り出させようとしてるのが大まかな序盤の流れや
39 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:44.90 :ID:A8eZwkzy0
急に現代編になった時の疎外感すごい
ワイだけ何にも分からん
ワイだけ何にも分からん
47 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:50:35.24 :ID:g6D/D9gU0
オデッセイのミノタウロスやらメデューサやらって結局何やったん?
倒したらホログラムみたいになってたけどあれもオーパーツなんか
倒したらホログラムみたいになってたけどあれもオーパーツなんか
53 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:46.74 :ID:BQPPzHFi0
>>47
ワイは分からんもんはみんなアニムスのバグでええやろの精神で受け流しとるわ
ワイは分からんもんはみんなアニムスのバグでええやろの精神で受け流しとるわ
56 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:57.39 :ID:O/tkaG8n0
>>47
イスが遺したエデンのリンゴを守るガーディアン
イスが遺したエデンのリンゴを守るガーディアン
59 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:52:59.88 :ID:BQPPzHFi0
>>56
そんな設定あるんか
そんな設定あるんか
55 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:51.17 :ID:DPqjab5j0
ストーリーとか真面目に考えてやってないだろあんなの
なんちゃって忍者が海外でやってまーすじゃん
なんちゃって忍者が海外でやってまーすじゃん
60 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:53:26.52 :ID:6HScEX3+0
アサシンクリードオデッセイやれば分かるぞ
アサシン教団の始まりの謎が解明されたんやし
アサシン教団の始まりの謎が解明されたんやし
61 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:53:33.37 :ID:MojSVnR70
アサクリの年表の最初で躓くわ、まずイスってなんやったっけ?って
年代不明
イスが既存種族に遺伝子操作を行い、人間を創造する
年代不明
イスが既存種族に遺伝子操作を行い、人間を創造する
67 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:55:33.75 :ID:i4AdCirHd
後付けしまくった結果収拾つかなくなった感
68 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:55:58.75 :ID:EpQ95ZMu0
謎の大企業のフルダイブ装置というだけでシリーズ15年やってきた
70 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:56:53.03 :ID:8PEc9/Te0
UBI内にも居ないらしいな
77 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:59:46.06 :ID:O8jycWdS0
現代編求めてるやつ0人説なんなら開発もなんで現代編作ってるのかわかってなさそう
90 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:04:43.31 :ID:VLI5YBrf0
テンプル騎士団さん、世界を守る良い組織だった
91 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:04:53.40 :ID:vaRH5Rwbd
イスってなんだよ
92 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:05:13.26 :ID:/jUFL45/d
デズモンドが現代のアサシンとして完全に目覚めて、現代のテンプル騎士団と戦うのがシリーズ最終作になると思ってたのに……
101 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:50.00 :ID:MojSVnR70
>>92
これで良かったんだよなシンプルで
これで良かったんだよなシンプルで
93 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:05:25.18 :ID:O/tkaG8n0
WDレギオンでアサクリ登場するからな
ゲスト扱いと思いきや正史扱いで草
ゲスト扱いと思いきや正史扱いで草
98 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:05.95 :ID:MojSVnR70
ウォッチドッグスと絡んできてるの全然知らなかったわ
これ上手く行けばアベンジャーズ的な感じで面白くなるんちゃうの?
まぁそこまでまとめるの無理そうやが
これ上手く行けばアベンジャーズ的な感じで面白くなるんちゃうの?
まぁそこまでまとめるの無理そうやが
100 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:30.46 :ID:7071cweJ0
あれって世界史好きな人からしたらめちゃめちゃ歴史的背景盛り込んでいるんだろうけど
世界史とか全く興味ないから登場人物とかストーリーもあまり理解できないんよな
世界史とか全く興味ないから登場人物とかストーリーもあまり理解できないんよな
114 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:11:07.45 :ID:d8DNxL3Rp
>>100
世界史好きだけどぶっちゃけアサシンシリーズレベルになるとトリビアの域だから楽しむにはまた違った才能がいると思うで
自分の行ったことある場所もアサシンが再現する当時の街並みだと全然違う雰囲気になってたりする
ヴェネツィアとか
世界史好きだけどぶっちゃけアサシンシリーズレベルになるとトリビアの域だから楽しむにはまた違った才能がいると思うで
自分の行ったことある場所もアサシンが再現する当時の街並みだと全然違う雰囲気になってたりする
ヴェネツィアとか
105 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:08:37.63 :ID:FaFIOuJm0
メインストーリーだけやってたらええんやけどどうでもいいサブクエ多すぎるから話が散漫する
107 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:08:53.26 :ID:H+nS1KI30
過去編がいい感じに盛り上がってきたとこで始まる現代編の壁登りトレーニング
149 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:27:34.92 :ID:rvGiyClO0
アサシンクリードシリーズ全作プレイしてて PS4から全作トロコンしてるワイ
ストーリーを把握している
ストーリーを把握している
97 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:06:58.56 :ID:FEjDYnF50
そもそも全作品を追ってる奴が多分いないんじゃないか
だから現代パートが朧気にしか理解されてない
関連記事だから現代パートが朧気にしか理解されてない
【朗報】アサシンクリードヴァルハラさん、なんだかんだ面白い
『アサシンクリード インフィニティ』UbisoftのCEOが「無料タイトルではない」と明言!非常に革新的なゲームであると説明
おすすめ記事フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
|
|