PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【悲報】アサシンクリードシリーズのストーリーを把握してる人、マジで0人説

      • 109
      アサシンクリードとかいう誰もストーリーを理解してない作品
      1 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:34:48.41 :ID:MojSVnR70
      なんなんアレ

      3 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:23.05 :ID:Ux3tlkEPr
      もう開発元もまともに考えてないやろあれ

      2 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:15.81 :ID:MojSVnR70
      結局なんなんっていう
      終わる気配ゼロやん


      注目記事
      アサシンクリードとかいう凄いロマンある世界観で面白いのに本当に何かが惜しいゲーム

      アサシンクリードとかいう迷走に迷走を重ねてしまったゲーム


      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638124488/

      4 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:24.17 :ID:Qsg0AnJC0
      大体現代編のせい

      6 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:35:37.14 :ID:Y6RSHdEp0
      なんかちゃんと理解するには日本語訳のない小説版とかも読まなあかんのやろ

      8 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:36:12.73 :ID:MojSVnR70
      >>6
      ええ・・・・

      9 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:36:50.67 :ID:MojSVnR70
      でも収集やお使いでちびちびマップ掃除していくの嫌いじゃないで
      動画見ながらボーッとやるのには最高や

      10 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:39.78 :ID:MojSVnR70
      結局ストーリーの主目的というか、何に向かって進んでいってるのかがさっぱりわからん

      11 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:45.83 :ID:4r9KBUzsd
      メディアミックス作品全部ががっつり関わってるせいでゲームだけだと全容も分からん状態で散らかりすぎや

      12 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:37:49.72 :ID:iR9wsIoL0
      現代で何の目的で何してるか誰も知らない説

      13 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:08.59 :ID:dPyNfZrm0
      たしか現代でアサシンの末裔とテンプル騎士団がバトってるんやろ?

      14 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:44.85 :ID:MojSVnR70
      マジで何がわからないかもわからない状態だわ

      15 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:38:48.02 :ID:Ux3tlkEPr
      2あたりのシークレット要素でアダムとイブが近未来都市から脱出する映像はくっそワクワクしたわ

      16 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:39:09.31 :ID:MojSVnR70
      このシリーズがめっちゃ好きな人でゲームや本とか全部読んでるやつに解説してほしいわマジで

      17 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:39:18.05 :ID:FaFIOuJm0
      現代でイキリ女の仲間がどうのこうの言われても「はぁ?」だよな

      19 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:40:05.90 :ID:VLI5YBrf0
      太陽がどうこうで地球がヤバいみたいのはどうなったんや?

      20 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:40:35.42 :ID:MojSVnR70
      最初のがもう14年も前か

      21 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:41:07.24 :ID:xUvjAbrp0
      スーパーめちゃくちゃ発展した古代人の遺産をめぐって現代まで生き延びた古代人の傀儡であるテンプル騎士団vs古代人の傀儡であるアサシン教団が争う話って認識で合ってる?
      なんか復活とか色々出てきてようわからん

      22 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:41:08.36 :ID:d8DNxL3Rp
      エデンの果実っていうオーパーツがあってそれを使うと人を自由に動かせるんやで
      権力者達はみんな欲しがるから現代でも探し求められてる
      主人公はそれを欲しがってた奴と戦ってきた一族の末裔やから先祖の記憶を見てそれがどこに行ったか探してるんや

      26 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:26.34 :ID:MojSVnR70
      >>21
      >>22
      これだけ読むと割と普通のありそうな話なのになんでこんなにもわからないと感じるのか

      23 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:07.06 :ID:OjlCgfdX0
      初代主人公の話は完結しとるよな
      だらだら外伝やってるだけやろ

      27 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:42:59.13 :ID:BQPPzHFi0
      レイラ閉じ込められて操作キャラなんか変なおっさんに変わって草も生えない

      28 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:43:13.72 :ID:MojSVnR70
      ワイオデッセイまでしかやってないんやが、アレクシオスがずっと現代まで生きてたなら今まで何してたんやって思う
      no title

      29 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:44:07.54 :ID:MojSVnR70
      というかアレクシオスってシリーズで一番ヤバない?地上から地獄からアトランティスから制覇しすぎやろ

      31 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:44:52.31 :ID:IVl6tPTpr
      ヴァルハラでアサシンブレード手の甲に付いてるのなんか意味あるん?
      手の内に隠れてるからカッコいいのにさ

      34 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:46:35.76 :ID:xUvjAbrp0
      >>31
      あくまでヴァイキングだから使い方よう解っとらんのやろ
      藁でちょっと練習したぐらいやん

      35 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:46:38.21 :ID:BQPPzHFi0
      >>31
      ワイはヴァイキングやから堂々と出してけの精神やろ
      もらった時は内側につけーやって言われてたけどな

      41 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:48:23.92 :ID:IVl6tPTpr
      >>34
      >>35
      すまんまだプレイしてないんや、オデッセイが壮大でなんだか疲れてしまって手つけてないんや

      44 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:49:11.80 :ID:O/tkaG8n0
      >>34
      なおエイヴォルさんはイスの生まれ変わりだった模様
      そして同じイスの生まれ変わりであるバシムに命を狙われていた模様
      北欧神話の話がそのまんまイスの物語

      はっきり言ってクソですわこれ

      32 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:45:26.24 :ID:dxlYHAvW0
      単純にアサシン教団とテンプル騎士団がオーパーツ巡って戦ってるだけやないの?

      42 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:48:29.75 :ID:xUvjAbrp0
      >>32
      なんかオーパーツ生み出した奴らが復活しようとしてたり定期的に世界滅びそうになるとかいう謎設定あったり2000年くらい生きてるやついたり設定が入り組んでてようわからんくなっとる

      50 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:50:57.83 :ID:dxlYHAvW0
      >>42
      そうなんか
      まぁUBIの生命線やから長びかせるだけ長びかせて風呂敷畳む気ないんやろな

      36 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:37.70 :ID:MojSVnR70
      あえてここらで現代のみ舞台のを1つ作ってみてほしいと思う
      現代の建物でパルクールするのが見てみたい

      37 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:38.68 :ID:d8DNxL3Rp
      アサシン教団VSテンプル騎士団って構図がずっと続いてるんやがテンプル騎士団は現代だとアブスターゴ社って名前になっとる
      エデンの果実を手に入れるためにアニムスっていう遺伝子記憶を辿る装置を開発したんやが、アサシンを先祖に持つ主人公を拉致って記憶を捻り出させようとしてるのが大まかな序盤の流れや

      39 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:47:44.90 :ID:A8eZwkzy0
      急に現代編になった時の疎外感すごい
      ワイだけ何にも分からん

      47 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:50:35.24 :ID:g6D/D9gU0
      オデッセイのミノタウロスやらメデューサやらって結局何やったん?
      倒したらホログラムみたいになってたけどあれもオーパーツなんか

      53 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:46.74 :ID:BQPPzHFi0
      >>47
      ワイは分からんもんはみんなアニムスのバグでええやろの精神で受け流しとるわ

      56 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:57.39 :ID:O/tkaG8n0
      >>47
      イスが遺したエデンのリンゴを守るガーディアン

      59 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:52:59.88 :ID:BQPPzHFi0
      >>56
      そんな設定あるんか

      55 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:51:51.17 :ID:DPqjab5j0
      ストーリーとか真面目に考えてやってないだろあんなの
      なんちゃって忍者が海外でやってまーすじゃん

      60 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:53:26.52 :ID:6HScEX3+0
      アサシンクリードオデッセイやれば分かるぞ
      アサシン教団の始まりの謎が解明されたんやし

      61 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:53:33.37 :ID:MojSVnR70
      アサクリの年表の最初で躓くわ、まずイスってなんやったっけ?って

      年代不明
      イスが既存種族に遺伝子操作を行い、人間を創造する

      67 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:55:33.75 :ID:i4AdCirHd
      後付けしまくった結果収拾つかなくなった感

      68 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:55:58.75 :ID:EpQ95ZMu0
      謎の大企業のフルダイブ装置というだけでシリーズ15年やってきた

      70 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:56:53.03 :ID:8PEc9/Te0
      UBI内にも居ないらしいな

      77 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 03:59:46.06 :ID:O8jycWdS0
      現代編求めてるやつ0人説なんなら開発もなんで現代編作ってるのかわかってなさそう

      90 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:04:43.31 :ID:VLI5YBrf0
      テンプル騎士団さん、世界を守る良い組織だった

      91 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:04:53.40 :ID:vaRH5Rwbd
      イスってなんだよ

      92 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:05:13.26 :ID:/jUFL45/d
      デズモンドが現代のアサシンとして完全に目覚めて、現代のテンプル騎士団と戦うのがシリーズ最終作になると思ってたのに……
      no title

      101 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:50.00 :ID:MojSVnR70
      >>92
      これで良かったんだよなシンプルで

      93 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:05:25.18 :ID:O/tkaG8n0
      WDレギオンでアサクリ登場するからな
      ゲスト扱いと思いきや正史扱いで草

      98 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:05.95 :ID:MojSVnR70
      ウォッチドッグスと絡んできてるの全然知らなかったわ
      これ上手く行けばアベンジャーズ的な感じで面白くなるんちゃうの?
      まぁそこまでまとめるの無理そうやが

      100 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:07:30.46 :ID:7071cweJ0
      あれって世界史好きな人からしたらめちゃめちゃ歴史的背景盛り込んでいるんだろうけど
      世界史とか全く興味ないから登場人物とかストーリーもあまり理解できないんよな

      114 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:11:07.45 :ID:d8DNxL3Rp
      >>100
      世界史好きだけどぶっちゃけアサシンシリーズレベルになるとトリビアの域だから楽しむにはまた違った才能がいると思うで
      自分の行ったことある場所もアサシンが再現する当時の街並みだと全然違う雰囲気になってたりする
      ヴェネツィアとか

      105 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:08:37.63 :ID:FaFIOuJm0
      メインストーリーだけやってたらええんやけどどうでもいいサブクエ多すぎるから話が散漫する

      107 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:08:53.26 :ID:H+nS1KI30
      過去編がいい感じに盛り上がってきたとこで始まる現代編の壁登りトレーニング

      149 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:27:34.92 :ID:rvGiyClO0
      アサシンクリードシリーズ全作プレイしてて PS4から全作トロコンしてるワイ
      ストーリーを把握している

      97 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/29(月) 04:06:58.56 :ID:FEjDYnF50
      そもそも全作品を追ってる奴が多分いないんじゃないか
      だから現代パートが朧気にしか理解されてない
      関連記事
      【朗報】アサシンクリードヴァルハラさん、なんだかんだ面白い

      『アサシンクリード インフィニティ』UbisoftのCEOが「無料タイトルではない」と明言!非常に革新的なゲームであると説明



      おすすめ記事
      

      アサシンクリード アサシンクリード ストーリー シナリオ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:06 ID:1tbQfSdE0 ▼このコメントに返信
      UBIのキンハー
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:07 ID:s6qwuBTZ0 ▼このコメントに返信
      現代編ってあれ絶対必要ないよな
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:09 ID:t0zIUZv40 ▼このコメントに返信
      3までは現代編もイスの話もワクワクしたんやけどなあ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:11 ID:nP.YCpQ70 ▼このコメントに返信
      確かに現代のみが舞台のアサクリは見てみたいわ ヒットマンとスプリンターセルを足して割ったような奴で頼む
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:11 ID:x9C9euFX0 ▼このコメントに返信
      >太陽がどうこうで地球がヤバいみたいのはどうなったんや?

      それはデズモンドが自らを犠牲にして一度は防いだんや。
      その後、数作品はアブスターゴ内部の話とかいろんなサイドストーリーみたいなのがあって、でもデズの行いも結局一時しのぎで、再び太陽フレアが荒れてきて世界滅亡しそうなのがヴァルハラで言われとった。
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:11 ID:Vm7Hvh1m0 ▼このコメントに返信
      エデンの果実の奪い合いと世界の危機の阻止が主な目的だけど、メインストーリーが小説やDLCでも容赦なく進んでいく。

      世界の危機を救うのに二人も主人公犠牲になったけど次の主人公はどうするのか
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:14 ID:2K2w81h00 ▼このコメントに返信
      アサクリ1がps3でしかできないから現代編追いにくいんだよね…
      アルタイルの話ならリベレーションやれば分かるからいいけどさ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:16 ID:5WK25XKK0 ▼このコメントに返信
      現代パートはまじでイラン

      というか変にあそこだけシリーズで繋がってたりするから新規も既存も訳わからんくなる
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:17 ID:R0UHUqP.0 ▼このコメントに返信
      デズモンドの遺体はテンプル騎士団側が回収して保管されている
      エデンの果実である聖骸布は完全な死者蘇生こそ成功させていないものの
      一時的に生き返らせた事はある
      この状態でデズモンド完全放置で何年経ったんだ・・・
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:17 ID:NIyNiKqa0 ▼このコメントに返信
      オデッセイ最後までやればわかるのか
      でもあれ30時間もやってまだアテナイなんやが・・・
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:27 ID:MJXvCqaS0 ▼このコメントに返信
      ジュノーがあっさり退場してて笑った
      お前ラスボスじゃなったのよ!
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:35 ID:ebgY.JdG0 ▼このコメントに返信
      なんかそのうちデズモンド復活しそうだなってヴァルハラプレイして思った。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:35 ID:NrVisfv50 ▼このコメントに返信
      現代編は日本未発売の漫画や小説で展開されてるから
      ゲームだけじゃ絶対に付いていけないのよね。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:36 ID:b8Pq1PCI0 ▼このコメントに返信
      ただ範囲外に出れない設定としか思ってないわ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:36 ID:8p3EYQPC0 ▼このコメントに返信
      デズモンドが生きてる頃までは必死に話を理解しようとしてた
      それ以降特にオリジンズ以降は現代に強制的に戻っても
      会話せずにアニムスに即行繋いでゲームに戻ってる
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:37 ID:aduMlTXO0 ▼このコメントに返信
      ブラザーフッドまでのワクワク感は凄かったわ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:37 ID:U2UwDKpR0 ▼このコメントに返信
      まあテンプル騎士団とアサシン教団が古代から現代に至るまで、
      ずっと争いを続けてるってストーリーの軸だけわかってりゃ遊べる
      デズモンド退場辺りから、もう開発元もユーザーに理解させる気無い感じだしな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:40 ID:E5I8YNbU0 ▼このコメントに返信
      現代パートのレイラの友達が裏切るんだろなぁって思ったら
      予想の斜め上の展開でアレシアもドン引きだったわ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:41 ID:NiP5XrK40 ▼このコメントに返信
      デズモンド離脱させたのが間違いだ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:43 ID:4Q3SsU7q0 ▼このコメントに返信
      >>3
      やっぱデズモンド殺したのはミスだよなぁ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:46 ID:23UvF26D0 ▼このコメントに返信
      せっかくその時代満喫してるのに唐突に入る現代編まじで萎えるいつも
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 21:53 ID:zcSjsIQt0 ▼このコメントに返信
      どう考えてもデズモンド殺したのが悪い
      現代編での主人公視点が無いから誰も理解なんて出来ん
      主人公の視点があってそこで最低限の理解をすることでようやく他の視点から情報が整理出来るんだわ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:57 ID:m4ZrqQLe0 ▼このコメントに返信
      みんなが忘れてしまってる現代編のヒロイン ルーシー
      演じていた女優のクリスティン・ベルが3作分しか契約しなかったのであんな退場になった
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 21:59 ID:.TdJp81T0 ▼このコメントに返信
      こんな感じのやつ前もまとめてなかったか?
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:01 ID:0sh3prCa0 ▼このコメントに返信
      メディアミックスでゲーム外に設定と情報が飛んでいった時点で把握は諦めた
      てかデズモンドが死んだ時点で現代編殆どの人興味無くしたんじゃね
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:01 ID:EcE5kblC0 ▼このコメントに返信
      現代編でデスモンドとエイデン・ピアース絡ませたら絶対面白くなってたよな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:03 ID:HpaXMywv0 ▼このコメントに返信
      >>24
      装備壊れるとかオープンワールドもう終わったとか、ここはおんなじネタでアクセス稼ぐからな
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:03 ID:.BUXF7vD0 ▼このコメントに返信
      >>2
      デズモンドが主人公の頃はまだ現代編もシンプルに現代のアサシンの成長譚として楽しめたんだけどね
      今はどう現代編をまとめてもこれだけ引っ張ってコレかよ感が出てしまうだろうな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:05 ID:7x8D3wl00 ▼このコメントに返信
      オリジンズのバエクが元祖だと思ったから、それでいいと思う。アサシンブレードとか薬指とか。だからもうどうでもいい。
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:10 ID:acz3vWmr0 ▼このコメントに返信
      えっと、デズモンド編で世界を救って一区切り、その後でデズモンドの仲間がデズ復活の為に動いてるのがオマケ要素な社員編と新人編。
      オリジンズからヴァルハラまでがレイラ編で、現代アサシン教団と関わったかと思えばまたもや世界の危機で最後は復活したバシムと主人公交代。
      次作の現代編主人公はバシム(とレベッカ達)説浮上。

      また、翻訳されてないコミックでは復活したジュノーを、実は存在していたデズモンドの息子が再殺。
      ウォッチドッグスとは世界観共通で、出てくる組織はテンプルとアサシンどっちも関わっていて、レギオンのDLCでアサシン側キャラを操作してテンプル倒す感じで

      うーん、やっぱ現代編はあんまストーリー進んでない印象だなぁ。
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:13 ID:lJ1.OqcO0 ▼このコメントに返信
      開発は面白くないから現代アサシンを出さないって言ってたけど、工夫すれば絶対現代でも面白い気がすんだけどな。
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:15 ID:z6YHT.fP0 ▼このコメントに返信
      完全なデズモンズ主人公の作品がでると思ってた時がありました・・・
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:16 ID:..fOWDVY0 ▼このコメントに返信
      >>31
      そんなこと言ってたんだ
      でもウォッチドッグスレギオンでも出てたのはあれ現代アサシンに入らないのかな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:18 ID:YPOAMd.20 ▼このコメントに返信
      全作やって大筋は理解してるが結局現代編全然進んでないから、ウォッチドッグスの世界観でアサシン主人公で一本出して現代編一気に進めて欲しい
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:27 ID:SvDl9T.W0 ▼このコメントに返信
      教団と騎士団が人類をかけて争ってますっていう前提を設定しただけであれは日常系アニメと一緒なんよ
      毎回何か見つけて何かが起こって何かしてるけど、あれは教団と騎士団の日常、別に進んでるわけではない
      サザエさん今全体の何%まで進んでてどうなったら終るの?とか気にしないのと一緒
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:29 ID:rZ9gD2bw0 ▼このコメントに返信
      大筋は決まってたんだろうか? それともライブ感で進めてたから収拾つかなくなったんかな
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:33 ID:RsxytOgG0 ▼このコメントに返信
      アサクリのタイムライン動画おすすめしとく
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:38 ID:08v.N1tp0 ▼このコメントに返信
      現代編はデズモンドでもう完結してるからなぁ


      マジでレイラは何をしてるのかさっぱりわからんし、なんか起きてきてそのままアニムスで遊んでるバシムはほんとなんなんだよ。
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:40 ID:08v.N1tp0 ▼このコメントに返信
      >>30
      続編というかDLCでオーディンになる話またやるらしいけどバシムどんな気持ちで見てるんだろうなw
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 22:40 ID:Gd.gF5JD0 ▼このコメントに返信
      現代編はもはや引き伸ばし過ぎて着地点を見失った海外ドラマだから定期的に新キャラ登場して代わりに誰か退場してを繰り返すだけ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:43 ID:xDxD7fuQ0 ▼このコメントに返信
      またこのネタかよ
      わからないとか言ってる奴は単にシリーズ全部やってないだけだろ
      もしくは頭が悪いのか

      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:45 ID:R0UHUqP.0 ▼このコメントに返信
      デズモンドがアニムス内で被検体16号が残したデータ見つけてたあたりは
      現代編とアニムス設定が活かされてて好きだったんだがな
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:49 ID:WpDCv7cy0 ▼このコメントに返信
      オデッセイやってる途中だけど、現代編出てきて「なんだこれ、こういうゲームだったのか」って感じだわ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 22:51 ID:xDxD7fuQ0 ▼このコメントに返信
      レイラが何をやってるのかわからん?

      あいつは考古学の研究してるだけだろ

      それ以上の意味なんてないよ

      アサシン教団とテンプル騎士団は永遠に戦い続けるから今後もシリーズは続く
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:02 ID:1JnZ4RCP0 ▼このコメントに返信
      シリーズ通してプレイしている人でコメントしてる人少なそうだ
      ヴァルハラにデズモンド出てきただけで満足だよ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:03 ID:Rf5YBdGf0 ▼このコメントに返信
      オデッセイのDLCまではやったんだけど、女主人公が受け継いだチートアイテムのヘルメスの杖ってヴァルハラではどういう扱いになったの?
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 23:03 ID:e7qGYEK90 ▼このコメントに返信
      えっ?騎士団に寝返ったアサシン?
      そんな事すると何でもアリやん
      オレはこんな状態になった
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 23:09 ID:f.UWBnUG0 ▼このコメントに返信
      デズモンド退場してからは現代編の興味が失せた
      早く生き返らせてくれ

      3で建設途中のビルの頂上からイーグルダイブするの楽しかったな
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 23:10 ID:hdHWQjx20 ▼このコメントに返信
      デズモンド殺したのとゲーム外で話を進めてるのがダメなんだろ
      収集つかない
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:19 ID:Md091pVs0 ▼このコメントに返信
      昔のアサクリは、アサシン教団とテンプル騎士団の対立からメインでわかりやすかった。
      今は第三勢力「かつて来たりし者たち」が関わるので、わかりにくい。
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:20 ID:0ilNRUAn0 ▼このコメントに返信
      デズモンドだけでもⅢまでで五部作、携帯機まで含めるとさらに+数本。
      ゲームだけでも厳しいのに、漫画・小説とかのメディアミックス含めたらカオスだなぁ。
      逆に、全てを把握していると思っている人こそ勘違い野郎になってしまいそうだ。

      各時代のアサシンの活躍だけで十分楽しいけど、現代編はシリーズが続きすぎた海外ドラマみたいになってるのは否めない……。
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 23:39 ID:xKgSKrqt0 ▼このコメントに返信
      元々三部作で終わらせる予定だったんだけど、2でUBIが無理やり引き伸ばすことにして、それに反発したメインで話とか作ってた女の人が出ていった
      みたいなニュースが昔あった気がする
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:44 ID:tNLjYY800 ▼このコメントに返信
      オリジンズからか忘れたけど、現代編で読める本筋に関わるテキストをわざわざアニムスから覚醒させてプレイヤーに読ませるからね。
      そりゃお話を把握してない人もいるし、よっぽど好きな人以外読まないよ。
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:48 ID:st5L46ba0 ▼このコメントに返信
      ぶちゃけなろう系みたいなストーリーじゃなかったっけ?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年01月18日 23:51 ID:3Tu3AcV50 ▼このコメントに返信
      そろそろもうちょい近代的な時代にしてほしい
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:55 ID:aLtVtyoZ0 ▼このコメントに返信
      現代編の主人公を殺したからそりゃわけわからんわ
      情報ごちゃついてて何も理解させようとしないし
      一度現代編のアサクリ作ってストーリーわかりやすくまとめたほうがいいんじゃないか
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:56 ID:aLtVtyoZ0 ▼このコメントに返信
      >>54
      どのなろう系だよ
      数十種類くらいあんのにふざけてんのか
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年01月18日 23:56 ID:t6RVkIA10 ▼このコメントに返信
      >北欧神話の話がそのまんまイスの物語

      >はっきり言ってクソですわこれ

      神話をSFというか史実とする設定はシリーズの魅力だろ
      ヴァルハラはエイヴォルが幻視した神話がイスの史実として正確に描写されたところは2の隠された真実みたいでおもしろかった
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 00:23 ID:BtvGYOGY0 ▼このコメントに返信
      コミック版も読まないと全容がわからないとかな・・・
      そろそろMGS4みたいに年表+エンサイクロペディアみたいなの出せよとは思う
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 00:29 ID:IXR.6Usg0 ▼このコメントに返信
      イス? 人類の遺伝子操作?
      アサクリってクトゥルフだったの?
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 00:42 ID:hwRtIiAz0 ▼このコメントに返信
      書籍でも展開してるからマジで余程のファンじゃないと知らん
      現代編を中途半端に挟んで流れ止めるなら素直に現代編一本で出せと思う
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 02:46 ID:kczYYlc50 ▼このコメントに返信
      さすがにプレイしてたら3までのストーリーはわかるだろ
      以降は蛇足だけど神話とリンクしてたりする部分は面白いと思う
      最近の現代パートは秘宝を探して手に入れるだけで話が全然進まないからそろそろケリつけてほしい
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 02:46 ID:tKcm30.70 ▼このコメントに返信
      3のデズモンドがアニムス内で得た動きを現実で使うのが大好きだった・・・
      現代編はそういう路線で行って欲しかったな
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 02:54 ID:CAcPAPNS0 ▼このコメントに返信
      (´・ω・`)イスの大いなる種族! かつて来たりし者たち(旧支配者・旧神)!いあいあ!!
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 03:04 ID:Z8.WRB7r0 ▼このコメントに返信
      PSPとかVITAとか携帯機まで絡んで、手を出そうにもどれから手を出せばいいのか全く分からん;つД`)
      PS3だっけかにⅠとⅡがセットになったやつがあるんだっけ?アレがPS5で出来るといいんだけど。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 03:04 ID:2OS0c5G30 ▼このコメントに返信
      >>11
      シンジケートのラストで「いよいよ復活するぞ……!」と煽ってたのに、いつの間にか外伝作品か何かでサクッと死んでて草生えてしまった
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 03:13 ID:Gx7ARSL00 ▼このコメントに返信
      どんどん新キャラとか現代編の新展開をするコミック版の翻訳をしないどころか
      存在すら黙って歯抜けのストーリーやらせてる時点で現代編を日本人に理解させる気はUBIにはないでしょ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 03:16 ID:UQH.pNEe0 ▼このコメントに返信
      現代編は基本的にメディアミックスの漫画小説(和訳されて無いものが多数)
      が前提で話が進んでいくからな
      それ以外にも日本に入ってきてない外伝とかもあるし
      少なくとも日本人で全貌を把握してるプレイヤーが居る可能性はかなり低い
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 03:21 ID:9vqg7IF.0 ▼このコメントに返信
      >>41
      日本で発売されてるゲームを全作やり込んだところで
      それだけじゃ絶対に全部理解出来ないのがアサクリなんだが・・・
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 04:45 ID:d0ugcxKt0 ▼このコメントに返信
      元々の3部構成が瓦解した時点で終わってるんよ。
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 05:12 ID:yusop5t40 ▼このコメントに返信
      ウォッチドッグスが現代版の予定だったが、難航して販売不振になったからやめたんだろ?
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 06:27 ID:1J12ynEk0 ▼このコメントに返信
      アサクリ現代編はウォッチドッグスやで
      ブルーム社の提携先にアブスターゴがあるんや
      デッドセックもテンプル騎士団と揉めてるんや
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 06:44 ID:3TUDANeh0 ▼このコメントに返信
      3で完結させずにデズモンド消した時点で完結させる気ないよねっていう
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 06:50 ID:dLZKLjqa0 ▼このコメントに返信
      自社ネタを割と入れてくるからその延長な気がするけどな
      WDとACの世界線は同じとは言ってないし
      レギオンDLCのアサシンに関してだけは繋がってないって明言されてる
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 06:57 ID:dLZKLjqa0 ▼このコメントに返信
      >>54
      どの作品にもなろうって言ってそう
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 07:14 ID:HWDKKZi50 ▼このコメントに返信
      言われてみると確かに。オデッセイなんかは槍を見つけてからのスタートだからな。オーパーツ探しでなく何を調べてたんだろう?
      現代パートは真面目に見てないから気にしなくなっていた。気づけばアサクリのストーリーは過去パートで楽しむものになっていたな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 07:55 ID:UsE9AOTu0 ▼このコメントに返信
      >>76
      自分で答え出してるじゃん。オーパーツの今現在どこにあるか調べるための過去の追体験だぞ。
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 07:58 ID:UsE9AOTu0 ▼このコメントに返信
      >>74
      4のアブスターゴ男社長はWDのミッションで主人公に倒されたぞ。4の次から、秘書みたいな女が社長になってる。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 08:02 ID:UsE9AOTu0 ▼このコメントに返信
      >>67
      オーパーツを悪用しようとしてる組織を倒すだけの話に何を求めているんだ。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 08:03 ID:UsE9AOTu0 ▼このコメントに返信
      >>65
      1はやらなくても大丈夫。エツィオシリーズとか言われてる2→ブラザーフッド→リベレーションの順にやれば大丈夫。
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 08:06 ID:CaOHb17s0 ▼このコメントに返信
      元々の終わりのある戦いじゃないしubiも終わらす気は無いよ
      自由か秩序どちらかが完全に勝つなんて永遠に無いよ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 08:33 ID:5J.NNOfk0 ▼このコメントに返信
      2ではアサシンの技術手にいれた現代の主人公が強大な敵組織をぶっ潰す展開を期待したら、現代パートが中身すっからかんのオマケ以下の扱いで投げた。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 08:39 ID:5J.NNOfk0 ▼このコメントに返信
      >>52
      へー、本当かどうか知らんけど納得する話だわ。2の現代編の引き延ばしはマジでヤバかった
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 09:11 ID:wJtN.JF50 ▼このコメントに返信
      そりゃそもそもプレイヤーがプレイしてるところの過去体験部分の筋書き自体は極論どうでもいい構造だからなぁあれ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 09:26 ID:K2UMxuWw0 ▼このコメントに返信
      >>41
      にわか
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 09:27 ID:K2UMxuWw0 ▼このコメントに返信
      >>44
      にわか
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 09:39 ID:Uao1ZJIB0 ▼このコメントに返信
      1はクリアしたときデズモンドの物語がどう動き出すかめっちゃワクワクしたんだが、その後の2以降ってそんな引き伸ばし展開なの??
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 10:10 ID:FtNbqQK70 ▼このコメントに返信
      現代アサシンを作りたくないor作れないから現代の主人公が躍動するストーリーは作れないやんやろね
      過去しか作れないから進まないんだと思うわ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 10:14 ID:2Y6PthSf0 ▼このコメントに返信
      何となく最初の企画を後続が引き継ぎたくなくてグダグダ続いている印象ある
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 10:16 ID:RII0EgPZ0 ▼このコメントに返信
      アサクリは元々三部作でデズモンドの話は3で完結するけど、その後もアサシン教団対テンプル騎士団がずっと続いてて終わる気配がない
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 10:36 ID:Pjg4.ZOc0 ▼このコメントに返信
      というか日本の忍者が主人公のアサクリ出して。
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 11:08 ID:96D7nYYF0 ▼このコメントに返信
      1のデズモンドで鷹の眼使って前の住人の残したメッセージと絵を発見したときスゲーワクワクした
      まさかその伏線が全く活かされないとは思いもしなっかたが
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 11:50 ID:YzRNhzEz0 ▼このコメントに返信
      デスモンド 「これは俺の物語だ」
      アサクリは2のエンディングでいきなりアホみたいに風呂敷広げたのにドン引きしてそのまま見限った
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 12:28 ID:IAGSSgID0 ▼このコメントに返信
      現代にまで全て繋がってるという設定がとにかく邪魔
      テンプル騎士団なんてふわっとした悪役にしといて作品ごとの関連を完全にぶった切った方がいい
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 12:30 ID:6EuKv0Kq0 ▼このコメントに返信
      俺はオリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラを持っているが、それぞれ面白い
      ただ、やはりどれも途中で飽きてクリアしてない
      特にオデッセイは序盤で強くしすぎて詰んだ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 12:47 ID:06gSeO8e0 ▼このコメントに返信
      現代編は要はファン向けのコンテンツなんだろうけど
      ファンも現代編を求めてないような印象受けるわ
      まぁ現代編パート自体短いから邪魔だなぁぐらいにしか思わん
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 12:51 ID:.ehTLvBO0 ▼このコメントに返信
      >>41
      またとか言ってるってことは毎回同じ文句言いにきてんの君?
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 12:59 ID:vcnUmBFv0 ▼このコメントに返信
      ヴァルハラでマップの青点埋めに行ったらアニムス異常現象だったときのガッカリ感
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 14:36 ID:Ne.wUQ7E0 ▼このコメントに返信
      このせつだけは本当やな。作ってるubiももう理解してないまであるし
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 15:11 ID:vocPFeY50 ▼このコメントに返信
      >>60
      イスの偉大なる種族は関係ない。外見はちょっと大きい人。
      かっては隆盛を極め人類を作り出したが、奉仕種族(人類)の反乱と星辰の災害(太陽フレア)で滅びた旧支配者。
      現在は肉体を失い情報生命体としてネットの海に棲息してる。
      多神教神話の神々とは彼らのこと。
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 15:26 ID:Vn1CUWcx0 ▼このコメントに返信
      リブート()が必要なシリーズなんだろうけど、今のUBIがまともに造り直せるとは思えない
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年01月19日 18:30 ID:WkouLeZu0 ▼このコメントに返信
      翻訳されてない英語コミックや文庫を読まないと把握できないんだよね
      そもそもゲームの現代編おもんないし掘り下げようと思われとらんやろ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 18:30 ID:sn5xL3eb0 ▼このコメントに返信
      >>20
      オデッセイの最後に死んだ人を蘇らせる聖骸布っぽいのが出てきて「よっしゃデズモンド復活や!」と思ったのに何もなくて草なんだ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 18:39 ID:sGWtaJri0 ▼このコメントに返信
      ストーリーの骨子は難しくもなんともないけど、かつて来たりしものをどうしたいのかをなんも考えてないからどうにもならないんじゃないのかな
      極論アサシン教団とテンプル騎士団が人類として組んでかつて来たりしものたちを根絶するとかにでもするしかないけどそれってメガテンのNルートだなあ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 20:54 ID:lyHdBHLK0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ブラザーフットで唐突に時間が飛ぶのはメインシナリオ担当が抜けた後のめちゃくたしたせいだ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年01月19日 23:17 ID:kQKJAb4w0 ▼このコメントに返信
      ストレートに歴史物にしないのは、多分アサシンていう明確に犯罪行為を主役に持ってきてるから、「これは現実じゃないよ」という逃げ道を用意しておいたんじゃないかなとも思う
      特にアメリカだと、「そっか、僕もアサシンになろっと!」みたいな○○が出かねないから、一応その辺対応しとかんと、と
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年01月20日 00:49 ID:7NeBWmHJ0 ▼このコメントに返信
      >>26
      時系列
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年01月20日 00:52 ID:7NeBWmHJ0 ▼このコメントに返信
      >>26
      時系列的にウォッチドッグスはアサクリ4の現代編とほぼ同時期だったか。その時点でデズモンドは死んでるという。
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年01月20日 01:00 ID:E83hqMrO0 ▼このコメントに返信
      小説の内容知ってからヘイザムが一番好きなキャラクターになりました
      0 0