【朗報】Slay the Spireさん、パクりゲーが出まくっても結局一番面白い

1 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:27:04.01 :ID:FniEbDa4d
ロックマンエグゼみたいな奴は結構いい線行ってたが🙄
2 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:27:56.45 :ID:U8hvJ5C20
決して追いつけないバランス
ほか要素で面白くしても飽きが早いんだよな
ほか要素で面白くしても飽きが早いんだよな
4 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:28:38.19 :ID:FniEbDa4d
>>2
アイアンクラッドめっちゃ面白いわ
ウォッチャーはちょっと2層以降強すぎる気がするけど
アイアンクラッドめっちゃ面白いわ
ウォッチャーはちょっと2層以降強すぎる気がするけど
・注目記事
ローグライクカードゲーの「slay the spire」とかいう有名ゲームが気になってるんやが
この間発売されたスクエニの「ダンジョンエンカウンターズ」ってゲーム遊んでる人おる?
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636946824/
3 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:28:30.05 :ID:yr/3U//Jr
ゲームバランスが圧倒的やな
6 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:29:35.56 :ID:dRCc0TnF0
パクリもそこそこ売れてるのにすごいよな
コケてて本家が一番とかならわかるけど
コケてて本家が一番とかならわかるけど
7 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:29:35.80 :ID:EEToxxvHr
言うほどバランスいいか?
16 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:08.32 :ID:yr/3U//Jr
>>7
やればやるほどバランスの良さ実感するわ
強いて言えばウォッチャーが露骨に強いぐらい
それでも慣れるまでは事故りやすいデメリットも抱えてるし
やればやるほどバランスの良さ実感するわ
強いて言えばウォッチャーが露骨に強いぐらい
それでも慣れるまでは事故りやすいデメリットも抱えてるし
47 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:36:26.90 :ID:+KXBFKpkC
>>16
ウォッチャーはHPが低いのが地味に辛い
回復手段も少ないので一度事故るとリカバリーが難しい
ストライク交換するとマックスHP44とか酷い
ウォッチャーはHPが低いのが地味に辛い
回復手段も少ないので一度事故るとリカバリーが難しい
ストライク交換するとマックスHP44とか酷い
9 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:29:52.09 :ID:QYZhRynVM
one step from edenはパクリなんやがパクリ言われるとうーん
51 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:36:58.39 :ID:BbTmrLL/a
>>9
取捨選択の重要性薄いしな
適当に選んでボタン連打してても結構なんとかなるし
取捨選択の重要性薄いしな
適当に選んでボタン連打してても結構なんとかなるし
10 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:30:25.61 :ID:OJ9Ve5KgM
ワイ、心臓までいったことが2回しかない
11 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:30:28.82 :ID:k46YtLga0
これもパクリ元あるんやなかったか?
15 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:02.43 :ID:LT5MOhnL0
>>11
そもそもカードゲームでローグライクしたろ!ってだけやからな🙄
そもそもカードゲームでローグライクしたろ!ってだけやからな🙄
12 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:30:33.97 :ID:g9NHuAL00
コモンレリックも集めないと終盤厳しくなる
↓
ステージ1でエリート3体程度は倒したい
↓
序盤で後半使わなくなるであろうカードも目の前では必要になる
このバランスが秀逸
↓
ステージ1でエリート3体程度は倒したい
↓
序盤で後半使わなくなるであろうカードも目の前では必要になる
このバランスが秀逸
13 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:30:44.60 :ID:Tw2hjIbSr
類似ゲーでほかにそこそこおもろいのないん?
21 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:32:07.30 :ID:FniEbDa4d
>>13
ゲーム性は結構違うけどハデスもめっちゃ面白い
ゲーム性は結構違うけどハデスもめっちゃ面白い
40 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:35:35.91 :ID:Tw2hjIbSr
>>21
純粋なカードゲーがええねんな
純粋なカードゲーがええねんな
39 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:35:22.97 :ID:dRCc0TnF0
>>13
カードゲームやとこれでええかってなるからな
カードゲーム以外ならダンジョンメーカー、wizard of legend、risk of rain辺が面白かった
カードゲームやとこれでええかってなるからな
カードゲーム以外ならダンジョンメーカー、wizard of legend、risk of rain辺が面白かった
17 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:33.87 :ID:g9NHuAL00
敵の行動と数値がアイコンで示されるシステム作ったのはこのゲームが初だったはず
18 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:43.97 :ID:BqU5D0kr0
まじで時間泥棒よな
もうこんな時間たってんの!?
ってなるゲームなかなかなかったわ
もうこんな時間たってんの!?
ってなるゲームなかなかなかったわ
19 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:51.76 :ID:Tw2hjIbSr
初期キャラの戦士くんの戦い方がようわからん
27 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:33:43.74 :ID:6cq2MdnZd
>>19
アイクラは堕落でゴリ押すのが一番お手軽で強いぞ
アイクラは堕落でゴリ押すのが一番お手軽で強いぞ
23 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:32:57.41 :ID:1AOTuKDx0
サイレントの最高難易度はただの運ゲーやろあれ
クリアまで2ヶ月かかったわ
クリアまで2ヶ月かかったわ
41 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:35:38.18 :ID:yr/3U//Jr
>>23
序盤が他より飛び抜けてキツいけど終盤はむしろ安定感あると思う
ドロー周り充実してるのと保留あるのは矛盾や心臓戦で助かるわ
序盤が他より飛び抜けてキツいけど終盤はむしろ安定感あると思う
ドロー周り充実してるのと保留あるのは矛盾や心臓戦で助かるわ
20 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:31:56.91 :ID:bLrDzXsbd
おもろいけどアセンションマゾゲーは楽しめんのよな
オレツエーしたいだけだからそう考えるとボリューム足らん
オレツエーしたいだけだからそう考えるとボリューム足らん
31 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:34:27.10 :ID:DSysK84z0
確かにもうちょい面が欲しいけど
多分バランス的にこれ以上増やすとぜったい崩れるから無理なんだろうな
多分バランス的にこれ以上増やすとぜったい崩れるから無理なんだろうな
33 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:34:45.15 :ID:bPp82Mth0
よっしゃ!ええコンボデッキできたで!からのタイムイーターという絶望
37 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:35:05.22 :ID:7FpoWtuK0
3層のダガー投げてくるやつ死んでほしい
58 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:38:02.85 :ID:/DLOsOvV0
うまい人異次元だわ
アセンション20の勝率アホみたいに高いし
アセンション20の勝率アホみたいに高いし
77 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:41:11.84 :ID:+lagtbGr0
全キャラアセ20心臓までやるくらいはまる
90 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:42:55.05 :ID:r7ZF037pr
最初のまた君かみたいな事言うクジラみたいなやつの選択肢もどれがアンパイか分からんしエリート毎回踏むべきなのかも分からんしボスには勝てないしキツいンゴよ
97 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:44:07.66 :ID:FniEbDa4d
>>90
困ったら3回目まで敵HP1になる奴でリセマラや🤗
困ったら3回目まで敵HP1になる奴でリセマラや🤗
101 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:44:57.47 :ID:rlPtp3sm0
>>90
サイレントとウォッチャーはボスレリック交換でいいと思うで
ウォッチャーはそれでスネッコ引けたら勝率爆上がりするし
サイレントとウォッチャーはボスレリック交換でいいと思うで
ウォッチャーはそれでスネッコ引けたら勝率爆上がりするし
103 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:45:20.79 :ID:1FBTrEMp0
>>90
個人的には戦闘3回敵のHP1にするやつが無難や
エリートまで戦闘2回で辿り着けるならなおさら
後はマイナスが少なめのコモンレリックかカードを引くあたりやな
個人的には戦闘3回敵のHP1にするやつが無難や
エリートまで戦闘2回で辿り着けるならなおさら
後はマイナスが少なめのコモンレリックかカードを引くあたりやな
123 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:47:27.59 :ID:I/7h1vjma
>>103
?マスで戦闘引かなければエリートHP1いけるやん!
↓
虫×2「よろしくニキー」
?マスで戦闘引かなければエリートHP1いけるやん!
↓
虫×2「よろしくニキー」
107 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:45:51.08 :ID:7FpoWtuK0
>>90
初心者ワイ「こんなんボスレリ交換選ばんやつガ・・ジやろw」
今ワイ「🤔」
初心者ワイ「こんなんボスレリ交換選ばんやつガ・・ジやろw」
今ワイ「🤔」
93 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:43:35.24 :ID:yr/3U//Jr
ボス戦はどれも程よく総合力求められて特定デッキのメタも無い2層が一番おもろい
105 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:45:35.48 :ID:Bfy7qDl50
Library of Ruinaは面白かったぞ
あんまり似てないけど
あんまり似てないけど
112 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:46:41.61 :ID:ixQ7Kiwi0
slay と ロックマンエグゼ混ぜた
one step from eden
おすすめやで
one step from eden
おすすめやで
128 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:47:52.83 :ID:aYDlrzkWM
>>112
やったけどロックマンエグゼのほうが脳死でできてええってなった
やったけどロックマンエグゼのほうが脳死でできてええってなった
154 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:50:36.47 :ID:ixQ7Kiwi0
>>128
なんだかんだ考えること多いンゴねぇ…
慣れたらわりといけるけど
なんだかんだ考えること多いンゴねぇ…
慣れたらわりといけるけど
151 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:50:14.09 :ID:WlI1l0sBa
>>112
面白いけど歳のせいかスピード感について行けない…
面白いけど歳のせいかスピード感について行けない…
134 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:48:30.41 :ID:WlI1l0sBa
アプデもっと早くしろ
追加キャラよこせ
追加キャラよこせ
170 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:52:48.87 :ID:ILwds3Cg0
四人目のやつ未だにクリアしてない
なんかクッソ強いデッキがあるらしいけどわからん
なんかクッソ強いデッキがあるらしいけどわからん
178 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:54:10.06 :ID:Bfy7qDl50
186 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:55:40.47 :ID:FniEbDa4d
>>178
癇癪と不動心は一番上でも頭1つ抜けとる気がする
掌もヤバいけど3層ボスにあんま刺さらんからなぁ
癇癪と不動心は一番上でも頭1つ抜けとる気がする
掌もヤバいけど3層ボスにあんま刺さらんからなぁ
192 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:56:26.92 :ID:BqU5D0kr0
>>178
これほんまに見ない方がええわ
これ通りにやるとまじで誰でもクリアできるから唯一ウォッチャーだけやらなくなった
これほんまに見ない方がええわ
これ通りにやるとまじで誰でもクリアできるから唯一ウォッチャーだけやらなくなった
225 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 13:00:48.03 :ID:gekseInN0
バランスがウォッチャー除いて良すぎるわ
237 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 13:02:02.80 :ID:Gnwf2VRE0
やったことないんやがオートチェスみたいなもん?
241 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 13:03:06.89 :ID:6vMAHd+Ta
>>237
有名無料ゲーで言うならハースストーンのアドベンチャーが一番近い
有名無料ゲーで言うならハースストーンのアドベンチャーが一番近い
113 : 名無しのPS速報さん: 2021/11/15(月) 12:46:42.33 :ID:BqU5D0kr0
stsってまじで人によって意見違うのが面白いよな
ゲームって大概ガチ勢が○○はこう!って言うのに正解がないからそこまで変な奴いないもの好き
関連記事ゲームって大概ガチ勢が○○はこう!って言うのに正解がないからそこまで変な奴いないもの好き
【急募】ガチで神みてえな戦闘システムだなと思ったゲームww
戦闘方法が画期的で驚いたゲームww
おすすめ記事フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
|
|