PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【求】ネットの評判は悪いけどプレイしたら面白かったゲーム

      • 370
      ネットで評判悪いけどやったら面白かったゲーム

      注目記事
      初めて「これ実写やん…」って思ったゲーム挙げてけ

      このゲームむっず!と思ってググったら「簡単すぎる」「特につまずく所はない」みたいな感想だらけだった時ってヘコむよな


      2 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:39:28.70 :ID:rF9E5JsJ0
      黒い砂漠

      5 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:40:34.19 :ID:vOdOh0arr
      ダクソ2

      11 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:41:46.05 :ID:TC8Ray2xp
      ドラクエ7はマジでおもろかったよ
      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635273549/

      14 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:41:56.12 :ID:pShQtq3N0
      ドラクエ11

      27 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:09.88 :ID:TC8Ray2xp
      >>14
      普通に評価高いよな?

      16 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:41:59.67 :ID:tPSHEZhi0
      ラスアス2
      好き嫌いあるやろがクソゲーって一刀両断してる奴はアホやわ
      ラストオブアス2

      50 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:46:43.64 :ID:XO7YS5R/0
      >>16
      そもそもクソゲーっていっとるやつおるか?
      ストーリー嫌いとかは見るけど

      55 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:47:56.40 :ID:yLkY9csH0
      >>50
      ポリコレに潰されたクソゲーって評はよく見るな

      175 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:02:34.07 :ID:HyRrwX0OM
      ラスアス2がクソストーリーっていうのが理解できん
      重くてしんどいけど面白かったわ

      17 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:42:05.55 :ID:VnKZ9eP9M
      龍が如くの評判悪いやつら

      23 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:00.24 :ID:JwbxDJkJ0
      farcry5いま普通に楽しんどるで
      ファークライ5

      26 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:09.45 :ID:Q7wWZB+K0
      days gone
      RDR2

      28 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:11.67 :ID:bH/2ON3N0
      fallout76やわ
      foシリーズで一番ゴミ漁りが楽しい

      32 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:35.94 :ID:MRS/3uhV0
      遊戯王のゲーム全般

      33 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:43:48.66 :ID:w4OPpMXYp
      オーバーウォッチとかなんか知らんが蛇蝎の如く嫌われとるけど普通におもろいな今でも遊んどるわ
      日本人のガ・・ジ率高過ぎて英語か韓国語多少出来ないとキツイけど

      37 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:44:32.48 :ID:O7bxIHS6a
      KH3

      44 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:45:31.39 :ID:xLgA82DN0
      BF1

      51 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:46:46.25 :ID:WD/gmrph0
      FF13

      52 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:46:56.41 :ID:8RDSn43HM
      RDR2の叩かれっぷりはヤバかったな

      398 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:39:15.18 :ID:dfa5EtM/a
      >>52
      最近やったらめっちゃおもろかったわ

      58 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:48:05.35 :ID:y5Wd6dWH0
      よく評判が悪いのに買おうって思えるな純粋に尊敬できる

      61 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:48:27.69 :ID:3kRbd3Ua0
      聖剣LOMやないか?
      ネット駄作扱いされとるの衝撃やったわ

      76 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:50:47.54 :ID:wXHVcco5H
      >>61
      駄作扱いされてるか?
      4じゃない?

      84 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:51:39.55 :ID:dKvQgOKBa
      >>76
      戦闘が単調だとかは良く見るで

      69 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:50:17.22 :ID:hi7eqOac0
      ドラクエ10

      73 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:50:36.72 :ID:KYeOeEGG0
      侍道4

      75 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:50:46.07 :ID:zRwSO9dX0
      幻想水滸伝5
      3以降はやたら否定的なファンが多いけど5はおもろかったと思う

      85 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:51:46.49 :ID:Q7wWZB+K0
      >>75
      3だけならともかく戦犯腕が痛かった4がな

      111 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:54:54.21 :ID:URxGQL8A0
      逆転裁判4かな
      確かに神ゲーではないけど音楽はよかったし
      みぬきちゃんもよかったで

      117 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:55:50.98 :ID:lQ1VqrIU0
      BF1
      3と4と比べられまくってたけど意外と楽しかった

      119 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:56:04.12 :ID:auZxACxfp
      ローグギャラクシー
      糞ゲーオブザイヤー取れるほどクソでは無いやろ
      ローグギャラクシー

      151 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:00:07.18 :ID:tPSHEZhi0
      >>119
      当時のKOTYは基準が今と違ったんや
      事前の期待値とか宣伝に比べて面白くないっていう落差で決めてた
      今ならFF15とかが入ってる感じやった

      121 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:56:17.90 :ID:Ywr1smqY0
      三國無双8

      135 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:58:13.54 :ID:6xPZr2st0
      >>121
      唯一投げた無双だわ
      当時PS4でやってたから無理だった

      153 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:00:13.29 :ID:Ywr1smqY0
      >>135
      マジか
      ワイはトロコンしたわ
      あのゲームは作業を作業だと思わないように心がけることが大切や

      125 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:57:21.98 :ID:4Lufyk230
      スターオーシャン5
      シナリオはともかくあのキャラモデルクオリティの・・・撮影可能ゲーはなかなか無い

      137 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:58:26.02 :ID:3U1VpdzH0
      >>125
      必殺技のエフェクトで目潰れるかと思ったわ

      126 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:57:25.00 :ID:URxGQL8A0
      ダークソウルは発売当初はダー糞売るとか言われてめっちゃネガキャンされてたけど普通に神ゲーやったな

      131 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:58:01.11 :ID:w4OPpMXYp
      ラスアス2はストーリーがん?ってなる場面多かったけどまあまあおもろかったな
      ぶっちゃけ1のが個人的には好みやったわ2はあまりにも露悪的過ぎて気分悪くなる

      145 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 03:59:13.94 :ID:C61Pfjoy0
      聖剣伝説2や
      昔やってて面白かったけど何年も経ったあとネットで評価みたらあんまりよくなかった

      170 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:02:03.31 :ID:Y6eBQZpJ0
      サイバーパンク2077

      178 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:02:54.96 :ID:m2VdjW0W0
      ドラゴンズドグマ

      189 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:03:52.96 :ID:b6RgoLOg0
      龍が如く6は叩かれすぎちゃう?
      ryuugagotoku6

      203 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:05:59.67 :ID:FI6Jf//w0
      >>189
      遥があーならないだけで全然違ってそう
      サブストーリーまでボイス入ってたり気合入ってたのは分かって良かったわ

      194 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:04:30.15 :ID:lQ1VqrIU0
      ドラゴンズドグマも意外と面白かったけどほんま惜しいよな
      クラスによって成長率決まってるのとかロケーションの少なさにFTの不便さを改善出来たら和製OWの中でもかなり良いところ行けるのに

      279 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:16:23.53 :ID:8KMOwaYa0
      キングダムハーツ3

      280 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:16:32.88 :ID:xLgA82DN0
      MHW:IBは昔の評価に当分引っ張られ続けるやろな

      282 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:20:12.96 :ID:STLcqG8c0
      アルトネリコ3

      2が面白くて3はガッカリみたいな評判やけど、ワイは真逆やったわ
      とにかく2が苦痛すぎた

      300 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:24:11.12 :ID:WoSmbKG0a
      エクシリア1
      2のために期待せずやったら普通に遊べたわ

      305 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:25:13.75 :ID:t2g+Q+rx0
      批判されてる理由はわかるけど自分は楽しめたってゲームなら結構あるわ

      309 : 名無しのPS速報さん: 2021/10/27(水) 04:26:01.82 :ID:AL6W1dTma
      単に評判悪いのは実際あかんわ
      変なアンチが目立つパターンは再評価される
      関連記事
      ガチで「全作プレイした」って人が少なそうなゲームシリーズって何になるんや

      フロムゲー未プレイの78%「キモい虫がいなければやるんだけどなぁ」

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:05 ID:AvCn51aq0 ▼このコメントに返信
      カリギュラオーバードーズ
      シェンムー3
      サイバーパンク2077
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:05 ID:.7S8wT5E0 ▼このコメントに返信
      シェンムーかな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:06 ID:qDQuIeLu0 ▼このコメントに返信
      ボーダーランズ3
      ストーリーを気にせずハクスラと割り切ってやったら面白い
      スライディングとかよじ登りとか出来ること増えてるし武器もスキルも豊富
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:06 ID:EqsEwqpx0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はクソゲーだろ
      グラフィック以外に褒めるとこが何もないポリコレクソゲー
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:07 ID:FmI.DcQo0 ▼このコメントに返信
      BADが多く付くだろうけど、
      ラスアス2。
      望んでないストーリー展開ではあったが、
      あれはあれで一つの秀逸な形だし、
      ゲームの内容自体も高水準だった。
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:07 ID:yxg52Zhm0 ▼このコメントに返信
      >>3
      運営が下手に武器ナーフとかしなけりゃ良いゲームだったのになぁ
      その後も武器持ち込み禁止コンテンツ出してハクスラ全否定してるし…
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:08 ID:yxg52Zhm0 ▼このコメントに返信
      DmC(俗に言う名倉)はアクションゲームとしてトップクラスの出来だったわ
      システムだけでも本家と入れ替えて欲しいレベル
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:10 ID:.eo2XArD0 ▼このコメントに返信
      スタオー3
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:13 ID:PIxpDubY0 ▼このコメントに返信
      逆に評判にいいFF7Rは俺には合わなかった
      見辛い上に、似たようなMAPだらけだわ、雑魚敵が無駄に硬くて時間かかるわ、キャラの性格変えすぎだわでダメだった
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:14 ID:T33DEDMH0 ▼このコメントに返信
      評判は悪いけどプレイしたらおもしろかったゲームって
      評判が悪い理由のほとんどが前作や過去作のファンによるものだよね
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:14 ID:9guGUXcl0 ▼このコメントに返信
      ドラッグオンドラグーン2
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:18 ID:MmO.elHY0 ▼このコメントに返信
      Destinyシリーズ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:21 ID:.BKAITJ60 ▼このコメントに返信
      アイスボーンは初期の導きのクソさとか、傷つけシステムのせいで格差広がった武器バランスは擁護できないけど、ストーリークリアまで面白かったし、良アプデ連発でだいぶ改善されてなんやかんや面白かった
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:21 ID:KeuL6fse0 ▼このコメントに返信
      最近ならサイバーパンクだな
      洋ゲー慣れしてるのもあるんだろうけど、マメにセーブしながらやってたおかげもあるのか酷いバグに詰まることなく(リセットすることはあったけど)トロコンまで十分に遊べたからね
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:23 ID:uaXiBxiK0 ▼このコメントに返信
      BF1かな。キャンペーンがめっちゃ面白かった。
      FPSってキャンペーンがいくら面白くてもマルチのバランスが悪いとクソゲー扱いされがちよね
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:25 ID:V2UI4RiS0 ▼このコメントに返信
      アサシンクリードヴァルハラ
      歴代最高のアサシン!海戦もなくてオプションで一撃暗殺に変更出来るしストーリーも最高!
      オデッセイやオリジンズよりはるかに面白い!!
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:26 ID:NA5qiAtA0 ▼このコメントに返信
      初代サイコブレイクは尖ってて面白かったから2で無味無臭の量産型ゲームになったのは残念だった
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:27 ID:8n.RuGrm0 ▼このコメントに返信
      スターオーシャン4
      モデルがやばいってのは事前に聞いて身構えてたから平気だったしやってるうちに慣れた
      ストーリーも割とベタな感じでそんな貶されるほどでもないかなと感じた(褒めるような出来でもないが)
      360スルーしてPS3版から遊んだのでディスクチェンジとかターゲット変更の仕様とかに悩まされなかった
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:27 ID:n6F38w7D0 ▼このコメントに返信
      これはラスアス2
      自分の正義が他人にとっては悪になりうるって事に心を揺さぶられたし、復讐をするために行動する者と他人を助ける為に行動する者という対比も良かった
      2を批判してる人には、エリーとジョエルの絆がメインテーマなのは前作でもう終わったという事実をまず理解しろよって言いたい
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:27 ID:5Fv.0ojJ0 ▼このコメントに返信
      >>10
      映画にしろ小説にしろドラマにしろ、前作のキャラクターの扱いや選択の結果が否定されるのはウケないんだよ
      ましてゲームって何十時間もそのキャラを直接的に操作してくから、他の媒体より思い入れが強くなる
      それやるなら新規タイトルでやったほうがいいよね、なぜそうしなかったか、ってなってしまう

      近年でこのパターンだとラスアス2、古いのだとクロノクロスかな
      作品それ自体はスゴく良かったし、一概に否定出来ないんだけど、
      どうしても受け入れられないって人が出るのは、続編である以上防ぎようがない
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:28 ID:S5v.5iZU0 ▼このコメントに返信
      無双全般。
      いいと言われてるのも悪いと言われてるのも、だいたい同じくらいの温度で楽しんでる。
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:28 ID:AKVuF.0U0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ストーリーに賛否あってもゲーム部分は皆褒めてるイメージある
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:29 ID:DSxgNEPk0 ▼このコメントに返信
      龍6の汚点がハルカスだけだと思ってるのはさすがに動画勢ですらないやろw
      評判だけ聞いて取り合えず逆張りしとこ、みたいなノリで書き込んだんやろなぁ

      パッと思いつくだけでも桐生の単細胞化(これ自体は4や5でもう危うかったけど)、全然隠せてない尾道の秘密、死んだことにする意味皆無の桐生とこれだけあるわ

      サブストーリーのフルボイスも無意味にスケジュール圧迫しただけだったって開発も認めてる汚点だしなんならボイス自体もキャラと合ってなかったりハッキリ言って下手なのが多くて苦痛でしかなかった
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:29 ID:Da3.JVIL0 ▼このコメントに返信
      FF15
      やたらかみつく人がいるけど普通に遊べた
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:29 ID:MHyPvak70 ▼このコメントに返信
      これはローグギャラクシー
      発売日に買って普通に楽しめたから後にクソゲー呼ばわりされてるの知って驚いた
      ツインタワー攻略するのに10日くらい迷い続けたのだけら許さないが
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:29 ID:ONFWEgQ80 ▼このコメントに返信
      アサクリヴァルハラとフォールアウト76
      どっちも世界観好きだし探索も楽しい
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:31 ID:5Fv.0ojJ0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ほんとあれ名倉じゃなきゃなぁ・・・
      キャラへの思い入れって海外も相当強い、ヘタな日本のオタクより強固
      なんで名倉になったんだろ・・・
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:33 ID:xxyiKOSL0 ▼このコメントに返信
      ファークライ5だな
      主人公側も多くを失ったがジョセフ側も多くを失って良くも悪くも痛み分けだし
      双方の行き違いのせいで事態が収拾できないほど悪化するのはシリーズの習わしみたいなものだし
      ジョセフをどうこうしてもしなくても核戦争は起きてた
      あとPvPはともかくステージ・ミッションアップロードのファークライアーケードは良いモードだったと思う
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:34 ID:owrm4gZS0 ▼このコメントに返信
      FF14かな
      人生捨てなきゃいけないとか怖い奴ばかりだと思ってたら普通にたまに遊ぶ程度で出来たし平和だった
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:36 ID:Kg7fYvKu0 ▼このコメントに返信
      龍が如く6
      FF15
      最近だとアイドルマスタースターリットシーズン
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:37 ID:.Paxf5jf0 ▼このコメントに返信
      FF15……だけど、これは完全版?だからかもしれん
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:37 ID:5Fv.0ojJ0 ▼このコメントに返信
      >>22
      ストーリーもそれ単体や前作やってない人は評価してる、俺もあれはスゴいと思う
      続編でやるべきではなかったネタ、ではある
      続編だからこそ憎しみや復讐が際立つって部分はあるんだけど、ウケるかどうかは別

      世の中なんだかんだいって王道が好きな人のが多いのよ、切り替えられる人は少数派
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:37 ID:vDUqsGn90 ▼このコメントに返信
      ラスアス2
      FF15
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:39 ID:FutX2WAK0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ゲハ戦争に巻き込まれてネガキャン喰らいまくってるゲームも結構ある
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:40 ID:QR.3Nxp60 ▼このコメントに返信
      アーマードコアV定期
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:40 ID:NA5qiAtA0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ストーリーはマーリーン関連でやって欲しかったわ
      エリーの育ての親で自分を2度も見逃してくれた人をジョエルは無抵抗の状態で殺したわけだし、ぽっと出の医者よりよっぽど感情移入できた
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:41 ID:tv7Xp6lY0 ▼このコメントに返信
      賛否両論のゲームじゃなく
      褒められてるのをほぼ見たことないゲーム持って来いよ
      というわけで
      レジェンドオブレガシー
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:43 ID:FutX2WAK0 ▼このコメントに返信
      >>32
      2で初めて出てきたキャラが殺されても、エリーに大して感情移入できないし
      殺したアニーを許すか許さないかで葛藤したりもしない
      1でジョエルがやったことが正義だったのかの問いかけにもならない
      あのストーリーを続編にして正解だよ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:44 ID:9UguWC.J0 ▼このコメントに返信
      スタオ5やFF15(不完全)は発売日にフルプライスで買ったのにあの出来だから叩かれてるってことを忘れるなよ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:44 ID:xkCXM2aU0 ▼このコメントに返信
      すこぶる評判悪いけどメタルギアサバイブはハマった
      探索好きにはたまらん
      デカイ恐竜みたいなのに遭遇したときはマジでビビった
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:44 ID:w3LOBc1U0 ▼このコメントに返信
      ダクソってネガキャンじゃなくてオンラインかなんかはっきりとした障害があったような
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:46 ID:9UguWC.J0 ▼このコメントに返信
      >>23
      遥かも酷いけど桐生さんも相当だったよな
      秋山まともなのに可哀想だったわ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:48 ID:s6ZAo0VI0 ▼このコメントに返信
      ロックマンX7
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:48 ID:9UguWC.J0 ▼このコメントに返信
      >>4
      オンラインあったら評価上がってたけどな
      ノーティは信用できなくなったわ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:49 ID:.owxuEbj0 ▼このコメントに返信
      デススト
      ラスアス2
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:49 ID:MGeQ.0vW0 ▼このコメントに返信
      蒼き革命のヴァルキュリアは予想以上に面白かった 主人公のアムレートが色々な葛藤を抱えながらも最後の最後まで自分の信念を貫き通したダークヒーローっぷりは格好良過ぎる

      ただしラストバトル手前の40分ぐらい掛かる任務の後に戦うボスでHPが0になっても倒せないバグだけは絶対に許してはいけない
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:50 ID:jKwpxotQ0 ▼このコメントに返信
      遊戯王4は子供の頃めっちゃ楽しんでたわ
      まぁ城之内デッキだったせいもあるかもしれんが
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:50 ID:5Fv.0ojJ0 ▼このコメントに返信
      >>38
      言いたい事は分かる
      だが、続編で前作に思い入れある人が受け入れられるかどうかは別
      世の中そんなきっぱりすっぱり行く人は殆ど居ないんだよ、だから評価だけ考えるなら続編でやるべきではなかったって事

      批判を恐れず作り込んだ制作者はすげぇ度胸だと思うし、ラスアス2自体は面白かったのはその通りなんだけどさ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:50 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>18
      ラスボスの動機と行動の意味不明さ以外はまあまあ良かったんだけどな…
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:52 ID:dgyPrlfg0 ▼このコメントに返信
      >>31
      DLCで色々補完されたらシナリオは割とまあ納得出来る状態ではあるものね。
      通常版の終盤はよく分からないことが多いけども。
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:53 ID:q0cc.VtJ0 ▼このコメントに返信
      FF8
      ただリマスターでやったから、倍速ノーエンカなしのオリジナルだと不評になるのも正直わかる
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:54 ID:EFeUuor80 ▼このコメントに返信
      76の酷評はリリース直後の内容が主な原因だからな
      そら今やったら面白いよ
      ここまで持ち直すのにどれだけのアプデが必要だったか……
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:54 ID:gZ7sZwqU0 ▼このコメントに返信
      >>41
      それに加えてバランス調整が最悪の一言だった
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:54 ID:s6ZAo0VI0 ▼このコメントに返信
      >>31
      初動はバグも多かったからねぇ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:54 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>9
      マジ?俺はFF7Rめっちゃ楽しくてトロコンまで余裕でやり込んだけどな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:54 ID:DSxgNEPk0 ▼このコメントに返信
      >>38
      この意見はすごく共感できる
      けどやっぱり「エリーとジョエルの物語の続き」が見たかった人もいると思うんだわ
      PVにはエリーに助太刀するジョエルのシーンがあったりそういうのを期待してたファンも多かったと思う
      そういった層からしたら2のストーリーは「裏切られた」と見なされるしポリコレ要素抜きにしても反感を買うのも仕方ないって側面もある
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 22:57 ID:dunwCypL0 ▼このコメントに返信
      まあDQ7かね
      最近はアクション系ばっかりなんで今やったらおもろいけど長すぎると言いそうではあるけど
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:57 ID:Dq5C.Htg0 ▼このコメントに返信
      バイオGAIDEN、バットマンアーカムビギンズ、デイズゴーン、スト5、DMC2,
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 22:58 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      未だに「んほー」と言われてるTOZは値引き版(4kくらい)で買ってプレイしたが言われてるほど悪くなかったな。
      オープンワールド風テイルズを目指したかったんだなってのは伝わって来るし、マップの景観とかも結構凝ってた。
      シリーズファンの求めるものとはズレてるし、周年記念作で楽しみにしてフルプライスで買った人が怒ってた理由もよく分かるが…

      DLCは悪名高いのでノータッチ。怖いもの見たさ的な興味すら湧かん。
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:00 ID:1xF5uIMg0 ▼このコメントに返信
      グランディアXがストーリー短いと叩かれてるのは知ってたので自分がプレイした時「最初の4つのダンジョンで終わりかな?」と思ってたら追加ダンジョン出て来た
      戦闘にやりこみがいがあって満足感は高かったな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:01 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      FF15は結構遊べたし内容にはそこそこ満足してる
      はずなんだけど、DLC途中で打ち切ったり声優のゴタゴタがあってからなんだかなぁ

      もうノクトでなくヨゾラが本物でも別にいいんじゃないかなって
      初登場時にはヨゾラ関連には呆れてたはずなのに、声優の不祥事あってからは寧ろ英断に感じてきてるわ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:02 ID:EFeUuor80 ▼このコメントに返信
      FF15の酷評は自分でハードル上げすぎた影響もあるんだろうな

      10年近い年月と莫大な予算をかけて、「必要なことはやり尽くした」「もう一度、ゲームの頂点を取り戻す」「ここまでやるのがFFだ」とか煽りまくって
      結果が「普通に遊べた」レベルじゃあ色々言われてもしゃーないw

      普通に発売してたらここまで叩かれなかった気もする
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:02 ID:Dq5C.Htg0 ▼このコメントに返信
      メタルギアサヴァイヴとサイレントヒルダウンプアも入れ忘れた
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:02 ID:ZMGa5Fn.0 ▼このコメントに返信
      デッドバイデイライト(DbD)
      運営がマジあれだけど、キラーが色々楽しい
      サバイバー優遇だけど腕を磨けば良いし
      ただ、サバイバーの煽りなどに心折れない心が必要
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:03 ID:bVc5aC1z0 ▼このコメントに返信
      龍6は桐生最終章と売っておきながら東城会の面々が全然絡んでこなかったのがちょっと
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:03 ID:bZKIdn3a0 ▼このコメントに返信
      >>59
      DLCは中途半端に終わるし何したかったのか全くわからんのでやらなくて良いです
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:05 ID:HfdQ2Rvq0 ▼このコメントに返信
      PS4だとNewみんなのゴルフは今でも遊んでる
      課金必須というガセとネガキャンがマジで酷かったね

      トロコンも当然したけど無課金でも全く問題無し
      オントロフィーはあるのでネット接続だけは必要だがPSplusすら必要無い
      協力・対戦も必要無いし一切他人と関わらずに一人で黙々と遊べば獲れる
      やり込み勢が更に快適に遊ぶなら、オープンコース走り回るためのチョコボに550円を1回払うだけだし
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:05 ID:.dyXAJxh0 ▼このコメントに返信
      >>39
      普通に発売日にフルプライスで買って、なんなら映画も楽しんだ上で満足して遊びながらネットの炎上を遠巻きに眺めてたわ
      批判している奴らはさぞ高尚なゲームやってるんやろうなぁって……
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:06 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>52
      初期:謎の奇病(スコーチ)で住民は一人残らず命を落とすか地域外に避難したぞ
      中期:無人の荒野で入植者(プレイヤー)同士の戦争始めんぞ
      現在:人々が戻ってきたぞ!ブラザーフッドも来たぞ!うおおお!!

      GTAOで言えば野良強盗しかない状態でリリースして需要が微妙なアリーナを追加してからやっとまともなミッションを追加し始めた様なものだよな。
      そりゃ怒られる。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:06 ID:A8C4vA530 ▼このコメントに返信
      >>24
      本編は普通に楽しめた
      DLCがくそつまらんかったけど
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:07 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>62
      言うて10年ずっと開発してた訳じゃないしなぁ
      野村から田端体制になってから3年くらいで作られたものだし

      宣伝で過剰に期待煽ってたのにって不満は分かるけどな
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:08 ID:09cffzpF0 ▼このコメントに返信
      俺屍2面白かったよ
      たしかにシナリオが一族よりも過去語りがメインだったって印象だったけど
      よく言われるストーリー進行のために夜鳥子をパーティに入れる縛りとか一族史に異物が混ざるとかは全然気にならなかった
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:09 ID:.dyXAJxh0 ▼このコメントに返信
      >>59
      DLCはまーなんとも
      ただアリーシェの補完エピソードではあったから、その点での価値はある
      テイルズはゼスティリアもそうだけどTOXも面白かったのに炎上してたから、TOZのときには内容とかどうでもいいから炎上させろってノリが出来てたのが純粋なファンからすると最悪すぎた
      海外だと評判よかったのが結果として今回のアライズにつながったけど
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:09 ID:9SZ0P3ns0 ▼このコメントに返信
      サモンナイト6、マグラムロード
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:10 ID:EFeUuor80 ▼このコメントに返信
      >>19
      ストーリーで言いたかったことと、ゲームシステムとの食い合わせがアカンかったんかもなぁ

      エリーは復讐対象のみ見逃しそれ以外の人々を皆殺しにした、って評価はちょっと笑ったわ
      ゲーム的に仕方ないだろと思うけど、そう言われるとな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:10 ID:n9RzX5060 ▼このコメントに返信
      RDR2はゲーム史に残る名作やったわ
      取っ付きにくさはあるけど、あれが評価されなかったらゲーム業界終わりやろ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:11 ID:33xDsPy50 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマは昔と違って今ではどこでも神ゲー扱いで定まってるから、発売当時の評判を知らなかったらネットの評判が悪い頃があったなんて知りえなかったわ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:11 ID:pE.OZ22e0 ▼このコメントに返信
      サモンナイトエクステーゼ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:14 ID:OPUudsHE0 ▼このコメントに返信
      ウマ娘かな
      ストアの低評価レビュはあてにならない
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:16 ID:.dyXAJxh0 ▼このコメントに返信
      TOZもメタルギアサヴァイブも出てるし、FF15もあるってなりと他にあげるとしたらなんだろうな
      いま、絶賛炎上中のウィイレとかマッチング周りのペナルティ改善されたら普通に面白いけどな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:18 ID:fy6DoTTU0 ▼このコメントに返信
      スタオー6でるの?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:18 ID:cg8dSW9S0 ▼このコメントに返信
      アベンジャーズ。
      普通に楽しめた。
      まあ最近のゲームは発売されてから数ヶ月経ってからやった方が、デバッグされてていいよな。
      零リマスターもセーブデータ消えたり巻き戻るバグあるから、直るまでまった方がいい。
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:19 ID:hBWE1Aa10 ▼このコメントに返信
      リモートコントロールダンディSF
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:20 ID:cg8dSW9S0 ▼このコメントに返信
      >>4
      他人の評価にいちいち文句つけんなクソが。
      こういうスレ内容でお前みたいなのが一番邪魔なんだよ。
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:20 ID:f.YcMfaj0 ▼このコメントに返信
      >>36
      アビーはマーリーンの養子とかにすれば良かったのにな
      最初にエリー連れてきたのマーリーンやしマーリーンは最後までエリーを犠牲にするのを躊躇してたわけやし、それならあの展開でもそこまで炎上しなかっただろうに
      なぜモブ医者の娘っていう設定にしたのかホンマ謎
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:21 ID:cg8dSW9S0 ▼このコメントに返信
      >>10
      あとバグな
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:21 ID:TzrZ0hbe0 ▼このコメントに返信
      ff15、メタルギアソリッドサバイヴ、Destinyかな
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:22 ID:cg8dSW9S0 ▼このコメントに返信
      >>23
      桐生ってほんと何も考えずにただケンカしてるだけなんだよな
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:23 ID:1jX19VcY0 ▼このコメントに返信
      デススト
      は評判通りだったからダメか
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:24 ID:cg8dSW9S0 ▼このコメントに返信
      >>76
      あれ評判悪いか?
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:24 ID:1jX19VcY0 ▼このコメントに返信
      >>84
      横からだが、他人の意見に文句つけてるの君だろ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:24 ID:.adSj9EX0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はストーリーへの批判もあるけどGOTY最多受賞してるぐらいだからそら面白いでしょ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:26 ID:f.YcMfaj0 ▼このコメントに返信
      RDR2は普通に面白かったから、一部で酷評なのは意外
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:27 ID:f.YcMfaj0 ▼このコメントに返信
      >>92
      ストーリーはともかく、ゲームとしては普通に面白いからな
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:27 ID:lLkTQWbl0 ▼このコメントに返信
      評判悪いとはちょっと違うけどエルシャダイ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:28 ID:W3l.2xuk0 ▼このコメントに返信
      >>88
      うるせぇ!
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:29 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>76
      戦犯、雪山でジョン拾った帰り道の狼
      あそこで躓いて投げてるって人をかなりよく見かける
      鹿狩りの次が失敗の許されない騎馬戦ってのはややレベルデザインが厳しい

      そこ乗り越えちゃえば後は好きなだけ楽しめるんだけどね
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:30 ID:skinZQhZ0 ▼このコメントに返信
      >>59
      Zは加点方式だとそこそこ高得点取れる
      減点方式だと世間の評価は妥当
      ただDLCはガチでアリーシャの第二秘奥義しか褒めるとこない
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:31 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>93
      ほんとね
      あんな作り込んでるゲームなかなか無いのにネット受け悪いのは意外だった
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:31 ID:n5urdHDZ0 ▼このコメントに返信
      ジョジョASB
      叩かれる部分は判るが
      アニメも2部までしかやってなくて、半分近くはロクに参考にできる映像もない中、
      一作目であのキャラ数、あのグラフィック・モーション・演出のクオリティはどう考えても破格
      ジョジョごっこをするキャラゲーとしては十分楽しめた
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:32 ID:Ejh9ry5Q0 ▼このコメントに返信
      >>9
      まぁスレチだけどな。気持ちは分かる。スレチだけど。
      敵ごとにマテリア変えたり、ライブラして弱点調べてって、知ってからじゃ変えられないとかめんどくせぇなーこれ。テストしてて気付かないもん??って要素のが圧倒的にでかい
      高評価の原因としては、普段ゲームやらないような人もFF7ってことでやってたのがデカいと思ってる
      そんな人が自分の周りだけでもごっさいる
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:34 ID:jXBWdPJV0 ▼このコメントに返信
      サイパンはGTA5より今はやってるから言われるほど悪くもない
      RDR2はGTA5が街が巨大でいろんな乗り物にも乗れたことを考えると何でRDR2にかまけてGTA6を作らなかった?と不満しかないな
      RDR2の代わりにGTA6作ってたらオンラインに逃げずにとっくにPS4でもGTA6出てただろうし、スタッフもGTAの次回作にやる気を出して今頃GTA7を次世代機向けで作り始めてたかも
      でも流れを断ち切ったのでまじでPS5世代でもGTA5リマスターだけでGTA6は出ない可能性すら出てきた
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:37 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>68
      SO5は悪い宇宙人を追い掛ける辺りで宇宙戦闘艦同士の戦いのムービーが無かったり、ラストダンジョンが要塞っぽくなかったりと尻窄まり感があるのがね。
      竜頭蛇尾というか、そんな感じ。
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:38 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>75
      それがあるから俺もラスアス2のストーリーはちょっと納得いかんなぁ
      最後のアビーにたどり着くまでに今まで平気で何十人と殺させておいて今更?ってのがやっぱ引っかかる
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:40 ID:SaxQidGT0 ▼このコメントに返信
      つい先日 ラストオブアス2をクリアしたが
      エリー(14歳のまま)がジョエルの嘘に気付きつつも
      なんやかんや ありながら
      アメリカの西海岸までのジョエルとの二人旅(たまに同行者あり)を
      描くゲームにして欲しかったぜ

      復讐の気持ちも分かるが。  そこに待つのは  結局は悲劇である
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:42 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>100
      それは分かる
      1作目で、あの数のキャラ数は凄いしそこそこ楽しめた

      けどフルプライスゲー買わせておいて「無料であそべちまうんだ!!」のズレっぷりはどうにかならんかったのかね
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:43 ID:iLfDmg7x0 ▼このコメントに返信
      FF15面白かった。
      DLC無しでハッピーエンドで完結してれば評価は違ったのかな。
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:43 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>102
      RDR2に割くリソースでGTA作って欲しいって層が一定数居た訳か。
      どっちもクライムアクションだけどRDRは因果応報がテーマだし終わり方ありきだから、GTAファンにとっては余計なもの作らないでくれって気持ちになるのは仕方ないか。
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:44 ID:ePXCQH.g0 ▼このコメントに返信
      FF13とFF15
      両方とも2週するくらいには楽しんでしまった
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:46 ID:Ejh9ry5Q0 ▼このコメントに返信
      >>18
      これかな。
      個人的に、SO5orアナムネのモデリングとSO4のシステム+ゼノブレ2がっちゃんこ(ガチャだけに)で、わりと評判良いものが出来そうまで思ってる。あとシリーズ的に、3の先か後か
      自分もやったのps3のバージョンだったから、その辺もあるのかもね。元々は逆なんだけど、テイルズの亜種みたいな感じで楽しめたわ
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:48 ID:11D9zDm60 ▼このコメントに返信
      エースコンバット7のキャンペーン
      めっちゃ面白かったんだけど結構評判悪くてびっくりした
      過去作好きな人ほどガッカリしてる感じだったから
      これが初エスコンでむしろ良かったのかもしれない
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:48 ID:iC4Q525S0 ▼このコメントに返信
      >>10
      二ノ国無印とかマジコンに物理的な対策をしたことが理由で割れ厨にボロカスに叩かれてたな
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:49 ID:AY3X4NQO0 ▼このコメントに返信
      フリーダムウォーズ
      世界観・キャラ・戦闘・装備集め、どれも普通に面白くてトロコンまでプレイした
      イカれた難易度のミッションはいくつかあったけどね
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:53 ID:Lz.e.anB0 ▼このコメントに返信
      EDF IR
      酷評されてたけど自分にとって最初の地球防衛軍でかなりハマった
      その後4.1と5をやってみんなが言っている事が分かったけど今でもIRは好き
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:56 ID:2da48Wq70 ▼このコメントに返信
      >>113
      本編クリア後の高難度ミッションはどれも無理ゲーだった記憶
      単にやり方が悪かったのかもしれないが
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:57 ID:2Z.6qgqI0 ▼このコメントに返信
      >>113
      結構楽しかったし、ストーリーは続編ありきみたいな感じだったのに1作で終わってしまったのもったねーよな
      まぁ、制作側は確か100万本売れるIP目指すとか言ってたし期待値に届かなかったのがダメだったのかねぇ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2021年11月03日 23:57 ID:JstuLHlk0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ディレクターがゲーマーからクソほど嫌われてるクソフェミ女に惚れて「ラスアス2にポリコレをぶちこもう!」という凶行に走ったせいで、前作スタッフとの対立が起きて、大半が辞めたらしい。そんで残ったスタッフに長時間労働させて発売日延期もしてできたのが、あのクソシナリオです。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2021年11月03日 23:57 ID:C6P6wDI60 ▼このコメントに返信
      >>106
      後なによりファミ通の満点だろ
      あれでファミ通は存在ごと嘲笑されるようになったからなぁ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:01 ID:2GbU93Ey0 ▼このコメントに返信
      メタルギアサバイヴ。
      小島の件で色々言われてたが、自分は別に小島のネームバリューでメタルギアシリーズを買っていたわけじゃなかったし、ゲームとしてはマルチも含め最後まで結構楽しめた。
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:03 ID:FgkBMu9G0 ▼このコメントに返信
      最近だとB4B
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:05 ID:TEV1E9eA0 ▼このコメントに返信
      やっぱDQ11かなぁ...
      ハードモード欲しい位で、ビジュアル的にもシステム的にも満足してる
      まぁ此処でも袋叩きにされるんだろうな
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:08 ID:k6ezKpKQ0 ▼このコメントに返信
      >>113
      難易度以外は
      ・ストーリーのピークが体験版の範囲までで、エンディングが最悪
      ・最大8人で参加できるミッションでNPCが7人もいるのにプレイヤーが瀕死状態なのにNPCが蘇生行動をあんまりしない(たまにするからミッションの放棄が決断しにくい)
      くらいしか不満がない良いゲームだった
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:10 ID:hKdSwMW60 ▼このコメントに返信
      >>79
      無料DL出来るからといって貧乏人はターゲットにしてないからな
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:12 ID:kj.xK.bu0 ▼このコメントに返信
      >>23
      遥だけならユーザー側のぼくのりそうのはるかイメージがあまりにも勝手過ぎただけで済んでたからな(一応これは5の時点で見え隠れしていたが)
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:12 ID:A8Ksn0f80 ▼このコメントに返信
      >>84
      めっちゃブーメランで草
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:13 ID:X1sjLze80 ▼このコメントに返信
      デイズゴーンはバグ以外は良い
      バイオミュータントはナレーション切ったらストレスフリー
      バイオ7とバイオ8とRE2は昔知らんから素直に楽しめた
      MHWIBはクソ長ロード以外言うほど悪くない
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:14 ID:JMgISLWX0 ▼このコメントに返信
      >>68
      俺もFF15は映画見てゲームも普通に楽しんでたんだけど、2つ目の国に入ったところで「あ、もうオープンワールドじゃないのかぁ…」ってなったのと、終盤・裏ダンジョン進むにつれて仲間ガンガン死ぬ上にポーションガブ飲み戦法ばかりになってきてガッカリした記憶がある…
      そう考えるとテイルズの戦闘は昔っからよく出来てるよなぁ…
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:14 ID:.amF.S7d0 ▼このコメントに返信
      >>121
      DQ11は終盤のストーリーに多少賛否あれど、別にシステムやらビジュアルとか内容に関してはそこまで叩かれてなくね?

      DQ11の酷い所は、海外版は音声ついてるのに音声アップデート無しとか、11s出したら無印は選べないとかの売り方の方でしょ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:14 ID:dhc0weYJ0 ▼このコメントに返信
      ディビジョンとかいう神ゲー
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:15 ID:A8Ksn0f80 ▼このコメントに返信
      アンセム
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:15 ID:v.lhGiRQ0 ▼このコメントに返信
      >>9
      これは俺も同意だわ
      あんま大きな声で言えん事をよく言ってくれた
      個人的見解だから批判とかじゃないからな
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:15 ID:sK50vPsK0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2とサイバーパンク凄い良かった
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:16 ID:Qj3mm4dW0 ▼このコメントに返信
      >>121
      売り方のせいでPSの無印買った人は怒ってる人も多いけど概ね評価は良いだろ
      時間かかる割にはクリア率も高いし
      公式のDQシリーズ女キャラの人気投票ではベスト10に3人全員が入るくらいだ
      まあ遡り後のシナリオが気に食わんって人は当然いるし、そこは分かる気もするけどね

      11Sにはハードというか縛りモードが用意されてるよ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:16 ID:A8Ksn0f80 ▼このコメントに返信
      アンセムをアルファベットで書くとNG扱いなの草
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:18 ID:v.lhGiRQ0 ▼このコメントに返信
      >>11
      言うほど悪いか?
      もうよいのかカイムのエンディング泣いたぞ(エンディングではない)
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:19 ID:70Ak7LHY0 ▼このコメントに返信
      閃の軌跡
      いやまあ続き物って知った上で全部まとめて買ったのもあるし、一部のボスと釣り(ゴルドサモーナ)とラストバトルはクソだったけど(モーションとグラは中小の買うなら言わずもがな)
      2以降のシステムだったら騎神戦まだ雰囲気味わえるし楽しいんだけどなぁ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:19 ID:JMgISLWX0 ▼このコメントに返信
      >>113
      フリーダムウォーズほんとすこ。
      批判はされてるけどこういうとこでは必ず名前が挙がる程好きな人たくさんいるよね。
      お願いだから変にナンバリングタイトルにしなくていいから同じような世界観とシステムで復活させてくれー!
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:20 ID:kNHfJyN70 ▼このコメントに返信
      >>127
      アライズも似たようなもんだったけど
      まだ作戦でいのちを大事に状態に出来るだけ幾分かマシだったな
      代わりににある程度アクション慣れしてないとリソース削られて結局負けるけど
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:25 ID:kNHfJyN70 ▼このコメントに返信
      閃乱カグラBRN
      初期は評判通り酷かったけどアプデて硬直の調整入ってからコンボ中のパリィがえらく楽しくなった
      キャラ格差はあるから出来ない奴もいるけど
      せめて蓮華率いる三姉妹実装とSVキャラが有料DLCじゃなければ神ゲー認定してたが
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:28 ID:.amF.S7d0 ▼このコメントに返信
      FF15はもう当時の販売前からの流れ踏まえてる人も少ないし、今はアプデでマシになったらしいし、再評価路線も分かるけど

      アクティブタイムレポートだっけ?田畑出てきてなんかユーザーの声聞きますアピールとか、やることやってますアピールとか散々して煽るだけ煽った後に出したのが、PVに有ったシーンは消えてる、新宿も消えてる、大きい街は一個、リヴァイア戦はイベントになる、後半急に一本道とか詐欺まがいの出来の時点でそりゃ荒れるわって感じだったよ
      そこまでバンバン出てた田畑も急に消えるし

      岩とかおにぎりとかのネギキャンはしょうもないけど、純粋に追ってたファンが絶望する出来ではあった
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:30 ID:uTpcF8PZ0 ▼このコメントに返信
      >>84
      言いたいことはわかるが綺麗にブーメランだな

      ラスアス2を批判してる人ネット上でしか見たことないんよなぁ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:32 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>136
      ドット絵でやって来たシリーズの初3D化だからむしろ評価は甘かった様な。
      叩かれてるのはロード地獄の2とリィン上げが過ぎる3だと思う。
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:32 ID:PYFPxtj90 ▼このコメントに返信
      >>17
      初代っぽい3出してくれ
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:33 ID:T85LJCbS0 ▼このコメントに返信
      >>61
      ストーリーにがっつり絡むアーデン役の藤原啓治が体調不良→後に死去だからどうしようもない
      エピソードアーデン配信から1年経たずに亡くなった
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:33 ID:MMb2MYWV0 ▼このコメントに返信
      アンセムは以外と面白い。世界観も好きだしもっと評価されてもいい
      逆にドラクエ11はびっくりするくらいつまらない。売り方云々で騒がれてたけど、そもそもゲームとしてどうなの。ドラクエ世代だからか期待せずにプレイしたけど、苦痛過ぎてリタイア。システムが親切すぎて気持ち悪い。すべてがお使い過ぎて萎える。ドラクエ1~7くらいまではもっと不親切で、投げっぱなしだったと思うが。11が楽しい人って他のゲームはやらない感じですか。いつまでも大事に古臭いUIを使わせたり、壺のアイテムを得るために人様の物を平気で投げ割るモラルの低さ。勇者がどうした。なぜしゃべろうとしない。顔のグラまではっきりしてるのに自己投影とかありえないでしょ
      何かにしがみついて離れない、開発者のエゴ過ぎるこだわりに寒気がする。思い出しただけで不快
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:34 ID:uTpcF8PZ0 ▼このコメントに返信
      >>117
      これ当時ちょいちょい聞いたけどちゃんとしたソースある?
      信じたいように尾ひれを付けたようにしか見えん
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:35 ID:gFm4qAMk0 ▼このコメントに返信
      >>117それただのネガキャンのためのガセだってバレてんのにまだ言ってて草

      ラスアスに親でも56されたんすか?w
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:38 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>116
      敵に張り付いてナイフで剥がすっていうアクションがメインになるから、もしも続編が出てたらマンネリと叩かれてたと思う。
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:38 ID:T85LJCbS0 ▼このコメントに返信
      >>127
      死にまくってポーションがぶ飲みは単純にプレイスタイルが悪いだけだ
      敵によって装備切り替えて対策考えるなんてFFの基本だぞ
      そこちゃんとやれば裏ボスのオメガの攻撃すら即死はせん
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:40 ID:uTpcF8PZ0 ▼このコメントに返信
      >>104
      心の変化を描いてるから当たり前と思ってたわ
      ギターの演出で取り返しのつかないことをしたってこともちゃんと表してるし
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:41 ID:ki9Yd08n0 ▼このコメントに返信
      >>107
      小説版のハッピーエンドもすごく好きだけど、本編のあの結末を見たからこその感動もあるかなと
      仕方ないにしろDLC中止は今でも残念だし恨んでるわ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:42 ID:UBjUTchK0 ▼このコメントに返信
      MH4Gだな
      今やってるがめっちゃ面白いわ、当時はネットでの評判が最悪過ぎてスルーしたが、いざやって見るとどハマりですわ
      極限化は確かにやり過ぎかも知れんが、極ベヒレーシェンやIBを経験したからか、そこまでクソとも感じないわ
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 00:42 ID:2cLbo6kP0 ▼このコメントに返信
      FF15はアプデやDLCで2年以上バグの修正や要素の追加したりと改善し続けてきたのだから
      発売日直後に購入した層と完全版を体験したユーザーで評価が異なるのは当然だわな

      まぁDLCの開発中止とプティウォス遺跡は許さないけど
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:42 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      DQ11は図鑑埋めながら進行しようとして転生モンスター狩りをすると出現率低過ぎて過剰レベリングになるのが若干バランス悪かったな
      DS版の時渡りの迷宮はヨッチ族集めが苦行でしかなかったし
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:42 ID:5nionWEB0 ▼このコメントに返信
      >>60
      Xて評価高いやん
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:44 ID:4b2a0Pm40 ▼このコメントに返信
      >>25
      俺には無理だけどアニキならできるかもみたいなことほざいた合成糞蛙も許せねぇわ
      いもしない兄蛙ずっと探し回ったわ
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:45 ID:jyjlMgKJ0 ▼このコメントに返信
      サモンナイト5
      シリーズを終わらせた戦犯とも言われてるけど、キャラは可愛いんや……キャラは……
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:45 ID:UBjUTchK0 ▼このコメントに返信
      GE3もネットじゃクソミソだが、自分は普通に面白かったわ

      拠点内で子供がストーキングしてくるのは嫌だったが
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:48 ID:5nionWEB0 ▼このコメントに返信
      ガンパレードオーケストラ
      絢爛舞踏祭
      アークザラッドジェネレーション
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:49 ID:sK50vPsK0 ▼このコメントに返信
      初期ノマスカ、FF15、MGSV 、龍が如く6、サイバーパンク、ラスアス2全部大好き
      そんな俺がテイルズオブゼスティリアだけは本当に無理だった
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:51 ID:NlcObo1C0 ▼このコメントに返信
      >>20
      思い入れがあるものを否定できない(叩かれる)から、みんなご都合主義な結末になるっていうのに自分は飽きてるんで、そこから逃げずに脚本組んでくれる作品はそれだけで評価するわ。
      たまにはそういうの欲しい。ショック受ける人がいるのもわかるけどね。
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:56 ID:sK50vPsK0 ▼このコメントに返信
      まぁ最近ゲームに限らず映画漫画アニメもネットの評価一切見ないほうが人生楽しめる事に気づいた
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 00:58 ID:j4SwH9GZ0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ちゃんと絆を描いてるしな。ジョエルが心にいるからこそレブを守るアビーを殺せなかったんだし。
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:02 ID:LFQOzVju0 ▼このコメントに返信
      マッドマックスかな
      100円で買ったからハードルはかなり下がってたけど
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:08 ID:peM5dwhG0 ▼このコメントに返信
      >龍が如くの評判悪いやつら

      わかる。
      ダメだという理由を聞いてもストーリーや戦闘システムを理解できずに大声で文句を言っているだけな奴ばかり。
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:11 ID:zzt4sJ3A0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ9
      すれ違い通信は凄く楽しかった
      なお、内容はガングロがいたくらいしか憶えてない
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:12 ID:iiV4vprB0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はクソゲーはクソゲーでも胸糞ゲーだ
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:13 ID:Y0AyBd3i0 ▼このコメントに返信
      FF15評価してる奴だけは理解できん
      やっぱつれぇわまでやってないだろ
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:16 ID:spHRZLB30 ▼このコメントに返信
      >>117
      良い悪いはとも角クランチ(長期労働)は開発メンバーも珍しい事では無いと受け入れてると書いてあったぞ
      ただのゲーム延期=開発が楽になるとは限らないって言う記事を大げさにしすぎ1のスタッフが去ったのはやり切ったからなだけでしょ、現に1で終わりって言ってた訳だし

      ポリコレ云々のあのニールのプレゼン1の時だから関係無いそりゃ影響は受けてるから1も所々あった訳だし自分も2で聞き耳立てるとモブ敵がそういう話ししだしたたり1に比べて多いなっとは思ったけど誤差みたいなもんでしょ

      結局の所アビーの存在の好き嫌いをポリコレとか大義名分掲げて叩くの普通に頭オカシイは、それなら1も叩けよって思うよ

      ジェエルのPVの詐欺は酷いと思うし2のストーリー嫌いだけどストーリー抜きにするなら本当に楽しかったシアトル探索するの楽しかった水族館に着くまでは
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:19 ID:u1WtXTnY0 ▼このコメントに返信
      ゲームをやるとバカにはならないけどバカがゲームをやると制作会社の評判を無意味に落とすただの害悪には成り下がる感じだな。
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:20 ID:d6OkvNMi0 ▼このコメントに返信
      これはANTHEM
      あの飛び回る爽快感は体験しとくべき
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:20 ID:5i3eHKWs0 ▼このコメントに返信
      >>117
      そもそも1の時点でエリーのレズ描写はあるしファイアフライのリーダーは強い女性として描かれてるしなんならゲイまで出てくんのに「2はポリコレ要素ゴリ押しだからクソ」はエアプとしか思えんわ
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:21 ID:Ncq1PdEM0 ▼このコメントに返信
      >>49
      いままでは普通に良いリーダーやってたのにアナザーアースに行った途端に馬鹿になって惑星消滅させて次の惑星で丸々鬱になってたエッジさんのとこもあまり良くない
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:24 ID:3QZrOy4u0 ▼このコメントに返信
      ナック
      冗談とかじゃなく、結構すきになって全種類のナック解放した。
      確かにジャンプの癖が凄いからあれでクソだと思った人、おおいんじゃないのかな?
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:25 ID:Ncq1PdEM0 ▼このコメントに返信
      ビヨンドザビヨンド
      連射機付きのコントローラー使ってせいかもしれんけど
      ストーリーはあまり印象に残らんけど別にボロクソ言われるほどではないと思った
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:27 ID:UIi5yODH0 ▼このコメントに返信
      >>144
      惜しい人を無くしたよなぁ…
      FF7Rのレノの後継誰になるんだろうか
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:29 ID:oIi.qA7l0 ▼このコメントに返信
      >>166
      ホイミテーブル懐かし杉
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:30 ID:SqMedCJ.0 ▼このコメントに返信
      すまんソウルゲー全部やってるけど初期のダクソ1は駄糞と言われてもおかしくない
      実際俺も一回売ったわあまりにも酷すぎて
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 01:31 ID:16O6wcvb0 ▼このコメントに返信
      ドラテンはストーリーはそこまで悪くはない
      イベントムービーでいーーーーーーつも棒立ちかましてる主人公がゴミ&ゴミ&ゴミ
      お前が動けば状況が変わるってのにまじで一切何もせん棒立ちのカカシ

      分かり易く言えばみんなでせっせと協力して何かしてんのに棒立ちの奴いるだろ?あんな感じ
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:34 ID:v4.2U..o0 ▼このコメントに返信
      6は普通にゲームとしてもつまらなかったよ
      5はストーリー微妙やったけどゲーム部分はおもろかった
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 01:45 ID:Ba17zYF50 ▼このコメントに返信
      >>25
      自分も発売日に買ってやりこみまでした
      序盤の縦長牢獄とツインタワーは無能過ぎたけどバグは少ないしミニゲームは優秀で楽しかったわ

      まぁ声優じゃなくて俳優起用したせいで棒読みな主人公&ヒロインとか後半ストーリーが酷いとかは擁護出来なかったが
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:06 ID:Ba17zYF50 ▼このコメントに返信
      >>113
      世界観は最高に面白そうだったのにストーリーと敵の使い回しが不満点

      伝説の3体の内の1体(棒)であるラスボスは汎用ともうちょい差をつけられないのかってくらい使いまわしなせいでしょぼいし俺たちの戦いはこれからだエンドされても感動出来なかったわ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:09 ID:.R.nKxU30 ▼このコメントに返信
      >>113
      コメントにあって安心した
      操作が難しいとか喚かれまくってたから敬遠してたけど、やってみたら狩りゲーじゃ随一だったし世界観が面白かった
      イバラララバイとか未だに聴く
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 02:12 ID:NyokdDuX0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はもう少し綺麗に終わらせてもいいかなと思ったけど、あのアンニョイな感じの終わり方も人間臭くて素敵だと思うなぁ。
      1のジョエルとエリー二人の終わりと同じく、どっちつかずで、「私たちの終わり」は切なくも切り離せない枷で、ことあるごとに過去のジョエルがエリーの肩を叩くようで、なんとも言えない気持ちにさせてくれる。
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:14 ID:a3jUM2ol0 ▼このコメントに返信
      FF15、三國無双8
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 02:23 ID:5mPpQVC40 ▼このコメントに返信
      クロノクロスはクソゲーというかトリガー派からボロクソに叩かれてるだけか?トリガーも面白かったけどクロスの方が好きだなあの南国感やBGMは最高だわ

      最近やったのだと中古で安かったコードヴェインも結構遊べたな
      アニメ調ソウルライクって試みは良いと思うしガバい部分も多いけどヌルゲーマーな自分には丁度いいくらいの難易度になって逆に助かる
      衣装や武器種、牙装がボリューム不足だとかバディ格差酷いとか不満は諸々あるけどなにより続編の時代だとGE世界突入しちゃうから出せない内容なのが惜しい
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 02:31 ID:cArCpWAj0 ▼このコメントに返信
      >>158
      ゴッドイーターシリーズ初だったからか自分も普通に楽しめた
      PSO2で敵だけ高速な戦闘に慣れてたのも大きいかも

      アライズのプロデューサーがGE3とコードヴェインの人だってことで不安視してる人多かったけど、結局ずっと理解できないままだわ・・・
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:38 ID:gKu.VbsY0 ▼このコメントに返信
      ジョジョASB
      新品で980円になってたから
      これなら良いやと買ったけど無料で遊べちまう要素も大分改善されてたし
      友達とワイワイやる分には普通に遊べた。
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:39 ID:bjzVfT6t0 ▼このコメントに返信
      >>97
      もっさり動作とか酷いUIに耐えられなくて投げた人が多い。俺もだが

      でもそれはできる限りのリアルを求めた結果の仕様だってのは理解できるし、それが堪らなく好きだって人がいるのも分かる
      不評ってよりも賛否両論ってのが正しいんだろね
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:43 ID:bjzVfT6t0 ▼このコメントに返信
      >>168
      記事タイトルを10000回見直せ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:47 ID:pBKRkIYA0 ▼このコメントに返信
      ファークライ5やり始めて面白くなったあたりでバグって双眼鏡が使えなくなった
      UBIはバグ多いんだよ
      6はバグらなくて面白かった
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 02:55 ID:bjzVfT6t0 ▼このコメントに返信
      近作だとドラゴンの島とかダンジョンエンカウンターズとかかなぁ
      まぁ傑作とは言わんが割と楽しんで遊んでるんだけど
      ネットの評価だと無茶苦茶に叩かれててビビる
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 03:02 ID:YQ.zkJSg0 ▼このコメントに返信
      バイオ6
      ガンダムバーサス
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 03:06 ID:.stoq5gd0 ▼このコメントに返信
      >>1
      おいおい、アライズはないとか冗談きついぜ
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 03:16 ID:shHy07Oa0 ▼このコメントに返信
      MHFかな。特に辿異種(?)の仕様が好きだったね。専用装備じゃないと特定部位破壊不可だし、あれをソロで安定して狩れるようになった時はうれしかったな。(ターゲット層が違うだろうけど)今のモンハンには、辿異フルフルソロクラス(装備の防御力とか関係なく特定装備以外だと一発で感電リカバリー不可)の難易度を求めたいね。
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 03:29 ID:dsX39t8w0 ▼このコメントに返信
      >>142
      いや俺最近イース8と零の軌跡からシリーズに触れ始めたから当時ファンの間でどうだったかとかは知らなかったのよ
      シリーズ全然遊んでないような人たち(別にそれを悪く言ってるわけではない)から閃1改なんかが今の時代出すようなゲームじゃないとかボロクソに言われてたからそれに対してね
      3もあんま評判良くないよな
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 03:46 ID:9kiKwfvh0 ▼このコメントに返信
      ゴッド・オブ・ウォーだわ
      記憶消してもっかい最初からやりたい
       
      逆にアンチャーテッドは途中で飽きた
      戦闘クソだるい。なんであんなに評価高いのか分からんわ
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 03:55 ID:AiEJrWRD0 ▼このコメントに返信
      軌跡シリーズ
      でもまぁ叩かれるのもわかる
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 04:12 ID:DDSTr5Yt0 ▼このコメントに返信
      この手の話題は
      ゲームシステムかストーリーかの二つで語られるからな
      話が死んでても戦闘が面白いなら問題ないとする派閥と
      没入感優先で話が良ければ挙動には目を瞑る派閥
      議論は平行線や
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 04:13 ID:Kn11bKWZ0 ▼このコメントに返信
      FF13はゲームのストーリーとかノベルゲー以外どうでもいい派だったからくっそ楽しめたな
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 04:29 ID:BsnxxfT10 ▼このコメントに返信
      ASB。
      初動が酷かったのは事実だが、アプデ前に売った奴は御愁傷様って感じだわ。
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 04:41 ID:NyokdDuX0 ▼このコメントに返信
      >>186
      私はクロノもクロスもどっちも最高派。
      1はスーファミと思えないクオリティと、時間旅行のバタフライエフェクトがマルチエンドでコミカルに描かれてて最高だったし、クロスは世界の雰囲気が明るくて素敵だし、大人になってストーリーを最後まで把握できれば、偉大な前作を必死に引き継ぐスタッフの気概が感じられて素敵だった。
      どっちも間違いなく名作だよ。
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 05:23 ID:Ih.ZTCpc0 ▼このコメントに返信
      Days Gone、DQ10、サイバーパンクかな
      進行不能じゃなきゃどれもある程度おもろいよ
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 05:27 ID:N6a3qUdz0 ▼このコメントに返信
      >>28最期絶対主人公妻になったよな、ヤらないかポーズとオーラ全開だったし狭いシェルターで二人きり?だし。笑った奴多そう。そしてニュードンへ。
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 05:35 ID:1mWr4Cdg0 ▼このコメントに返信
      龍が如く6
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:02 ID:Nv.6.jW20 ▼このコメントに返信
      発売直後に大不評でもアプデで改善されて一年後には普通に遊べるレベルになるゲームも少なくないよね
      俺にとっては今年買ったゴーストリコンブレイクポイントはそれだった
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:04 ID:6Vc4G6.q0 ▼このコメントに返信
      他方で、ネットの評判が良くてプレイしたらつまらなかった作品は
      PS4のホライゾン
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:05 ID:Ytm.JHBD0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2、テイルズオブディスティニー2、バイオ5.6、ダクソ2、クロノクロス
      結構ネットで言われてるけど全部クリアまでやったし楽しかった。
      逆に神ゲー!って言われてるのでも普通じゃんって感じたりするから人それぞれよねw
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:06 ID:H4xcRcvn0 ▼このコメントに返信
      それをネットで聞くのか、とツッコミたい
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:16 ID:6i4MuC1R0 ▼このコメントに返信
      ダイイングライトはクソゲーやったわ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:22 ID:UfgakM4a0 ▼このコメントに返信
      サイバーパンク2077だな
      ああいうゲームはやった事ないからただ歩いてるだけで楽しかった
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 06:31 ID:v5tZZKsB0 ▼このコメントに返信
      クソゲーオブザイヤーにノミネートされた奈落の城
      1作目は1回クリアしたら終わりであまりにボリューム不足だっただけに
      2作目はボリュームアップしてて普通に面白かったわ
      迷路がクソは同感だが普通に遊べるだけにこれでクソゲーか?と当時から不思議だった
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:35 ID:687t6gxu0 ▼このコメントに返信
      15… わりぃ…やっぱつれぇわ😭
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:42 ID:UvkF85Dw0 ▼このコメントに返信
      >>40
      ゲームは結構面白いけどメタルギアとしては・・・。っていうシリーズファンとしてはなんとも評価に困る感じだったわ

      いっそのことメタルギアって付けなくても良かったんじゃねとも思ったけど、それだと全然話題にすらならかったかもしれんし難しいもんやね
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:48 ID:YioV3vcl0 ▼このコメントに返信
      逆転裁判4、お前ら叩きすぎやろそりゃハミガキさんはキモかったけどさ
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:53 ID:UvkF85Dw0 ▼このコメントに返信
      >>197
      そもそも、その2つはどっちとも元から評価良かったやろ
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 06:59 ID:HJZel9Ou0 ▼このコメントに返信
      アベンジャーズは面白い
      PS5でやると長かったロード時間も短くなるし
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:01 ID:Cq1yB6qE0 ▼このコメントに返信
      BFHだな、そりゃめちゃくちゃ面白いかと言われると微妙だけど金運ぶの楽しかったよ
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 07:03 ID:A5qyRYRw0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2は時間を経過させずに1と同じ時間軸でアビーやその父親とマーリーン等ファイアフライがどう動いていたかを複数の視点で描いてたら前作のジョエルの選択についての問いかけにもなって良かったんじゃないかと思う
      1は本当に必要な演出が磨き抜かれていたように思えるけど2は一気に登場人物増えて描写が駆け足気味だったと思う
      ゲーム部分はほとんどの人が評価するだろうしストーリーは悪いというより好まれなかったって感じかな
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:15 ID:.3WlNwOc0 ▼このコメントに返信
      farcry5は4ハマった人にとっては微妙になりやすい、5からだとまあまあなんだけど
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:23 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>189
      UIそんなに酷いかね?
      ヘルプとかは確かに読みにくいけど

      もっさり動作については何故かオンラインモード(RDO)の方だと軽快になっていてこれはこれで違和感があったりする
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:28 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>196
      まあ閃改は「声つけただけかよ」とは言われても仕方ない。
      黎はアプデでイベントの演出強化が入りまくってる(イラスト追加やボイス追加も含む)のだけど、あれはあれで「完成してから売れ」という批判は避けられないし。
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:33 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>158
      単品ならそこまで悪くないが、前2作が気合入りまくりだったので期待値が高かった。
      そこにお出しされたのが「話をマイルドにした焼き直し」ではファンは怒るよ。
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 07:38 ID:QWEmfdwp0 ▼このコメントに返信
      どこで評判悪かったかの情報なしでそれっぽい感じやったろ的な雰囲気で押し通して
      でも良かったよなで持ち上げるのがちらほらいる。あらての詐欺師的行為やん。
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:46 ID:bma461xX0 ▼このコメントに返信
      >>207
      オレはデイズゴーンかなバイクの挙動が無理だった
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 07:51 ID:E99TrpS30 ▼このコメントに返信
      >>19
      復讐劇はスケールが小さいんだよ。
      一作目は世界を救うかもしれない話だったのに
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:11 ID:E0jlrUvh0 ▼このコメントに返信
      >>60
      グランディアXは前からずっとお前さんが感じたように、ストーリー残念だけど、戦闘が面白くてそれは気にならん、って評価だぞ。
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:13 ID:l0IPHk0L0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2は前作との繋がりとかポリコレ意識とかそんな事ではなく、クオリティ自体に疑問があるな。敵の拠点にアジトまでの地図を置き忘れたからジェシーが死亡しトミーが障.害者になった展開とか、あんな危険な世界で子持ちの女2人が拠点から離れて普通に暮らせてるし、腹パンパンの妊婦を最前線に出すの事をOKする医者とか(自身も医者)。コメディとかバカ映画系の物語なら全然良いけど、リアリティが重要な話でこれをやっちゃダメだわ。
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 08:19 ID:gPJtVzAf0 ▼このコメントに返信
      FF15
      面白かったしネットで言われてるあれやこれやの殆どが嘘だったわ・・・
      誰だよ?「チョコボも道路上でしか走れない」とか言ったやつ
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:22 ID:E0jlrUvh0 ▼このコメントに返信
      >>121
      袋叩きって、よその同じスレタイの記事にでも書いたの?
      それならスレタイとずれてるからじゃね?128、133も言ってるけど、不満点はあるけど評価は高い。不満の一切無い作品なんて無い。
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:27 ID:8KOxdqg50 ▼このコメントに返信
      >>226
      暴力と復讐と救済は人類全体に普遍的なテーマなので、実は極めてスケールが大きい話です。
      一作目ですでに、「人類を救う可能性」と個人的な愛情を対比させていましたから、2作目も意図的にそうしたのだと思います。
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:30 ID:YjDHV5p80 ▼このコメントに返信
      >>165
      6の良いとこ挙げてみ?
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:32 ID:JgwRur4E0 ▼このコメントに返信
      >>194
      アライズ?
      あれ別に評判悪くないだろ
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:34 ID:YjDHV5p80 ▼このコメントに返信
      >>205
      どこが良かったか書かないと誰も共感できねンだわ
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:38 ID:l0IPHk0L0 ▼このコメントに返信
      >>234
      スナック
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:41 ID:E0jlrUvh0 ▼このコメントに返信
      >>162
      叩くことが目的になってる奴は一定数いるからな。
      良い点全く見ずに不満点ばっかり挙げて全否定。
      そういう奴は声がでかいから目について、それに流される奴も現れる。
      FFやガンダムの新作は必ず変な叩かれ方する。

      悪いところより良いところを見ていったら、なんやかんやで楽しめるもんだよな。
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:44 ID:UaFcEYVI0 ▼このコメントに返信
      RDR2は不評なのも分からなくはない
      あれは人を選ぶゲームや
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 08:54 ID:OmD2B.H40 ▼このコメントに返信
      >>85
      それだと昼ドラ感つよすぎると思う

      赤の他人との因縁が当人の気づかないところで繋がっていた、という現実でもギリありえそうな怖さが表現されてると思ったよ
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 09:17 ID:i8plnCEN0 ▼このコメントに返信
      >>166
      まさゆきの地図から始まった地図交換の熱狂は面白かった
      でもあの時その中心地である関東にいたから面白かったんであって、地方住だったらつまらんかっただろうなと思う
      ゲーム自体はアレだったし…
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:17 ID:KdP0BkDX0 ▼このコメントに返信

      龍が如く5かな、神室町ヒルズ屋上での展開とラストの遥の暴走以外は良かった
      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 09:17 ID:jxhRyhzQ0 ▼このコメントに返信
      >>4
      安直になんでもポリコレと言えば批判してる気になれる馬鹿が増えたよな
      その要素がポリコレ配慮前の世界よりも盛り込んでたとしても
      作品を阻害してなければいいだろうそしてラスアス2その要素が足かせになってるとは思えん
      あの作品で違和感あるのはエリーとディーナが住んでる家くらいなもんだし
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:20 ID:aZdeYCwk0 ▼このコメントに返信
      ゼノブレイド2(震え声)

      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:22 ID:irsuTKos0 ▼このコメントに返信
      >>242
      気にするな、私はクソゲーだと思うけどゼノブレイド2
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:25 ID:8KOxdqg50 ▼このコメントに返信
      >>92
      ストーリーへの批判は確かにあります。しかし、同時に、TGAやGDCAでBest Narrativeを受賞しているので、ストーリーが絶賛されてるとも言えます。
      Goryの受賞数で言えば、2020年に最も賞賛されたゲームがTLOU2です。
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:26 ID:NbRQZ38L0 ▼このコメントに返信
      ポケモン剣盾、セーブデータ破損不具合に3回もあったが、何とか楽しませてもらったよ
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:27 ID:8KOxdqg50 ▼このコメントに返信
      >>244
      途中で送信してしまいました。
      最も賞賛されたゲームがネットで評判が悪いゲームとして挙げられるのが不思議な感じです。欧米諸国の価値観と日本人の価値観が大きく異なっているのかもしれません。
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:28 ID:KdP0BkDX0 ▼このコメントに返信
      >>229
      その辺りもアプデ繰り返して初期と現在とでかなり違うからなんとも
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:28 ID:Ve4NkRHo0 ▼このコメントに返信
      >>141
      交遊関係が全くないだけでは?
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 09:29 ID:8ZSmoCpb0 ▼このコメントに返信
      これはラスアス2だな
      ラスアス1でのジョエルの凶行を見て不快感を持ってたから、2でちゃんと決着付けたのはすごいと思った。
      普通主人公は好き放題殺してもなんとなく許されるものなのに
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:34 ID:4DiEYZTa0 ▼このコメントに返信
      >>207
      俺はブレワイかな
      逆にホライゾンのほうがハマった
      武器防具壊れるのはクソです
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:36 ID:E4897hsD0 ▼このコメントに返信
      >>208
      ラスアス2とデスティニー2はストーリー気にしなければ寧ろ神ゲーだろ
      0 0
      252. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 09:39 ID:3Mx9BLaQ0 ▼このコメントに返信
      メタルギアサヴァイブだな
      確かにあの微妙な時期にメタルギアの名を冠した外伝を出した事自体はもちろん、
      内容もメタルギア本編とストーリーや世界観が必要だったかと言われれば必然性はなかった
      ただ新規IPとしてみれば面白かったわ
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:40 ID:wZMvqyFx0 ▼このコメントに返信
      >>242
      めっちゃクソゲーやん、あれは実は面白いもクソもないだろ、モノリスはマジで糞多すぎなんよ
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:40 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>173
      エッジくらい引き摺るのが普通で周りが気にしなさ過ぎにも思えるが、気持ちに区切り付くまで探査任務を一時中断するって判断するべきなのもエッジだからなあ
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:41 ID:wZMvqyFx0 ▼このコメントに返信
      >>245
      クソゲー以前に商品として終わってるやんそれ
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 09:43 ID:ohU8mnpj0 ▼このコメントに返信
      >>233
      ここで泣き叫んでいる逆張り野郎が多いからな
      JRPG最高峰認定されているのにな
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:18 ID:OtedXUP80 ▼このコメントに返信
      >>234
      小栗旬
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 10:25 ID:7T0FODUR0 ▼このコメントに返信
      ネットの評判はいいのにクソゲーだったゲームならいっぱいあると思う
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:31 ID:urt.t7Nz0 ▼このコメントに返信
      これは圧倒的FF15
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 10:36 ID:A5qyRYRw0 ▼このコメントに返信
      >>246
      面白いか面白くないかは個人の感想なんだからどの賞をいくつとったとか言われてもなあ
      GOTYを100とってもクソゲーと感じる人もいるし逆もまた然り
      どこで絶賛されてるとか関係なしに単純に遊んだ人が楽しんだかどうかでしょ
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:37 ID:OzVAcRbl0 ▼このコメントに返信
      ざっと見て、やっぱりネットでネガキャン被害受けてるのPSが多いんだな

      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 10:38 ID:1e3SenZ90 ▼このコメントに返信
      >>100
      その破格の部分だけ前面に出して見えてなかった部分がことごとく糞ってのが低評価の要因だからね
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:53 ID:AhE.oJeP0 ▼このコメントに返信
      >>24
      FF15はクソゲー界の一番星って感じだったな
      あれ程叩きネタに富んだゲームは無いよ
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:55 ID:6l4qmj3B0 ▼このコメントに返信
      ff15だな
      ストーリーはともかく、戦闘は普通に面白かった。
      バグもほぼ遭遇しなかったし
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 10:56 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>207
      ホライゾンはあちこちに残された記録を集めて消えてしまったかつての世界に思いを馳せるゲームなので、収集やらずにメインシナリオだけやると薄味なのは分かる。
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:01 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>208
      TOD2は大筋は悪くないんだけど、幼い弟を抱えたナナリーがセインガルドから遥々カルバレイスのジャンクタウンまで渡ってるのが意味不明だったりするんだよな…
      カイル達のいるデュナミス孤児院の方が遥かに近いし、教会の息も掛かってないのに。
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:05 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>261
      誇大広告と言われても仕方ないマーケティングをするのが悪いと思う…
      任天堂ハードの方はお披露目をニンテンドーダイレクトでやる事が多いから大袈裟な演出はあまりやってない印象がある
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:09 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>38
      1でジョエルがやったことが正義だなんて主張は微塵もなかったし、1自体がビターエンドなのに2でさらにそのビターな部分を強調したのは単に蛇足だと感じたわ

      命の恩人をためらいなく惨殺したり、浮気したりとサイコパス全開なアビーを操作キャラにされても感情移入しづらいというのもある
      あとツシマみたいに殺すかどうか選択肢があるわけでもないのに葛藤もクソもなくない?
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:12 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>161
      そんな君にダイイングライトのDLCがオススメだぞ
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 11:13 ID:Ke.YDvpv0 ▼このコメントに返信
      デスストのネガキャンも凄かったけど自分は楽しかったな
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:14 ID:JgwRur4E0 ▼このコメントに返信
      >>247
      チョコボは最初から走れたろが!
      アプデで荒れ地を走れるようになったのは車だよ
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:15 ID:jjza25bo0 ▼このコメントに返信
      >>242
      フィールドスキルは擁護できないほどクソシステムだった。ガチャキャラ多すぎてイマイチ愛着がわかない。VP2のエインフェリアみたいな感じ。それ以外はまあまあ良かったかな。
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:17 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>231
      そんな事言い出したら全ての感情が当てはまってしまうだろ
      浮気や不倫すらスケールの大きい話だと言い出しそうだな
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:17 ID:.ngzSVgp0 ▼このコメントに返信
      >>249
      その代わりアビーがなんとなく許された感じが…
      因果応報を描くならアビーもエリーも殺した以上殺されるべきだし(特に道中の敵は障害物ならホイホイ殺してるし)
      許しを描くならもっと丁寧にやってほしかったな あれだと許しを選んだっていうか報復を貫く意志が持たなかったように見える
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:21 ID:atEBcEwJ0 ▼このコメントに返信
      黎の軌跡。たしかに大手と比べて物足りないけど、結構システムとかも脱皮しよとしてるのはわかった
      爆死言われてるけどイースより売れてるんだよね
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:22 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>24
      クソゲーオブザイヤーとかじゃないんだから遊べはするでしょ普通に
      ストーリーも矛盾やおかしな点に気づかなければ…まぁ…やれるんじゃない?
      0 0
      277. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:23 ID:VctLfuQO0 ▼このコメントに返信
      >>261
      そもそも任天堂ソフトとドラクエは100点満点中80点位からのスタートだからな
      逆に他社ソフトは50点くらいから
      FFに至ってはマイナス30点くらいや
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:24 ID:atEBcEwJ0 ▼このコメントに返信
      >>242
      ゼノブレイドシリーズて全部名作みたいに見えるけど違うんか
      0 0
      279. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:25 ID:atEBcEwJ0 ▼このコメントに返信
      >>213
      多分もうそれやってない連中がオモチャにして使ってる言葉やな
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:26 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>68
      楽しんだと言う割にどこがどう面白かったのか、これを語るやつを見た事がないんだよね

      FF15を擁護する奴は皆「俺は楽しめた」としか言わないというね
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:27 ID:FOQ9z6h40 ▼このコメントに返信
      >>168
      だからおまえがすべて正しいみたいに考えんなよ
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:34 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>246
      欧米の方が叩いてたくらいだと思ったけどな
      日本ではこうやって熱心に擁護してくれる人がいるやん
      あのグロくてねちっこい人間ドラマは万人にはオススメ出来ないけど
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:41 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>190
      他人が理解できないものを理解出来てる俺カッケーを自慢しあうスレ…かな?
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:44 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>175
      エンカウントがとんでもない頻度だったでしょ
      3歩〜5歩でエンカウントしてPS1だからロードも長くてのコンボで序盤で投げたわ
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:47 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>275
      システムはかなり洗練されたし、アプデでかなり改善されたところもある(イベントのカメラアングル変更、イラスト追加、過剰なエフェクトの削除など)
      それはそれとして発売直後に遊んだ人達が怒るのもかなり分かる

      トロコンしたい人にとっては相変わらず3週くらいするの前提なのも評価下げる原因になってそうだ
      0 0
      286. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 11:47 ID:sxUkAzwL0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ7とFF12はクソクソ言われてるけどクッソ面白かったな
      どっちもシリーズで一番好きかもしれない
      ドラクエ7は1つ1つのストーリーが濃厚なオムニバス形式で、長くて楽しかった
      FF12は雰囲気も戦闘もダンジョンの質も良かった
      クソクソ言ってるやつがクソなんだろうなと思ったわ
      0 0
      287. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 11:49 ID:fZkuMHBL0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2ゲーム性は文句なしの神ゲーって言うけど前作と大して変わってなくね?
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:52 ID:FOQ9z6h40 ▼このコメントに返信
      >>285
      まあ怒る人がおっても喜ぶ人の方が多いからしゃーないよ
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:53 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>229
      FF15がバグとかで叩かれてると思ったのならどこのネットを見たのか不思議になるわ
      一番叩かれてるのはストーリーや人物描写でしょ
      ストーリー飛び飛びで主人公の知らぬ間に色々おこってましたとか、帝国に攻撃されてるのに呑気にキャンプして写真撮ってましたとか、男同士でこんな気持ち悪い会話しないわとかさ
      それに比べたらバグなんて可愛らしいもんだよ
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:55 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>141
      ラスアス2を褒めてる人もネットでしか見たことないが…
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 11:56 ID:l6ayTUK.0 ▼このコメントに返信
      >>287
      ぶっちゃけ前作の良システムを引き継いでるんだから面白いに決まってる
      個人的にはジョエルとエリーの物語が見たかったら物語はクソだわ
      誰がレズのエリーなんか見たいんだよ
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:00 ID:uUuNH71T0 ▼このコメントに返信
      >>138
      テイルズって昔のだと基本全ボス含む敵が基本自分の好きなコンボで倒せる
      敵に無敵みたいなのがついて一方的は無理
      敵に耐性がついてある手順で戦わないとまともに削れない
      でゲーム的には進化してるけど反面怠いのもある
      0 0
      293. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:02 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>288
      個人的には大満足だったし、閃の軌跡シリーズの悪印象を引き摺って敬遠されてるとしたら勿体ないなと思う。
      シリーズ知識的には帝国編(閃の軌跡)は未プレイでもほとんど問題ないから新規に優しいんだけどね。

      その分、リベール編(空の軌跡)からの超ロングパスがいくつかあるけど…
      0 0
      294. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:04 ID:uUuNH71T0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ストーリーモードが実際無しなのは…
      アイズオブヘブンとか逆にようやったなと思う
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:06 ID:oMavPIOf0 ▼このコメントに返信
      >>172
      キャラクターの性的嗜好はどうでもいいけど
      それを見せられて嬉しいかはプレイヤーが決めていいだろ。
      ゲイの存在を認めてもソレを見たいわけじゃない
      0 0
      296. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:06 ID:5VM6AN4s0 ▼このコメントに返信
      >>283
      読み取れないとかガイ過ぎんか・・・
      世間では叩かれてるけどプレイしたら面白かったゲームを上げる記事なんだが
      0 0
      297. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:08 ID:zCquoCUQ0 ▼このコメントに返信
      >>291
      前作エアプは草
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:15 ID:oMavPIOf0 ▼このコメントに返信
      >>282
      海外版の方が見たくない物多いからな
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:18 ID:uUuNH71T0 ▼このコメントに返信
      >>186
      クソゲーではないけどクロスはキャラの掘り下げが無いからなぁ
      敵側だった四天王と大将が仲間になります!村娘やおっさんも仲間になります!とかよりグレンとか魔王とかのイベント増やしてほしかった。後シナリオをもう少しわかりやすくですね…
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:18 ID:omq7.Ezq0 ▼このコメントに返信
      >>296
      面白かったというならここがこう面白かったとか語り合えばいいんじゃない?
      面白かったのなら語れる部分沢山あるでしょ?
      ここまでほとんどのコメが俺は楽しめたで終わらせてるから世間の評価に逆張りしてるだけに見えるのよ

      あとスレタイを尊重するのなら世間的には批判が多いゲームだという事は認めてるんでしょ?
      批判コメがあっても「まぁそういう評価が一般的だよね」で流せばよくない?
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:19 ID:Af4LXxtd0 ▼このコメントに返信
      >>194
      と言うかなんで関係ない奴にアンカつけて言ってんの笑
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:19 ID:V35JckFn0 ▼このコメントに返信
      >>297
      俺もガチレズになったエリーは見たくなかったけどな
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:23 ID:hCt.f.4b0 ▼このコメントに返信
      >>192
      多分両方共switchで出してたら神ゲー扱いされてたんだよ
      評価高くてやってみたら驚くほどクソゲーだったオクトパストラベラーもswitchでは神ゲー扱いされてるんだから
      0 0
      304. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 12:23 ID:aJhSTYjs0 ▼このコメントに返信
      客観的にクソゲーだと思うけど個人的に楽しめたのは戦国無双8とスターオーシャン5
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:26 ID:wPaLqScb0 ▼このコメントに返信
      >>256
      凡ゲーだと感じてる奴も多いぞ
      自分に合う情報だけ拾わずに広い視野を持とうな
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:28 ID:nRrijP.S0 ▼このコメントに返信
      KH3,MGSⅤ,龍が如く6は全然楽しめた。BFVも日米参戦してからは楽しめた。
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:36 ID:WYr4dJ480 ▼このコメントに返信
      ドラッグオンドラグーン3とFF13かな。

      グランパルスのあのグラフィックは
      マジで感動ものだわ。

      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:37 ID:UaFcEYVI0 ▼このコメントに返信
      >>261
      いや、PSまとめだからじゃないのか…
      0 0
      309. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 12:42 ID:qYFfdkIb0 ▼このコメントに返信
      >>40
      フリプでやったけど拠点つくるのは楽しかったな
      見通しの悪いフィールドをゾンビに怯えながら探索するのは苦痛だった
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:45 ID:wMfR1RrT0 ▼このコメントに返信
      >>280
      さすがっすねw
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:52 ID:BgFj2u.90 ▼このコメントに返信
      >>112
      あの無駄にでけえ本ワロタ
      マジコン坊憤死ウケる
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 12:53 ID:hCt.f.4b0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はキツかった
      一作目ダイハードのような明解なハリウッド映画だったのに、続編期待して見に行ったら二作目が進撃の巨人だったみたいな虚無感
      0 0
      313. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 12:59 ID:xezE0CtS0 ▼このコメントに返信
      FF15はアプデしまくってるからどの状態でプレイしたかで評価は随分変わるぞ
      0 0
      314. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 13:05 ID:wcJemkRx0 ▼このコメントに返信
      ダージュオブケルベロス...
      操作性最悪だしキャラの強さのインフレがやばいし酷評される理由はよくわかるけど好きなんや...
      0 0
      315. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 13:08 ID:OkhMOqIv0 ▼このコメントに返信
      どのゲームにもふぁんはおるのよな。
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 13:41 ID:iAJ.1.aw0 ▼このコメントに返信
      FF10-2、12、13が11、14以外のFFでプレイ時間トップ3な俺は間違いなく異端
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 13:53 ID:9K19iime0 ▼このコメントに返信
      >>305
      アライズ最高だったわ
      0 0
      318. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 13:53 ID:DewDEHq60 ▼このコメントに返信
      >>40
      本編は名作とまでは言わないが良作だよな
      おまけのオンラインのシステム構造はダメだなと思ったけど
      みんなで強い消費武器使わないと勝てない→強い消費武器使った人が損→みんな弱武器使う→勝てないの悪循環をシステム構造が誘導してる
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:04 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>250
      ブレワイはレベル上げという概念がないゲームだから「避けられる戦闘は極力避ける」のが正しいんだけど、壊れるだけならまだしもロストしちゃうのがね…
      剣と弓と盾でそれぞれ一枠でも「性能はドン底になるけどロストはしない」とかあったらよかったんだろうか
      0 0
      320. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:07 ID:Am6IUEPr0 ▼このコメントに返信
      >>264
      モグチョコカーニバルとアサシンズフェスティバルも楽しかったよね。無駄に隅々まで探索してたわ
      戦友の自キャラが出て来た時は嬉しかった

      発売日に買ったけど自分も殆どバグに遭遇しなかったしアプリが落ちたり再現性のある様なバグは無かったな
      0 0
      321. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 14:19 ID:Sz75wD9M0 ▼このコメントに返信
      むしろネットの評判信じたらロクなもん掴まされない
      ドラクエ11は大人がやるゲームじゃない
      0 0
      322. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:22 ID:g3HS.jFG0 ▼このコメントに返信
      >>172
      1はブルースとニール2人がディレクターをやっててブルースはニールは暴走して色々独自にものを入れてくるから止めてたとか辞めた後に続編について聞かれたときあの後の話はないから続編はないと言ったんだよな
      その後ブルースは辞めてるわけだからニール1人でディレクターをやった結果賛否両論ゲームになったんだからニールが悪いのは確実だろ
      0 0
      323. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:27 ID:g3HS.jFG0 ▼このコメントに返信
      >>101
      ライブラって1人に必ずつけるしキャラ3人に1属性別に持たせるとか基本じゃね?
      体力多いとか言ってるやつはやり方が絶対にわかってない
      どうせ最初のボスも硬いとか言ってる人だろうけどシステムにはそこまで欠点はない
      0 0
      324. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 14:28 ID:f2zEXECK0 ▼このコメントに返信
      >>6
      PvEのハクスラでプレイヤーの武器下方修正して敵側のギミック強化とか
      自分で自社製品の寿命縮めてるんだから開発はどうしちゃったの?って思った。

      むしろ発売当初の方が敵の異常強化バグにこっちの爆弾無限連射バグで対抗できたりしたから面白かったわw
      0 0
      325. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:29 ID:BereD3100 ▼このコメントに返信
      NEWみんゴルはシリーズ未プレイ、課金要素興味なしの身からすると操作も簡単で、ゴルフ以外にも色々やれて暇つぶしにすごく良かった
      0 0
      326. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:30 ID:g3HS.jFG0 ▼このコメントに返信
      >>286
      12がクソって言われてるのは主人公が主人公じゃないストーリーぐらいだろ
      システムやダンジョンは評価高いわ
      そのストーリーも15と同じ途中でDが変わってるからなんだろうけど
      0 0
      327. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:33 ID:g3HS.jFG0 ▼このコメントに返信
      >>313
      それでも大規模な戦闘だったからなとか電車のブチギレにキャラ操作中に近寄っただけであぶねーだろって怒鳴られるんでしょ?
      0 0
      328. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 14:50 ID:SAKRNePk0 ▼このコメントに返信
      トロコン不可能ゲーは総じて無価値
      0 0
      329. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:56 ID:rxUg8aGE0 ▼このコメントに返信
      >>168
      ロイヤルエディションで少しはマトモになったらしいで
      俺は発売日に買ってプラチナまで取ったから二度とやらんから知らんが
      戦闘はわりと楽しめたからクソゲーとまでは言わんがシナリオは史上稀に見るクソ
      0 0
      330. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 14:59 ID:za.5QeZA0 ▼このコメントに返信
      >>165
      5はストーリーには目を瞑れば良ゲーだけど、6に関しては擁護出来んわ
      5と同じくストーリーの出来の悪さに目を瞑るとしても、戦闘面では0や極にあったスタイルチェンジ廃止、コンボスピードは遅い、ヒートアクションの種類も激減、アルティメットモードはクソザコ
      いい所がひとつもない
      0 0
      331. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 15:03 ID:za.5QeZA0 ▼このコメントに返信
      >>324
      フェイパンゼインで無限にベビメ投げてた頃が懐かしいわ
      0 0
      332. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 15:09 ID:za.5QeZA0 ▼このコメントに返信
      >>215
      逆転裁判は1~3までが神すぎたからな
      それ以降は正直蛇足
      逆転検事と大逆転裁判は良かったけど
      0 0
      333. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 15:24 ID:s9f10hCA0 ▼このコメントに返信
      >>266
      ナナリーが子供の頃セインガルドに居たって描写ゲーム中にあったっけ?
      0 0
      334. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 15:27 ID:DaWenbrt0 ▼このコメントに返信
      >>227
      3が出る前はXアンチが凄かった
      どれだけ戦闘を作りこんでもストーリー残念だと致命的なようだ
      0 0
      335. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 16:00 ID:QWEmfdwp0 ▼このコメントに返信
      有名タイトルなら単にそれだけプレイ人口が多い分色々な意見が集まるんだから
      賛否がありまくっても可笑しくない。みんな同じ反応の方が寧ろ不自然だし。
      0 0
      336. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 16:08 ID:vrKI6.Ai0 ▼このコメントに返信
      バイオRE:3かな、確かにボリュームは減りネメシスが只のモンハンになったのはいただけないが。
      操作性や隠しコンテンツのアンロックはRE:2より簡単で快適だし。
      カルロスはこっちの方が好みだし ジルの自宅からいきなり襲撃受けたりラストのレールガンとか一部演出はパワーアップしてる。

      レジスタンスはいらんからマーセナリーズかレイドモードでも入れれば悪評はつかなかったろうとは思う。
      0 0
      337. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 16:37 ID:VpPHAB6Z0 ▼このコメントに返信
      >>315
      何に対して期待して購入するか、にもよるからな
      本当に楽しかったら他人の評価など気にせずに、次のゲームをやることがいいのだけど
      今の時代ほっといたって目に入ってくるからな
      他人の意見を全く影響されない人もいないし
      過度に批評することを仕事としている人もいる

      単に楽しいかったを共有するには難しい時代なのかもしれない。
      0 0
      338. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 16:56 ID:ROGLJCC70 ▼このコメントに返信
      FFX2
      バウンサー
      バイオオペラク
      0 0
      339. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 16:59 ID:J1ZRmhsk0 ▼このコメントに返信
      ラジアータ ストーリーズとフロントミッション オルタナティブ
      ps5でラジアータはリメイクでフロントミッションは新作がしたいです。
      0 0
      340. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 17:20 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>333
      出身地についての会話はある。
      教団が胡散臭いから支配の及んでない地に逃げたという設定がある。
      "10年後"が元々の世界から少しズレてるからナナリーのいた時間軸ではクレスタが居心地悪いのかもしれんが、そこは言及なし。
      0 0
      341. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 17:39 ID:rWfMmDkk0 ▼このコメントに返信
      >>322
      何かのインタビュー記事だかで
      ラスアス1制作時にニールがストーリーを胸糞展開にしようとするのを
      ブルースが反対して防いだんだけど
      その事ををニールが結構根に持ってる
      ってな話を読んでたから
      ニールが一人で監督したラスアス2については
      発売前からかなり嫌な予感はしてたけど
      案の定だったな
      0 0
      342. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 17:53 ID:s9f10hCA0 ▼このコメントに返信
      >>340
      出身地の話だったらスキットで「ナナリーの先祖って天上人だったんだよね?」「カルバレイス出身だからそうなるね」ってやり取りがあるけどセインガルド云々は見た覚えがないなー
      D2は今もプレイしてて単純に興味があるからゲーム内のどの辺で出た話か聞いてもいいかな

      個人的にはED世界のチェリクのモブが「この辺で病気が流行ったときアタモニ神団の治療を拒否してホープタウンに行った姉弟がいる」みたいな会話があったからチェリクの出身と思ってたよ
      0 0
      343. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 18:07 ID:E4897hsD0 ▼このコメントに返信
      >>233
      海外では評価されてるようだが国内は結構賛否あるぞ
      0 0
      344. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 18:45 ID:xo3rmjUb0 ▼このコメントに返信
      ダンロンV3かなぁ
      あのラストや設定受け入れられるない人がいるのは間違いないけどあの設定はある程度シリーズ続いた上でダンガンロンパって攻めたシリーズでも無ければ踏み込めない内容だったし満足だった
      0 0
      345. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 19:18 ID:vvofIWVd0 ▼このコメントに返信
      >>328
      それ
      トロコンにオンライン要素とか入れる風潮マジでやめてほしい。過疎ったりサーバー終了した後どーすんのと。あと無理ゲーも
      0 0
      346. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 19:30 ID:Psh2b7BU0 ▼このコメントに返信
      >>341
      1も2と同じ路線でいきゃまた別だった気がする、全体の評価はどうなるか分からんが

      最大公約数の面白さ狙うんなら2路線はあかんかったろうけど、最初から2作るなら2と同じ路線が正解っていう、
      後知恵だからなんとでも言える状況だなぁ
      0 0
      347. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 20:21 ID:mN.ql3sN0 ▼このコメントに返信
      これはBOF5かなあ。
      0 0
      348. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 20:46 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>342
      もしかしたら小説版のみの設定だったかもしれん
      0 0
      349. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 20:49 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>345
      オフとオンと二週目でトロフィーの枠を分けてるゲームはユーザーに優しいよな
      0 0
      350. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 20:54 ID:Z8F9RE4E0 ▼このコメントに返信
      >>344
      ラスボスがとことん嘘つきという設定なので客観的に裏付けされてる情報以外はどこまでが本当なのかユーザーの想像に任せられてるしね。
      「デスゲームが大衆娯楽になってる」「主人公達は志願して参加してる」「外の世界は死の大地にはなってない」辺りは本当だけど、残りはデタラメかもしれない。
      (いずれにしても塔和市なみにろくでもない街ではある)
      0 0
      351. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 20:55 ID:.gL6I3n80 ▼このコメントに返信
      >>23
      ストーリー以外にも戦闘の劣化やらシステム面でも駄目な所が多い
      爽快感どころか戦闘時の選択肢も少なくするとは思わなかった
      0 0
      352. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 21:32 ID:ohf7zbY10 ▼このコメントに返信
      >>302
      前作のDLCの物語でエリーが同性愛なのは判明したから
      今更だわ
      0 0
      353. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 21:51 ID:MI3vaqHM0 ▼このコメントに返信
      RDR2は人を選ぶのは分かるが名作であることには間違いないだろ
      個人的にはPS4の神ゲーTOP5に入るわ
      0 0
      354. 名無しのPS5速報さん 2021年11月04日 22:04 ID:MkDaAS.V0 ▼このコメントに返信
      ネットで叩かれるゲームは本当にクソゲーの場合もあるけど、自分自身が下手くそなだけだったり、自分の頭で理解出来なかったと自覚したくなかったり、あまり難しくなく自身の装飾品にならないモノだったり、ソイツにとって後ろ指ささる内容だと辺り一面を燃やし尽くす輩が結構いますよね~
      0 0
      355. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 22:35 ID:s9f10hCA0 ▼このコメントに返信
      >>348
      小説版はネットでスタンVSバルバトスの顛末目にして「バルバトス性格変わっちゃってんじゃん」とか思ったもんだけどナナリーの出身地まで変わってるの・・・
      本来カルバレイス出身者ってあの世界では迫害対象だったり救いを求めてアイグレッテに移住してたりで結構重要なポジションなのになぁ

      良い情報ありがとう
      0 0
      356. 名無しのPS4速報さん 2021年11月04日 22:45 ID:5ih5Abtn0 ▼このコメントに返信
      >>182
      ストーリーは何とか頑張って欲しかったねー
      続編出る事なく、藤原啓治も亡くなってしまった
      0 0
      357. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 02:22 ID:Gf4Z3gOT0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ツインタワーより刑務所がしんどかった思い出。
      バリア持ちマジ許さん。
      0 0
      358. 名無しのPS4速報さん 2021年11月05日 02:58 ID:wzvdbYek0 ▼このコメントに返信
      アベンジャーズ、最初から全キャラ使えるようにしておけばなあ
      トロフィー状況見てるとキャプテンアメリカを使えるようになるとこまで半分もたどり着いてない
      キャップこそが敵攻撃反射やらホーミングする盾投げで楽しいのにな

      そして追加を約束したスパイダーマンが未だに追加されてない
      0 0
      359. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 07:48 ID:2mghkq6S0 ▼このコメントに返信
      >>352
      同性愛なのはかまわんけどレズってる間にえらいことになったりいちゃつきながら復讐の旅にでたり荒廃した世界なのに女二人と赤ん坊で広い牧場跡で暮らしてたりノイズが多すぎる
      0 0
      360. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 07:49 ID:T7ZGKchU0 ▼このコメントに返信
      >>1
      カリギュラ以外はまあわかる
      0 0
      361. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 07:58 ID:h41nxaNn0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はストーリーも含めて最高だと思ったわ なんでそんなに叩かれてるか理解できなかった
      0 0
      362. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 09:30 ID:vO1ZFlME0 ▼このコメントに返信
      >>312
      >一作目ダイハードのような明解なハリウッド映画だったのに

      !!???
      0 0
      363. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 12:33 ID:cz4J1pGc0 ▼このコメントに返信
      軌跡シリーズ、イースシリーズ
      0 0
      364. 名無しのPS5速報さん 2021年11月05日 16:07 ID:BB.OgqhJ0 ▼このコメントに返信
      クソゲーオブザイヤーはヨンパチ前後で全く別物だからね
      0 0
      365. 名無しのPS4速報さん 2021年11月05日 21:58 ID:OqEcV2lt0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2とデススト
      ラスアス1未プレイでメタルギアもたいしてやってこなかったら
      あまり先入観なく楽しめた
      0 0
      366. 名無しのPS5速報さん 2021年11月06日 00:58 ID:sBke.jt80 ▼このコメントに返信
      憂世の志士

      まじでおもろかった
      0 0
      367. 名無しのPS4速報さん 2021年11月07日 15:59 ID:5sIAdQhr0 ▼このコメントに返信
      >>319
      ブレワイの武器はそこらで嫌になるほど取れるし壊れるの気になったことないな英傑武器も作り直せるし、DLC前提ならマスソ永遠に使いまわせるし。なおニューゲーム+の場合は横に置くとする
      ハイリアの盾の+効果が買うのじゃ付かないのは残念だけど、まぁ+つくようになるころにゃガノン倒してるし+効果要らないっちゃ要らないんだけどね
      バグ使うなら簡単に増やせちゃうし

      >>314
      俺も好き、最初ガクト実写映像だって気が付かなかったぞ。2.5次元として完成度が高すぎるあのムービー
      0 0
      368. 名無しのPS4速報さん 2021年12月08日 09:59 ID:0BmBk6iC0 ▼このコメントに返信
      これはRDR2
      0 0
      369. 名無しのPS4速報さん 2021年12月09日 10:39 ID:fzQO9t6s0 ▼このコメントに返信
      ネットの評価ってよりはpsnの☆評価だけど2.5評価のneed for speed payback
      オープンワールドで街中流してるだけでも楽しめた
      もちろんレースで全て解決する世界観なんでレーシングラグーンやチョロQHG2好きな人ならハマる…と思う
      恐らく往年のnfsと勝手が違ったりちょっと主人公のおつむに問題があるようなとこが評価の低い理由かも
      0 0
      370. 名無しのPS5速報さん 2021年12月12日 23:32 ID:dTtb9n2.0 ▼このコメントに返信
      アライズみたいな王道ハピエンRPG本当に好き
      ゼスティリアは評価なんて関係無いでしょ!って始めたけど死ぬ程つまらん
      0 0