PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      息子(8)「プロゲーマーになる!毎日沢山ゲームさせて!」←ぼく「は?」

      • 178
      game_TOP

      注目記事
      【悲報】お笑い芸人さん「プロゲーマーは座ってタイミング良くボタンを押すだけ、楽な仕事でいいなぁ~w」

      【悲報】高校生「プロゲーマーになるのが夢です」プロゲーマー「無理。やめとけ」

      APEXでプレデター帯になるのと東大合格ってどっちが難しいの?


      1: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:27:01.25 ID:p8xxIrcXd
      それから息子が口聞いてくれないんやがどうしたらええんや?

      2: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:27:24.24 ID:p8xxIrcXd
      嫁は息子の言うこと聞いてやれっていってる

      3: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:27:35.13 ID:p8xxIrcXd
      どうするべきや?

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634905621/

      9: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:28:51.90 ID:S6avfA980
      香川連れて行ってやれ

      11: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:29:24.74 ID:p8xxIrcXd
      >>9
      強制的に環境変えるしかないんか?

      12: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:29:43.58 ID:p8xxIrcXd
      平和的な解決をしたい

      18: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:30:35.54 ID:6FWiwl410
      息子とゲームで勝負してコテンパンにしてわからせればええやん

      game_1

      21: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:02.60 ID:p8xxIrcXd
      >>18
      ワイそんなにゲーム上手くないわ

      19: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:30:38.64 ID:mh5/kG0v0
      平和的解決とかないやろ
      8歳に説得とか効くか

      23: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:17.00 ID:p8xxIrcXd
      >>19
      じゃあどうすればええんや?

      22: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:03.15 ID:0dIAL8420
      プロ世界は厳しいという現実を教える

      27: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:38.17 ID:p8xxIrcXd
      >>22
      それ理解できるかな?

      25: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:23.20 ID:tJ7OC4NS0
      いつからゲームやらせてたん?

      30: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:59.57 ID:p8xxIrcXd
      >>25
      小一からや

      26: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:35.20 ID:7jZQPVOj0
      1ヶ月以内にやってるゲームの最高ランクまで行けたら応援する、駄目なら見込み無いから辞めさせる

      Apex

      32: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:32:24.56 ID:p8xxIrcXd
      >>26
      それで諦めてくれるかな?

      29: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:31:53.41 ID:3I21WSpgp
      プロゲーマー目指すわ言うて学校行かん息子を許す母親とか存在するんやな

      33: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:32:42.60 ID:p8xxIrcXd
      >>29
      嫁は放任主義なんや

      36: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:33:24.66 ID:rklBTx8Y0
      ワイのとこもそうやけどスマブラでワイに勝てたらええでって言って毎日バンカズでボコボコにしてる

      39: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:33:48.57 ID:p8xxIrcXd
      >>36
      ワイはゲーム下手なんだわ

      37: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:33:34.92 ID:jSpvEaSQr
      東大合格させたら許可しろ
      日本一のプロゲーマーも東大卒だ

      44: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:34:25.08 ID:p8xxIrcXd
      >>37
      今からゲームしかやらないと言い張ってる

      38: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:33:43.58 ID:vBppSY1P0
      全寮制の学校にでも放り込めできれば海外
      ワイはその刑務所のようなとこでやる事勉強しかなかったからな

      41: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:34:06.98 ID:p8xxIrcXd
      >>38
      それはさすがに可哀想

      45: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:35:27.51 ID:SowWRN+N0
      なんぼでもやらして失敗させたらいいのにな
      抑圧すると反動でろくなことならん

      game_2

      47: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:35:54.57 ID:p8xxIrcXd
      >>45
      このまま放任してればそのうち飽きてくれるんかなあ

      54: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:37:13.21 ID:SowWRN+N0
      >>47
      飽きれば終わりだし飽きなかったら才能あるってことやん

      56: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:37:50.09 ID:p8xxIrcXd
      >>54
      飽きずに才能もないパターンもあるやん

      60: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:38:32.00 ID:SowWRN+N0
      >>56
      それがわかるだけでも収穫やん
      世の中何が自分に向いてるかわからんまま就活しとる奴らだらけなのに

      70: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:39:44.89 ID:p8xxIrcXd
      >>60
      それで息子が青春棒に振るのはええんか?

      48: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:35:56.11 ID:8wGP1Hgga
      小さい頃からドーパミンドバドバ出るゲームばっかやらせてたらドーパミンレセプターぶっ壊れて無気力人間になる事間違いなし

      結論ゲーム毎日たくさんやらせろ

      49: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:36:22.99 ID:p8xxIrcXd
      >>48
      それよくないやん

      53: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:37:06.49 ID:8wGP1Hgga
      >>49
      ドーパミンレセプターぶっ壊れたらゲームすらやらなくなるから問題解決や

      58: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:38:20.89 ID:p8xxIrcXd
      >>53
      もっと大きな問題ができるやん

      50: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:36:38.45 ID:7Qc/xflp0
      言うこと聞かなかったり口聞かなかったらご飯作らねーぞって言え

      52: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:36:59.48 ID:p8xxIrcXd
      >>50
      虐待やん

      51: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:36:57.58 ID:1HJrgxTv0
      本気でこう言うガキ増えるやろな

      55: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:37:22.00 ID:vBppSY1P0
      躾は必要やぞお前が死んでもガキがニートになったら国が面倒みるんやから今からキッチリ躾んかい

      59: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:38:25.97 ID:690DhY0Q0
      ガチならアドバイスするが

      まず配信やらせろ あと大会にも参加させろ

      この二つができないようじゃ無理や

      ゲームをただやるだけじゃ何も残らん 配信して応援してくれる人を獲得しつつ 大会で実績を残す

      これが無理なら意味ないわ

      esports

      63: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:39:02.86 ID:p8xxIrcXd
      >>59
      とりあえずその二つをやるよう言ってみるかな

      64: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:39:08.00 ID:7Qc/xflp0
      ゲーム没収でいいよ

      66: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:39:14.99 ID:I8bcIQYb0
      プロになる奴は学校行ってようが勝手になるから
      ぶん殴ってでも行かせよう

      71: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:40:07.90 ID:p8xxIrcXd
      >>66
      暴力は反対や

      67: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:39:23.25 ID:uZ/oh68q0
      マイクラやらせれば?

      81: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:46:43.20 ID:1VJSxoQBp
      コーチ雇え
      ゲーム1日8時間以上のノルマを設定しろ
      結果が出なきゃ原因と対策を書き出させろ
      親は全力で応援しろ

      これで嫌にもなろう

      83: 名無しのPS5速報さん 2021/10/22(金) 21:47:31.87 ID:EMAkdpgl0
      >>81
      これに耐えられればプロになれるし
      耐えられなかったら仕事にできないと悟るし割といいよな

      関連記事
      息子(18歳)「プロゲーマーになるから大学行かないことにする」←なんて返す?

      『フォートナイト』世界大会2位(2億4500万獲得)の15歳少年、親にゲームを反対された環境で育っていた

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム プロゲーマー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:04 ID:.4n68ws80 ▼このコメントに返信
      ゲームしたいがためにプロゲーマー目指すって言ってる子供が大半やろなぁ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:07 ID:Kq5J4zkH0 ▼このコメントに返信
      20になったら一切支援せず家を叩き出す約束しておけ
      それまでは自由や
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:08 ID:r7z5MHYc0 ▼このコメントに返信
      プロ野球選手になる!
      って言ってめちゃくちゃ練習頑張ってるのは可愛いけど

      プロゲーマーになる!
      って言ってゲームしかしないのはめちゃくちゃムカつくなw

      確かに解決難しいよな。
      ゲームしたいだけのガキが考えた小賢しい策
      他人のガキなら知ったこっちゃないけど自分のガキやとな
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:10 ID:Z8bq4vll0 ▼このコメントに返信
      実際は子供どころか彼女もおらんやん
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:11 ID:1HKHamPS0 ▼このコメントに返信
      コーチ雇うのはいいかもな
      日本人コーチならカネないから足元見れるからコストもわりと抑えられると思う

      あと脳死でプレイするのをやめて頭使うことを覚えたらそれはいいことだぞきっと
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:11 ID:FT.v1bM10 ▼このコメントに返信
      ゲームクリエイターになりたい! って言わないのが悲しいな
      今でも小学生のなりたい職業ランキングじゃ上位だけど
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:13 ID:vr4s1BQ.0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーって中堅以下のゲーム配信者より稼げてない人がほとんどなのに
      そんなに子供から憧れられる職業なのかね
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:15 ID:ucNv7.o00 ▼このコメントに返信
      実際才能ある可能性もないわけじゃないからな
      やっぱ配信とか何かしらやらせるのがいいのでは
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:15 ID:1b.kziPQ0 ▼このコメントに返信
      こういう相談する奴って決まってアドバイス貰っても文句言うだけなのムカつく
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:18 ID:LwFmDo8P0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーを目指してるって言っても実際に憧れてるのはストリーマーってパターン多そうだよな
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:19 ID:kF.aoDYB0 ▼このコメントに返信
      それを餌にどれだけ勉強や当たり前のことをやる気にさせるかって話だと思うけどな
      そもそも八歳なら色々と言い出してもおかしくないよ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:21 ID:.OHwW0cB0 ▼このコメントに返信
      放任主義って言葉勘違いしてるよな、お前の嫁さんは子供の成長や未来に無関心な無責任な大人だっての。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:21 ID:9YaAtJQB0 ▼このコメントに返信
      課題出して義務みたいにするとすぐ嫌になるやろ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:22 ID:Siq28ZGX0 ▼このコメントに返信
      ひっそり練習してプロゲーマーには才能ないとダメだっていって初見ゲームボコして終わりや
      才能なくても大丈夫な勉強させた方が安泰
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:22 ID:Shk4Ip770 ▼このコメントに返信
      まさかとは思いますが、この「息子」とは
      あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:22 ID:g.3AkOH40 ▼このコメントに返信
      海外のパパンが息子に「ゲーム内容の感想文と戦績のレポートを毎日提出してくれるなら好きなだけやっていいよ」と許可出したら、数日でめんとくさくなって飽きたらしいぞ。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:24 ID:4g2N09fn0 ▼このコメントに返信
      ゲーム以外の教養もないやつの実況や解説なんて面白くないしコメントなんてクソだからな。腕で食うんじゃなくて人気で食う仕事だと理解して目指すならまだ考えてもいいんだろうけどね。その辺の実況者でもやっぱりまともに大学出てないやつよりは学歴しっかりしてるやつのが面白い傾向はあるし学業を疎かにしない前提で一旦やらせてみるのがおとしどころか
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:25 ID:XZZdwjtJ0 ▼このコメントに返信
      マリオとかポケモンやるのを全部禁止してApexとかPUBGだけをプレイした上で
      どのゲームでも8歳でキルレ1以上保てたのなら認めてやってもいい
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:25 ID:C0d3MyXd0 ▼このコメントに返信
      何事も経験
      ランキングのあるゲームやらせて順位と練習時間にノルマを課して、結果が悪ければ容赦なく説教してやればいい
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:27 ID:F3RNvWiR0 ▼このコメントに返信
      海外のプロゲーマーが勉強も大事だとか言ってただろ
      その動画見せりゃあいいんじゃねーの?
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:29 ID:KrB..hQn0 ▼このコメントに返信
      アドバイス聞く気が無いなら聞くなよウザい
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:30 ID:KrB..hQn0 ▼このコメントに返信
      アドバイス聞く気が無いなら聞くなよウザい
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:31 ID:A7JHV9Fn0 ▼このコメントに返信
      本スレにもあるけど、前同じような相談してたやつが勉強と一緒で1日〇時間とかプレイを強要したり目標や日記書かせて傾向と対策たてる事をみっちり義務付けたらすぐ投げ出したって言ってたな
      結局子供としては楽な方に逃げたいだけでなんでも辛いんだぞって教えて上げられればいいんだろうけど
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:32 ID:R8.9FKkY0 ▼このコメントに返信
      プロになったってゲームさえやってれば他は全部面倒見てもらえるってわけじゃないんだから、やるべき事をやった上で練習時間を確保する事を今のうちから考えろみたいな方向に持ってければいいんじゃね。
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:32 ID:xeEq.qxp0 ▼このコメントに返信
      ほなお人形さん片付けるでー
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:33 ID:5.W8ODuR0 ▼このコメントに返信
      子供と遊んだり相手にしてあげるの面倒だからゲーム機を渡して放置してたツケだろこれ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:33 ID:qAG5ZHam0 ▼このコメントに返信
      ※23
      むしろゲーム禁止にしたくてあえて息子にゲーム強要したオヤジの記事があったな
      初日:父「毎日3時間ポケモンやれ!」息子「天国かよ」
      2週間後:父「今日は3時間やったか?まだならさっさと始めろ!」息子「地獄かよ」
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:34 ID:Jec.ysIk0 ▼このコメントに返信
      まあ「絶対に毎日やらせる」のが一番だろうな。
      義務でやるってのが一番キツいから。
      もちろんテストで点数落とさないとかの前提の上で。
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:35 ID:cWchn2ru0 ▼このコメントに返信
      >>3このこの場合は
      野球→メリット チームワーク、体力、集中力 判断力
      デメリット 学力 
      ゲーム→集中力 判断力
      デメリット 学力 体力視力低下 コミュ能力低下 
      やっぱりゲームってクソだわ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:36 ID:xKdbbFsc0 ▼このコメントに返信
      英語の勉強させろ、日本じゃ稼げないから海外行くのが基本や
      TOEFLのスコアが一定数超えたらやらせればええやん
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:39 ID:bXBvS1Uy0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーとか曖昧じゃアカン。
      何のゲームのプロフェッショナルになるのか決めないと宙ぶらりんで終わる。
      最悪ゲーマー専門学校逝きになって中途半端な子供の出来上がりや。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:41 ID:MAxCHjFP0 ▼このコメントに返信
      ゲーム機を子供に渡すと大人しく没頭するから楽でいい
      という育て方をするとこうなるらしい
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:41 ID:T91RcNIh0 ▼このコメントに返信
      >>29
      一番の差は周りの受けだと思うわ
      野球(スポーツ)に打ち込んでましたで学力が低くても体育会系のノリさえあれば使えるかもと思えるが、ゲームに打ち込んでましたで学力低いとただのカスとしか思われないからな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:42 ID:TzArr.OQ0 ▼このコメントに返信
      同じゲームを毎日数時間義務付けると逆に避けるようになる
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:46 ID:Mp.mkJtx0 ▼このコメントに返信
      父親の一人称がぼくのとこに引いたんだろうなぁ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:49 ID:XhaMitgd0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーではお金を稼げない
      稼げるゲーマー プロ棋士を目指して
      将棋漬けにしろ たぶん1週間で音を上げる
      本気なら棋譜の暗記も小学生でもできて当然
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:52 ID:4hmhCR8x0 ▼このコメントに返信
      野球でもゲームでもむしろ1回ガチらせるべき
      ふざけたり、プレイに穴があったらビシビシ突っ込んで「プロ目指してるのにあんなプレイしてる暇無いで」って効率のみを追わせたら99%はやる気失せると思うわw
      それも出来るんならプロになれるんじゃね?
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:53 ID:hcm9EWUW0 ▼このコメントに返信
      なんでもそうやが、取り敢えず中学生くらいまでは学業が一番やろ
      それが疎かになるやつは結局何やらしても大成できん気がするわ、相当な資本と本人の才能があれば別やろけど
      勉強せぇとは言わんけど毎日学校生活はきちんと出来ないとね、友達作りにいくとこやからな
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:55 ID:ZzatyaTe0 ▼このコメントに返信
      高学歴プロゲーマーの方がカッコいいって言えばイチコロ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:56 ID:.z9CDj.h0 ▼このコメントに返信
      スポーツが良くてゲームはダメが意味不明
      将棋や囲碁が良くてゲームはダメが意味不明

      まあスポーツや将棋や囲碁もゲームだけどな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 22:56 ID:gNeKXPbP0 ▼このコメントに返信
      とりあえず適当な死にゲーをプレイさせてみて実力を見極めた方がいいかと思う 天才的なセンスあるようなら伸ばすし無さそうならさっさと挫折して差し上げろ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 22:59 ID:jO.A0Osw0 ▼このコメントに返信
      ゲームやって怠けたいだけのガキの言い訳のために都合のいい職業が出てきちゃって今の親御さんは大変だな。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:00 ID:Z90t2.AX0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーって大会の賞金で喰ってるやつってほとんどいないからなぁ
      大半は企業の宣伝の為にスポンサードされるって形で喰ってる訳で
      素養が無かったり素行が悪いと企業の宣伝としてはダメだろ?
      海外企業にスポンサードされるってなると契約書読めたり交渉したり変な企業じゃないか?ってリサーチしたりしなきゃいけないから英語は出来た方がいいし
      これらの要素自前で準備できない人はプロになる前に築いたコミュニティ(ゲーセンで築いた人脈だったりオンラインで築いた人脈だったり)を使って補ってるわけで
      まぁ勉強してプロゲーマーの夢にマイナスになるって事はないよ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:02 ID:3rOD3Pmw0 ▼このコメントに返信
      8才の子供の将来の夢だし、別にこんなもんだろ
      馬鹿正直に受け取るもんでも殊更否定するもんでもないわ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:03 ID:pqDHDRbH0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーになるには頭も良くなくちゃならないだろ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:03 ID:Aiq3irBT0 ▼このコメントに返信
      学校は普通に行かせて、帰ってから脳死プレイじゃなく反省と練習を何時間もさせるの義務としたら子供なんてすぐ諦める
      それを幼い頃からずっと続けられるようなやつならプロきなれるだろ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:04 ID:jcn103II0 ▼このコメントに返信
      >>38
      学業が1番なのは高校からやろ
      小中学生に大切なのは道徳
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:06 ID:gBmUthMf0 ▼このコメントに返信
      >>37
      その上やる気折れかけの所で「コントローラー置いてる暇なんか無い、さっさと練習しろ!」で追い込めばやる気にトドメさせるな
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:09 ID:.2RMdq3g0 ▼このコメントに返信
      毎日8時間プレイノルマ課して、付きっきりでミスする毎に怒鳴り付けたらそのうち辞めさせて下さいって頭下げてくるよ。教え諭し叱るんじゃなくて、感情的に手を出し怒鳴り付けて否定するのが肝。スポーツ界だとそうやって失敗する親子鷹もどきいっぱい居るよ。この場合失敗=成功だから模倣すべし。
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:09 ID:wWDi6WSq0 ▼このコメントに返信
      学校の入試と同じく、何かテストをするってのはどうだ?
      (もちろん無理ならプロゲーマーの夢を断つって形になるが)

      例えば格ゲーのアーケードモードでノーコンティニューでラスボス戦まで行くとか
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:10 ID:EyyP4mpN0 ▼このコメントに返信
      大魔界村やグラディウスIIや虫姫さまウルトラモードとかでノーミスクリア先ずさせたらいい
      大魔界村は若い頃はノーミスクリア出来てた
      でも最近やったらグダグダだったなー
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:11 ID:geSo7HHZ0 ▼このコメントに返信
      じゃあお父さんも仕事辞めてプロゲーマー目指すわ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:12 ID:uE95ylr60 ▼このコメントに返信
      じゃあお母さんも家事辞めてプロゲーマー目指すわ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:13 ID:CIPwORbM0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーを名乗るだけならプレイが上手くなれば…将来それで生活するのは別問題だけど
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:18 ID:ly5zadgU0 ▼このコメントに返信
      「ゲーム時間を増やしていいからプロゲーマーだけはやめろ」

      これが正解やぞ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:19 ID:VQjJhY990 ▼このコメントに返信
      馬鹿が子供作るからこうなる
      普通わかるだろ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:19 ID:FEdfUfCI0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーに必要な能力が何なのか、
      それを得るために何をすればいいのかを一緒に調べようと思わない時点で
      親も少し知能が足りてないので親も一緒に勉強しないとだめ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:20 ID:.p2Glzr80 ▼このコメントに返信
      配信する技能を磨くようにしたらいい。
      それには勿論、勉強・社会通念・教養は不可欠そこをおろそかにすると人として底辺になるだけ。
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:24 ID:qJCN9DH70 ▼このコメントに返信
      ゲームしかしてないプロゲーマーなんていないからな
      少なくとも勉強と両立を含めて教えて上げないとね
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:27 ID:Dh1RzG0V0 ▼このコメントに返信
      言ってもコントロール効かないから難しいよな
      どこかで見た、仕事のようなノルマを課す。ってのは効くかもしれないが稀にガチ廃人になってしまうかもしれんし
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:34 ID:KNxbs3mK0 ▼このコメントに返信
      何にやっとるかしらんけどプロケーマーって事は何かの競技種目やろ?
      毎日結果を聞けばええ
      Apexとかならキルレ聞いて、はぁ?キルレ3.0以下でプロ目指すとか言ってんの?とか"ゲームの結果"で罵倒しまくれ

      ゲームしてなかったら、今日何でゲームやってねーの?1日6時間はやれっつたよな?ってスパルタすりゃいい
      強制された瞬間から子供は興味なくす
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:36 ID:IHdwz8aH0 ▼このコメントに返信
      学生のうち勉強して公務員なれば死ぬまでゲームで遊べれるぞ
      有給マックスまで使っても白い目で見られないし
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:36 ID:2JkdOG8D0 ▼このコメントに返信
      >>31
      まぁそうだよな
      『プロゲーマーになる!』って言ってる奴がマイクラやってたら意味わからんしな
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:39 ID:2JkdOG8D0 ▼このコメントに返信
      >>47
      高校から学業を真剣にやり出しても遅いぞ
      そりゃ一部例外はいるけれども、世の中のエリート街道を進んでいく奴は、ほとんどは小中学生から勉強頑張ってきた人達ばかりだ
      エリートになる必要なんてない!人間性ができていれば職業なんて何でもいい!って考えならまぁそれでもいいんじゃない?
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:45 ID:byjK.jWw0 ▼このコメントに返信
      ちゃんと学校行って宿題やって成績も良ければナンボでもやらせたればええやん
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:45 ID:ZVxv.a9E0 ▼このコメントに返信
      子供がプロゲーマーに失敗しても
      親が金稼いでフォローしたりーやしょーもな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:46 ID:ftVaYnAp0 ▼このコメントに返信
      スレ内で答え出とるけど即日Youtuberデビューさせればええねん
      機材だけあれば今はだれでもやれるんだから
      将来なるとかすっトロい事言ってないで今すぐなれって言えばいい
      それで毎日2時間以上の配信を義務付けて、半年で収益化を目指せ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:55 ID:tTEE6.K.0 ▼このコメントに返信
      プロで食っていける土壌がある海外でもトップは学業やっとけ言うてるのにな
      日本はもっとキツくてゲーム上手くても人集められなきゃ食っていけないし
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2021年10月24日 23:55 ID:E9yE6F4e0 ▼このコメントに返信
      ストリーマーのNinjaも「プロになりたいんならまずちゃんと勉強しろ」って言ってたじゃん
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2021年10月24日 23:56 ID:H5iE5B9n0 ▼このコメントに返信
      ガチならやらせてみればいいけど
      8歳なら何かが嫌でゲームしたいだけ説もあるからな
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 00:04 ID:DsVso3qi0 ▼このコメントに返信
      ゲームをするから上手いんじゃなくて、頭が良いから上手いんやで
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:06 ID:pQORxRKX0 ▼このコメントに返信
      一日2時間必ずゲーム練習する事ってルール作れば良い
      そのうちゲームやりたくないって言いだす
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:10 ID:09kRr4uQ0 ▼このコメントに返信
      >>69
      ゲームに限らず、プロとしてやってくなら最低限の教養は要るわな。
      どんだけその分野のスキルがあった所でスポンサーに睨まれるような事になったら終いなんだから。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 00:15 ID:p.eyJr0t0 ▼このコメントに返信
      >>20
      大抵の子供は別に本気でプロになりたいわけじゃないだろ。ゲームやる口実が欲しいだけや
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:16 ID:AsU6OuQd0 ▼このコメントに返信
      プロになれるまで続く可能性のあるシリーズ一種類のみやらせとけ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 00:19 ID:p.eyJr0t0 ▼このコメントに返信
      >>38
      義務教育時代が一番学業が大事や
      ここで勉強の仕方をある程度知っとかんと何かを学ぶ事がどんどん苦痛になる
      知識とか教養以前の問題やわ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:20 ID:XC4e.lmS0 ▼このコメントに返信
      その年齢ならプロゲーマーがどういうものか理解しているかどうかも怪しいから
      一度実態を調べさせればいいんじゃないか
      いかに狭き門でいかに稼げないかを知れば尻込みするかもしれん
      それでもなりたいと言うなら条件を付けてやれせてみればいい
      漠然とじゃなくノルマと目標を設定してね
      それがこなせるなら本物かもしれん
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:29 ID:..fNYoKL0 ▼このコメントに返信
      ゲーム沢山やって学校生活や友人関係等他がおざなりになるようだったらゲーム取り上げる。
      プロになるかは好きにしろ。
      ただいつまでも脛を齧らせるつもりは無いって言うかな。
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 00:34 ID:.oS6x4uo0 ▼このコメントに返信
      小さい頃の「やりたい/頑張りたい」を
      下手に潰すと今後に響き続けると思うぞ
      意図的にモチベーション消す方策とか
      不信感の根にもなりそう
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 00:36 ID:MK4SdIy30 ▼このコメントに返信
      割といいこと言ってる人多いな。
      やるならただやるだけじゃダメ。分かりやすい。
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 00:52 ID:XOnm4wEu0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーになるには、学力必須!って教えりゃええやろ。頭悪いと空回りだし、学習能力無かったら攻略不能なんだから。
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 01:19 ID:IAjaCkb10 ▼このコメントに返信
      もう何度も書かれてるけど、
      ランキングにせよ、配信者としての人気にせよ、目的を明確にさせて
      短期的に目標を設けて絶対に達成させることだな
      遊びを仕事にするなら子供のナイーブさは許容されない
      少なくとも親だけが許容しても意味がない
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 01:21 ID:Z0R59Jxl0 ▼このコメントに返信
      >>66
      しょうもないのはお前の人生
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 01:31 ID:Z0R59Jxl0 ▼このコメントに返信
      >>40
      知名度と組織が未熟
      スポーツはそれで推薦入学出来るがゲームは出来ない
      将棋や囲碁はプロ目指す前段階の大会組織があって、そこで通用しなければ落とされ人生棒に振らずに済むようちゃんと出来てるがゲームにはない

      所詮はプロゲーマーなんてプロ名乗ってるだけでやってる事は遊び半分
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 02:06 ID:9LJd190V0 ▼このコメントに返信
      プロで老後まで食うのはかなり難しいから親としては認めらられない
      それでも認められてゲームする時間増やしたいなら選択肢増やせるよう成績キープしろ
      出来なかったらゲーム時間ゼロ
      本気でなりたいなら出来るはず位言えば諦めるか頑張るやろ。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 02:06 ID:UDEfqyDJ0 ▼このコメントに返信
      場当たりの舌先三寸ならバカなこと言ってんじゃねえよボコーで終わるけど
      真面目に話されたらその夢には協力も応援も出来ないからどうしてもやりたいなら
      止めないけど家出てから自分で自活しながら目指しなさいって言うかな
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 02:09 ID:4Lxfq9Nq0 ▼このコメントに返信
      強制的にやらせたらそのうち嫌になるってのはなんかで見たな
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 02:12 ID:l.l8dHCd0 ▼このコメントに返信
      栗本チャレンジ聖職者の獣ルート攻略とかのノルマを課すわ
      あとプロゲーマー同様の筋トレとかのトレーニングをさせる
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 02:23 ID:idVTtWS40 ▼このコメントに返信
      >>23
      楽しくゲームやってお金稼げるなんて言い仕事だな!ぐらいの気持ちだろうしな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 02:40 ID:ldOegn570 ▼このコメントに返信
      最近のガキ恵まれすぎ甘えすぎやねん羨ましいわ
      ゲーム欲しいすら中々頼めないのにこんなん言ったら放り出されるから絶対言えんわw
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 02:59 ID:6fjnoJqh0 ▼このコメントに返信
      >>88
      RTAで行き詰まって栗本チャレンジやったわ
      魔女で心が折れたけどw
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 03:09 ID:qtlUXTYn0 ▼このコメントに返信
      ハンマーでゲーム機を破壊する
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 04:04 ID:jOf8R4ys0 ▼このコメントに返信
      子供が整えられる環境じゃ限界があるから
      いまからの時代は金持ちのボンボンか理解のある親じゃないとプロゲーマーとして育つのは厳しい
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 04:07 ID:XlaHJrb90 ▼このコメントに返信
      8歳なら最高難易度をやらせるぐらいで良さそう
      それをクリアできたらまた別のゲームの最高難易度に挑戦させる
      ゲームを楽しむ目的なら途中で諦めて別のゲーム買ってもいいけどプロ目指してゲームやるなら途中で別のゲームを買わせない
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 04:12 ID:VwTjwv5u0 ▼このコメントに返信
      そこで好きなだけやらせればゲームはそのうち勝手に飽きるけど自分に都合の良い人間に育つ
      厳しく縛ると後にゲーマーとかになる可能性があるが社会人としてはやっていける


      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 04:16 ID:4qtdgQ9D0 ▼このコメントに返信
      >>9
      閲覧稼ぎたいだけだからしゃーない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 05:00 ID:9J4.Y56F0 ▼このコメントに返信
      >>12
      それな窃盗を万引きと同じで、ネグレクトを放任主義と言い換えてるようなもの
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 05:01 ID:obyOSQRg0 ▼このコメントに返信
      知らないならプロゲーマーのことを調べて否定するんだよ
      ゲーム上手いだけの奴じゃプロになれないってな
      プレイヤー人気がない=そんなやつに金を払う企業やスポンサーはいないと言うことを教えてやれ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 05:38 ID:V50i6EL80 ▼このコメントに返信
      >>90
      それお前の家が貧乏なだけじゃん
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 05:40 ID:p8flkoJ90 ▼このコメントに返信
      >>4
      これだろ
      いつものお人形ごっこ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 05:56 ID:ODNC6UxD0 ▼このコメントに返信
      ケニアのeスポーツ選手ビーストのそれまでの人生教えた方が手っ取り早いよ
      そんで日本の親元でヌクヌクと育ったお前にはハングリー精神なんてものがないから無理だってキッパリ言う
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 06:36 ID:LtzmF1Av0 ▼このコメントに返信
      >>3
      野球選手になるって言ってる子は学校行って部活で練習してるのが大半だろうしね
      プロゲーマー目指す場合辞めさせるにしろやらせるにしろ義務にするしかない
      学校通うのは前提としてその上で1日何時間絶対にやらないといけない休日も○時間やらないといけないって設定したら大概嫌になると思うわ
      嫌にならなきゃセンスあるよ金稼げるプロゲーマーになれるかは別として
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 06:39 ID:PtlDwm7J0 ▼このコメントに返信
      沢山ゲームするのはいいし、やらせてみたらいい
      ただプロゲーマーって基本的にストイックで同じゲームを永遠にやり続けて腕を上げる必要がある
      例えば学校で〇〇ってゲームが流行っても見向きせずに同じゲーム出来るんだな?って話
      8歳でそれだけの精神力を持てるんならプロゲーマーになれる可能性はある
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 06:48 ID:.NvolT6j0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーといっても、競技者を目指すのかどうかをきちんと自分で考えさせた方がいいよ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 06:52 ID:PtlDwm7J0 ▼このコメントに返信
      >>93
      昔ほどじゃねえからなあ
      そもそもゲーミングPCとか気軽に買う家庭も増えてるから環境的には恵まれてる
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 07:11 ID:u.7Xv3jF0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーになる為に必要な格闘やRTS、スポーツゲーはいくらやってもよい
      その代わりプロに関係ないRPGやAVG、アクションとかのソロゲーは一切禁止

      それでしばらく様子を見れば、本気でプロになりたいのか、ただゲームをやりたいだけの言い訳なのかわかるんじゃね
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 07:13 ID:Unl4PpYS0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーって、ゲームレビューや動画で稼ぐから、表現力や語彙だったり国語的な部分や、海外が主な活動の場になるから英語だったり、勉強から得るものがおおいからな。

       ゲーム馬鹿ってのは、実はプロから一番遠いんだよなぁ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 07:29 ID:1Lk3GaWY0 ▼このコメントに返信
      ゲーム好きでいっぱいやってればプロゲーマーになれると思ってる頭悪い子
      遊びで一緒に楽しむ程度でいいのに
      簡単になれると思うなよ!と言ってやれ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 07:32 ID:oYrtlnAz0 ▼このコメントに返信
      >>2
      こいつが20になる前に成人の歳が18になるから18で追い出せばok
      まぁわいなら嫁も息子も言うこと聞かんなら離婚して出て行くからって速攻で切り捨てるけどな
      自分の人生も大切にできんやつに他人の幸せなんか作れん
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 07:36 ID:Sjx.KCQs0 ▼このコメントに返信
      >>100
      仮に事実だとしてもこんな風になるなら子供とかいらんわ…
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 07:46 ID:A5Zocniq0 ▼このコメントに返信
      義務教育すらまともにこなせないのに
      更に競争が厳しいプロゲーマになんてなれると本気で言ってるのっていう
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 07:55 ID:KGDzP.9X0 ▼このコメントに返信
      >>33
      野球なら最悪体力は付くだろうしな
      ゲームで付くのってなんだ?格ゲーなら反射神経と人読み能力か?
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 07:57 ID:ifraVk7I0 ▼このコメントに返信
      もし仮にプロになれたとしても、絶対ロクな大人にならんというか性格最低のカスが生まれるぞ
      しかも義務教育受けてない最悪の部類や、子供そんなんにさせたらそれこそ虐待やぞ
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 07:59 ID:gwxno9yp0 ▼このコメントに返信
      放任主義という名の放置
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 08:06 ID:Vq8FQe.Z0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマー目指すのはいいけど、だから学校行かないってのは=じゃないからな
      スポーツのプロでも芸能人だろうが将棋の棋士だろうが義務教育ぐらい出てるわけだし
      プロ目指すから学校行く時間も作れないなんて奴はそもそも才能がない
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 08:34 ID:zeTEMwwH0 ▼このコメントに返信
      ゲームすることを義務にしてやるとあっという間に嫌になるよ
      スレでもあったけど1日数時間そのゲーム以外させずに終わった後は結果と対策のレポート書かせる、とか
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 08:42 ID:aKw2aUao0 ▼このコメントに返信
      今の時代の育児ほんと大変だと思う
      頑張ってほしい
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 08:43 ID:4itB5YG50 ▼このコメントに返信
      遊ぶためじゃなくガチで練習の為に競技種目のソフトを目標達成までやらせる
      本気でプロ目指すのならそれで身になるだろうし、ただゲームで遊びたいだけなら好きなようにゲームやらず嫌になる
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 08:51 ID:mbGtx0Ml0 ▼このコメントに返信
      トレモでくそつまらん反復練習させとけ
      プロゲーマーは遊びじゃなく仕事だと教えろ
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 08:59 ID:WHYkr76V0 ▼このコメントに返信
      競技者の全盛期が10代前半だからガチで目指すなら今しかない
      あとゲーミングPCと光回線必要だから20万以上かかるぞ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:05 ID:rGZ.eAtL0 ▼このコメントに返信
      プロになるっていうならプロになる支援をするべき
      毎日家帰ってから寝るまでゲームをノルマにしろ
      辞めたいって言っても辞めさせるな
      それができないならプロになれんってどのスポーツ見てもわかるやろ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:06 ID:tjQSKPwJ0 ▼このコメントに返信
      実際自分の子供がプロゲーマーになりたいとか言い出したとして、それをネット、しかも5ちゃんなんかで相談するか普通?
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 09:16 ID:CcBcf9I30 ▼このコメントに返信
      なんのゲームか知らんが、プロゲーマーならFPSか格ゲーか?
      まずは子供の強さの位置を知ることからか。そんな事言うなんて意外と強いのかもしれん。
      とにかく才能有る無しを見極めたいから、一本のゲームに絞り、勝率を重視し記録させて、義務化させて一年間の勝率・成長速度・本人の態度を見て判断したら。
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:19 ID:t3RcsgBU0 ▼このコメントに返信
      勉強を◯時間やったら好きにゲームやりまくって良いって言えばいい
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:19 ID:bJHf1ums0 ▼このコメントに返信
      たしかハーバード大学だかにめちゃくちゃ設備が整ってるeスポーツ向けの学科あったよな?あそこ勧めろ。その大学に入るためには全教科勉強せなあかんよってな。
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 09:29 ID:Gaf5QibL0 ▼このコメントに返信
      スト2や鉄拳などの有名ゲームを1本与えて
      最高難易度で全キャラノーコンティニュークリアできたら認めるって言ってやれ
      プロゲーマーとして食っていきたければこれぐらいできて当然だ、と付け加えてな
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:31 ID:CJjIe7.D0 ▼このコメントに返信
      好きなことを夢にするのは子供なら当然やろ。
      そこから色んな経験して、できそうなのか無理なのか実感していくんや。

      まずは学校や大会で1番を目指させればいいんじゃないかな
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 09:33 ID:kbpr0UiF0 ▼このコメントに返信
      まずは(何らかのオンライン対戦ゲーム)で(最高ランク)になってみよう、プロ目指すならそれくらい出来ないと無理だから…ってのはどうかな
      並の才能じゃ頑張っても届かないだろうし、もし達成できる子なら職業として目指すかはともかく趣味・特技として伸ばす価値はある
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:36 ID:ldOegn570 ▼このコメントに返信
      >>99
      もし昭和とか平成初期なら割と普通だな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 09:38 ID:ldOegn570 ▼このコメントに返信
      ただのクソガキやんけ
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 09:46 ID:t7W0yclT0 ▼このコメントに返信
      これ父親も微妙だな
      プロゲーマーの平均収入とか、大会出場費用とか実際に稼いでる奴の割合とかそれなりに分析して、子供が興味ある事を伸ばしながら、例えば算数が得意じゃないと慣れないとか実際にプロゲーマーの分析してそれを子供にわかるように説明しないと話にならんだろ。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 09:55 ID:tFa2RfzM0 ▼このコメントに返信
      まだ8歳やろ?
      好きにやらしとけ
      マジで才能あるんならその内芽が出る
      大抵はどっか途中で他に好きなものとか気になるものが出来る
      周りの友達内での流行り廃りもあるし
      とりあえず義務教育だけちゃんとさせとけば後は興味あるものはそのままやらしたらええ
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 10:01 ID:SmqLVo0j0 ▼このコメントに返信
      否定したいなら逆に応援して一日練習5時間とかさせたらやりたくなくなるでしょ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 10:02 ID:9bq8o3vT0 ▼このコメントに返信
      >>59
      これよな
      プロゲーマー目指すなとは言わんけど、目指すなら目指すなりに、個人事業主として知らないといけない知識や、配信者としてウケるスキルを身につけないといけないんだし、結局普通に勉強して会社行く方が色々楽ってのは教えてやらんと
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 10:34 ID:2fuv7ERB0 ▼このコメントに返信
      8歳だったら、むしろやらせる。

      そもそも「やらされたこと」を嫌いになるから、
      どんなことでも「全力でやること」から「学ばせた方が身になる」

      ゲームは一応プレイすると頭よくなるしね。
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 11:03 ID:dbOLIEJp0 ▼このコメントに返信
      これは父親が悪いな
      学業と両立できない程度の才能じゃ通じない、って教えてやらないと。配信で稼ぐにしてもトーク力だよ
      今はどこも看板スター欲しがってるのにゲームしかできないコミュ障なんか業界側でもお呼びじゃない
      まあ釣りだろうけどさ
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 11:16 ID:ZtGH.DZt0 ▼このコメントに返信
      どんなジャンルでもそうだけど親がその業界に関係してるか詳しいかで大分変わるよな
      勿論一切わからない無知な親でもすげぇ逸材が出てくる事もあるけどさ。
      英才教育があるとやっぱつえーよ。
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 12:08 ID:DQESdHZI0 ▼このコメントに返信
      8才だったら好きにやらせてみればいいんじゃね
      そのうち自分が通じないかどうかって子供でもわかるもんよ。
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 12:34 ID:.pgP4e2f0 ▼このコメントに返信
      うちの子も痛いところがあって
      広島県の私立中で山の中に隔離されたような環境の中学校に放り込んだら
      めちゃめちゃまともになって帰省してきたわ
      やっぱ人は環境によって育つんやな
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 13:10 ID:SHsUXBf70 ▼このコメントに返信
      強制的にがっつりゲームをやらせれば
      本気じゃない奴はすぐ辞めるよ
      「どうしてゲームやらないの?プロになるんでしょ?もっとやりなさい!」
      これだけ
      好きにやらせれば好きになってずっとやっている
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 13:20 ID:ihUjji.x0 ▼このコメントに返信
      とりあえずやらせる+プロになれそうと考慮するに値する客観的な結果を期限つけて出させる
      ただまあ小学生低学年ならまだ習い事のレベルでエンジョイさせてもいい頃じゃねーの?
      本当にプロになり得る資質ならそのエンジョイの中でも非凡なものを見せるでしょうよ
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 14:00 ID:iXHT2Ory0 ▼このコメントに返信
      やっていいけどプロを目指すために必要な個別具体的な目標を立てろ
      それ念頭に置いて、一週間ごとにできるようになった事をレポートとして提出しろ
      十分な成果が出せなきゃ打ち切る
      ちゃんと成果が出せてると思ってもらえるかもお前次第
      構想したら実行して、その後反省しろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 14:28 ID:pMRKUX840 ▼このコメントに返信
      8歳じゃなぁ…これが中高生とかだとかなりヤバいが
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 14:44 ID:1Sk9ko4t0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーよりVTuberになったほうがよっぽど楽だし金も稼げる
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 14:46 ID:5NHQhZkT0 ▼このコメントに返信
      前何かで言われてたけど、毎日どれだけプレイしてもいいけど成果報告書を提出することを義務にして
      ゲームをやりたいものからやらなくてはならないものにすればそのうち嫌になると思う
      何年続けても嫌にならなかったら本物だからそこではじめて真面目にプロゲーマーの道を考えてやればいい
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 14:55 ID:HBFrbEJh0 ▼このコメントに返信
      親子仲それほど悪くなければ8歳の子が口きかないでいられるのってせいぜい二三日ちゃう?
      うちは親とケンカして「もう口きかんから!」って言った二時間後に「マクド行かん?」って話しかけてたわ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 16:05 ID:d0IAnAbS0 ▼このコメントに返信
      うわぁプロゲーマーって害悪な存在だなぁ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 16:17 ID:UJmHXC2F0 ▼このコメントに返信
      プロとしてやると言うならガチガチでやらせるしかないわな。
      大小の目標立てさせてそれに向けての計画と達成度の確認、毎日の練習後に改善点の提示、前日までの改善点に対してクリア出来たかを確認。
      流石にやりすぎかも知れないけど、とにかく遊びで何となくやるものではないってちゃんと理解させる事が必要だね。
      それはともかく学校には行かせとかないと、そこは放任ではなく無責任なだけだよ。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 16:27 ID:cT0OH4Ym0 ▼このコメントに返信
      プロになったやつって実際何歳から志して
      どれくらい毎日鍛えたんだろ?
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 16:39 ID:PBWf24ft0 ▼このコメントに返信
      >>122
      せめて知恵袋?
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 16:44 ID:w5c.bEMP0 ▼このコメントに返信
      英語出来なきゃ無理や
      まあyoutubeかtwitchにチャンネル作らせて1年で収益化までを目安に様子見てもええんちゃう
      学業も疎かにしないことが条件やけど
      馬鹿じゃ対人戦勝てんよ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 17:16 ID:iYKZZIvk0 ▼このコメントに返信
      >>26
      これ
      ゲーム以外の楽しみを与えないからこうなる
      全部の親の責任や
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 17:18 ID:iYKZZIvk0 ▼このコメントに返信
      毎日10時間をノルマでやらせろ
      3日も持たん
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 17:19 ID:iYKZZIvk0 ▼このコメントに返信
      >>144
      Vtuberは喋れんと稼げんぞ
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 17:19 ID:iYKZZIvk0 ▼このコメントに返信
      >>122
      この時点で親として失格だよな
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 17:22 ID:eQ4yTtfY0 ▼このコメントに返信
      下手に抑圧するよりも無理やりやらせて嫌にさせたほうがいいよな
      北風と太陽ってホントに良く出来た話だと思うわ
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 17:23 ID:nK66vKZA0 ▼このコメントに返信
      むしろ限界以上までやらせてゲーム嫌いにさせりゃいい
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 18:07 ID:e0wjua900 ▼このコメントに返信
      >>148
      そうだね、きっちり目標管理してゲーム=仕事を認識させる
      よっぽど本気じゃなきゃゲームが嫌になるだろ
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 18:20 ID:ixgucR740 ▼このコメントに返信
      >>109
      はよ出てけや
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 18:44 ID:czU.3DlY0 ▼このコメントに返信
      >>1
      作り話にマジレスしてるギリ健の集会場
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 19:21 ID:ZtGH.DZt0 ▼このコメントに返信
      >>154
      喋りは勿論声優並の特徴的な声または愛嬌ある声帯がないと余裕で埋もれる。
      後やっぱ歌唱力もあった方がいい。社交性もあった方がいいしないならないで
      独創的なキャラ作りできないと数多ある底辺層で彷徨い続ける事になるな。
      何が楽で稼げるんだろうww実際お前やってみろよって感じw
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 21:20 ID:KlTdBNJS0 ▼このコメントに返信
      課題与えて出来なきゃ終わりでええやろ
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2021年10月25日 21:31 ID:czU.3DlY0 ▼このコメントに返信
      >>4
      まとめサイトのボリューム層は知能syamuギリ健だからこんな作り話も見抜けないんや
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 22:46 ID:LhaO4ubX0 ▼このコメントに返信
      まあこれじゃない話題だけどプロゲーマーが配信でリスナーにプロになりたいと質問されて
      速攻で実家が太くないなら辞めとけって結論言ってたな
      日本だとまだそこまで稼げる職ではないか
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2021年10月25日 23:54 ID:Jej7wpdo0 ▼このコメントに返信
      息子(8)「プロゲーマーになる!毎日沢山ゲームさせて!」

      つ RIDE4

      一週間で全クリしろ、出来なきゃ諦めろ。
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2021年10月26日 07:56 ID:WFy0axyO0 ▼このコメントに返信
      1週間で二重の極みを会得できなければ命を頂く論で行こう
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2021年10月26日 10:25 ID:jSSb10.v0 ▼このコメントに返信
      >>7
      小中学生くらいなら、単純に「ゲームを無制限にやりたい」屁理屈と思われ
      簡単な解決法は、敗因や低戦績のレポート提出を義務化することだな
      大抵面倒くさくなって辞めるだろうし、辞めないなら辞めないで失敗時に分析する癖がつくなら、まあそんなに悪くない
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2021年10月26日 14:12 ID:48p5mSnO0 ▼このコメントに返信
      ゲームを与えた時点で放任主義だろうに嫁になすりつけるのは情けなさすぎ。
      知育を他人に任せたんだからその人の色に染まってしまうのは当然。親の責任として好きでやりたいって言うならやらせればいい。
      ただそのための道筋を一緒に考えないと結局不完全燃焼で終わって後になって恨まれるだろうけどな。
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2021年10月26日 15:17 ID:mIk1LNey0 ▼このコメントに返信
      >>164
      スポンサー付いてるようなプロで名前が売れてる人って結構な割合で親が金持ちなんよな・・・
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2021年10月26日 16:05 ID:XaT7q.2Q0 ▼このコメントに返信
      諦めさせること前提じゃなくて、真剣に向き合ってみれば良いと思う
      どのくらい上手くれば稼げるようになるか
      プロの収入の内訳を調べてゲーム以外に何をすべきか教えるとか

      やる前から難しいから諦めろってスタンスじゃなくて
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2021年10月26日 16:45 ID:OZsrZiN.0 ▼このコメントに返信
      ノルマ設定して日記レベルでもいいから報告書出させてMTGして反省点や改善点などを報告するというのを強制してゲームを遊びじゃ無くす。
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2021年10月26日 19:33 ID:N5QzDgEF0 ▼このコメントに返信
      子供をおとなしくさせるためにやらせるのか知らんけど
      可能な限りゲームは触らせないほうがいいぞ
      各家庭方針示して、ゲーム機ある家に遊びに行かせないようにすべき
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2021年10月27日 11:15 ID:KAQeDwas0 ▼このコメントに返信
      「ダメ。一つに絞って専念すれば良いって生き方をお父さんは認めない。リスクを分散しない生き方をしたいなら独立してからやりなさい。
      プロゲーマーになりたいのは構わん。だが、そもそもプロになったとしてもプロに金を払うスポンサーやファンは一般人だ。なら一般的な知識を平均以上に取得しなさい。話せない奴の動画なんて見ないだろ?」
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2021年10月27日 13:01 ID:wpA7JCS60 ▼このコメントに返信
      毎日8時間強制でゲームさせて寝る前に日誌を付けさせるようにすれば興味失うだろ
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2021年10月28日 02:05 ID:9FmB5DZD0 ▼このコメントに返信
      ノルマ達成できるまで予算増えない路線で行け
      学校の成績次第でも予算が増えるものとする
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2021年10月29日 06:25 ID:hqY9muQU0 ▼このコメントに返信
      家庭の悩みを場末の匿名掲示板の判断に委ねてる時点で終わってる
      つか親父が5ちゃん見てるとか後日息子が知ったらショックやろなー
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2022年02月20日 00:51 ID:.sLpcvrc0 ▼このコメントに返信
      >>172
      触らせないほうがいい根本的な理由は何なんだよ
      何も理解してなさそう、すべきどころが子供に悪影響しかもたらさない
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2022年06月13日 02:34 ID:m85bNPfa0 ▼このコメントに返信
      >>172
      で、大人になって親の管理から解放されてからゲーム漬けになって身持ち崩すお決まりのパターンだな
      遠ざけるんじゃなくて、うまく付き合っていくやり方を教えるべきなんだよ
      ゲームだって精神の休息をとる手段の一つという面で価値はあるんだから
      0 0