2021年10月10日(日)付け 今週発売予定のPS5・PS4ゲームソフト、イベントをご紹介!

もう少しで秋🍂らしい気温に!2021年10月10日(日)付けの週に発売されるPS5・PS4ソフト、イベントなどをご紹介!
|
|
【発売ラインナップひとまとめ】
10月12日(火)
・Back 4 Blood
10月14日(木)
・The Riftbreaker
・ダンジョンエンカウンターズ
・マーセナリーズリバース 追憶のワイルドリンクス
・アリエッタ オブ スピリッツ
・ 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
・モナーク/Monark
・アイドルマスター スターリット シーズン
10月15日(金)
・The Good Life
10月12日(火)
Back 4 Blood(PS5・PS4)
※PS4→PS5へのアップグレードは無料
『Left 4 Dead』シリーズの制作陣が新たに贈るスリリングな協力型FPS、『Back 4 Blood』。本作では人間の死体を宿主として繁殖する極めて危険なパラサイトであり、残り僅かな人類さえをも飲み込もうとする「リドゥン」との壮絶な戦いが待ち受けます。人類が絶滅の危機に瀕する中、リドゥンを根絶し、世界を取り戻せるかは、あなたにかかっています。
協力プレイキャンペーン
4人協力プレイのストーリーキャンペーンで、仲間と協力して高難度のミッションをクリアしましょう。シングルプレイだけでなく、最大3人のフレンドとのオンラインプレイが可能です。チームを率いて戦いを制しましょう。
8名のカスタマイズ可能なクリーナー、そして多彩な武器やアイテムを戦略的に選び、人類の根絶を目論み進化し続ける生命体に打ち勝ちましょう。
対戦型マルチプレイ
フレンドと協力したり、時には敵対したりして、PVPに挑みましょう。多様な特殊能力をもったクリーナーとなるか、あるいは人類を恐怖に陥れるリドゥンとなるか、すべてはあなた次第です。どちらも固有の武器やアビリティ、そして特性を備えています。

【Back 4 Blood:概要】
発売日:10月12日(火)
販売価格:
●パッケージ版 8,580円
・デラックス・エディション 11,550円
●ダウンロード版 8,580円
・デラックス・エディション 11,550円
・アルティメット・エディション 12,430円
ジャンル:協力型ゾンビFPS
発売元:WB Games
プレイ人数:1人(オンライン専用/オンライン対戦時最大8人)
CERO:Z
10月14日(木)
The Riftbreaker(PS5)
The Riftbreaker(リフトブレイカー)は自動砲台や発電機、研究所などを建設し自分だけの基地を作り上げ、迫りくる何千もの敵を撃退する<基地建設>と様々な武器を切り替えて敵を倒しながら惑星を探索する<サバイバルアクション>が融合したリアルタイムストラテジーです。プレイヤーはパワードスーツに身を包んだ研究者となり、探索拠点となる基地を築きつつ未開の惑星ガラテア37を探索し、植民地化に向けた研究を進めます。

【The Riftbreaker:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:未定
※ダウンロード販売のみ
無料体験版:配信中
ジャンル:基地建設サバイバルアクション
発売元:マーベラス
CERO:D
ダンジョンエンカウンターズ(PS4)
「ダンジョンエンカウンターズ」は、シンプルなゲームデザインを突き詰めたダンジョン探索RPGです。プリミティブな設計思想に基づいて、ビジュアル表現や演出は抑えられており、ゲームシステムそのものの面白さを体験いただけます。
アビリティを駆使してダンジョンを探索していくと、16進数で示される様々なイベントに遭遇。バトルもこのイベントに含まれ、一癖も二癖もある敵とのスリリングな戦闘が展開します。深い階層まで進むには試行錯誤を繰り返す必要があり、その過程で、主体的に考えることの楽しさを味わえるのが、本作最大の魅力です。
また、マップの踏破自体もゲームの主目的のひとつ。ダンジョン内には、珍しいアイテム、取り残されてしまった仲間、出現率の低い敵なども存在し、それらを探し求めるコレクション要素も充実しています。そして、数多くの困難を乗り越えた先に、最深部でプレイヤーを待ち受けるものとは……。

【ダンジョンエンカウンターズ:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:3,520円
(PS Plus会員限定10月28日(木)まで20%OFF:2,816円)
※ダウンロード販売のみ
ジャンル:ダンジョン探索RPG
発売元:スクウェア・エニックス
CERO:A
マーセナリーズリバース 追憶のワイルドリンクス(PS4)
「マーセナリーズリバース」はファンタジー世界を舞台にしたタクティカルシミュレーションRPGです。
戦闘は高低差のあるクォータビューのマップで行われ、正面・背後・横方向で変わる戦闘結果、味方キャラの立ち位置による援護効果など戦略性の高さが特徴です。
戦闘で得たスキルポイントを使用して、スキルの修得や強化、クラスチェンジなど、自由度の高いキャラクター育成が楽しめます。
キャラクターデザインはイラストレーターのマキムラシュンスケ氏を起用!
美麗に描かれたキャラクター達が喜怒哀楽の豊かな表情で活躍します。

【マーセナリーズリバース 追憶のワイルドリンクス:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:2,200円
※ダウンロード販売のみ
ジャンル:タクティカルシミュレーションRPG
発売元:ライドオンジャパン
プレイ人数:1人
CERO:B
アリエッタ オブ スピリッツ(PS4)
さあ、霊たちの謎を解き明かす旅に出よう。
ハートフルな物語が展開するアクションアドベンチャー!
ゲームの主人公は、「アリエッタ」彼女の両親と1年前に亡くなった祖母の家を訪れたところから物語が始まります。そこで「アルコ」というスピリットガイドに出会うことで、島に生息する奇妙な霊たちを見る力が手に入れます。平和だった家族旅行は思わぬ方向へと向かっていくのです・・・
気持ちがほっこりするような物語が展開するアクションアドベンチャーゲームです。
美しいレトロスタイルのドットグラフィックで描かれた、緑豊かな森、薄暗い洞窟など、恐るべき秘密が隠された神秘な島を、剣を振りかざし、敵を倒しながら、探索していきます。
シークレットパスを発見したり、出会うキャラクターから、新たなタスクを請け負います。シンプルな操作方法で、スピード感満載の戦闘が楽しめます。感動的なオリジナルサウンドトラックもさらにゲームを盛り上げます。
果たして、「アリエタ」は霊の世界で、彼らの謎を解き明かすことはできるでしょうか。

【アリエッタ オブ スピリッツ:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:1,800円
※ダウンロード販売のみ
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売元:Rainy Frog
プレイ人数:1人
CERO:B
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(PS5・PS4)
※PS4→PS5へのアップグレードは無料
TVアニメ「鬼滅の刃」を原作とする家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』がPlayStation®4/ PlayStation®5/Steam/Xbox One/Xbox Series X|Sにて発売!
殺された家族の仇を討つため、鬼に変えられてしまった妹・禰󠄀豆子を人に戻すため、鬼殺隊士・竈門炭治郎となり人々に襲い掛かる鬼を討て!
<ソロプレイモード>
ソロプレイモードでは、アニメ「鬼滅の刃」で描かれた竈門炭治郎の軌跡を、プレイヤー自らの手によって追体験できる!
炭治郎が鬼殺隊に入隊し様々な鬼に立ち向かうTVアニメ「竈門炭治郎 立志編」から、炎柱・煉獄杏寿郎と合流し任務にあたることになった劇場版「無限列車編」までのエピソードを収録!
アニメで描かれた鬼たちとの闘いを、迫力あるグラフィックと表現にて楽しめる!
<バーサスモード>
竈門炭治郎や竈門禰豆子をはじめアニメ「鬼滅の刃」で迫力ある戦いを繰り広げた12キャラクターに加え、アニメ「鬼滅の刃」公式スピンオフ「中高一貫!!キメツ学園物語」より6名を加えた総勢18キャラクターより、プレイヤーが2キャラクターを自由に組み合わせて対戦することが可能!
アニメの中で共に戦った組み合わせをはじめ、アニメでは描かれなかった夢の組み合わせなど、理想のタッグチームを作って対戦をしよう!
さらに、発売後の無償アップデートにて鬼(第一弾:猗窩座・累)の参戦も決定!

【鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:
●パッケージ版 8,360円
●ダウンロード版 8,360円
・デラックスエディション 9,900円
ジャンル:鬼殺対戦アクション
発売元:アニプレックス
プレイ人数:1~2人(オンライン対応)
CERO:C
モナーク/Monark(PS5・PS4)
※PS4→PS5へのアップグレードは無料
4つの結末に導く運命のバディたちと共にあなたのエゴと狂気を糧とする悪魔のちからで異界とつながった学園を舞台に戦うRPG。
<ストーリー>
ふと、あなたが目を覚ますと――
そこは不思議な力場で外の世界から孤立してしまった新御門学園。
――精神を狂わせる謎の霧
――異界に通じる不思議な電話
――エゴで異能をふりかざす七人の悪魔契約者
狂気。異常。暴力。
理不尽に抗うためにあなたは己のエゴと狂気を糧とする悪魔のちから「虚飾の権能」を手にする。
■4つの結末に導く運命のバディたち
新御門学園で出会った4人から一緒に戦うバディを選択。
それぞれストーリーが異なるため、誰を選び、その運命がどこに通じているか、また、4つの運命が交差することがあるのかは運命を選び進むあなたにしかわからない。
■エゴで強くなる自己肯定感
傲慢、憤怒、嫉妬、色欲、強欲、暴食、怠惰。あなたの欲求値を七軸であらわすパラメータ「EGO」。
ストーリーの進行度に合わせて出題される診断等にあなたがどう答えるかによって上昇する値が大きく変化していく。
「EGO」によってあなただけが使役できる悪魔「眷属」の取得属性やカスタマイズの幅が増加してゆく。
■最大6人のフリームーブターン制コマンドバトル
戦闘はフリームーブのターン制コマンドバトル。
背後からの攻撃や周辺の味方との連携攻撃等、味方と敵の位置を常に意識した状況判断など、あなたの戦局支配が勝利の鍵を握る。
※権能の説明まで入れると紹介文が長くなりすぎるかと思い、一旦は入れてない状態です。
■異常な学園を探索するスリルとカタルシス
霧の中では学園内の異常の元凶が存在する異界に通じる電話がかかってくる。
異常事態の解決のために、あなたは着信圏内を探して霧の中を探索する必要がある。

【モナーク/Monark:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:
●パッケージ版 8,470円
・ファミ通DXパック 13,530円
・数量限定画集付BOX 10,890円
・数量限定画集付BOX ファミ通DXパック 15,950円
●ダウンロード版 8,470円
・デジタルアートブック付版 10,890円
無料体験版:配信中
ジャンル:RPG
発売元:フリュー
プレイ人数:1人
CERO:C
フリュー(2021-10-14T00:00:01Z)
フリュー(2021-10-14T00:00:01Z)
アイドルマスター スターリット シーズン(PS4)
――今、少女たちは駆け出していく
アイドルマスター15周年 最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」
プロデュースするのは、「アイドルマスター」シリーズ4ブランド合同ユニット「プロジェクトルミナス」!
アイドル界を盛り上げるため結集した合同ユニットが挑む最大のフェスティバルが開幕!
新たなアイドルも「プロジェクトルミナス」にスカウトされ、完全新作ストーリーを展開します!
見た目を一新し、ドキッとするような存在感と臨場感あふれる演出を表現!
本作ならではの夢の競演、事務所の垣根を超えたコミュシーンも!

【アイドルマスター スターリット シーズン:概要】
発売日:10月14日(木)
販売価格:
●パッケージ版 9,020円
・初回生産限定版 15,180円
●ダウンロード版 9,020円
・デジタルデラックスエディション 13,750円
ジャンル:シミュレーション
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
プレイ人数:1人
CERO:B
バンダイナムコエンターテインメント(2021-10-14T00:00:01Z)
10月15日(金)
The Good Life(PS4)
『The Good Life』、10月15日にPS4®に登場!
借金を抱え途方に暮れるジャーナリストのナオミ・ヘイワード。モーニングベル通信から「イギリスのある田舎町の謎を解き明かせ」という依頼を受け、彼女がやってきたのはニューヨークから遠く離れた地、“レイニーウッズ”。カメラを手に調査を始めたナオミは、夜になると住民たちがネコやイヌに変身するという奇妙な現象に遭遇する。そして、その謎を追う中で巻き起こる殺人事件……。さあ、“レイニーウッズ”の真実を解き明かそう。

【The Good Life:概要】
発売日:10月15日(金)
販売価格:3,980円
※ダウンロード販売のみ
ジャンル:アドベンチャー
発売元:PLAYISM
CERO:C
10月15日(金)午後10時45分から放送のNHK番組「ゲームゲノム」は『DEATH STRANDING』特集!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 8, 2021
ゲームを“文化”として捉え、作品の魅力を深堀りする新しいゲーム教養番組で本田翼さん、星野源さん、小島監督の3名が繰り広げるトークをお楽しみに!#ゲームゲノム #DeathStranding #デスストでつながれ pic.twitter.com/BxhPZErhnI
おすすめ記事
|
|