「挫折したゲームタイトル」アンケート結果発表!3位ダクソ、2位バイオ、1位はなんと...
・注目記事
【朗報】アンガールズ田中さん、SEKIROを全クリする「涙出そうなくらい嬉しかった」
ゲームの新作が出て新参が流れてくるのが嫌でたまらないんだが俺って老害なのか?
1: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:51:11.19 ID:CAP_USER9
何度立ち向かっても勝てる気がしない敵、糸口のつかめない謎解き、どうしても慣れない操作性、様々な理由からクリアすることなく投げ出してしまったゲームたち。誰でも一度は経験があるでしょう。そこで今回、「アナタが挫折したゲームタイトルは?」と題し、アンケートを募集、合計で848の回答を頂きました。まずは得票数トップ5をお届け。
5位『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(2019年)
フロム・ソフトウェアが開発したアクション・アドベンチャー。これまで同スタジオが手掛けてきた作品の中でもとりわけアクション要素が色濃く、敵の攻撃に合わせた「弾き」によるジャストガードや、「体幹」の採用による剣戟の駆け引きなどが好評な本作ですが、純粋な難しさによって心折られた声が多く見られました。
4位『魔界村』(1985年)
カプコンが産み出したアーケードヒストリーで欠かせない存在である『魔界村』シリーズは、高い難易度でも有名です。ボスにたどり着くまでの道中ですら難しいという声が見られました。また、強敵であるレッドアリーマーは多くのプレイヤーに挫折を味あわせたようです。
3位『DARK SOULS』(2011年)
ソウルシリーズを確固たる地位に押し上げた、フロム・ソフトウェアのアクションRPGがランクイン。純粋な難しさはもちろん、プレイスタイルごとのステータスの選定など、RPG要素の難しさや、ダークファンタジー特有の雰囲気への苦手意識の声が目立ちます。フルHD対応などの追加要素や、DLCを同梱した本作のリマスターが『DARK SOULS REMASTERED』としてPS4/XB1/PC/NSW向けに発売中です。
2位『バイオハザード』(1996年)
ゲーム、映画、ドラマとマルチな展開を見せる『バイオハザード』の原点がランクイン。純粋な恐怖体験を目指した本作は、静けさの演出やゾンビとの対峙だけでなく、カラスや犬によるジャンプスケアシーンも、多くのプレイヤーにトラウマを植え付けました。また、固定カメラによる三人称視点やラジコン操作による難しさによる挫折の声も目立ちます。
1位『UNDERTALE』(2015年)
2位以下に圧倒的な差をつけて1位に輝いた(?)のは『UNDERTALE』。「誰も死ななくていいやさしいRPG」というキャッチコピーの通り、必ずしも戦闘で相手を倒す必要がないという特徴を持ち、世界的に高い評価を得た本作。ジャンルの垣根を超えたシューティングなどを取り入れた個性溢れる演出や、特徴的なチップチューンは多くのファンを獲得しました。普通にプレイするぶんには難易度の高いタイトルとは言い難いタイトルですが、投票理由のほぼ全てが「Gルート」に関わるものでした。ネタバレを含むため多くを語ることはできませんが、その難しさや辛さを挙げる声が多くを占めました。
6位以下には、『SIREN』や『仁王』などのホラー・死にゲージャンルが続きましたが、『ファイナルファンタジー』や『ゼルダの伝説』シリーズなどの大きなフランチャイズも目立ちました。また、『Apex Legends』や『Fortnite』といったマルチプレイシューターも、慣れるまでの敷居の高さなどから挙げられていました。
次のページでは、ランク外のタイトルながら、当時の思い出やトラウマを綴ったコメントをピックアップしていきます!続きはソースをご覧下さい
https://www.inside-games.jp/article/2021/10/03/134554.html
445: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 18:31:30.48 ID:WWt4YzXO0
>>1
ゼノギアス
バベルタワー登れませんでした!!!
ゼノギアス
バベルタワー登れませんでした!!!
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633333871/
800: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:25:31.59 ID:3hIUXu030
>>1
かまいたちとかは全クリしないと挫折扱い?
かまいたちとかは全クリしないと挫折扱い?
2: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:52:04.67 ID:tl0QB7DL0
たけしの挑戦状
300: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:52:43.76 ID:SIVkkH450
>>2
圧倒的にこれ
圧倒的にこれ
376: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 18:12:39.44 ID:Zhiw7kdw0
>>300
実際に買ってプレイしてる人間が少ないから、
一位になることはないと思う。
みんな難しいとか理不尽だとか人聞きしてるだけ。
実際に買ってプレイしてる人間が少ないから、
一位になることはないと思う。
みんな難しいとか理不尽だとか人聞きしてるだけ。
12: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:54:37.10 ID:4kmBYz7t0
バンベリングゲイ
16: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:55:20.69 ID:OlMYkTgL0
最近じゃハデスを諦めたわ
20: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:57:06.22 ID:g9olmHr00
59: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:05:32.65 ID:5OSJnWuu0
>>20
当時帰宅部の陰キャ全開の中学生でもキツかった
社会人とかクリアできたのだろうか
当時帰宅部の陰キャ全開の中学生でもキツかった
社会人とかクリアできたのだろうか
115: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:17:22.94 ID:EPTLZZgD0
>>59
社会人だったけど一年近くかけて雪の女王編までクリアしたよ
社会人だったけど一年近くかけて雪の女王編までクリアしたよ
165: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:24:38.02 ID:THPicTtj0
>>20
あのシリーズは全部攻略本(今なら攻略サイトか)を見ないと厳しい
でもファミコンで出た最初の女神転生は攻略本なしでクリアしたわ
あの頃は俺も若かったし娯楽が少ない時代だったから一つのソフトに注ぎ込む情熱が今とは桁違いだった
あのシリーズは全部攻略本(今なら攻略サイトか)を見ないと厳しい
でもファミコンで出た最初の女神転生は攻略本なしでクリアしたわ
あの頃は俺も若かったし娯楽が少ない時代だったから一つのソフトに注ぎ込む情熱が今とは桁違いだった
21: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:57:13.20 ID:El7nih1g0
アーマードコアシリーズ
四方八方から滅多打ちされる
四方八方から滅多打ちされる
29: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 16:59:37.31 ID:KDBxWbG20
ダクソはスタートすぐに通る教会みたいなとこのデッカいボスで座禅した
32: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:00:55.77 ID:JiNJUQAL0
フォールアウト3
バグ大杉
バグ大杉
867: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 21:05:42.08 ID:WQjT4RgR0
>>32
シナリオ進めるのに必要な奴が脳天ぶっ飛ばされてたな
シナリオ進めるのに必要な奴が脳天ぶっ飛ばされてたな
33: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:01:14.09 ID:G8IH0lMo0
おれはFF8
あれが途中で止めた最初のロープレであり最後にやったFF
あれが途中で止めた最初のロープレであり最後にやったFF
473: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 18:37:25.77 ID:u/5pcFvT0
>>33
FF8のジャンクションがよくわからなくて、普通にレベル
上げでやってたら途中で詰んだ。
FF8のジャンクションがよくわからなくて、普通にレベル
上げでやってたら途中で詰んだ。
40: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:02:49.89 ID:Lx+Kv/Bo0
FF9
エクスカリバーⅡに挑戦したけど挫折した
エクスカリバーⅡに挑戦したけど挫折した
39: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:02:48.39 ID:SrOzMEKm0
龍が如くシリーズみたいなサブクエ多すぎのやつ
サブクエばっかり進めてメイン放置してる間に飽きる
サブクエばっかり進めてメイン放置してる間に飽きる
726: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:59:39.49 ID:gH11E6y90
>>39
ウィッチャー3とかサブクエだらけだけど、世界観とキャラの掘り下げになるから苦にならんかったな
クリアした時は感動して泣いたわ
ウィッチャー3とかサブクエだらけだけど、世界観とキャラの掘り下げになるから苦にならんかったな
クリアした時は感動して泣いたわ
34: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:01:23.87 ID:ac3Wzm+v0
バイオみたいなラジコン操作のゲームは無理
96: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:13:06.70 ID:DSlKbNfh0
バイオハザード1はジルでは楽にクリアできたが
ウェスカーはマジで難しくて無理だった
ウェスカーはマジで難しくて無理だった
189: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:28:05.31 ID:uafkwBhZ0
174: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:25:50.72 ID:WluCvN5m0
最近だとドラクエ11
理由はラスボスと戦う前にレベル99になってしまったから
なんかやる気が無くなった
理由はラスボスと戦う前にレベル99になってしまったから
なんかやる気が無くなった
573: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:10:01.10 ID:ZELQcRKJ0
>>174
ラスボスは特殊アイテムを使わないと、レベル99でも倒せなかったぞ
ラスボスは特殊アイテムを使わないと、レベル99でも倒せなかったぞ
182: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:26:45.22 ID:y0iQ/AjZ0
子供の頃は挫折したゲームなかったな
今だとシューティングゲームとか良くできたなーって思うわw
今だとシューティングゲームとか良くできたなーって思うわw
197: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:29:58.80 ID:J9AzM1cI0
サイレン
視界ジャックに馴染めず挫折したわ
あと学校ステージが怖すぎた
視界ジャックに馴染めず挫折したわ
あと学校ステージが怖すぎた
204: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:30:52.37 ID:14sPI0EP0
クーロンズゲート
自分好みの世界観だったが3D酔いがひどくて早々に断念した
自分好みの世界観だったが3D酔いがひどくて早々に断念した
318: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 17:55:50.66 ID:SELFz3JU0
タクティクスオウガは難しくてダメだったわ
634: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:31:05.94 ID:Rgz2PU680
クロックタワー
653: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:36:03.14 ID:baTNY8iV0
ブラボ
必死の思い出進んでたらいきなり意味も分からず攫われてあり得んくらい怖いステージ連れて行かれて辞めた
必死の思い出進んでたらいきなり意味も分からず攫われてあり得んくらい怖いステージ連れて行かれて辞めた
654: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:36:13.55 ID:iDdbKLba0
SEKIROはレベルと武器強化が限られてるからむずいな
658: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 19:37:16.28 ID:fL/206sn0
真ボス裏ボス系で最近断念したのはホロウナイト
ホワイトパレスはまだなんとかなった
ホワイトパレスはまだなんとかなった
735: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:03:35.38 ID:cLOfFLAF0
スペースインベーダー 3面に進んだ事がなかった
761: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:13:48.01 ID:4r/nzV3/0
The Witness
PS4で無料で貰えたから始めたら難しすぎて全然無理
PS4で無料で貰えたから始めたら難しすぎて全然無理
764: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:14:16.63 ID:bsaMPopQ0
初代モンスターハンターだなあ
村レウスにとにかく勝てない仕様だった
村レウスにとにかく勝てない仕様だった
797: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:24:52.63 ID:7AbU8kUb0
Undertaleやるか。
805: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:27:31.86 ID:iJGywKR80
今年挫折したのはホロウナイトの達成度109%以降だな
随分前に100%超えてたのにアプデで「神の家」とか1時間はかかるボスラッシュが出来て折れた
>>797
1周5時間くらいだから気楽なもんよ
Mother好きなら特にオススメ
随分前に100%超えてたのにアプデで「神の家」とか1時間はかかるボスラッシュが出来て折れた
>>797
1周5時間くらいだから気楽なもんよ
Mother好きなら特にオススメ
799: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:25:27.72 ID:ookkwut20
SIRENは異常な世界だったな
システムも倒してもすぐ復活するし
敵の動きを把握してタイミングで行動しないとすぐゲームオーバー
あれはムズゲー
攻略サイト無しでは俺は無理
システムも倒してもすぐ復活するし
敵の動きを把握してタイミングで行動しないとすぐゲームオーバー
あれはムズゲー
攻略サイト無しでは俺は無理
808: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:29:45.93 ID:10+xsL/70
SIRENとかBloodborne…
早い段階で詰む…
早い段階で詰む…
842: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:51:17.51 ID:aj/STr8l0
最近のゲームだとcontrolかな、なんとか最後までとは思ってそれほどハードでもないのにストーリーに全くついていけず途中棄権した
957: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 21:59:51.56 ID:wVBLEGJl0
サイレントヒル
怖すぎてギブアップした
夜に出来んかった
怖すぎてギブアップした
夜に出来んかった
959: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 22:00:47.08 ID:KsCfB7H90
SIRENの猟銃のガキは深夜に戦い初めて学生が登校する時間までかかった
744: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:07:06.39 ID:+9RHecLQ0
ファミコンの魔界村
SIREN 1
鬼武者の一閃モード
サイコブレイクの悪夢モード
これらをクリア出来た人は自慢していい
SIREN 1
鬼武者の一閃モード
サイコブレイクの悪夢モード
これらをクリア出来た人は自慢していい
766: 名無しのPS5速報さん 2021/10/04(月) 20:14:28.27 ID:hZ68r9G40
最近sekiro久々にやったらばり難しかった
よく3周もやったわ
今やったら無理やな
よく3周もやったわ
今やったら無理やな
関連記事
買ったゲームをプレイしない「積みゲー」民、今ものすごい勢いで増えてるらしい←これ理解できる?
買ったゲームが自分には合わなかった時そのソフトをどうしてる?
おすすめ記事
|
|