PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【悲報】高校生「プロゲーマーになるのが夢です」プロゲーマー「無理。やめとけ」

      • 168
      プロゲーマーになりたい高校生

      注目記事
      【知ってた】対戦ゲーム、若い世代が有利である可能性が高いと研究で明らかに

      【悲報】お笑い芸人さん「プロゲーマーは座ってタイミング良くボタンを押すだけ、楽な仕事でいいなぁ~w」


      1 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:00:35.23 :ID:aWj6mUaV0
      視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」

      Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」

      視聴者)今年中にマスターに行ったら?

      「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
      僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
      こうやって返すよりも、誠実に答えます。」

      実力順
      チャレンジャー(上位300人)
      グランドマスター(上位700人)
      マスター(上位3000人)
      ダイヤモンド(上位10万人)
      プラチナ(上位50万人)

      5 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:01:23.58 :ID:aWj6mUaV0
      こんなんプロに言われたら泣くわ

      10 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:02:08.67 :ID:5hHXNBJwr
      言われたのお前か?

      14 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:02:40.00 :ID:aWj6mUaV0
      >>10
      言われた気持ちになったらわかるやろ
      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630954835/

      12 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:02:30.00 :ID:DTNhgK4F0
      別に目指すのは自由なのにな

      15 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:02:53.89 :ID:aWj6mUaV0
      >>12
      だよな…

      188 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:26:48.66 :ID:ufax6Ki3H
      >>12
      >>15
      現実聞きたくないなら
      なれますかって聞くなよ

      13 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:02:38.41 :ID:VX3+26Tzr
      上位3000人って他の仕事に当てはめたらクソ稼げるレベルやろうし大変なんやな

      26 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:04:12.83 :ID:s/+Cqfex0
      >>13
      興行ってそういうもんやからな
      恐らくこのゲームより遥かに人口多いサッカーでも上位3000程度じゃろくすっぽ稼げん

      47 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:07:31.26 :ID:mYbHF8ci0
      >>13
      まあ人気者が全て掻っ攫うからな
      他の仕事は協力してやるから山分けできる

      16 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:03:01.50 :ID:Y0djReYf0
      実際上位50万なんて大したことないやろ

      17 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:03:09.85 :ID:aTwup7/T0
      別にプロやって神ちゃうで
      医者やって間違う事ある位やのにプロゲーマーやからって神格化する必要はない

      24 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:03:50.10 :ID:aWj6mUaV0
      >>17
      その道のトッププロにこんなん言われたら泣くやろ

      18 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:03:14.03 :ID:s/+Cqfex0
      上位50万とかまともにやってたら誰でも入れるやん
      アクティブなんぼか知らんけど

      33 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:05:24.28 :ID:RZipFDrL0
      ゲームうまいやつってマジで才能すごいからな
      上達の早さが尋常じゃない

      36 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:05:37.37 :ID:wRAqG/d6d
      小説家になろうと同じやろな
      ゾッ帝を流し読みして頑張ればプロの小説家になれるよ!ってアドバイスするようなもんやで

      37 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:05:43.28 :ID:dTZyaa4K0
      まーそれで優勝取れたとしてスポーツマンみたいにスポンサー取れるわけじゃないしな
      メイン職業ないと無理よ

      41 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:06:02.44 :ID:mYbHF8ci0
      目指してなれるものじゃない

      50 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:08:10.50 :ID:SGj0GzcTa
      どっかのプロゲーマーがいいこと言ってたやろ
      ゲーマーなることを逃げ道にするなとかなんとか

      53 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:08:42.16 :ID:/CChLHK+d
      実際のとこ夢ですが諦めた方がいいですかちゃうわ行きたいなら行けやって話やね

      54 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:08:42.29 :ID:2pP1oc170
      上手くなくてもトーク面白いほうが儲かるよね

      61 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:09:28.23 :ID:QfhWmDSu0
      プロゲーマーになるための専門学校があるという闇

      62 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:09:33.68 :ID:gQv57KiVp
      プロゲーマーなんてどれだけ上手くても面白くなければ集まらんよ
      ストリーマーになれ

      64 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:09:42.28 :ID:LXwR0vic0
      エンターテイナーに切り替えていけ
      多少ガバい方がええぞ

      80 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:11:44.36 :ID:Z31F/iNq0
      高校不登校レベルでゲーム張り付いてないと無理なんよ

      81 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:12:07.38 :ID:aGRX9XxQa
      好きなら仕事にするな

      106 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:16:22.89 :ID:zoSz5BPM0
      将棋もこんな感じやしな
      若いうちに切らんとやり直しきかなくなるわ

      128 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:19:05.85 :ID:J7EcPp9Lp
      でもこれ言われてめげるくらいの根性なら絶対無理だよね?

      145 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:21:24.03 :ID:o/ETwXGI0
      面白ければええんや
      ストリーマー目指すべきや
      でも、日本人は上手さでどや顔したい生き物だから笑いに降りきれない

      152 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:22:12.04 :ID:aWj6mUaV0
      >>145
      プロの話してるんやけど

      202 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:27:56.98 :ID:dV+2wpos0
      >>145
      配信者で人気者になるにも
      元プロゲーマーの肩書はあったほうがいい

      399 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:44:49.02 :ID:IYBS6Cjj0
      FPS 10代後半
      LoL10代後半~20前半
      格ゲー20、30代
      プロゲーマーいうてもジャンルで全盛期結構変わる

      514 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:54:29.22 :ID:kdjAfAG30
      YouTubeやストリーマーは運とタイミングも必要なのが厄介や
      逆に一発当たって人が寄ってきたら魅力なくても何とかなる
      人がおるってのが最大の武器や

      94 : 名無しのPS5速報さん: 2021/09/07(火) 04:13:43.13 :ID:iuzOyBQ1p
      ぶっちゃけこれからプロになって生活の保証も何もない世界に飛び込むのに他人に「諦めたほうがいいですか?」なんて聞いてる時点で見込み皆無やろ
      関連記事
      ぶっちゃけeスポーツってこの先成功すると思う?

      ゲーム会社がゲームオタクを採用しないの当たり前だと思ってるんだが


      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム プロゲーマー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:07 ID:zD3pGBdA0 ▼このコメントに返信
      LOLの話ね
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:10 ID:j68ZbQ200 ▼このコメントに返信
      厳しいのに夢を見させるより良いと思う
      それに何を言われても目指すのは自由だし
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:11 ID:iVv7w5Wd0 ▼このコメントに返信
      こういう質問するやつってプロゲーマーになりたいんじゃなくて、まともに働きたくないだけだからな
      そりゃ甘えんなって言われるわ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:11 ID:DHvszJvz0 ▼このコメントに返信
      プロになりたい人にやめとけって言うのプロゲーマーくらいだよな
      スポーツ選手や何かしらのプロがそんなこと言ってるの見たことないわ
      めちゃくちゃ頑張らないといけないぞ!とは言うけど無理とは言わない
      プロゲーマーのこういうところがダメなんだと思うよ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:12 ID:GSBaqRoO0 ▼このコメントに返信
      トッププロでも喋りが上手いおばさんストリーマーの10分の1も稼げないしな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:13 ID:J.wQUIzr0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーは寿命が短いしな。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:14 ID:z1xhPGdh0 ▼このコメントに返信
      夢見るのは自由だけど現実知るのが嫌なら聞かないで夢のままにしとけ
      プロゲーマーやれてる人の数考えたら数千位程度でなれる世界じゃない事は普通わかる
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:15 ID:eXlZ7My80 ▼このコメントに返信
      >>4
      いや、普通にプロスポーツ選手でも無理な人には無理とはっきり言うぞ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:16 ID:FbEJoy.N0 ▼このコメントに返信
      面白ければストーリーマーで行けるって言うけど、大前提として上手くないと見ないでしょ
      上手いのは当たり前でそれプラス何かの世界
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:16 ID:CBzjcstv0 ▼このコメントに返信
      一番最上位のランク帯の上位しか飯食えない世界
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:16 ID:j3wxPfq.0 ▼このコメントに返信
      プロになれる奴なら高3年の時点で既にプロチームからスカウト来てるから
      高3で甲子園も出たこと無いのにプロ野球選手になれますかって聞いてるようなもん
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:17 ID:z1xhPGdh0 ▼このコメントに返信
      >>4
      この人が普通はそうやって言うけど俺は敢えて現実を言いますって言ってるだけじゃん
      スポーツ選手だってお遊び気分の人に対して現実で言って下さいって言えば無理って言うよ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:17 ID:Rv6XD74G0 ▼このコメントに返信
      YouTuberのほうがワンチャンありそう
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:18 ID:GSBaqRoO0 ▼このコメントに返信
      >>11
      独立リーグからすら声掛からないレベルなのに努力すればなれるって言うのは
      もう暴力に近いよな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:19 ID:4qisAIc40 ▼このコメントに返信
      >>4
      小学生とかが憧れて言ってるならともかく高校生が地区大会で何位だったレベルで相談しに来たら話は別でしょ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:20 ID:qJ5kp4Dn0 ▼このコメントに返信
      >>1
      プロゲーマーもYouTuberも食えるレベルは一握りだろ。サラリーマンで役員になるか、企業する方が成功する確率高そう。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:21 ID:0d3LpGB30 ▼このコメントに返信
      >>4
      実力に見合ってないから無理って言ってるだけだろ
      身長160cmで身体能力ない高校生に「NBAプレーヤーになれますか?」って聞かれて
      「頑張ればなれます」なんて言う奴の方が綺麗事で嫌だわ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:21 ID:SsX3SSlu0 ▼このコメントに返信
      プロ野球・プロサッカー選手だって高三で県大会出場チームのレギュラーです、プロになれますか?って聞かれたら本音はこうだろうな

      ただ建前上無理とは言わないかもしれんが

      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:21 ID:6S.4XIVs0 ▼このコメントに返信
      年齢関係なく上位300人ぐらいには入ってないとプロとしてやっていけないってことでしかないのでは
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:21 ID:GSBaqRoO0 ▼このコメントに返信
      >>15
      野球でいえば硬式触ったことないですけど、ってレベルだぞ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:22 ID:eXlZ7My80 ▼このコメントに返信
      >>10
      普通のスポーツでも同じだよそれ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:22 ID:Wb8Ve6kg0 ▼このコメントに返信
      今出てるシリーズでプロを目指すのが間違いや。ゲームとの相性8割くらいの世界だからな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:26 ID:laI8zWZa0 ▼このコメントに返信
      ゲームに限らずプロになる奴は学生の時点でプロになれる才能をどっかしらで発揮している、と俺は思っている。
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:27 ID:0dh.htea0 ▼このコメントに返信
      夢見させるのも大事だけど現実突きつけるのも大事よ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:29 ID:9ytjCOTu0 ▼このコメントに返信
      好きなようにすればいいでいいんじゃないの?
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:31 ID:GS4zFIKP0 ▼このコメントに返信
      1度ぐらい挫折して身の程を知っといた方が人生の良い薬になるかもな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:31 ID:pvVAAEpV0 ▼このコメントに返信
      ゲームばっしてて人生詰むよりいいだろ
      高3でそんなこと言ってる時点で手遅れかもしれんが
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:31 ID:VjdSBDxU0 ▼このコメントに返信
      プロになれる奴は勝手になる。格ゲーマーなんて殆どそれ。自然と有名人になってチームの主人になってる
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:33 ID:DFXp0yVl0 ▼このコメントに返信
      上位50万人て、そのへんのゲーム好きレベルじゃねえの。
      例えていうなら、そのへんの高校でサッカー部に入ってるだけの奴が「今から練習してセリエAでプレーできるようになりますか?」と聞いてる感じ。
      セリエA行きたいなら、ただのサッカー部じゃなくてすでにプロのJリーガーになってなあかん。
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:35 ID:SjO7DZYS0 ▼このコメントに返信
      プロになってもそこから食っていけるかは別の話だからね30過ぎたら趣味ならともかく仕事でゲームとかキツいわ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:36 ID:kgfRt34v0 ▼このコメントに返信
      まあここで何言っても
      「まとめサイトに入りびたる社会の底辺」の言葉でしかないんだけどな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:36 ID:5UdzCkFZ0 ▼このコメントに返信
      LoLなら仲間集めるところから始めないと
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:37 ID:gfOudu050 ▼このコメントに返信
      そら逃げ道を作った上で聞くなら諦めろって言われるやろ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:38 ID:tMLXTdiV0 ▼このコメントに返信
      高3で草野球やってるけどプロになれますか?ってレベルやね
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:40 ID:5UdzCkFZ0 ▼このコメントに返信
      まープロ達もあんまり諦めさせるのもディストピア化が進むから裾野広くしてほしいがね
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:42 ID:fH57bEfN0 ▼このコメントに返信
      >>4
      全盛期が早いから今芽が出てないなら、
      20代でプロ野球選手目指すって言ってるようなもんやろ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:43 ID:sw6rhPIF0 ▼このコメントに返信
      才能が必須なものは目指すな
      そういうやつは最初から凄い
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:44 ID:kwGNqp8x0 ▼このコメントに返信
      >>3
      YouTuberになりたいって言う奴ら然り、「楽しいことして楽に稼げる」って思ってそうだよな。
      実際トップ層がどれだけの努力をしてるのかわかってない
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:44 ID:9qsm4tei0 ▼このコメントに返信
      そもそもゲームしてたら楽に稼げると思われてるのが間違いなんだよな。だからこんなバカ学生が多く沸いてくる
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:46 ID:iVv7w5Wd0 ▼このコメントに返信
      >>38
      トップ層は実力を維持するだけでも大変だしな
      そもそも実力が伴ってない人間には到底無理な話だわ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:46 ID:fjlmI6Rf0 ▼このコメントに返信
      口を開けば"夢は叶う"なんて言うアスリート達よりよっぽど親切だろ。
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:47 ID:Eam0woDE0 ▼このコメントに返信
      (プロゲーマーみたいな不安定で社会的地位もないような道を目指すのは)諦めたほうがいいですか?
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:48 ID:wwR4A.jp0 ▼このコメントに返信
      潰しがきかんからな
      他の仕事やりつつ、巧くなってプロゲーマーか
      プロゲーマー人生が閉じた後に何かしら道がないと厳しい

      スポーツなら体が資本として残ったりもするが
      現状だとプロゲーマーをドロップアウトした人は、ただ遊んでただけの人だからね
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:50 ID:NTp0GoJ70 ▼このコメントに返信
      >>30
      ゲームに限らず、好きな事を仕事にすると
      そういう弊害が常に付きまとうからな…

      それに30待たずして引退も決して珍しくないし
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:51 ID:..kjlnA30 ▼このコメントに返信
      biim兄貴ですら上位50万ぐらいの実力ありそう
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:54 ID:vi1kpPIj0 ▼このコメントに返信
      厳しい現実を突きつけられても諦めずに努力し続ければプロになれなかったとしてもゲーム配信者としてやっていけるかもね
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 12:56 ID:9HqqpG.D0 ▼このコメントに返信
      上位50位かとおもったら50万か
      掃いて捨てるほどいるやん
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:56 ID:bQEd6ljJ0 ▼このコメントに返信
      なりたいって言ってる時点で無理
      俺はプロだ!って周りに言えるくらいの実力無いと、ただのしょぼい高校生じゃニートと変わらん
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:57 ID:GS4zFIKP0 ▼このコメントに返信
      誰もが努力だけで100mを10秒以内で走れないから
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:58 ID:y2JWdUF70 ▼このコメントに返信
      本当に上手い人はこんなこと聞かずに黙って練習しまくって上位に入ってるやろ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:58 ID:TN23MjuZ0 ▼このコメントに返信
      スポーツに例えたら、うちの市で高校生トップくらすの成績です、県大会では予選敗退です。プロアスリートになれますか?ってレベルだからな
      目指すのは勝手だが、現実はあまりにも厳しい
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:58 ID:SK7PHIiM0 ▼このコメントに返信
      真面目にユーチューバーより稼げんからな。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 12:59 ID:y3ivwLoN0 ▼このコメントに返信
      ちゃんと答えてて偉いやん
      実力でプロ目指すなら、そりゃ上位300名には入ってないと意味ないよな
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:00 ID:VfY9dYGo0 ▼このコメントに返信
      要は 俺 は 強 い 。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:03 ID:aWe6Xfw00 ▼このコメントに返信
      この人の発言をひねくれて受け取ったり、批判する人は向いてないのが、レスとまとめみればわかる。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:05 ID:zdSzTBKO0 ▼このコメントに返信
      日本におけるプロゲーマーってストリーマーとして成功するための取っ掛かりとしてのイメージのほうが強いわ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:07 ID:Y5QhynE30 ▼このコメントに返信
      Showmakerが言うなら正しいわ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:15 ID:sczCMx3I0 ▼このコメントに返信
      聞こえないふりはアカンわ
      しかも、マスター(上位3000人)なんて、全く無知の自分から見ても止めとけとしか判断できん
      彼の言うように上位300人で芽があるかってレベルだろ
      しかし世の中、実力より愛嬌や運やからね
      出資者を探せる自信があるんならやってみりゃええやん
      まぁ、何のご利益もない人間に相談してる時点でそんなもんはないだろうがね
      誰が軽々しく赤の他人の去就なんかのケツ持つんだよw(学生さんだからしゃーないかもだが)

      個人的には、マネーの虎のうどん屋さんぐらい必死こいてやる気力があるのかってのを聞きたい
      それが出来りゃ、確度の高い下馬評(そんなもんあるかは知らんがw)も覆せる、かもなw
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:21 ID:vpFlgvSh0 ▼このコメントに返信
      >>18
      サッカーや野球やとしっかりプロの道も競争原理も確立されてるから、高校生にもなると自分でプロになれるかどうかの判断が出来るしな。
      本気でプロを目指してやってる人なら、どこかで世代トップクラスの天才と戦えるし。

      ゲームやとランク分けされてるからか、トップ選手との力量差も分からないままプロを目指してしまう人もいるのかも
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:23 ID:ISGjI.Nm0 ▼このコメントに返信
      「…って昔俺に言ったの覚えてますか?w」
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:26 ID:R9HXXPv20 ▼このコメントに返信
      >>53
      LOLで言えば日本鯖じゃランキングTOP10でもギリギリなれるかってレベルだよ。
      本当の意味でチャレになればプロにってのはKR鯖の話な。

      ここで韓、国の話し出すと発狂するやついるかもしれんが
      LOLじゃ韓、国勢が世界戦でも強いのは事実でKR鯖でチャレになれるのは一つの指標になってる。

      だけどKR鯖はアカウント作るのが難しいのでスパ垢もらえるプロしか実質出来ない。
      日本鯖は人口も少ないのもあって本当に上澄みだけしかプロとして評価されない。
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:26 ID:1BP9utes0 ▼このコメントに返信
      スポーツや芸術などは大抵、専業で食えるのは多くて上位1000人くらいだからな
      しかも上位500位から下はいつクビになってもおかしくないギリギリのレベル
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:28 ID:1BP9utes0 ▼このコメントに返信
      >>60
      よく成長したなと言われて感涙するやつ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:28 ID:KN4L.EDD0 ▼このコメントに返信
      目指してもいいけど専業になるな大学行って勉強しながらやれ、なら別に問題ないな
      実際のところトップの国立のゲームサークルとか超有能だし、在学中に英語マスターして海外の大会を転戦するなんて人もいる
      そのくらい積極的に動けるならプロゲーマーにもなれるし普通に就職もできるから
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:29 ID:UvcqETBH0 ▼このコメントに返信
      プロ野球選手になれますか?
      今、高2で地区大会2回戦敗退のベンチですって言ってるレベル
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:34 ID:V.5WcTB70 ▼このコメントに返信
      泣きそうになるからなんだよって話だしな
      若いやつ応援してやれよって言う奴もいるけど応援したところでその子にとってもなんの得にもならないし、現実教えてあげる方がいくらも良いわ
      なんの職業でもそうだけど高校生でこんなこと聞いてこれで諦めるくらいならハナっから向いてないし
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:34 ID:SzHOTt2m0 ▼このコメントに返信
      メッチャクチャいい人やん
      現実突きつけて
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:36 ID:2WhBWjVo0 ▼このコメントに返信
      >>60
      なろうにありそうな展開
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:36 ID:hjUlL.Ip0 ▼このコメントに返信
      なんでいけると思ってるのかが謎
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:37 ID:4ahLctV30 ▼このコメントに返信
      将棋みたいに何歳までにこれだけ成績残さないとダメって分かりやすくていいやん。
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:43 ID:YT3sxIzY0 ▼このコメントに返信
      ゲームだとネットの関係もあってはじめから世界レベルを求められるから余計にキツいわな
      野球とかは国内で鍛えて世界目指せるって道筋みたいなのが漠然としてもあるけど、ゲームはそんなステップすら無いのが現状やろうし
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:44 ID:R9HXXPv20 ▼このコメントに返信
      >>35
      LOLはプロチームの枠に限りが有るからね。

      はい俺強いから自称プロゲーマーじゃだめなんよ。

      チームに所属して同じポジションの選手からスタメン勝ち取って初めてプロになれるんよ。

      しかもLOLは若くて上手い奴が多いいの、そりゃ高3でプラチナは諦めてって言いたくもなる。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 13:45 ID:WieScFTg0 ▼このコメントに返信
      プロの中でも明らかな才能の壁ってあるからなぁ
      ゲームで稼ぐ方法も競技シーンだけじゃないし、まだ高校生なんだから諦めずに頑張れよ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:46 ID:dOnEbSOe0 ▼このコメントに返信
      今の御時世強いのは当たり前で魅力が必要だからな
      とことんブチ抜けて強い世界一位とかでも無い限りコミュ力やプロモーションする力が必要だしマジで狭き門だと思うわ
      今で言うとウメハラ、ときど、どぐら、スタヌ、釈迦辺りが日本のプロゲーマー兼ストリーマーの頂点じゃない?(どぐらはポテンシャル糞高でこれから確実に伸びるという意味だが)
      その辺りを見て自分にもできると思うなら目指せば良いと思うわ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:49 ID:lIe.v5Ld0 ▼このコメントに返信
      誠実、正論ではないな
      提示している基準が甘すぎる
      人と違う逆張りしたいだけの人間だろ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 13:50 ID:iFR0idZF0 ▼このコメントに返信
      明らかに努力も練習も才能も足りてないんだから、無理って言うしか無いわ
      諦めたほうがいいですか?って聞いてる時点で、本人もわかってるんだろうけどね
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:03 ID:5Qac.TvM0 ▼このコメントに返信
      そりゃ99%どころかほぼ100%無理なのが分かっている人に対して、頑張れば大丈夫だよ。なんていう方が鬼畜だわね。
      頑張ろうにしても、そもそもプロでもトップレベルは呼吸するように当たり前に何時間も練習出来るような人たちだし
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:18 ID:1yS.xsqC0 ▼このコメントに返信
      上位50万じゃ100000%無理だろ
      テニスのATPランク200位だってテニスだけじゃ生活が厳しいレベルだぞ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:24 ID:W.OWQ3kO0 ▼このコメントに返信
      >>74
      そいつらただのプロ崩れやのストリーマーやん
      チームから貰える年俸だけで億稼ぐ世界と比較にもならんわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:29 ID:W.OWQ3kO0 ▼このコメントに返信
      >>5
      そのおばさん何十億も稼いでるの?
      トッププロは何億も稼いでるけど
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:29 ID:yWEBRtO40 ▼このコメントに返信
      >>39
      まあ、この手の質問する奴って、トップ層がそこに踏み留まるために死に物狂いで勉強して練習してるってことには考えが及ばない人だから。
      ゲーム好きだし仕事にして楽しく稼ごうくらいにしか思ってない。
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:29 ID:o0jNpwCq0 ▼このコメントに返信
      どうでもいいけど、実力順がしっくりこないな
      グランドマスター(上位300人)
      マスター(上位700人)
      ダイヤモンド(上位3000人)
      プラチナ(上位10万人)
      チャレンジャー(上位50万人) こうじゃない?
      なんでチャレンジャーがこの中で最強なのかよくわからんわ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:32 ID:K2CK8.eQ0 ▼このコメントに返信
      揉まれてないのにプロになれるわけない
      ゲーセンは今じゃコロナ禍だから死んでるからなぁ
      格ゲーマーを辻斬りしまくれるくらい強くないとはっきり言って邪魔だわ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:34 ID:fPEBerV00 ▼このコメントに返信
      >>3
      プロゲーマーになりたい!!(楽して遊んで稼ぎたい)だもん
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:38 ID:fPEBerV00 ▼このコメントに返信
      夢を持つのは大事だけど"その歳でその程度なら諦めよう"ってラインはあるからな
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:40 ID:x9ZP2sE00 ▼このコメントに返信
      よく読むと否定されてなくない?どういったふうにランク付けされるか知らないけチャレンジャーになってればいけるって言ってるしチャレジャーになればいいのですは?簡単じゃないって言われるだろうけどだからプロなのでは?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 14:42 ID:fPEBerV00 ▼このコメントに返信
      >>82
      (グランドマスターの更に上の次元に)挑戦するって意味のチャレンジャーなんじゃない?
      調べたら出てくるんだろうけどw
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:50 ID:JtjuYDvY0 ▼このコメントに返信
      高校生で50万人のうちの1人レベルなら今から勉強して医者になる方が現実的では?
      ゲームは趣味として楽しむ方がいいと思うよ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:52 ID:AhCh3zcK0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ゲームが上手いだけなんて大した価値はないって事よ
      真似も出来ないレベルのプレイだけ見せられるよりそれに劣っても笑えるトークや参考に出来る情報付いてた方がはるかに価値は上
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:52 ID:zuX8solC0 ▼このコメントに返信
      無理だと言われただけで諦めるなら無理だろうな
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:57 ID:loR65mnQ0 ▼このコメントに返信
      欲しい答えが見透かせる質問やな~
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 14:57 ID:7C8kJbTb0 ▼このコメントに返信
      野球は高校で弱小の控えだったけど大学や社会人で成長してプロ入りする人もいる。(中日の又吉とか)
      それは、人間の肉体のピークが25歳頃で、高校生ではまだ体ができていないから。
      それに対して、eスポーツで重要な脳の処理能力や反射神経は18~20歳がピークと言われてるので、高3でプロから程遠い実力では話にならない。
      (ちなみにShowmakerは現在21歳)
      野球に喩えるなら、草野球チームで活躍してる25歳だけど今からプロになれますか?って聞いてるようなもの。
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 15:01 ID:W.OWQ3kO0 ▼このコメントに返信
      そもそもlolの場合、最高ランクに到達してもプロになれるとは限らないからな…
      ソロランクと競技シーンが別物過ぎる
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 15:15 ID:6bsc4nK40 ▼このコメントに返信
      実力だけでプロになるなら間違ってないと思うけどな
      キャラで人気者としてプロになるならゲーマーてかユーチューバーとかやろ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 15:23 ID:RtCgtsM60 ▼このコメントに返信
      こういう業界ってプロになってからの方が大変そう
      だからプロになることを目標とするならやめた方がいいと思うわ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 15:49 ID:dOnEbSOe0 ▼このコメントに返信
      >>79
      スタヌと釈迦はそうだけど格ゲ勢の3人は未だにトッププレイヤーだが?
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 15:54 ID:2DH8705B0 ▼このコメントに返信
      プロになりたいって話なのにストリーマーになればって言ってるのはアホなんかね
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 15:59 ID:xQIeNRBP0 ▼このコメントに返信
      >>65
      League of Legendsのアクティブプレイヤーは9000万人超えてるので
      難易度でいえば「メジャーリーグのオールスターに出られますか?」ってレベルだと思う
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 15:59 ID:iVv7w5Wd0 ▼このコメントに返信
      >>97
      プロは100%無理だけど、ストリーマーならワンチャンあるかもってことじゃね
      それでも今は厳しいとは思うけどね
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 16:08 ID:1BWv535Y0 ▼このコメントに返信
      ランキングトップクラスの連中に囲まれてその中で結果出すんだもんなあ
      半端な実力じゃ無理だよ
      ボコられ続けて心おれるんじゃね
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 16:14 ID:I2pbNj7I0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーというもの自体まだ確立されてない存在だからな。
      野球だったら巨人に入りたいとか明確な目標があるけど。
      今は実質ユーチューバー業の方がメインだったりするし。
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 16:16 ID:Y5QhynE30 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーを目指すってのはK国においては他の道を閉ざすことと同義なんよ
      受験で落ちたら一生棒に振るの確定の社会だからね
      日本のプロゲーマー目指してだめだったらいいとこ就職しよみたいなのは無理なんよ
      あとK国チャレ行ったらプロになれるってことですらない
      K国チャレでプロになりたいってやつが全然なれないのが実情
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 16:16 ID:Y5QhynE30 ▼このコメントに返信
      >>101
      全然そういう話しではない
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 16:22 ID:SbIm2KFW0 ▼このコメントに返信
      この手のランク系って単純に長時間張り付けば上がってくもんなんやろか?
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 16:29 ID:fPEBerV00 ▼このコメントに返信
      >>104
      実績出していかないとランク維持するのが大変なタイプと
      ただ繰り返してるだけでランク上がるやつあるけど
      流石に前者じゃないかな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 17:10 ID:U1Gq7j2P0 ▼このコメントに返信
      こういう事を聞かれたときプロ選手っていうのは「頑張ってください」って言うのが正解
      やっぱEスポーツは始まったばかりだからプロとして自覚に欠けるね……
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 17:30 ID:VvSJ1Abg0 ▼このコメントに返信
      無責任に頑張ればなれるよって言うよりも好感もてるわ
      多分真面目なんだろうな
      こうやって現実を見せられて、その上で逃避ではなく、全てを投げ打ってでも本気で目指す気概があれば、ワンチャンあるんじゃねーのとは思うけど
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 17:46 ID:J.FGjChM0 ▼このコメントに返信
      >>80
      なんのトッププロの話してるの?
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 17:46 ID:OODfbEOU0 ▼このコメントに返信
      >>62
      芸術は全然違うだろ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 17:48 ID:xqeOb.6k0 ▼このコメントに返信
      対人ゲーって年取れば取るほど自分自身の劣化と後発の自分より才能あるプレイヤーを見て辛くなるし
      ゲームが好きだからプロゲーマーになるってよりも、自分はゲームが上手いからプロゲーマーにならなきゃって思えないと無理だと思う
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 17:52 ID:41Yfpt.00 ▼このコメントに返信
      >>9
      あくまでプロゲーマーであることを前提としてならそうだけど、ストリーマーとしてなら面白さだけで十分だぞ
      とにかく話題になって観てもらうのが何より重要
      有名な芸能人が下手なプレイしてるだけで大人気の番組とか聞いた事あるだろ?
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 17:53 ID:EAGw0rGH0 ▼このコメントに返信
      必ず成功するなんて保証は出来ないし
      なれなかったときの責任も押し付けられたくないじゃん
      リスクヘッジみたいなもんよ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 17:58 ID:UjkTEXJJ0 ▼このコメントに返信
      >>101
      ちゃんと各国にリーグがあってチームに所属して年俸貰うプロゲーマーの話だが
      規模はそんなでもなかったと思うけど日本でもリーグやってたろ確か
      賞金稼ぎの格ゲープロとかの話じゃない
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 18:03 ID:41Yfpt.00 ▼このコメントに返信
      >>43
      体がどうこうというよりも純粋に職業としての社会的地位が違いすぎる
      オリンピックなんかのスポーツ選手は引退後もトレーナーや解説者としての道があるが、プロゲーマーはその需要がほとんど無い
      プロゲーマーという職業がもっと一般的になって競技者が増えればまた違ってくるかもしれないが、ゲームという媒体自体がそれを阻害している
      新作が出る度ルールや道具が変わってしまうから、過去の経験が活かせない
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 18:11 ID:l.B3scEb0 ▼このコメントに返信
      プロに言われて一喜一憂するようなメンタルではまず無理。
      プロは負けたら悔しがるより反省と分析をしなくてはならないから凹むのは結果を出したあと
      考えるより前に行動に移して結果を出せてない時点で無理やろ。
      ぶっちゃけ、本来は自分でタイミング見切らないといけん分水嶺をプロが提示してくれたんだから、さっさと決断したほうがいい。
      まぁ、愚痴ることに時間を費やしてる時点で…
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 18:18 ID:kryeKM6f0 ▼このコメントに返信
      そりゃ目指すのは自由かもしれんがその過程でほぼ確実に人生捨てるわけだろ
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 18:18 ID:l.B3scEb0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ンなことに後々までその程度のことに拘泥してるけつの穴小さい奴がプロになれるか?
      よしんば慣れても将来を不安に思う肝の小ささでは肩書だけの鳴かず飛ばずでプロの世界でメンタル持たないだろ。
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 18:26 ID:kryeKM6f0 ▼このコメントに返信
      >>59
      「普通にプレイしてるぶんには上手い方」って結果にでるから勘違いしちゃうのかもな
      それはあくまで普通にプレイしたらの話だし
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:00 ID:Ze64CalH0 ▼このコメントに返信
      朝から晩までゲームのためだけの時間割を組んで
      生活し続けてる奴以外は予選落ちだろうな
      ひと昔前はともかく、今はガチで金目当てに人生賭けてる奴もわんさと居るんだし
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:03 ID:oTJyuBXx0 ▼このコメントに返信
      >>106
      小学生に対してのコメントならそうだろうね
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:15 ID:evFhxK6L0 ▼このコメントに返信
      安定して食って行くのにサラリーマンほど楽な仕事はないんだがな…
      興行に夢見るなとは言わんけどよ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:17 ID:xT.HRD.H0 ▼このコメントに返信
      現実見えてる風なこと言ってるだけだろ
      いくつからだろうと実力と営業力とパフォーマンス性を身につけられればいける、普通の職業じゃないんだから高卒大卒のタイミングでその実力を得なければいけないわけでもないし
      ただそれがなんであれ遊びの延長気分じゃ無理なだけで
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:34 ID:dOnEbSOe0 ▼このコメントに返信
      >>122
      無理、反射神経や動体視力、若さ=力の世界だから高卒、大卒言うレベルでは通用しない
      世界最強のトッププロでも20代中盤では全然勝てなくなるし引退する世界だよ
      日本の格闘ゲームプレイヤーが異常なだけで基本的には20代前半までの職業
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 19:48 ID:xNrhRq2m0 ▼このコメントに返信
      プロの枠は自分で勝ち取るものなんだから、なれるかどうか他人に聞いてる時点でなれる訳ない。
      どのレベルまで上手くなればプロになれますか?って質問ならよかったけど
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 19:49 ID:W7h1.Z1s0 ▼このコメントに返信
      別のプロゲーマー「プロになりたい?実家が太くなければやめとけ」
      競技での実力云々じゃなくてこれが現実だと思う
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 20:02 ID:JhUtvu3I0 ▼このコメントに返信
      公式から依頼が来るレベルのデバッグ動画を出した方が儲かるし、続けられる
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 20:54 ID:cuayV0SC0 ▼このコメントに返信
      FPSやMOBAのプロなんて20代前半で引退とかだからな
      そりゃ高3でプラチナからプロ目指しますはさすがに現実見た方がいいっしょ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 21:43 ID:FbEJoy.N0 ▼このコメントに返信
      >>111
      それは下地があるからだろ?
      無名が見てもらうなら技術は当たり前だろうし、面白い下手くそなんて見たことないわ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 22:13 ID:519EgXjk0 ▼このコメントに返信
      >>21
      普通のスポーツのプロと同じだとわかってないっていうこと
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2021年09月08日 22:21 ID:dh.C5NcZ0 ▼このコメントに返信
      TCG系のプロなら行けそうかなって思ったが、そーいう連中も高校生プロだったり高卒時点でプロだったりしてるもんな
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2021年09月08日 23:19 ID:Yjg1tchM0 ▼このコメントに返信
      前テレビでプロゲーマーになるって言い。不登校になって祖母の家で1日中フォトナやってる子供居たけど彼は今どうしてるんだろうか…。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 00:14 ID:xgTTm.Xw0 ▼このコメントに返信
      どこかプロゲーマーを舐めてるんだろうなぁ。実際成功して活動してる人見れば
      わかるけどただゲームが超上手いだけじゃないんだよな。コミュニケーション能力も
      結構必要。横の繋がり作れないとまず厳しい。後ちゃんと顔出ししてネットで活動
      できるか。ゲームの腕前は結構上手いけど愛嬌もなく一匹狼とかだと直ぐ埋もれるだろうね。
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 00:22 ID:G.CZM.Xt0 ▼このコメントに返信
      プロになるやつは、
      他人になれるかと聞く前に行動してるし聞かないし、他人になれないと言われてもそれを糧にして行動してなってしまうような奴や。
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 06:36 ID:AIum1qud0 ▼このコメントに返信
      「僕はプロ野球選手を目指す高3ですが、諦めた方が良いですか? 弱小高校のエースです」
      「無理ですか? じゃあもし今年の県大会で1勝できたらどうですか?」
      プロゲーマーに「応援してやれよ」っていう人は、高校生側もこのくらいのレベルの話をしているってのはわかってるんだよな?
      集団に話をしてるとかならまだしも、この状況で個人に対して「頑張ればなれますよ。夢を捨てずにいれば、いつかきっとプロになれます」って言い出すプロ野球選手がいたらどうなん?って話
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 07:01 ID:S2c6EFmQ0 ▼このコメントに返信
      正味の話、ゲームが超絶上手いのは大前提以前の当たり前で、そこに一般的な社会人として恥ずかしくない程度の能力をデフォで求められるんだよな
      広告塔としての解説やリプレイでのトーク力やルックス含めた人当たりの良さ、条件の良いスポンサーを獲得するための交渉術に海外での活動も視野に入れるなら語学力…どう考えてもゲームが上手い以外に取り柄のないキモオタには無理だ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 07:11 ID:dXZltqRu0 ▼このコメントに返信
      目指すのは自由、そう自由。
      将来、苦労する羽目になる結果になるのはまた別だ。
      自由に行動すれば、それ相応の結果になるのは必然。
      プロゲーマーなんて潰しがきなかいもんマジやめとけって止めるのが普通よ。
      アスリートだったらプロになれずとも鍛えた身体という財産は残るから、プロを目指せばいいよ!って気軽に言えるんだがな。
      勉強も運動もせずにゲームだけやってプロになれなかったら・・・悲惨じゃね?
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 08:14 ID:ovQGVW.r0 ▼このコメントに返信
      こんなんで萎える奴がそもそも配信見てるゴミからの罵詈雑言に耐えられるわけない
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 08:39 ID:zDH.g3u.0 ▼このコメントに返信
      真に受けて諦めるならその程度の夢なんやろ
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 08:39 ID:lJMm1iNe0 ▼このコメントに返信
      興行で食っていくってゲームに限らず、芸術系なんかより何十倍も食っていくの難しいよな
      界隈のトップしか無理。才能ありきで賞味期限超短いとかよう目指す気になるわ
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 11:30 ID:0tAiHd6o0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーになってどんだけの収入あるかっていうと、大会で戦績残さなきゃ何も
      ついでに日本は賞金低いから世界大会までいって成績残す必要がある
      それもバックで取られる、収入の基本は雑誌やメーカのタイアップやアンバサや配信なんかの興行
      つまりゲームくそ強い上でエンタメ性がないと無理

      「遊んでるだけでお金もらいたい!」だったら普通に適度に勉強して二流か三流大学出て中流リーマンなれば十分遊んで金貰える、承認欲求や理想でやるのは無理
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 12:25 ID:RrFus4Ph0 ▼このコメントに返信
      なれますかって聞いてる時点でなれんわなメンタル的に
      おまけにぶっちぎりの実力があるわけでもないならなおさら無理や
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 14:04 ID:fj5SEiwO0 ▼このコメントに返信
      プロが素人に現実突きつけるのはわかるけど
      プロでもなければ夢追っかけてるわけでもない人間が乗っかって
      「そうだぞ!これだから現実見えてないバカは!」ってイキる意味がわからん
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 15:54 ID:nVYHUrRS0 ▼このコメントに返信
      最良 挑戦して成功した者
      良 挑戦するも失敗した者
      最悪 自らは挑戦せず、失敗した人間を責めるだけの者
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 16:12 ID:6wY7HQQK0 ▼このコメントに返信
      >>9
      最低限の知識とプレイングスキルがあれば問題ない
      日常生活で例えるなら四則演算ができるかどうかとか、まともに日本語が理解できるかとかそのレベルであればよくて研究者レベルに上手い必要はない
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 16:17 ID:6wY7HQQK0 ▼このコメントに返信
      >>82
      求道者みたいな意味なんちゃうの
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 16:18 ID:6wY7HQQK0 ▼このコメントに返信
      >>97
      そもそもなんでプロになりたいのかがわからないから、的外れかもしれないし的外れじゃないかもしれない
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 17:51 ID:SxiU4tbf0 ▼このコメントに返信
      強い奴に勝てるならなれるんじゃね
      強い奴に歯が立たないならなれないんじゃね
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 19:18 ID:iTrFl.kh0 ▼このコメントに返信
      >>2
      チャレンジャー(上位300)にならないと。
      とか言ってるあたり、普通に本気で答えてるわな。

      単純な真実を伝えられて、「傷ついた」とか言ってるやつは、
      普通に何やっても駄目だわ。
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 19:19 ID:ygQF5jCI0 ▼このコメントに返信
      厳しいどころかメチャクチャ良い人やね
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2021年09月09日 19:23 ID:3cOU5QPg0 ▼このコメントに返信
      >>123
      プロゲーマーってアスリートよりも選手生命短いとは。やっぱり一日中画面見っぱなしで基本頭使わないルーティンしまくって指しか動かしてないから視力だったりの衰えも常人よりも早いとかってのはあるのかな
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2021年09月09日 19:57 ID:Eq5ZBppR0 ▼このコメントに返信
      そこまで言われても続けれるならスタートラインには立てるんじゃない?
      ただし最低限勉強はしとけよ朝から晩まで好きなゲームやってるだけじゃ何も残らんぞ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2021年09月10日 22:29 ID:mXb1wBlk0 ▼このコメントに返信
      >>128
      その下地を作るのは必ずしも技術である必要はないって話よ
      芸人は面白さと話題性と営業で下地を作ってきたわけだし
      とにかく有名にさえなれれば何だっていいのよ
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2021年09月11日 14:45 ID:AU.qgwe50 ▼このコメントに返信
      泣きたくなる泣きたくなるうるせーな
      勝手に泣いとけよ
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2021年09月12日 12:17 ID:N5QzoqHr0 ▼このコメントに返信
      >>151
      20代前半で引退する世界だから高3じゃ無理
      普通のプロスポーツと同じなんだよ。持って生まれた才能の差というものがある。
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2021年09月14日 10:38 ID:D8ZDUJ0E0 ▼このコメントに返信
      FPSは引退年齢がなぁ
      格ゲーみたいなゲームだとある程度おじまでやってられるけど
      未だにプロ格ゲーマー日本人1人目のウメハラが引退してないし
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2021年09月14日 10:53 ID:VYBTELDl0 ▼このコメントに返信
      極端な話、地球で一番ゲームがうまいやつを競うスポーツなわけだから金目的でやっちゃだめでしょ
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2021年09月14日 23:18 ID:xi25126U0 ▼このコメントに返信
      高三なんて人生で一番シューターの脂乗ってる年齢だからな
      ただ始めてどれくらい経つのか聞かずにこう言われたならきついな
      二週間でプラチナなら可能性はあるだろ
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2021年09月15日 08:07 ID:.Lg.0aKH0 ▼このコメントに返信
      >>156
      サッカーなら玉蹴り一番上手い奴、野球なら玉打ち玉投げ一番上手い奴、って全部に当てはまる
      お前のその論はプロスポーツ全否定じゃん
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2021年09月17日 09:45 ID:sVEfr1sU0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーって「なる」ものじゃなくて「なってる」ものなんだよな
      自然と頭角を現してない時点で無理
      一生懸命ゲームしてればなれるってものではない
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2021年10月04日 17:21 ID:ckcTREta0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そこが飯食えてる時点で九割方のスポーツより恵まれてんだよなぁ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2021年10月11日 18:03 ID:xiWQRM080 ▼このコメントに返信
      日本でプロ目指すならやめとけって感じはわかる
      だって日本じゃeスポなんかプロやってもしょぼいもん
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2021年11月20日 17:51 ID:kphDHK3E0 ▼このコメントに返信
      なんでプロゲーマーなんてもんに憧れるのかわからん。
      チー牛の極みってかんじやんw
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2021年11月30日 02:22 ID:.KJsz5fg0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマー側からしたらライバルがおらんに越したことないんやからどんな奴に聞かれてもこう答えるやろ
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2022年03月23日 23:55 ID:w8rmD7DZ0 ▼このコメントに返信
      日本の環境だとマスターでも月給20万円でるかどうかぐらいやろ(´・ω・`)
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2022年03月24日 11:28 ID:bGI5cmXJ0 ▼このコメントに返信
      >>163
      こんなクソみたいな奴ライバルになるわけないやろ
      ガチで無能らしい頭の悪い発言やな
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 15:36 ID:.RSMreMI0 ▼このコメントに返信
      自称プロには誰でもなれるが、それで食っていけるのは
      トップのほんの一部であり、スポンサーが付く程度でないと無理
      99.99%の自称プロは食っていけない世界である
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2022年05月22日 16:36 ID:Syhlp1Zi0 ▼このコメントに返信
      無責任に「頑張ればなれます」なんて言うよりめちゃくちゃ親切だろ
      仮にプロに慣れたとしてもLoLなんて20代半ばにもなれば引退を示唆される生き急いだゲームだし、その後どうすんのって話
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2022年11月12日 18:18 ID:FxMTjSfX0 ▼このコメントに返信
      ウォッチドッグスなんかを見ていると、賢くないとやれないと思うわ
      0 0