テイルズオブアライズの攻略本出たら買う人いる?

・注目記事
【朗報】テイルズオブシリーズ最新作『テイルズオブアライズ』がついに来週発売されるという事実ww
14: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 15:57:56.67 ID:apxajbRc0
いちおつ
結局DL版を予約したぜ
近場のゲームパッケージ販売店が軒並み無くなってるからしょうがなくなのだが、パッケージ並んでるの見てどれが面白いかなーと眺める機会減ってちょっと悲しい
結局DL版を予約したぜ
近場のゲームパッケージ販売店が軒並み無くなってるからしょうがなくなのだが、パッケージ並んでるの見てどれが面白いかなーと眺める機会減ってちょっと悲しい
50: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:26:28.83 ID:8suol+Zk0
前情報一切仕入れてないから専門用語がたくさんあってワケわからんけど楽しみだな
22: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:21:04.09 ID:5u7iVQpta
攻略本は1ヶ月後よな?モンハンの鈍器本とまではいかないだろうが、それなりの厚さの本になるのを期待している。
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630281056/
23: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:29:17.98 ID:R3S/J0oka
ネットが普及してる今の時代に攻略本って需要あるの?
27: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:39:09.49 ID:7Qb1C1c90
>>23
そりゃあ昔に比べたら需要は減ってるだろうけど
誰が書いたか分からないネットの不確定な情報と攻略本自体の何とも言えないワクワク感はまだ需要あるでしょ
開発者インタビューとか裏設定とかも面白いしな
そりゃあ昔に比べたら需要は減ってるだろうけど
誰が書いたか分からないネットの不確定な情報と攻略本自体の何とも言えないワクワク感はまだ需要あるでしょ
開発者インタビューとか裏設定とかも面白いしな
25: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:33:56.94 ID:5u7iVQpta
紙媒体として残しておきたいんだ。資料集としての価値もあるから、ただ絵を見るためだけにネットにつなぐのもアホ臭くない?
26: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:35:12.80 ID:Si+gbCFi0
攻略サイトはファン達が攻略本よりすごい攻略サイトサイトをボランティアで作ってた時代に廃れて 金がほしい連中がろくに情報のないクソ攻略サイトを作る時代になって 需要がまた高まった ユーチューバーが動画であげるので動画好きは買わないと思うが活字で読みたい派は買う時代に戻ってる
28: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:43:23.93 ID:CLlXPzmU0
とにかくネットで見ればいい、だったのが少し前から
「【タイトル】 攻略」で検索するだけだと上から2-5は一部~全部使えない(使いにくい)、薄いサイトが必ずくるから
ネットを使えれば大丈夫、から、ネットを上手く使う必要がある
に変わったと感じることが多くなったわ
「【タイトル】 攻略」で検索するだけだと上から2-5は一部~全部使えない(使いにくい)、薄いサイトが必ずくるから
ネットを使えれば大丈夫、から、ネットを上手く使う必要がある
に変わったと感じることが多くなったわ
32: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:55:50.76 ID:0ROPpvYA0
情報だけじゃなくて読み物としても面白ければ攻略本欲しいけどな
情報はアプデでデータ変わったりするし
情報はアプデでデータ変わったりするし
33: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:56:26.36 ID:TY7JULj00
厚さに比例して値段も高いからな
FFのアルティメット本とかシナリオとバトルにわかれてそれぞれ2000円とかバカじゃねって思ったわ
FFのアルティメット本とかシナリオとバトルにわかれてそれぞれ2000円とかバカじゃねって思ったわ
36: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 18:59:22.21 ID:1jHHRmxap
そういやアビスくらいまで攻略本買ってたな
124: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 20:44:33.01 ID:D6AczeDY0
レジェンディアは唯一サントラ買ったわ
63: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:38:19.27 ID:TA/GHScj0
戦闘が面白いテイルズは良作だけど逆に戦闘がくそでストーリーが面白いテイルズってあるの?
67: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:40:26.59 ID:Db4s9E/Dr
>>63
レジェンディアなんかは割とそう言われてるイメージあるわ
レジェンディアなんかは割とそう言われてるイメージあるわ
75: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:58:33.86 ID:NvzVjK8y0
>>63
まあ皆レジェンディアは戦闘問題で思うところ有るだろうね
アレが現行のエンジンでリメイクしたら名作になるだろう
ストーリーは良い話多過ぎて泣けるし
BGMは全部良くてダンジョン曲なんかでも神ってるし
まあ皆レジェンディアは戦闘問題で思うところ有るだろうね
アレが現行のエンジンでリメイクしたら名作になるだろう
ストーリーは良い話多過ぎて泣けるし
BGMは全部良くてダンジョン曲なんかでも神ってるし
68: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:41:02.08 ID:TY7JULj00
レジェンディアは戦闘クソ ストーリー良 音楽神
って認識の人が多いな
って認識の人が多いな
69: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 19:45:44.48 ID:TY7JULj00
まあ、自分はレジェンディアが初テイルズだったからテイルズはこういうものかと戦闘もそれなりに楽しめた
96: 名無しのPS5速報さん 2021/08/30(月) 20:14:59.81 ID:YN6ogQkf0
体験版をDLしてプレイ済だったけど、Amazonから体験版届いたからAmazonの思惑通り注文したった。
初代PSで出たDESTINY以来のテイルズなので楽しみー。
初代PSで出たDESTINY以来のテイルズなので楽しみー。
関連記事
【朗報】テイルズ新作プロデューサー「体験版、初テイルズの人が多く嬉しい。ここ数年は新参がほぼいなかった」
【朗報】テイルズ富澤P「過去作の移植のご要望もたくさん貰っているのでそちらにも向き合っていく」
おすすめ記事バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)
|
|