堀井雄二氏「DQ12はアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ」←やっぱりFF7Rみたいになるのかな

・注目記事
「ドラクエは変わるべき」「ドラクエに変化はいらない」←これ実際どっちが正しいんや
1: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:29:53.08
堀井雄二
@YujiHorii
35周年、ありがとうございます。というわけで、いろいろ発表させていただきました。とりわけドラクエ12、コマンドバトルを一新すると言ったせいもあり、トレンド1位になったようです。どんなバトルになるか乞うご期待! もちろんアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ。
https://twitter.com/YujiHorii/status/1397884835872473092
@YujiHorii
35周年、ありがとうございます。というわけで、いろいろ発表させていただきました。とりわけドラクエ12、コマンドバトルを一新すると言ったせいもあり、トレンド1位になったようです。どんなバトルになるか乞うご期待! もちろんアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ。
https://twitter.com/YujiHorii/status/1397884835872473092
35周年、ありがとうございます。というわけで、いろいろ発表させていただきました。とりわけドラクエ12、コマンドバトルを一新すると言ったせいもあり、トレンド1位になったようです。どんなバトルになるか乞うご期待! もちろんアクションが苦手な人も大丈夫ですよっ。
— 堀井雄二 (@YujiHorii) May 27, 2021
19: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:40:32.10 ID:gviRpFSN0
>>1
という事は純コマンドではないということだな
という事は純コマンドではないということだな
16: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:35:08.82 ID:8RvG/2Yz0
>>1
堀井さんTwitterやってたんだな
これどっちつかずな「なんちゃってアクション」になって中高年にも若者にも刺さらない感じになりそうで怖いわ
世界同時発売とか言ってたけど海外じゃどうあがいてもウケない
堀井さんTwitterやってたんだな
これどっちつかずな「なんちゃってアクション」になって中高年にも若者にも刺さらない感じになりそうで怖いわ
世界同時発売とか言ってたけど海外じゃどうあがいてもウケない
47: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 05:21:00.42 ID:XC637/XW0
アクションっぽいコマンドバトルと言われればFF7Rが思い浮かんだ
いきなり12が海外で売れればいいけどな
いきなり12が海外で売れればいいけどな
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622118593/
2: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:30:20.06 ID:lNJk2e8Ed
ATBにするだけだよな多分
4: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:31:16.91 ID:94N3s4i70
やるなら10の再構築かなって感じはする
5: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:31:45.04 ID:MIfiECYx0
6: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:32:09.74 ID:GC2gOn+S0
ドラクエ10ですでに戦闘がアクション要素あるから
ちゃんと自分で動かして攻撃避けないとすぐ死ぬ
ちゃんと自分で動かして攻撃避けないとすぐ死ぬ
9: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:33:20.69 ID:XmsR+Xjs0
ターン制の改革なのかコマンド制の改革なのか
7: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:32:26.97 ID:EMLE4LGC0
エバークエスト式の戦闘やりたいんだろうなってのは11見てても思ったわ
26: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:51:11.46 ID:XQ58X4Il0
アクションが苦手な方でも大丈夫って言ってんだから多少アクションが入ってるだろうな
13: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:34:47.31 ID:tD69qsUx0
FF7Rと同じ戦闘になるだろうね
61: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:12:25.26 ID:sElJBcre0
FF7R方式としか思えないな
24: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:47:24.92 ID:ZMgIlm2/0
ファルコムの軌跡みたいになると予想
25: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:51:05.46 ID:CJ5qaLMi0
どうせやるなら徹底的にやれ
従来のDQは11で一区切りとして
アクションRPGにでもするとか
従来のDQは11で一区切りとして
アクションRPGにでもするとか
15: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 21:34:57.11 ID:sJcAaKj90
10は完全にATBだけど違和感は無いしな
29: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 22:04:27.43 ID:9OGmw4n0M
7R使い回しでもいいよ
30: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 22:09:21.46 ID:vwwmGzxv0
ラストストーリーみたいな感じになるのかな
31: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 22:19:31.31 ID:kSPxGKej0
部位狙えるとかそんな感じと予想
32: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 22:39:21.68 ID:rpSsvEx8d
戦闘画面公開してないから想像つかないけど
棒立ち無くなるのはいいね
棒立ち無くなるのはいいね
34: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 23:00:46.15 ID:T/h9If7EM
キンハーみたいな感じで良いだろ
37: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 23:19:09.74 ID:0mbKgU650
ガンビット来たな


39: 名無しのPS5速報さん 2021/05/27(木) 23:35:46.76 ID:mH9aynnX0
「アクション苦手な人でも」てのに拘りすぎな気はするけど
その辺が広く受け入れられてる要因でもあるから難しいな
その辺が広く受け入れられてる要因でもあるから難しいな
41: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 00:03:09.34 ID:iF2VA58U0
ちょっとアクション要素入れました!
通常攻撃が当たる直前にボタンを押すと威力が上がります!
ダメージ受ける直前にボタンを押すとダメージ減らせます!
とかだったらどうしよう
通常攻撃が当たる直前にボタンを押すと威力が上がります!
ダメージ受ける直前にボタンを押すとダメージ減らせます!
とかだったらどうしよう
51: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 09:45:49.37 ID:lFHFMFArd
龍が如く7になってそう
52: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 12:50:00.78 ID:sElJBcre0
言い方からするとアクションを望んでる人がメインのターゲットな感じ
56: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:04:05.49 ID:vtd5/49a0
67歳の堀井雄二が大丈夫だと言うのだからアクションが苦手な人でも絶対大丈夫だろう
57: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:06:10.76 ID:Erc0vHnc0
>>56
作り手が若いFF7Rが言う大丈夫よりも安心感あるよね
作り手が若いFF7Rが言う大丈夫よりも安心感あるよね
63: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:15:30.66 ID:m33Hhy920
>>57
FF7Rほどアクション苦手でも大丈夫なアクションRPGなかなかねーよ
FF7Rほどアクション苦手でも大丈夫なアクションRPGなかなかねーよ
62: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:14:07.70 ID:/bDwb4Gbd
どんなシステムにしてもやる事はメタル狩り作業からの俺TUEEEだから面倒じゃなきゃ何でもいい
65: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:37:31.06 ID:30CD1mHh0
DQ10方式でAI行動がもっと具体的に指定できるのがいいな
11でオフ版10戦闘くるかなーと期待してたのに肩透かしだったし
11でオフ版10戦闘くるかなーと期待してたのに肩透かしだったし
66: 名無しのPS5速報さん 2021/05/28(金) 13:43:27.36 ID:ato6Lmvn0
俯瞰視点でFF7Rみたいな感じになりそうな予感
コマンド設定するとき以外はオートバトルとか
まぁ革新的なのが来ることはなさそうだけどドラクエっぽい感じになるといいね
コマンド設定するとき以外はオートバトルとか
まぁ革新的なのが来ることはなさそうだけどドラクエっぽい感じになるといいね
関連記事
【悲報】ドラクエ12、コマンドバトル一新で批判の声が挙がってしまう…「変化球いらない」「古き良きRPGでいい、アクション要らない」
【急募】ドラクエを海外でもヒットさせる方法
おすすめ記事バンダイナムコエンターテインメント(2021-06-24T00:00:01Z)バンダイナムコエンターテインメント(2021-06-24T00:00:01Z)
|
|