PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『バトルフィールド2042』国内向けアナウンストレーラーや最新スクリーンショット公開ほか、これまでに判明している最新情報ひとまとめ!

      • 53
      BF2042_TOP
      深夜に発表された『バトルフィールド2042』日本向けトレーラー公開!スクリーンショット他、判明している最新情報ひとまとめ
      

      エレクトロニック・アーツより、10月22日(金)に発売が予定されている約3年ぶりのシリーズ最新作『バトルフィールド2042』ですが、本日国内向けのアナウンストレーラーが公開されました!

      またスクリーンショットやゲームについて現在判明している内容など、最新情報をひとまとめにしています。


      関連記事
      『バトルフィールド2042』正式発表!10月22日に発売日が決定!

      『バトルフィールド6』ゲームプレイ映像のスクリーンショットがリーク!






      ▶『『バトルフィールド2042』最新情報ひとまとめ』


      発売日
      2021年10月22日(金)


      価格と特典
      通常版:8,700円
      ・Battlefield™ 2042本編
      ・先行予約パック
      内容:オープンベータへの先行アクセス
       BAKU ACB-90近接テイクダウンナイフ
      特典_1

       「ミスターエピック武器チャーム「チョンピー」特典_2

       プレイヤーカード背景「地滑り」と「オールドガード」タグ
      特典_3


      ゴールドエディション:13,000円
      ・Battlefield™ 2042本編
      ・先行予約パック
      ・ゲーム発売時の先行アクセス
      ・Year 1 Pass
      ・クロスジェネ・バンドル

      アルティメットエディション:16,000円
      ・Battlefield™ 2042本編
      ・先行予約パック
      ・ゲーム発売時の先行アクセス
      ・Year 1 Pass
      ・クロスジェネ・バンドル
      ・真夜中のアルティメットバンドル
      ・公式デジタルアートブック
      ・限定デジタルサウンドトラック

      【PSストアでの予約ページ】




      モード
      ●全面戦争
      ・コンクエスト
      ・ブレークスルー


      人気の「コンクエスト」と「ブレークスルー」モードが、シリーズ最大のマップと初のプレイヤー数128人を導入して次世代の体験へ。荒れ狂う気象や環境危機、目を見張る世界の出来事にあふれるマップ上でかつてない壮大なスケールの緊張感あふれる全面戦争を体験できる。

      BF_1
      BF_2

      ハザードゾーン
      「バトルフィールド」シリーズの中でも全く新しい予測不能な分隊ベースのゲームプレイは、DICEらしい現代的なマルチプレイヤー体験でありながら、全面戦争の「コンクエスト」や「ブレークスルー」モードとは大きく異なる。

      第3の体験(公式サイトでは”Redacted”表記)
      DICE LAが開発している第3の体験は、シリーズにとってエキサイティングな新しい体験となるだろう。「バトルフィールド」ファンへのラブレターともいえるこの体験は、長年のプレイヤーにとっては懐かしさを覚えるものになるだろう。7月22日(木)のEA Play Liveで公開される詳細に注目しよう。



      マップ
      ・次世代機では128人対戦が実現。

      ・一つのプレイ空間に複数の異なる戦闘エリアが存在。

      【マップの種類】
      ・オービット/フランス領ギアナ、クールー
      発射が迫るロケット発射場で時間と過酷な環境を相手に戦え。このダイナミックなマップでは、敵の攻撃と近づく嵐の両方に注意を払う必要がある。

      マップ_1


      ・アワーグラス/カタール、ドーハ
      周辺の砂漠化によって失われた都市の中で戦え。巨大な砂丘でひっきなりなしに発生する砂嵐によって自然光が遮られるなか、流砂で動けなくなった車列の確保をめぐって激しい戦闘が繰り広げられる。

      マップ_2


      ・カレイドスコープ/韓国、ソンド
      韓国の最先端の大都市で、高層ビルの間をジップラインで駆け抜け、都市の象徴であるデータセンターを取り囲む広場で戦闘を繰り広げよう。

      マップ_3


      ・マニフェスト/シンガポール、ブラニ島
      南国の竜巻に注意しながら、アメリカの補給線に欠かせない重要な貿易拠点の迷路のような貨物コンテナの間を進もう。

      マップ_4


      ・ディスカード/インド、アラン
      インドの西海岸の戦術的要衝の区画に巨大な船が座礁し、部品を奪われている。恐ろしい嵐に対応しながら、巨大な船の船体内部で戦おう。

      マップ_5


      ・ブレイクウェイ/南極、クイーン・モード・ランド
      石油採掘によって氷に覆われた一帯が戦術的な重要地点へと変わった、ダイナミックに変化するマップ。慎重に歩みを進める必要がある。破壊可能な燃料タンクやサイロが存在し、それらを破壊すれば周囲を瓦礫地帯に変えたり、炎を噴射させられるので、上手く活用すれば敵に対して優位に立つことができる。

      マップ_6

      ・リニューアル/エジプト、東部砂漠
      豊かな人工の農業地帯を守るために建設された巨大な壁が中心となって激しい戦闘が繰り広げられるマップ。過酷な自然環境に備え、アクセスポイントを配置して、壁の中の巨大なゲートを確保しよう。

      マップ_7



      スペシャリスト
      ・戦場における自分のロールを選択して、新しいスペシャリストシステムを通じ、自分だけの分隊を編成。

      ・「Battlefield」のクラス4種に基づき、各スペシャリストには1つの特別な専門技能と特性が用意されている。

      ・これ以外の装備はフルカスタマイズ可能。

      【スペシャリスト一覧】
      ウェブスター・マケイ
      bfs_1


      マリア・ファルック
      bfs_2

      ピョートル・ガスコヴィスキィ
      (コードネーム:ボリス)
      bfs_3

      ウィカス・ヴァン・デール
      (コードネーム:キャスパー)

      bfs_4


      その他
      ・オープンβテストは発売までの数ヵ月間に渡って全プラットフォームの全プレイヤーが利用可能。

      ・マッチ中は砂嵐、ロケット、竜巻など様々な事象により戦況が常に変化し続ける歯ごたえ有るゲームプレイが体験できる。

      ・2042年の近未来をモチーフにした最新鋭の武器、ビークル、ジェット機、ヘリ、新たな装備が登場。

      ・レンジャーや犬型ロボット、注射器ピストル、グラップリングフックや偵察ドローンなど。

      ・あらゆる乗物をタブレットひとつでマップ上のどこにでも呼び出すことが可能。

      ・ビークルすべての座席が戦闘で重要な役割を果たす。

      ・今後何年間かに渡ってBF2042を楽しめるよう3ヶ月間隔でシーズンパス制度を導入。

      ・無料と有料のバトルパスが登場し、新たなコンテンツが獲得できる。

      ・初年度には4つのシーズン、4つのバトルパス、4人の新スペシャリスト、新コンテンツをリリース予定。





      もちps5
      「ハザードゾーン」と呼ばれる新モードがバトロワっぽいですが、こちらはバトロワではないようす。
      発売はもちろんですが、オープンβテストもぜひ参加したいですよね!
      『バトルフィールド2042』は10月22日(金)発売予定!
      6月13日には新たなゲームプレイ動画が公開予定です。

      おすすめ記事
      

      ゲーム速報バトルフィールド バトルフィールド2042 BF2042 ゲーム速報

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:06 ID:wy26nEr.0 ▼このコメントに返信
      BF3以降なんか雑というかキャンペーンやる気なくしていってた感じだったけどついに無くなったかぁ…

      あと4のせいで中国出せないのかね
      米ロよりより米中の構図になってそうなのに
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:07 ID:wFcQFgjB0 ▼このコメントに返信
      フリプのBF5が面白かったから期待
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:11 ID:ppqQeDYi0 ▼このコメントに返信
      1げと!

      BF楽しみな人イイネして!!👍
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:13 ID:y0AQiUZT0 ▼このコメントに返信
      グライダースーツ楽しそう
      マップも良さそうな構成押さえてるし期待だけど、南極の全体像が予想つかないな
      3でもあったけどまた洞窟とかある感じなんやろか
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:15 ID:ctIObQRK0 ▼このコメントに返信
      PVだとめちゃくちゃおもしろそうだけど…ムササビ活躍してるのはこのシリーズの特徴なの?
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:16 ID:9VoaEkTa0 ▼このコメントに返信
      >>1
      中国がbf4発売時以上に力つけて来たから顧客を見逃したくはないのだろう
      ストーリーが気になるけど2040年代になってもテロリストかロシアを相手にするのはやめてほしい
      現実の国際情勢を加味すると中国というか上海協力機構が敵になると思うのよね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:20 ID:Go.zEPZM0 ▼このコメントに返信
      BFは発売日に買うのは危険
      後次世代機以外を買うのはばか
      個人的に気になるのはP90があるのかどうか
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:20 ID:k0AAobb20 ▼このコメントに返信
      ダウンロード版にするならeaplay1か月加入してから割引価格で買った方が得なのかな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:31 ID:RmLzyz3S0 ▼このコメントに返信
      スペシャリストってのは絶対にこの4人から選んで戦うことになるの?
      それともSWBFみたいにポイント貯めたら選べるようになる強い兵士みたいな感じなのかな?
      個人的に、BFは名も無い兵士がワラワラいてその中の1人になるお祭り感が好きだから、後者じゃないと嫌なくらいなんだけど
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:32 ID:ibEz9IhY0 ▼このコメントに返信
      >>9
      これから様々なスペシャリストが続々と登場するらしい
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:38 ID:nqx8s9zS0 ▼このコメントに返信
      >>9
      CODやってたか知らんがアレのスペシャリスト制とほぼ同じ 
      メインやサブ武器は自由に選べるけどスペシャリストごとの特殊技能みたいなのは入れ替え不可な感じ
      悲しいけど名も無い兵士感は薄れるかもしれんねぇ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:39 ID:2P5oTqeZ0 ▼このコメントに返信
      PV公開から発売が年内どころか半年以内って、こういうのでいいんだよ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:40 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      スペシャリストはなんというか、Vのコンバットロールみたいに放置されないか心配だな
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:41 ID:jZ.q.zCv0 ▼このコメントに返信
      元々兵科によってできることできないことあったしそれとほとんど変わらないでしょ
      兵科が名前変えて10個に増えただけ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:42 ID:RmLzyz3S0 ▼このコメントに返信
      >>10
      >>11
      あー・・・ありがとう
      盛り上がりに水を差すようで申し訳ないが
      結構がっかりする情報だな・・・

      てか大量の同一人物がワラワラ走ってることになるよね
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:42 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      うーん、回復役したいけど女性兵士か…
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:44 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      タブレットひとつで乗り物召喚できるんか、なんかスマホでタクシー呼ぶみたいな感覚だな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:45 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      修理奴隷にはなれなさそう
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:47 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      >>15
      まぁBFVのキャラクリ以前は兵科別でみんな同じ見た目だったし…
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:52 ID:nqx8s9zS0 ▼このコメントに返信
      >>15
      まぁコスメティックアイテムは沢山あるみたいだしVの量産型ミサキみたいな悪夢は起きないとは思うがw
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 14:53 ID:Mb5lpyZk0 ▼このコメントに返信
      >>5
      いや今作から
      これまでそんな要素なかったのに急に出てきた
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:53 ID:kqqGJt.00 ▼このコメントに返信
      MAGの再来になってくれ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 14:58 ID:uFSYfKAZ0 ▼このコメントに返信
      キャラみたいなの最近の流行に流されてるな
      モブでいいんよ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 15:00 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      >>4
      ジャストコーズみたいな移動できて楽しそうだけど、パラシュートより操作むずそうなのは気になる
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 15:04 ID:b8bVWZwo0 ▼このコメントに返信
      今までそれぞれガジェットとかピークを自由にカスタムできてた部分を
      一部固定にしてユニークキャラにしたって感じか

      シージとかapexみたいに寄せてきたんだと思うけど
      bfでユニークキャラは合わんだろ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 15:05 ID:wiTsGh.s0 ▼このコメントに返信
      >>25
      バランスの取り方難しくなりそう、長いこと4兵科でやってきたのに急に増えるのは不安だ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 15:08 ID:lAp5Ke2S0 ▼このコメントに返信
      >>22
      改めて考えるとMAGってスゲーよな
      クオリティの差はあるけど
      11年前にPS3で256人対戦やってんだもん
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 15:15 ID:tEIY73530 ▼このコメントに返信
      BFは5で全体的にめちゃくちゃダサくなってたけど大丈夫かな
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 15:24 ID:tbHIKzWO0 ▼このコメントに返信
      スペシャリストにキャラクター性を付与するのは正直要らなかったと思うけど、武器とガジェットを自由に組み合わせられるのは嬉しいな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 15:30 ID:nuf1jRPC0 ▼このコメントに返信
      Back4bloodもファークライ6も10月だし
      どうしていつもこう大型タイトルを渋滞させたがるのか
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 15:41 ID:.nuaHd7d0 ▼このコメントに返信
      武器のカスタムがどの程度まで出来るかでまた評価変わりそう
      1とかVみたいなのじゃなく4っぽくなってればいいんだけど
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 15:47 ID:QAbtzdch0 ▼このコメントに返信
      また未来なのか
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 16:03 ID:y0AQiUZT0 ▼このコメントに返信
      >>20
      あれトップ分隊のリザルト見る度に笑えるよねw
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 16:08 ID:ASuCY2SP0 ▼このコメントに返信
      戦闘機をバズーカで落としてまた操縦席に戻るとこで笑った
      これバカゲーなん?
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 16:15 ID:e4xeS0G80 ▼このコメントに返信
      >>5
      むしろCoDでよくみる
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 16:22 ID:k0AAobb20 ▼このコメントに返信
      >>34
      あのプレイを本当にやり遂げた奴がいたんだよbf3で
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 16:32 ID:sgz9hZQt0 ▼このコメントに返信
      >>34
      これはユーザーがBF4でやったことを模倣してるんですよ。

      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 16:36 ID:olXBxzdO0 ▼このコメントに返信
      あーこれアバカンでねぇな…
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 16:41 ID:ctIObQRK0 ▼このコメントに返信
      >>21
      そうなんだw 過去シリーズででてくるわけじゃないのかw 使ったら楽しそうだけどレジャー感があるよね。
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 16:46 ID:d3hO6su40 ▼このコメントに返信
      BFシリーズ未プレイなんだが6から参加してええか?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 17:08 ID:oYBLt.p.0 ▼このコメントに返信
      >>5
      十メートルぐらいの高さでもパラシュート開いて降下していくのがいつものBFスタイル
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 17:09 ID:oYBLt.p.0 ▼このコメントに返信
      >>9
      今出てるのは4人で、リリース時に含んで10人。三ヶ月のシーズン移動で4人追加して1年目終了時には26人だとか。それぞれにスキンがつくのを考えたら割と雑多に感じると思う
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 17:10 ID:oYBLt.p.0 ▼このコメントに返信
      >>28
      かなりシステム面やガンプレイに関しては集約されてるんだけどな。建築続投してくれるかな?
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 17:11 ID:oYBLt.p.0 ▼このコメントに返信
      >>38
      出るんじゃね?設定的に未来とはいえいくらでも現代銃出せるっていうか2042年最新の架空銃が出しづらいと思う
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 17:35 ID:RmLzyz3S0 ▼このコメントに返信
      >>19
      >>20
      >>42
      見た目変えられる上に、そんなに沢山キャラの種類増えるなら、
      確かにそこまで気にすることでも無い気がしてきた。色んなのがひしめくことになりそうだし。
      特にリリース時から10人いるのは知れて良かった。ありがとう

      あとは13日待ちか
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 17:39 ID:ctIObQRK0 ▼このコメントに返信
      >>41
      刃牙じゃなきゃ死んじゃいそうですね
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 17:48 ID:DeuovWZ50 ▼このコメントに返信
      >>34
      バトルフィールドは、もともとお祭りゲー・バカゲーだったのよ

      初代BF1942なんかでは、10人くらい戦闘機の翼に乗せたまま飛んで戦ったりしてた
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 18:18 ID:oYBLt.p.0 ▼このコメントに返信
      >>16
      他にもたぶん看護役のスペシャリストはいると思うし、なんなら従来の箱や袋は共有ガジェットで装備できると思うよ。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 19:14 ID:1nzAU6aP0 ▼このコメントに返信
      >>44
      シージみたいに名前変えて未来の武器ですっていえばなんとかなりそうな気がする
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 20:11 ID:KvTd1vVM0 ▼このコメントに返信
      戦闘機RPGはBF3でよくやったな
      成功したのは両手両足の指で数えられるくらいだけど
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2021年06月10日 20:12 ID:lLVbb67z0 ▼このコメントに返信
      >>45
      ただの憶測なんだけど、自分と味方の分隊以外はトレイラーのモブ顔兵士になるんじゃない?ウォッチドッグス1・2のオンラインみたいに
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2021年06月10日 23:12 ID:.h1HuoUf0 ▼このコメントに返信
      >>40
      あくまでナンバリングとしての記号だから大丈夫。ただFPSってそれぞれ会社ごとに雰囲気や感覚に差異があるからできるなら体験版をやってみた方がいいと思う。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2021年06月12日 15:25 ID:tizxL.hp0 ▼このコメントに返信
      みんな自分勝手に動いて自由にドンパチしてるの最高だわ、そうだよこれだよ、こういう真面目な顔して馬鹿やるのが楽しいんだよ
      0 0