PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      サブノーティカの思い出を語るスレ

      • 131
      サブノーティカ_TOP

      注目記事
      サブノーティカとかいうゲームで遊んでみた結果ww


      1: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:42:04.63 ID:D9kqUK3W0
      語れ
      ps4版が今無料やぞ


      2: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:42:19.41 ID:CCj+OT3F0
      BZクリアしたで

      4: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:42:28.44 ID:9z6rV+z9M
      襲われた時めちゃくちゃ怖かった

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617190924/

      6: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:43:29.46 ID:D9kqUK3W0
      時間泥棒すぎてヤバいよな

      7: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:43:57.59 ID:CCj+OT3F0
      BZは恐怖感薄かったわ
      無印の方が怖かった

      8: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:43:58.09 ID:XtNR6eDF0
      海怖いわ

      9: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:44:02.03 ID:7sMHCQRl0
      海怖い😨よ

      10: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:44:02.04 ID:D9kqUK3W0
      ちなガンジョンも無料だから持ってないやつはダウンロードしとけよ

      11: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:44:03.70 ID:sORQ7D0m0
      底が見えない夜の海がめちゃくちゃ怖い
      リヴァイアサンいる海域で夜になるとおしっこ漏れそう

      サブノーティカ_1

      12: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:44:08.82 ID:ayDuaN2K0
      ワイ昨日やってたら化石がいっぱいある洞窟で迷って水なくなって絶望したわ

      13: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:44:31.51 ID:hcZN/N2b0
      何年前のゲームだよ😅

      16: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:02.76 ID:D9kqUK3W0
      >>13
      無料配布で再燃やぞ

      14: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:01.27 ID:7sMHCQRl0
      ずーーと沖に行ったらリヴァイアサンしか居なくてクソ怖いわ、クリエイティブなんだけどさ

      17: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:07.77 ID:qm6UX+lqp
      なにやってんのか理解してないまま進んでるわ

      18: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:16.29 ID:WijZ+Vat0
      無印やったけど怖すぎてクリア諦めたわ
      デカい潜水艦2回壊されたンゴ

      24: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:46:49.42 ID:97+D/1gj0
      夜の素潜り怖すぎやろ

      19: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:32.04 ID:bNNbjlRt0
      ランプフルーツずっと食ってた

      20: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:45:59.18 ID:E2OvIu930
      初プレイのときはワクワク感がやばかったな
      早く深く潜れるようになりたかった

      サブノーティカ_2

      23: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:46:32.14 ID:D9kqUK3W0
      >>20
      深海行くの面倒だと思うようになるよな

      25: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:46:59.74 ID:JFk4WdrBa
      主人公が最後謎機械にムカついてるの好き

      26: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:47:02.54 ID:o+HpjF5u0
      ハンマーヘッドみたいなのに食われて全ロスして萎えて消した

      28: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:48:17.75 ID:n6djsUs7a
      ABUZも一緒にダウンロードしたけどこっちも面白い?

      38: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:49:48.28 ID:D9kqUK3W0
      >>28
      サブノーティカが難しいと思った人が行くべき

      41: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:50:39.21 ID:ZGynZHsl0
      >>28
      2時間弱で終わる雰囲気ゲーやったけど満足度は高い

      ABZU

      30: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:48:32.78 ID:Quz/c0B40
      シードラゴンリヴァイアサンが迫力に欠けるのはなんでやろなあ

      36: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:49:40.00 ID:H3bUsVZ80
      一回死ぬと結構萎えるよな

      42: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:50:46.88 ID:9mjzw4nM0
      ps5アプグレ待ちやわ

      22: 名無しのPS5速報さん 2021/03/31(水) 20:46:28.49 ID:HJ1ocN0ba
      これ普通にGOTYクラスの出来よな

      関連記事
      『Play At Home』イニシアチブ「アストロボット」など9作品の無料タイトルが配信開始!「ホライゾン完全版」は4月20日から

      『4月のフリープレイ』国内向けの配信情報が公開!「デイズゴーン」「ゾンビアーミー4」が登場、PS5向けには「Oddworld:Soulstorm」

      ニーア レプリカント ver.1.22474487139... - PS4
      スクウェア・エニックス
      (2021-04-22T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 07:31 ID:p9AnUPQ60 ▼このコメントに返信
      最初リーフリヴァイアサンが怖かった
      夜の海で鳴き声聞こえたときなんて···😱😱😱
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 07:38 ID:noaSKTqq0 ▼このコメントに返信
      ホンマに面白かったな
      サバイバル要素がゲームの雰囲気と噛み合いまくってる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 07:40 ID:UljnOwMR0 ▼このコメントに返信
      拠点間のワープでもあれば完璧だった
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 07:49 ID:yd1972Je0 ▼このコメントに返信
      本当に色々出来んのかなって思ったけど普通につまんなくて笑うんだけど
      falloutでよくねえ?
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 07:58 ID:QDkOlQCc0 ▼このコメントに返信
      カリセレート怖すぎない?
      ファブリケーターがある超技術なのに潜水時間90秒なのは草なんだ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 07:59 ID:MK3BKIVp0 ▼このコメントに返信
      シードラゴンリヴァイアサンがイマイチ迫力無いのはきっと平泳ぎのせい
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:03 ID:BQw5U6WB0 ▼このコメントに返信
      システム覚えるのが面倒で消してもうた
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:09 ID:s0faMvzC0 ▼このコメントに返信
      ソーラパネル付けれなくて建築が進まなかったけど
      部屋もソーラーパネルも水中に作らなければいけないと知って驚いた
      水面から出るように部屋建てたらだめだったのね
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:26 ID:AuuS9xBE0 ▼このコメントに返信
      ごめん最初の火を消す?みたいなところでいきなり死んで、その後も操作すら分からないまま海の真ん中で放置されて、面白いと感じる遥かに手前でやめてしまった
      俺には導入が親切なゲームしかできないようだわ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:28 ID:hQ737BUq0 ▼このコメントに返信
      >>9
      さすがにマイクラよりは説明してるけどそれにしたって色々な部分が説明不足すぎるよな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:31 ID:7MVJTMzm0 ▼このコメントに返信
      じゃぶじゃぶ(沈んでいく)→……プゥーォプゥーォ!ピィーェ(謎の鳴き声)→すっ……(浮かんでいく)

      わいには無理やったわ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:34 ID:shOFEvTY0 ▼このコメントに返信
      アーリーアクセスのサイクロプスが無敵だった頃が一番楽しかったな
      最初の脱出ポッド付近までリバイアサンが侵入してきたり
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:35 ID:jVwQkQvJ0 ▼このコメントに返信
      チタニウムの備蓄めっちゃあるやん!と思ったらいつの間にかなくなってる
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:36 ID:Xw.VMVnY0 ▼このコメントに返信
      どんなホラーより深海が怖い
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:37 ID:A4W..6pZ0 ▼このコメントに返信
      チェーンカッターの設計図見つからん。あとひとつは何処なんだ…
      うろうろして変な古代遺跡見つけて起動したらなんか草生えた。意味わからん。でも地面の有り難みがわかった。蜘蛛うぜぇ
      とりあえず面白いゲームだと思う。すごい疲れるけど
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:40 ID:0TMukuQ.0 ▼このコメントに返信
      すごく面白いけど無駄にシビアな荷物管理とか陸上の操作性とかダルすぎて疲れる
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:48 ID:70izWU7f0 ▼このコメントに返信
      リペアツールの材料どこだよと大分フラついて攻略見たわ
      長く楽しめそうではある
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:52 ID:Q6oh20.10 ▼このコメントに返信
      今月無料なのでセールの時に他のを買って助かった。
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 08:54 ID:BOtUOuoB0 ▼このコメントに返信
      GOTYは言い過ぎ
      めちゃくちゃ人を選ぶゲームだからな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 08:58 ID:0tveoar60 ▼このコメントに返信
      >>9
      分からなかったら説明書代わりに攻略サイト一部のチラ見するんや、それで暫くしてたらシステムも理解出来るし(´・ω・`)
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:05 ID:0tveoar60 ▼このコメントに返信
      これとAQUANAUT'S HOLIDAYを足して割ったゲームがしたいわ
      個人的にもう少し明るい場所や魚も綺麗な所が多ければ
      今の所序盤と陸地以外暗くて怖い(´・ω・`)面白いけど
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 09:09 ID:wmGRZ7Tz0 ▼このコメントに返信
      速攻入れたはいいが何していいかわからん
      なんか落ちてる金属ひろえんしイソギンチャクみたいのばっかり拾ってる
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:19 ID:W91.X0wH0 ▼このコメントに返信
      オブジェクトがわからんのだわ
      鉱物探しに行こうにもそれがどこにどんな形でどんな風に置いてるかわからんし息続かんからずっと探せない
      魚も小さいしスイスイ泳いでるから全然捕まらんしまた息問題が出てくる
      資材貯まらんのにイライラだけが貯まるゲームだわ
      0 0
      24. (´゚ω゚)何これゲーム 2021年04月03日 09:23 ID:t9yrFT4k0 ▼このコメントに返信
      ダウンロードして30分でストレージから消した
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 09:28 ID:T6MDM8dl0 ▼このコメントに返信
      思い出を語るスレでワイワイ思い出語り合ってるとこに合わなかった報告や即消し報告シュバって来て空気ぶち壊す奴って何なんだろうな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:30 ID:97.vwwqV0 ▼このコメントに返信
      聞いたこともないゲームやな ここのみんなはやっぱりゲーマーやね
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:31 ID:0tveoar60 ▼このコメントに返信
      >>23
      その不便なのは直ぐ道具や暫くしたら設備で一気に楽になるで(´・ω・`)
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:43 ID:eA3.ichF0 ▼このコメントに返信
      慣れるまではマジでホラゲ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 09:56 ID:dKEJm0iU0 ▼このコメントに返信
      サブノーティカまとめ見るたびにゴミ潜水艦が話題にならないのが不思議
      扱いづらすぎて何度もキレそうになったけどあれをスイスイ動かせるのが普通なのか
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 09:57 ID:t9yrFT4k0 ▼このコメントに返信
      >>25
      やったプレイヤーが作品をどうレビューしようと?違いはない。ただそこに壁(蟠り)があるとしら、ワイは謝る。
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:00 ID:NisX2Ssj0 ▼このコメントに返信
      次のステップに進む為の
      設計図のある場所がノーヒントで自力じゃクリアできん
      分かりやすいとこにあるシードもあるみたいだけど
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:00 ID:d1Tca59.0 ▼このコメントに返信
      >>16
      走れるで
      キーコンも変えれる
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:11 ID:ZtpWuC8r0 ▼このコメントに返信
      >>6
      近付いたらスケール感違いすぎてビビるんやけどな
      遠目だと微笑ましい
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:11 ID:Kk1.gyrM0 ▼このコメントに返信
      >>23
      鉱物の見た目はもうちょっとなんとかならんかったかと思う部分だな
      見慣れるまであれが採取可能な鉱物とは思わんわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:12 ID:ZtpWuC8r0 ▼このコメントに返信
      >>9
      さすがに手に持った消化器すら使えないのはヤバないか...
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:14 ID:Kk1.gyrM0 ▼このコメントに返信
      >>31
      設計図の場所ってランダム性あんの?
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:14 ID:m1guO9s70 ▼このコメントに返信
      >>4
      ほなfalloutやっとけよ。
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:14 ID:ZtpWuC8r0 ▼このコメントに返信
      >>29
      サイクロプスのことか?
      あれはあれで移動するというより移動拠点みたいなものやで
      活動エリアの側に置いといて実働はシーモスやスーツでやるもんだから
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:15 ID:v6AQnOVL0 ▼このコメントに返信
      リーパー食らいついてくるからめっちゃ怖いんだけど
      シーモスで急に前に張り付かれるのはやばい
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:32 ID:1x.G05dc0 ▼このコメントに返信
      ここ数年で1番ホラーが味わえるゲームだった。
      何処に何があるのか、どうやってそこに行くのか常に恐怖しながら楽しめた。
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 10:42 ID:p9AnUPQ60 ▼このコメントに返信
      魔法使いみたいな生き物にワープ死させられたのびっくりした
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 10:58 ID:UUR8Dgpw0 ▼このコメントに返信
      海の底って息苦しくていかんわ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 11:13 ID:rrCHX11Y0 ▼このコメントに返信
      序盤が一番キツいゲーム。だけど中~後半の仲間やモンゴル人の足跡を追う旅はガチで怖面白い
      終盤エンペラーの所は何やればいいか全然わからなくて、とうとう攻略サイト見た。あんなの自力で解いた奴いるのかよ
      自分は酔いやすいんでカメラのスピード落としてやってたから序盤の魚獲りがキツいのなんの。塩安定して取れるようになるまで水不足が大変だったわ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 11:14 ID:EPpgYQSw0 ▼このコメントに返信
      荷物の少なさと拠点に戻る手間とかが不便すぎて合わなかったな
      あの不便を楽しむゲームなんだろうけど
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 11:19 ID:MRsXjwww0 ▼このコメントに返信
      説明不足はあるけど丁度いいバランス
      でもラグかったり細かなバグが多い印象
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 11:26 ID:PMWW.DWH0 ▼このコメントに返信
      ようやく救助艇が近くまで寄ってきたら、近くにある謎の巨大建造物が変形しだした時のあっ(察し)感は異常
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 11:37 ID:Y6t5QslI0 ▼このコメントに返信
      ワイは向かなかったわ。そして何故か、激しく酔った。ゲーム酔いとかホントに解消する方法求む
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 11:55 ID:3Ibn0BAt0 ▼このコメントに返信
      >>27
      でも魚はもう少し捕まえ易くても良かったな
      序盤はほぼ魚集めに費やすわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 12:00 ID:3Ibn0BAt0 ▼このコメントに返信
      >>43
      脱出ポッドの初期位置ってランダム性があるらしいけど、俺のとこの場所は辺りに塩が無くて苦労したわ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 12:24 ID:BaA8Enly0 ▼このコメントに返信
      おっさんのイビキみたいな鳴き声のでっかい奴が怖すぎた
      敵対生物じゃないとわかっても怖くて近寄れない…
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 12:31 ID:dKEJm0iU0 ▼このコメントに返信
      >>38
      終盤であれ使ってロストリバーに1往復するのはほぼ必須だけどそこだけ見てもゴミすぎるわ
      通るべき場所に比べて船体が大きすぎて産廃もいいとこだった
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:07 ID:Y11omVIf0 ▼このコメントに返信
      >>29
      個人的にあの操作感は好き。
      車の車庫入れとかもそうだけど、空間認識能力試されるゲームもうちょっと欲しいわ
      何だったかのゲームで、宇宙船を操作して入港するシーンとかも良かったな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:13 ID:Y11omVIf0 ▼このコメントに返信
      ゲームだから、そういうバランスだから、と思ってしまえば別にどうでもいいんだけど
      潜水艦がダメージ食らうような水圧ある環境なのに生身で外出て何食わぬ顔で修理し出すのは草生える
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:30 ID:kT6O9qmt0 ▼このコメントに返信
      エラーでよく落ちる
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 13:33 ID:W.IOocT.0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ホラーより怖いせいでリタイアせざるを得ないもんな
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 13:35 ID:W.IOocT.0 ▼このコメントに返信
      >>25
      いつぞやの頃からここマジで民度悪くなったよ
      正直、まともなゲーマーがいるべき場所じゃないわ
      ここは屑ばかり
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:35 ID:ct43AZCl0 ▼このコメントに返信
      硫黄がある場所に自力で気づけたひとは探検家の素質があるw
      他のゲームとかの先入観もあってあそこに試しに入り込もうって発想がなかったわ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:40 ID:bDdJ362X0 ▼このコメントに返信
      サムネのタコみたいなやつに育てたシーモス壊されてその日はマジやる気なくした
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:40 ID:Kk1.gyrM0 ▼このコメントに返信
      >>52
      あの操作感でもいいけどその分何かメリットが欲しかったわ
      期待して作ったのにシーモスの下位互換でがっかりした
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 13:42 ID:dmXiW.eM0 ▼このコメントに返信
      >>15
      レーザーカッターかな。デカイ船の方に進んでって赤草生えてるあたりの中身入ってる小箱とか手当たり次第にスキャンすれば入手出来る
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:43 ID:8xq16fwz0 ▼このコメントに返信
      色々なアイテムを解析して基地が充実してきても
      初期地点付近にあるビーコンがなかなか見つからなくて大変だった記憶
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:45 ID:bDdJ362X0 ▼このコメントに返信
      ×決定がくっそやりづらい
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 13:48 ID:YlGbqVb30 ▼このコメントに返信
      各機種の名前どうしてます?
      自分は
      シーモス    雷鳥4号
      プローンスーツ プリテンダースーツ
      サイクロプス  SEAQUEST
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 13:49 ID:ct43AZCl0 ▼このコメントに返信
      潜水艦運用しにくいのは事実だけど
      ありったけの素材詰め込んで自給自足可能な空間に改装したり
      すべてが整って「さあ目的の場所に出発するぞ」ってときのデカい仕事をする感は好き
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 13:50 ID:dmXiW.eM0 ▼このコメントに返信
      拠点作りが面白い。部屋、内装の種類がアンロックされるたびにワクワクしながら増設してるわ。二段ぶち抜き大型水槽とか、海面まで伸ばして屋上庭園とか自由度高くて好き。熱源で地熱発電して拠点まで送電工事してる時は最高に楽しかったわ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 14:31 ID:Y11omVIf0 ▼このコメントに返信
      >>59
      当時は攻略情報一切見てなかったから、クッソ深くて広くてリヴァイアサンがたまにうろついてる"あの"場所を攻略するための船がようやくできたぞ!って意気揚々と乗り込んでいったんだけど、結局ただのエリア外でしかなかったって知ったときの虚しさは半端なかったな
      潜水艦は好きだけどどうにもマップの箱庭感は強くなる。DLCレベルのBZじゃなくて正式な続編が出るんだとしたらちょっと期待してる
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 14:32 ID:s0faMvzC0 ▼このコメントに返信
      スキャナーは初期装備でよかったと思うな
      序盤何していいかわからない人はL1R1で上昇下降ができるから
      海底が浅い所で水面近くから下を見て石があったら潜って鉱石をとる
      鉱石取ったらスキャナー作って白い箱や船の残骸を探す
      スキャナーで箱や残骸読み取ると新しいアイテムの設計図手に入るから
      基本鉱石と箱探しの繰り返しでいける
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 14:32 ID:YRF.Zxjq0 ▼このコメントに返信
      さっき初めた。
      水を作る小さい魚が捕まえられなくてムッキーってなるんだけど、
      何か解決方法ないですかね?
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 14:36 ID:yor5sj1s0 ▼このコメントに返信
      シードラゴンはサイズはビビるんだけどそこまでアグレッシブじゃなかった記憶
      リーパーも攻撃後しばらくどっか行って逃げる時間くれたり割と有情なんだけど初遭遇時や夜間遭遇は怖すぎ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 14:47 ID:bZiQRewJ0 ▼このコメントに返信
      サイクロプスができる辺りまでは面白かった思い出
      そこからサイクロプスで移動メインになるとあの操作性にイライラしてくることの方が増えてくる
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 15:01 ID:Y11omVIf0 ▼このコメントに返信
      >>68
      移動速度があがる装備を手に入れると取りやすくなる
      自力で取る以外にも後々、付近の魚を謎技術で繋ぎ止めておけるボールだったり、水槽で繁殖させられたり、放置しておくだけで勝手に水を生成してくれる装置が出来るようになるから一生その魚取りに苦しめられることはないよ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:04 ID:VI4fV3LI0 ▼このコメントに返信
      無料で始めたけどめっちゃハマってるわ
      昨夜はやっと完成したサイクロプスを巨大電気ウナギに解体されて「二度とやらんわこんなクソゲー」って思いながらまたすぐ二隻目の建造始めちまった
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:07 ID:VI4fV3LI0 ▼このコメントに返信
      >>68
      序盤でも塩と珊瑚でもっと美味しい水が作れるから塩がよくわいてる場所を覚えとくとええよ
      珊瑚の方は適当にその辺で取れるし
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:30 ID:tmuerGJl0 ▼このコメントに返信
      遠くにうっすら見える海藻が怖くてやめた
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:36 ID:MMuodRyt0 ▼このコメントに返信
      >>4
      日本語下手すぎるんだがホントに日本人?
      あ、マジで聞いてるけどホントだったらごめんな😎
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:40 ID:MMuodRyt0 ▼このコメントに返信
      >>56
      ニシくんが工作員として潜入しとるからな
      ホンマ暇な奴らやで
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 15:52 ID:qOACAdEw0 ▼このコメントに返信
      >>68
      詳細は覚えてないけど
      自分は初期設定だと操作し辛かったから
      ボタン設定変えたら楽になった
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 16:35 ID:3mGA1s5v0 ▼このコメントに返信
      オーロラ号探索時夜中だったんだが変な鳴き声と同時に振り向いたらでかい魚いて草
      ライトも無かったから速攻上昇して砂浜で夜が明けるまで待ってたw
      基本的に説明足りんゲームだから拠点作れる道具の存在に昨日漸く気づいたわ
      この道具作ったら施設建造できますよみたいなアナウンス言ってくれよポンコツタブレット
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 16:44 ID:3Ibn0BAt0 ▼このコメントに返信
      >>68
      セカンダリ操作でL2でも捕まえられるから、スティックで追いかけながらL2で捕まえれば少し楽
      まぁもう少しアバウトと言うか、簡単でも良かったな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 18:59 ID:SdXGpM.X0 ▼このコメントに返信
      破裂するフグみたいなやつの効果音が本当に苦手、心臓に悪い
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 19:41 ID:WuUw0oAQ0 ▼このコメントに返信
      とりあえずスキャンルームを資源の多そうな所に立てて
      くっついてるカメラの表示を目印に探索してたらカメラが突然動き出して迷子になってもうた…
      まさかストーカーがカメラ泥棒とは…
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 21:09 ID:QGcFzyJp0 ▼このコメントに返信
      サイクロプスぶっ壊された時変な声が出たな
      デコイだけじゃなくて魚雷みたいなやつあったらなぁ…
      でもなんだかんだ言っても凄くハマったゲームだった
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2021年04月03日 21:10 ID:waYLmuMe0 ▼このコメントに返信
      深海で死んだ時の絶望感は異常
      そこまで行くのにタンク量産しないと行けないのが中々に絶望する
      そうならない為に深海に行く時にはこまめなセーブ忘れずにな!
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2021年04月03日 21:13 ID:wUOsPEyr0 ▼このコメントに返信
      怖さは言われているほど感じなかったわ
      死んだ時のロスがだるすぎて萎えたくらいやな
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 01:43 ID:GaOEea8P0 ▼このコメントに返信
      ロストリバーまで行ったけどワーパーに何度も乗り物から弾き出されるのがストレスでやめちゃった
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 02:06 ID:6eFn07z00 ▼このコメントに返信
      やったのはPC版だけど、基本的には神ゲーだった
      ただ、途中どっかの脱出ポットの位置がマジで分からなかった所だけは不親切だったかな
      (写真と大体の方位をヒントに探すやつ)

      もともと海には不気味さや恐怖を感じるタチだったから
      知識が無い頃に最外周エリアで海面上にいた時、下からリヴァイアサンの襲撃受けた瞬間が今でもトラウマ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 03:27 ID:JMEu7oyr0 ▼このコメントに返信
      前情報無しでプレイしたから最序盤に何やるのか分からずいきなりオーロラ号に突撃してた。
      そこの導入がもうちょっとあればあとはPDAとかみながらなんとか自力でいけた。
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:19 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>35
      足元に落ちてるの拾うとこからじゃなかったけ?
      まぁボタン操作とかはゲーム慣れの差はあるかもな、コントローラでもキーボードでも使うボタンなんて大抵同じだし
      同じと思い込んでやらかすこともままあるけど
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:22 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>60
      意外と導線しっかりしてて、無線でわかる脱出挺の周りをちゃんと調べればその都度必須なアイテムは全部見つかるようになってる気がする
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:38 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>53
      着てるスーツは地球製の元々あった装備だから、プレイ中のスーツ改造は基本的にソフトウェア面の機能改良だけで、元々が水圧なんて何のそのな無敵スーツなのかもしれない
      脱出挺や宇宙船の残骸も水圧なんて余裕っぽいし、現地の鉱物じゃ限界あって地球でしか作れない素材が存在するのかも
      まぁあと所詮はファブリ製の限界的な
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:42 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>63
      名前が機体ボディにも書かれるけど、そのフォントがカッコ悪かったから日本語付けるのはやめたわ
      英字ならギリギリ許せるフォントだったけど
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:50 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>81
      浮いてるカメラだけじゃ飽きたらず、スキャナー施設に固定しててもむしりとってくからなあいつら
      逆にカメラが知らんとこにあると、そこがストーカーの遊び場だなってわかるから、歯とか金属探すのには役立つ

      ストーカーは重力ボールにも引っ張られるから逃げられないストーカーに金属投げるだけで結構歯が量産出来て便利
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 10:57 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      とりあえず素材集める為に生き物に殴りかかるモンハンスタイルの人には向いてないかもしれない
      食べられる生き物以外は死体も中々消えないので可哀想な山が出来るだけだし、殺生して得する事があめりないゲームだ
      それはそれとしてそこの目ん玉蜘蛛君、君は壁に叩きつけるね
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 13:53 ID:B.3mhlyZ0 ▼このコメントに返信
      色んなオープンワールドのゲームやってきたけど、ここまで何も分からない状態で放り出されるゲームは初めてだわ
      もう少し気持ち良く探索できたらなぁ…
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 14:50 ID:9dGLtvZe0 ▼このコメントに返信
      さっきクリアしてプラチナトロフィー獲得したけど4.7%しか取得してないな
      クリアしたらほぼトロフィーコンプのはずなんだけど
      おれは攻略見ないとクリアが無理だったし見ない人は何していいかわかんねーだろうな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 16:21 ID:zBBvTmyN0 ▼このコメントに返信
      >>80
      音だけならまだ良いけど、ダメージ受けるのがな
      キュイーィィィッ…ボンッ!
      なんで特攻してくるねん
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 17:21 ID:ftUEZaMB0 ▼このコメントに返信
      >>95
      PC版やってたけどこの手の主人公放り投げサバイバルゲームは、脱出じゃなくて永住プレイ目指しちゃうから
      最初からプレイっての何度もやってもう100時間以上はやってるけど何気にまともにエンディング見たこと一度も無いわ…
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 17:41 ID:FdYf26DT0 ▼このコメントに返信
      雰囲気は良いんだが、導入が雑なんだよな
      無人惑星で孤立ってシチュだから会話が無くてPDAや音声ログ拾って推測するしかない。
      終盤、脱出直前に全て揃ったのを見返せば「ああ、あの事を指してたんだな」って分かるけど
      入手時点じゃ「何これ?何の意味が??」って事も多い
      設計図も含め分かりにくい場所だったりして取りそびれる事もあるから
      情報同士が繋がらなくて「???」って事も良くあった
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 18:23 ID:Un7yJDmV0 ▼このコメントに返信
      >>98
      単純にゲームとしての不親切さは否めないけど、サバイバル物で落ちてる誰かのログをパズルのように解釈していくんだけど欠けた情報同士がいまいち繋がらなくてプレイ中は(これどういうことだ???)ってなるのは、この手のゲームとしてはむしろ正解じゃない?
      何か手に入れたそばからすぐに意味がわかっちゃってたら謎を解き明かすために探索を進めるゲームとしては正直微妙な気が
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 19:00 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      そういえば、通常プレイの時にデバッグモードみたいの起動出来るんだな
      興味ないからちゃんとボタン確認せんかったけど、オプションとLRとLR2の全押ししたら、セーブとか出来るオプション画面に何か英文追加されてたわ
      最近のスパロボのリセロ操作と同じやつ
      バグかなんかで画面暗転して文字以外何も見えなくなったから、思い付く操作色々試してたら出てきた
      乗り物召喚とかも出来たらしいが、画面真っ暗で何も見えんかったけど
      本体再起動して画面治ったから普通に遊び始めてそのまま忘れてたな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2021年04月04日 19:02 ID:g9igGXe30 ▼このコメントに返信
      >>84
      一応死んだ場所行けば落とした分は残ってね?
      火山とかだと溶けて消えるっぽいけど
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2021年04月04日 21:46 ID:NrxTokzd0 ▼このコメントに返信
      食料として効率の良いメロン全部食って、泣く泣く最初からやりなおした
      初期位置の近くのコンブが生えてる辺りの深度でさえ怖かった
      建造物を補強せず広くし過ぎて浸水&浸水
      ホント、このゲームは知らないってことが楽しいゲームだったな
      手さぐりで徐々に探索していく楽しさよ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2021年04月05日 12:57 ID:WE4qTH1L0 ▼このコメントに返信
      兄者実況見れば雰囲気は掴める。
      さすがの兄者も、途中で心折れてたけど
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2021年04月06日 03:00 ID:uNunW.Pb0 ▼このコメントに返信
      ちょっくら海底火山にログインしてくるかな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2021年04月06日 03:02 ID:uNunW.Pb0 ▼このコメントに返信
      >>9
      逆にどんなゲームならできるの?
      普通に分かると思うんだが…
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2021年04月06日 10:57 ID:I.0aO4.50 ▼このコメントに返信
      >>6
      でもアイツ補足されると海の中で超デカ火炎弾ぶっぱして来るからやっぱり怖い
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2021年04月06日 15:28 ID:8rhZz6um0 ▼このコメントに返信
      深海と夜の暗さが怖いんだよな
      暗いところに鳴き声と泳いでる影が薄っすら見えたら帰りたくなる
      最後は明るいから全然怖くない
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2021年04月06日 18:44 ID:cAF6XYRi0 ▼このコメントに返信
      steam版でやっても画質よくないんやけど BZも同時購入でやってない
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2021年04月07日 18:20 ID:3NKepKPD0 ▼このコメントに返信
      steam開いて総プレイ時間見てみたら276.1時間て書いてあったわ
      クリアした後に意味もなくアイテム集めまくってたなぁ
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2021年04月09日 10:10 ID:YdPb1Ns30 ▼このコメントに返信
      >>5
      1000m超える深海でも生身一つで船外活動できてんのに何言ってるんだ?
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2021年04月10日 12:52 ID:9ZWR9O2j0 ▼このコメントに返信
      >>110
      生身一つでどんな深海でも活動できるすごい技術なのに酸素だけが足りんのや
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2021年04月10日 12:56 ID:9ZWR9O2j0 ▼このコメントに返信
      >>19
      まあ言い過ぎではあるけどハマるとそこまで言いたくなるほど楽しいってことだろう
      気持ちはわかる
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2021年04月10日 13:03 ID:9ZWR9O2j0 ▼このコメントに返信
      >>57
      まずシーモスで突っ込んであれなんやろなぁと大急ぎで拾ってきたわ
      シーモス無しで入る気にならないのは同意
      どう見ても毒沼やんあれ、毒沼だけど
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2021年04月10日 13:05 ID:9ZWR9O2j0 ▼このコメントに返信
      >>64
      わかる、超わかる
      サイクロプスに壁掛けロッカー大量につけて資材管理して慣れ親しんだ拠点を捨ててさあ出発ってするのがすげー楽しい
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2021年04月13日 18:56 ID:9vVtnF3Y0 ▼このコメントに返信
      怖くてプレイを断念した唯一のゲーム
      夜の海、底の見えない海中、怖すぎ
      ゾンビやら幽霊やら色んなゲームやってきたけど恐怖感が一番あった
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:11 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>6
      見慣れた姿の上半身だからだと思うわ
      リーパーやゴーストの異形感と比べるとゲームの敵って感じがするからな
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:12 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>11
      なかなかいい表現で草
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:14 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>12
      現行でもシャローまでリーパーが来やがるケースは稀にあるで
      なんせ昨日もリーフバックとリーパーがシャローに来やがったからな

      現行のサイクロプスがめんどくせえのは全く同意出来る
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:14 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>15
      確実にこの時のお前は一番楽しんどる
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:16 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>16
      手に入るもんは取り敢えず拾うという浅ましさを出すからやな
      このゲームはスタック出来ないので、基地を作るまで"今日必要なもの以外は拾わない""今要らないものは全部捨てる"が大事や
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:22 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>26
      嫌でも耳に入って来て嫌でも目にするってゲームは当然広告にアホほど金を掛けとる
      開発費じゃなく、広告代理店に金を掛けとる
      売って儲けるために作ったゲームだから、売れなきゃ困るんで売るために宣伝せなあかんからや
      開発者が「俺はこんなゲームを遊びてぇから作るわ」と作ったゲームは、作った人間と同じ感性を持っとる人間には間違いなくおもろい
      だがそういうゲームは宣伝に金を掛けられない
      だからおもろいゲームを遊びたかったら自分で探しに行かなあかんのや
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:27 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>51
      どこからでもプローンスーツで移動出来るんだから全然必須じゃない
      ファブリケーターが近いと便利、くらいだろ
      移動してると敵性生物にガンガン襲われるからクッソめんどいし取り回し悪いしで、作るだけ作って熱源の上に置きっぱなしの拠点にしとる人の方が多いんじゃね
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:28 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>36
      ちょっとランダムあるけどほとんど変わらん
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:30 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>31
      最短距離突っ走りたいなら攻略見ればええ
      普通は探索距離を伸ばし、具に探索を繰り返し、発見と試行錯誤を繰り返して進むゲームだからな
      あらゆるものがわかりやすく全部指示されとるのはサバイバルでもなんでもないだろ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:35 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>43
      ごく普通に最後まで終わったけど、殊更詰まったとか困った事なんて記憶にない
      てか何に悩んだんだろ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:37 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>47
      3次元移動のファーストパーソンだから酔う奴が酔うのはもう仕方ないな...
      沈没船内部とか傾いてるし、壁は近いしで酔いやすい奴は耐えられないだろうことは想像出来る
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:39 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>65
      お前はノーマンズスカイも楽しめそうだな
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:41 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>68
      ちょっと慣れると視野が広がって来て、捕まえやすいところにいる奴に目が行く様になる
      追ってるやつを諦めて視界の端に入ったやつをひょいと捕まえられる様になってくる
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:43 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      >>85
      こっちから襲いかかってぶん殴れば逃げてしばらく来なくなるで
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2021年06月11日 12:54 ID:2GMKJaf70 ▼このコメントに返信
      失敗を恐れて失敗に苛立ち、失敗から逃げ出すのか
      何でもかんでも丁寧にガイドされなきゃ分からない、分からないから不親切、不親切だから詰まらない
      PDAを観て考えて備えろ
      そんなんで未知の星に不時着して生き残れるのか?
      自分の境遇を履き違えてないか?
      星に招かれたVIP客のつもりか?
      劣悪な境遇を切り拓いて、取捨選択から最善を選び出すための経験を積み、タフなサバイバーを演じるゲームだろ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2021年11月14日 21:13 ID:zwe4fJMG0 ▼このコメントに返信
      >>94
      ガチの初見だと魚採れることにすらなかなか気付けないから餓死しまくるんだよな
      まぁそれも今となってはいい思い出なんだが
      0 0