PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【朗報】ソニー絶好調!PS有料ユーザは月1億人超、ゲームだけでなく音楽や映画でも利益の7割

      • 138
      ※更新(タイトル修正)
      game_TOP

      注目記事
      ソニー←転売屋のせいでPS5ソフトが売れない、転売屋←値段上げすぎて売れずに在庫抱える

      【朗報】ソニー、ゲーム好調で純利益53%増!ゴーストオブツシマが爆売れ、PSPlus会員は4500万人に


      1: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 06:41:11.19 ID:gOvKIzN/9
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。

      アナリストはPS5の伸びに注目している。市場がPS5を注視するのは連結業績に占めるゲームの重みが増しているからにほかならない。

      上方修正の最大の要因はゲーム事業だ。21年3月期は売上高が従来予想から1000億円引き上げ2兆6000億円に。営業利益は3000億円と従来予想より600億円増える。新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり消費の拡大を受け、自宅で遊ぶ人が増え、PS4などを利用する人のゲーム時間が9月は前年同月比30%増えた。時代劇アクションゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」などが好調だった。11月発売の新型機PS5も引き合いが強く「初年度の販売実績でPS4の760万台以上の達成を目指している」(十時CFO)。

      https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html

      6: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 06:45:16.40 ID:0BLuFYPQ0
      コロナのせいもあるのか

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607204471/

      14: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 06:47:39.06 ID:mOgzbZcn0
      世界のエンターテイメントの中心は完全に家庭用ゲームに移ったな

      76: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:18:13.58 ID:lpYp/HTa0
      >ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。

      前にPSはPSNだけでswitchとxboxの全体より収益が多いとニュースになってたが
      ゲーム機を売って終わりじゃなくて月1億人の有料ユーザーを囲い込んで稼ぐ時代な訳か

      116: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:32:15.70 ID:zcMJi3Ng0
      今はダウンロードとサブスクが収益の柱でしょ
      ハードをトントンで売っても問題ない、継続性の方が重要
      PS Plus

      626: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 10:34:55.48 ID:mY7W+wIY0
      コンテンツでここまで稼いでるのは凄いよね
      安物の薄利多売産業からはとっくに脱皮してる

      431: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:59:05.63 ID:z6TyLY7i0
      俺もほとんど使わないが何年も加入しているわ

      119: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:32:29.36 ID:jywhzuVo0
      PSNが主力事業でそっちで稼ぐための仕掛けがPS5なんだろ
      この路線は間違ってないよね

      150: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:41:49.57 ID:Ft3mDKq10
      ゲームは時間があっという間にすぎるから暇つぶしにはいいんだけど生産性がなさすぎて不安になってくる

      151: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:43:09.41 ID:jywhzuVo0
      >>150
      そこに生産性を求めちゃダメでしょ
      楽しい、面白い、爽快、感動、達成感
      そういう効用を求めるものだろ

      170: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:50:04.97 ID:YwFSv6bE0
      今やゲームこそエンタメの主役だからな
      ゲーム産業を育てたと言っていいソニーと任天堂は大したもんだよ

      223: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:08:43.23 ID:UxIeQcI50
      ソニーはVRにも強いよね

      将来性充分あるわ
      PSVR

      226: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:10:20.33 ID:UxIeQcI50
      プレステVRが本格稼働するヨカーン

      272: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:20:22.62 ID:I3Kcq1H30
      色々試したが、DAZNの映りはPS4が一番いい
      SIEはハズレの少ない良いゲーム会社だ

      202: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:00:23.46 ID:TqP6VV+J0
      ゲーム機はPS、ソシャゲはFGO、アニメは鬼滅
      アイドルのNiziUもソニーだよな、ヤバイな

      146: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:40:58.84 ID:a7tKtjBW0
      サブスクリプションもあるけど鬼滅が今年はチートだわ

      365: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:42:43.52 ID:7LSRaZFS0
      一時は大赤字だったのに、わからんものだ

      432: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 08:59:07.59 ID:yVcqIUZ/0
      金融よりエンタメの方が稼いでいるのか
      今は特にすごもり的な背景があるんだろうね

      537: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:29:16.43 ID:gI793lcC0
      いうてソニーって時価総額12兆円超えの大企業だし
      2020年最新のゲーム業界売上でもダントツの1位
      ゲーム業界世界規模だとグーグルやアップルやマイクロソフトを大きく引き離して2位
      一位のテンセントは更に引き離してるけど
      多分みんなが思ってるより凄い企業だぞ

      544: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:33:42.86 ID:jJNOCNZL0
      >>537
      これだけ利益出しててもAppleの1/10くらいの時価総額なんだな。
      ここまで差があるようには感じないんだが何が違うんだろう?

      548: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:35:28.02 ID:gI793lcC0
      >>544
      いや上の売上はゲーム業界だけの売上だから
      アップルはその他の売上がでか過ぎる

      550: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:35:49.41 ID:8I9sriVS0
      >>544
      PSはゲーマーだけがマーケットの対象だけど
      iphoneは全員が対象だからな

      554: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:37:34.70 ID:8711bnAd0
      >>544
      スマホの買い替えサイクルとゲーム機買い替えサイクルと一家と個人とか考えると、その差は当然だと思う。

      551: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 09:36:41.16 ID:LcEuZlQ90
      コントローラーに力を入れたのは正解だったな。
      ちょっと体験してみたくなるからな
      コントローラー

      33: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:01:51.83 ID:x9mJ08Q30
      家庭用ゲーム専用機がまだ売れるんだな。
      PCゲームに喰われたかと思ってたが。

      主要な人気タイトルはPC洋ゲーの移植じゃないの?

      75: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:16:45.36 ID:dLZJ7r9L0
      >>33
      むしろPCのが主要なタイトル食われてるぞ
      PCはインディーズばっかになってしまったな

      680: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 11:15:22.89 ID:/vsoYeFS0
      債務超過が10年前くらいか。えらい回復したのう

      642: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 10:47:10.35 ID:ttSewWgp0
      ここまで回復するのはスゲーヨ

      137: 名無しのPS4速報さん 2020/12/06(日) 07:37:25.65 ID:fDctSKP00
      ソニー完全に覚醒したな
      強いは

      関連記事
      【朗報】PS4のデジタルダウンロード比率は74%だと判明!PS Plus会員は4500万人にまで到達

      【速報】『PSパートナーアワード2020』各部門の受賞タイトルが発表!グランドアワードに「FF7リメイク」「DBZカカロット」「ウイイレ2020」が登場

      【PS4】サイバーパンク2077
      スパイク・チュンソフト
      (2020-12-10T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      ゲーム速報 ゲーム速報 ソニー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:34 ID:LuJFPIaM0 ▼このコメントに返信
      ソフトで稼ぐ為になおさら転売対策をだね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:34 ID:kk6IbVbp0 ▼このコメントに返信
      ハードが出回らなきゃソフトが売れなくて~とか騒いでる人いるけど
      PSプラスはPS5じゃなくても加入できるし特に大打撃ってわけでもなさそうだな
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:34 ID:SOTlTim50 ▼このコメントに返信
      なお
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:36 ID:Ki0Zw4iy0 ▼このコメントに返信
      営業利益でも任◯堂を上回ったんだよね(一応だけど煽りとかではない)
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:36 ID:38h3VdTP0 ▼このコメントに返信
      PS plusが必要なマルチゲーはほとんどやらんけど
      オンラインストレージが便利過ぎるのと
      なんだかんだフリプも結構楽しませてもらってて、もう止める気にならない
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:38 ID:LPJvXQfi0 ▼このコメントに返信
      ゲーム部門がお荷物で撤退しろとか言われてた時代が懐かしいね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:38 ID:IvFR.c750 ▼このコメントに返信
      実感ないな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:42 ID:zD9ssrCQ0 ▼このコメントに返信
      アホから昔は電機一人負けとか言われてたけど
      今や一人勝ちになってるよな
      圧倒的シェアのイメージセンサーとかもあるから盤石
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:43 ID:o5vz.hIl0 ▼このコメントに返信
      国内のフレンドは相変わらずPS4で海外のアカウントだけPS5がちらほらなんですが
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:45 ID:Y.8GQFUg0 ▼このコメントに返信
      人の話を全く聞かないサポセンを何とかしろよ
      日本語が不自由な中国人が対応して同じこと何度も言わされたわ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:45 ID:mHTDGVdI0 ▼このコメントに返信
      日本軽視だから絶好調って感じがしないな
      日本だと全然だから
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:45 ID:3tayB85m0 ▼このコメントに返信
      年々減って来てるがゲームは生産性が云々って言ってる人って映画見たり本読んだりもせず休日はひたすら資格勉強でもしてんのかね。なんかエンターテイメントそのものを勘違いしてる気がするわ。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:46 ID:ICvVMjHv0 ▼このコメントに返信
      >>11
      出たよ パケに親を殺されたマンww

      DLでもパケでも好きな方買えばいいだけの話 なんでそうやって煽るかね?
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:46 ID:Y.8GQFUg0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ソニー絶好調!とか知らんがなって感じ
      さっさとPS5増産してろっての
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:46 ID:n08aDHDJ0 ▼このコメントに返信
      なお日本とか言ってる奴はバカだわな、世界には日本も入ってるっつーのに
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:47 ID:G3PB88QA0 ▼このコメントに返信
      >>18
      言われんでもフル稼働している定期
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:47 ID:LQsQDg3Q0 ▼このコメントに返信
      今はフリプで貰ったfall guysしかやってない
      でも、ソニー的にはそれでも充分なお客様なんだろうな
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:47 ID:Y.8GQFUg0 ▼このコメントに返信
      >>11
      いらない時代じゃなくてお前がいらないだけだろ
      何でキモオタって自分の考えが世の中の基準だと思い込むんだろうな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:48 ID:xPwpdxjK0 ▼このコメントに返信
      株式時価総額はなぁ…テスラがトヨタを上回っちゃう世界だから
      「投資家」の「期待」をどれだけ集めたかの指標であって、会社そのものの現在価値とは乖離してるよな
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:49 ID:Y.8GQFUg0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ソニーとしては打撃にならなくてもPS5のソフト作ってるとこは違うだろ
      ソフトあってのハードなんだから
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:50 ID:n08aDHDJ0 ▼このコメントに返信
      >>4
      売上高低いのに利益は高いって単にボッタクリって事
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:51 ID:6L1P2vR00 ▼このコメントに返信
      PSplusだけの会員数で1億人じゃないぞ管理人
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:51 ID:38h3VdTP0 ▼このコメントに返信
      >>17
      なんかパッケージ版の存分を頑なに否定・批判する人間、時々出てくるよな
      わざわざ自分から選択の幅を狭めようとするのは正直理解できないわ
      両方買うから、どっちも無くなったり縮小されたりしたら困る
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:52 ID:NooWLuxi0 ▼このコメントに返信
      >>17
      否定しても時代の流れは変わらんよ
      ビデオCDDVDと同じくパッケージは消えていく
      趣味人向けに少数生産されるだけの骨董品になるよ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:53 ID:8kcAHaad0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ぼったくりとかじゃなくて、任天は安定を狙うために本体だけで利益出るようにしてるだけやろ。
      PS5は本体だけで利益出ないせいで、転売屋に買われると損になるしな。
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:53 ID:Ki0Zw4iy0 ▼このコメントに返信
      >>21
      そりゃPS+の会員費払ってる(過去形かもしれないけど)し、今まで払ってきた本体代とソフト代あるし
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:54 ID:8kcAHaad0 ▼このコメントに返信
      >>15
      今年出たツシマはPS4のファーストで一番売れたソフトやん。
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:54 ID:WmUGc0je0 ▼このコメントに返信
      >>24
      中小企業が撤退しちゃうと困るよな
      インディーズゲームの移植ばかりになっちゃうのもな
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:55 ID:8kcAHaad0 ▼このコメントに返信
      >>14
      アスペのサポセンのせいで、ps5の互換ない疑惑あったよな・・・
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:57 ID:Uz9LuyYE0 ▼このコメントに返信
      ps plusはサブスクサービスの中でもかなり安い部類だと俺は勝手に思ってるんだが。
      時期を選べば3000ちょっとで一年間使えるし、ゲームも貰える。ゲーム良く買ってるからあんまり旨味は無いけれど無料でゲームを貰えるのは嬉しい。
      後は映画やアニメ、ドラマとか他のエンタメコンテンツもps plusで見れたら最高なんだがな。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 17:58 ID:GoOMvf4T0 ▼このコメントに返信
      功労賞はリッジ平井氏
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:58 ID:xvw34vxl0 ▼このコメントに返信

      好調なのは良いことだ

      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:59 ID:8kcAHaad0 ▼このコメントに返信
      >>19
      深夜アニメも国内の円盤が全然でも、海外の配信人気で2期決定しとる作品大量あるのにな。
      狭い視野しか見れないか、単純にネガキャンしたいだけやろ。
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 17:59 ID:9FmUUvXl0 ▼このコメントに返信
      PS5は日本でもPS4以上のペースだから日本軽視では無いけどな
      アンチはパッケージの売上で煽るだけだったが、PSはもうネットユーザー拡大が重要だから全く的外れだし
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:00 ID:hwAN8RsK0 ▼このコメントに返信
      >>34
      調べたらゲハばっかでろくなソースなくて草。
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:01 ID:EOY7X.Mi0 ▼このコメントに返信
      長年PC専ゲーマーだった俺も先月からPSPlusに加入したぐらいだし
      加入者はこれから更に増えていくだろうな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:01 ID:QOp2rjkr0 ▼このコメントに返信
      サブスクサービスで比較するならアマプラとかSpotifyと同じくらいの規模

      素直に凄い
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:04 ID:DyKiK6YF0 ▼このコメントに返信
      >>22
      いや時代で言うなら確実にいらない時代だと思うけど...
      いまだにそんなこと言うのは流石にアナログ人間すぎる
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:06 ID:QOp2rjkr0 ▼このコメントに返信
      ハードウェアはまだまだ存続してるけど、ビジネスとしてはネットに溶かすことに成功したな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:06 ID:kk6IbVbp0 ▼このコメントに返信
      >>24
      無理にPS5用に作らなくてもしばらくPS4用で作ればいいじゃん
      互換でもプレイできるし
      そんなに問題か?
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:07 ID:9FmUUvXl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      生産が流通に口出せるわけないじゃん
      2002には一度販売されたものは自由流通と判決まで出されてるのに
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:08 ID:WmUGc0je0 ▼このコメントに返信
      PSPLUS利用権セールを利用すれば月当たり300円ちょっとで遊べるのもうまいと思う
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:09 ID:UC3lp6jQ0 ▼このコメントに返信
      >>15
      本体の普及数に対してソフトが売れなさすぎだわな
      DL版とか良作多くて分散とかそういう次元じゃない
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:10 ID:l1C5XRtG0 ▼このコメントに返信
      月1000ならやるゲームない限りつけないけど、月300なら1年やるゲームなかったとしても付けっぱなしにするしなー
      23年10月頃まで継続されるようになってるけど、最大の30%セールきたらまた延長しとくつもりだわw
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:11 ID:Up4XiBh.0 ▼このコメントに返信
      毎回出てくるけど趣味に生産性求めるバカってなんだろうな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:16 ID:GXaHfbgG0 ▼このコメントに返信
      音楽アニメゲームで隙がないのが凄いね
      今年は鬼滅がデカ過ぎた
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:17 ID:aEVLXHO90 ▼このコメントに返信
      まあ面白いゲームでも出たら本体から買うよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:17 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      音楽業界みたいな未来になって、小売が死んでも、ますます大きくなるだろうね
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:20 ID:LQsQDg3Q0 ▼このコメントに返信
      >>51
      見返りがないところが、ビデオゲームの一番いいところなのにな
      まぁ、最近はプロゲーマーだのeスポだのはあるけれども
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:21 ID:9FmUUvXl0 ▼このコメントに返信
      >>13
      逆に一月足らずで切り替わると本気で考えていたのか?
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:21 ID:K.ypfFY10 ▼このコメントに返信
      >>5
      加入してたらセールの時にもっと安くなる利点もあるよね
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:23 ID:e1CCfZ5t0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アンチさんハート連打しなくていいっすよw
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:24 ID:I66z8flK0 ▼このコメントに返信
      デモンズマッチングしねーわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:24 ID:38h3VdTP0 ▼このコメントに返信
      パケ版/DL版論争の過激派って、こんな関係ない話題でも鬱陶しく出てくるのな
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:28 ID:I66z8flK0 ▼このコメントに返信
      一方デモンズは過疎っていた
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:29 ID:z.RM4W7O0 ▼このコメントに返信
      いや『世界で1億台超を売った「PS4」の後継機』がどうやったらPS Plusユーザー月1億人超にまで飛躍するんだよ
      元記事にも「PSプラス」の会員数は20年9月末には4500万人強って書いてあるだろ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:30 ID:I66z8flK0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ゲームはデータ容量大きいからまだ生き残ってるけどサブスクの技術確立したら間違いなく小売は絶滅するな
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:30 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      >>8
      おっ!PSユーザーでもない、アンソの軽視君か?
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:34 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      >>27
      いらんもんはいらんやろw、CD、DVDの売り場がどんだけなくなったと思ってる?近所の本屋さん減ったんじゃないか?固執するな流れに乗れ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:36 ID:fjz6aDC70 ▼このコメントに返信
      >>11
      パッケージじゃないと遊び尽くした後に売れないから要るわ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:37 ID:.c.UfNF80 ▼このコメントに返信
      この勢いで⚪︎×ボタン問題を解決しようぜ。
      選択式しすりゃ誰も文句言わん。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:39 ID:0M2242Qh0 ▼このコメントに返信
      >>72
      どうしてイライラしてるんだい?
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:42 ID:8zj.J2j.0 ▼このコメントに返信
      >>63
      日本でまともに買えるのは来年以降だから
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:44 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      >>74
      そんなエリィイトさんはほっといて、ゲームでバカ騒ぎしようぜ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:45 ID:LQsQDg3Q0 ▼このコメントに返信
      >>72
      ありがとう
      今日の夕食はたぶんいい食事になるわ
      ちな自作オムライスの予定
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:47 ID:KCGgRbFf0 ▼このコメントに返信
      一方家電は…
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:47 ID:za32UfQ90 ▼このコメントに返信
      >>36あと、加入者特典としてDL版、DLCが常時5%offくらい付けてくれれば最高
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:47 ID:Z20UbnYk0 ▼このコメントに返信
      >>57
      PSって年単位で切り替えるのにな
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:50 ID:GXaHfbgG0 ▼このコメントに返信
      >>79
      ソニーって手札多過ぎやろ
      カメラにセンサーに
      家電がアカンくてもコレなのが逆にすごい
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:52 ID:MnI23mWd0 ▼このコメントに返信
      PCってPS5の3倍高いマシンでもPS5より劣るパフォーマンスでゲームやる事になるから主流になる事はあり得ないのよね
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:52 ID:QOp2rjkr0 ▼このコメントに返信
      家電も利益は出してるからな
      数字が読めない奴が「金融が本業」とか語りだすのほんと滑稽
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:52 ID:NuWrSLZ50 ▼このコメントに返信
      これでも叩く奴等はほんまに何なん?
      もう結果出てるのに
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:54 ID:JbMfzjqZ0 ▼このコメントに返信
      ゲームとか映画とかの娯楽に金落とすの馬鹿にする奴って、普段どんな生活してるんだろうね
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 18:55 ID:Vhl5pLPH0 ▼このコメントに返信
      >>68
      単純に通販を利用する人が増えただけじゃねぇの?
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:56 ID:GRKn3J5.0 ▼このコメントに返信
      >>86
      趣味に金を使えないほど働いてる人間はこんなところに来ないだろうしな
      ってことは趣味に金を使う余裕がないヤツか
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:56 ID:4ZXsll4e0 ▼このコメントに返信
      >>65
      PS5速報の管理人もダメになったな
      質悪くすると他のゲハブログと変わらん
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 18:57 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      一気にコメント消えたなw1人だったのかな
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:03 ID:vrWvggt60 ▼このコメントに返信
      コメント消されてて笑う
      ホント独りでやってんのな。
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:07 ID:DTX099NK0 ▼このコメントに返信
      >>64
      だってやりたくてもPS5がないからやれないもん
      10個以上抽選やって全部外れ
      萎えてデモンズ自体どうでも良くなったわ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:11 ID:JbMfzjqZ0 ▼このコメントに返信
      アンチは人の金の使い道にケチつける前に自分の時間の使い方なんとかしたほうがいい
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:12 ID:FUiua9Cb0 ▼このコメントに返信
      年食うごとに趣味変えてたら最終的に盆栽やら散歩やらぐらいしか出来なくなるからな
      ポリシーのない人生のほうがよほどつまらん
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:18 ID:w2aWA6D50 ▼このコメントに返信
      >>93
      やめたれw
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:19 ID:9.jcE3oV0 ▼このコメントに返信
      加入してる人のほとんどがまともに活用してないんじゃない?
      だいたいマルチなゲームほとんどないし、あっても1ヶ月権あれば事足りる
      それでも多くの人がお得だからと長期契約して放置
      無駄とは言わないが、得だとも思わない。だって使わないしw
      サブスク系のほとんどがこれだと思う
      ま、企業が儲かるのは良いことだ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:19 ID:s6ALTnvi0 ▼このコメントに返信
      プラス会員ていつ1億になったんだ?なんか間違ってないか?
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:23 ID:s6ALTnvi0 ▼このコメントに返信
      >>96
      いやマルチゲーめちゃくちゃあるやん
      ゲームによっては1番人口多いとかあるし
      長くプレイするからみんな入ってるんだぞ
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:24 ID:Ki0Zw4iy0 ▼このコメントに返信
      >>96
      いや、マルチ要素あるゲームいくらでもあるじゃん
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:24 ID:JbMfzjqZ0 ▼このコメントに返信
      外貨稼げる企業は国にとってもメリットがでかい
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:25 ID:lebWz2Gf0 ▼このコメントに返信
      パソコンはそもそもスマホの普及で所有する人が減っちゃったしな。一時期は家庭用ゲーム機が廃れてパソコンやスマホに取って代わられるかと思ったけど。
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:29 ID:wDA0ay1y0 ▼このコメントに返信
      >>23
      なお、テスラの品質は下から見たほうが早いもようw
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:43 ID:uoBkGLep0 ▼このコメントに返信
      >>102
      テスラさんは防弾ガラスショーで笑わせてくれたり
      勝ち馬乗りしただけで1万ドル以上儲けさせてくれる優良お笑い企業だからセーフ
      ・・・まあ引き時は重要やね
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:44 ID:JbMfzjqZ0 ▼このコメントに返信
      PSプラスの会員数でなく月間アクティブユーザー数の話じゃないかな。
      一億人超えは今年始めの発表だったからコロナ特需でもっと増えてるとは思うが。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 19:45 ID:nVRgC.d.0 ▼このコメントに返信
      >>97
      集計方法違うんだろ、1か月の累計のアクセス数とかで言ってる数字なんじゃねーの?
      一日300万アカウントと考えれば少ない様な気もするが、+会員は公式で4500万位だから
      どういう計算したのかわからんな、少し前、箱が1か月のアクセス数が9000万人とか言う
      ニュースあったけどそれと同じような集計方なんじゃねーの?
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 19:57 ID:yUuT4LyS0 ▼このコメントに返信
      アクティブユーザーが4500万人で、流動的に出たり入ったりする累計が一億人ってことでしょ
      アクティブユーザーが4500万人は今もっと増えてるかもしれないが
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 20:01 ID:kGQEXTHr0 ▼このコメントに返信
      >>46
      PS5が普通に売れてたとしても国内サードは2年くらいPS4向けorマルチで出すだろうからなー
      今回はこういう状況だからいいけどもっと自分がハード普及牽引して後続の(自社)ソフトに繋げるぞみたいな気概見せてくれたら理想なんだけどな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 20:05 ID:kGQEXTHr0 ▼このコメントに返信
      >>39
      国内で売れないと日本向けより欧米向けの展開ばかりになるっていう心配はわかるんだけど日本の週販で駄目だったから爆死だのコケただのは違うわな
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 20:06 ID:kGQEXTHr0 ▼このコメントに返信
      >>80
      1年以上、3年以上とかの継続特典もできてきたらいいな
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 20:11 ID:VKoVt8Rj0 ▼このコメントに返信
      >>36
      クランチロール日本からも見れるようにしてくれたら最高なんだけどな
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 20:16 ID:QOp2rjkr0 ▼このコメントに返信
      PSPlusではないけど去年の12月に月間アクティブユーザー数一億人は達成してますね
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 20:20 ID:z.RM4W7O0 ▼このコメントに返信
      >>106
      PSNのアクティブユーザーが1億超でPS+の会員数が4500万ってことだよ
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 20:27 ID:QOp2rjkr0 ▼このコメントに返信
      アクティブユーザーで全くの無課金はかなり少数派だろうから、去年の1億人から更に増えてりゃ有料コンテンツ購入者が月間で一億人超えてても不思議ではないかな

      Plusにしても加入歴も含めた累計なら一億は余裕で超えてるんじゃない?
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 20:35 ID:cUXTivju0 ▼このコメントに返信
      今売られてる新世代グラボが軒並み10蔓延とかが当たり前になってて
      高いのは3090で、まともなランクのやつだと20万円余裕で超えてるし高すぎると躊躇うと貧乏人煽りされる有様
      そいつらが実際20蔓延超えてるグラボ買ってるかっていったらそんな事はなくて
      今3090は数自体がきわめて限られてる状態にも関わらずどこのショップでも普通に買えてしとまう状態で不人気
      8万円する3070もぜんぜん売れてなくて山積み状態で在庫抱えまくってるし
      一般人間隔的には端から関係ない世界になりつつあるのは事実
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 21:41 ID:e1CCfZ5t0 ▼このコメントに返信
      >>79
      家電業界でも首位なんだけど...
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 21:45 ID:e1CCfZ5t0 ▼このコメントに返信
      >>114
      そりゃPCでゲームする文化なんて中国ぐらいだしその中国でも格安PCでチートするやつらばっかりだから高性能PCは時代遅れなのかもね
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 21:48 ID:uE4tZbJu0 ▼このコメントに返信
      音楽は音楽で米津と夜遊びいるし映画もスパイダーマン出せばええだけだもんなそら儲かるわ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 22:04 ID:35qdsnwG0 ▼このコメントに返信
      ソニーとパナソニックはなんで差がついたかみたいな記事に、エンタメ屋と家電屋を比較するなみたいなヤフコメがたくさんあったな
      でも、パナソニックはテレビでも負けてるじゃん
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 22:04 ID:4gjAGUd90 ▼このコメントに返信
      さすが日本軽視
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 22:56 ID:XLBeUYwf0 ▼このコメントに返信
      >>119
      敗訴続きのクサッチ欠陥コン
      アメリカ=修理交換:無料
      日本=修理交換:有料

      日本人珍天ユーザーは有料。
      保証期間内でも使い方が悪いと難癖付け問答無用で有料
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 23:11 ID:GmqAari30 ▼このコメントに返信
      多角経営の強さ
      コロナリスクもそうだがファーウェイのアメリカ政治リスクも他で埋めれる強さがソニーにはある
      そういった多方面で強さ研いてきたソニーに対して
      古い価値観の人間が難癖つけてきたが時代にあって形を変えるのは当たり前、それができなかった他家電
      過去「ソニーは駄目だ、シャープ、東芝、パナソニックは最高」と持ち上げてた時期があったが
      シャープは中華に身売り、東芝は粉飾おこしコロナでも大赤
      パナソニックは08年はソニーの時価総額1兆9000億を上回る2兆7000億だったが
      現在ソニーが11兆4000億と大きな成長したのに、パナソニックは2兆6000億と成長せず4倍以上の差つけられてる
      元ライバルが苦しむ中コロナ間でもソニーの1人勝ち
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 23:18 ID:qzUNzUMK0 ▼このコメントに返信
      >>29
      計画的陳腐化やってるなんて話もありますよ
      事実訴えられてるし
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2020年12月06日 23:22 ID:GmqAari30 ▼このコメントに返信
      ネットワークの売上も絶好調、コロナでも好調維持
      昔ソニーが不調な頃「今の状況でネットワークへの投資を続ける意味あるのか?」と株主総会で問われ
      当時社長だった平井は「今後ネットは何倍もの利益を出す」と投資を続けた
      急に好調になった訳ではなく投資を続けたからこそのもの
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 23:42 ID:e2ok5npp0 ▼このコメントに返信
      >>115
      ゲームと家電のソニーしか知らん無知な馬鹿は多い
      アニメや映画や音楽などエンタメ全般、保険やら家電に電子部品…手広いってレベルじゃない
      特に業界トップレベルのイメージセンサー?だったかはこれから車の自動運転で必須とも言えるから需要が無くなることはまず無いってレベルなんだよな
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2020年12月06日 23:49 ID:e2ok5npp0 ▼このコメントに返信
      >>121
      一時期もうあかんかなと思ったけどよくまあ典型的な日本企業から脱却したよな
      日本軽視と言われようともそこまでしないと世界では戦えないんだろう
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 00:15 ID:vgeqlor50 ▼このコメントに返信
      >>106
      4500万人は有料会員数だぞ
      月のアクティブアカウントのユニーク数が1億人超
      ほとんどがPS4(買えた人はPS5)であることは間違いない
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 00:19 ID:vgeqlor50 ▼このコメントに返信
      プラス会員4500万人のほぼ全てがPS5に移行するから、今後の収益維持も見えてるのよね
      それ以外のアクティブ層も、PS4ソフトの引き継ぎのため
      遅かれ早かれ大部分がPS5に移行する
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 00:28 ID:an0l5eE.0 ▼このコメントに返信
      まあPS5でもこれ維持出来そうなのはほぼ確定
      あとは新興国市場でどれだけPCスマホから奪えるかが焦点
      テンセントに負けたままじゃアカンでしょ
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 01:21 ID:5cvBnLCW0 ▼このコメントに返信
      >>124
      アニメはソニーアニプレの鬼滅も大成功したしなあ
      欧米最大手アニメ配信のクランチロールも買収するし
      ますます力入れるだろうな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 09:32 ID:Wg3ARSfZ0 ▼このコメントに返信
      ps5爆死のチョニーが何だって?w
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 09:48 ID:2t1.xukS0 ▼このコメントに返信
      「世界のエンターテイメントの中心は完全に家庭用ゲームに移ったな」
      「世界」じゃなくて「お前の世界」だけどね。
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 11:02 ID:oCs3DXPa0 ▼このコメントに返信
      >>122
      そういう陰謀論めいた話は好きじゃないな
      なんとでも言えるし
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 11:03 ID:oCs3DXPa0 ▼このコメントに返信
      >>15
      世界重視なんだろうな
      それも別に間違ってはないし
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 12:02 ID:7gX1tBTp0 ▼このコメントに返信
      アイドルで言うなら乃木坂46とかの46系もソニーなんだよな
      48がいま落ち目なのも会社が違うから
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 13:20 ID:oCs3DXPa0 ▼このコメントに返信
      >>3
      世界で売れようが日本で売れようが利益は一緒だけどな
      まあ、日本人である以上日本の売り上げにこだわる気持ちはわかるけど
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 13:29 ID:R3k1JRoi0 ▼このコメントに返信
      >>25
      違うぞ
      投資ってのはたくさんするほど売れるものでもないし
      一定の投資に対して顧客が大量につけば利益率はあがるんや
      ソフトを100本発売して100万本売るより 1本発売して100万本売るほうが利益率あがるやろ
      そういうことや
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 13:35 ID:R3k1JRoi0 ▼このコメントに返信
      >>15
      そもそも日本市場がもう終わってるからなぁ
      流行り物しか売れない
      映画でいうなら特定の作品にだけ客が入るだけでは映画館は苦しいままっていう状態と同じ
      特定作品だけが売れてても業界は大きくはならんのよ
      しかもN社の基本戦略はまさにそれをすることだからね
      だからハードスペックの足並みも揃えない
      業界のことなんて考えてないよ
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 14:06 ID:5cvBnLCW0 ▼このコメントに返信
      >>134
      米津、kingGnu、NiziU、Yoasobi、Lisaもソニー
      鬼滅映画といい
      SuicaもソニーのFeliCa使ってるし
      普通に社会出てたらソニー避けれないよなあもう
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 14:50 ID:JKX.bhtL0 ▼このコメントに返信
      >>132
      陰謀論も何も訴えてる消費者団体だかの主張だから>計画的陳腐化
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 17:09 ID:4DiIEJUe0 ▼このコメントに返信
      PSプラスはセーブデータを預かってもらえるだけでも俺は感謝してる
      USBメモリー以外にもキチンと保管出来てないと心配なのだ…
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 18:01 ID:fF2Savpx0 ▼このコメントに返信
      >>29
      そう思いたいならそれでいいんじゃない?
      不良品売って保証期間も無視して金をむしりとるのがあそこのやり方だけど
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 18:46 ID:2Smx1ES20 ▼このコメントに返信
      ソニー(PS)さんはユーザーとゲーム会社含むゲームコミュニティを大事にされてると思います
      特にPS4の成功やPS+の好調の要因もそこではないかと
      ただアメリカの民主系やハリウッド系のポリコレはとっとと切って頂ければ幸いです

      ありゃ癌やで
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2020年12月07日 20:44 ID:IRo9oZ1B0 ▼このコメントに返信
      >>64
      すまんな本当にすまんな。未だにPS5を手に入れると言うところで詰んでしまっていてな。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2020年12月07日 21:52 ID:krM.2.Uj0 ▼このコメントに返信
      いくら鬼滅映画が大ヒット飛ばしても
      コロナのせいで映画館は儲かりません
      なぜなら映画館の利益のほとんどが食べ物と飲み物だからです
      客全員マスクして食べ物や飲み物に手を出さないから儲けが出ません
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2020年12月08日 08:56 ID:.LyYtDOh0 ▼このコメントに返信
      >>29
      PS側では4000円程度のdbdがスペック不足のせいで走るの遅くなってクロスプレイなんかやってられない癖に7000円超えで出してる恥知らずのゲーム機がなんだって?
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2020年12月08日 09:52 ID:pH..Njn80 ▼このコメントに返信
      >>4
      でも今年の年末商戦は任天の一人勝ちになるよw
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2020年12月08日 10:00 ID:rpp23emV0 ▼このコメントに返信
      >>146
      でも10位堂じゃん
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2020年12月08日 11:10 ID:DmFCcVmU0 ▼このコメントに返信
      上手く行ってるなら頼むから早くPSストア修正してくれ
      なんでPS5からセール見れないんだよ
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2020年12月08日 21:12 ID:qEK2hb3R0 ▼このコメントに返信
      どっかに一兆落ちてないかな
      もう何もしたくない
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2020年12月09日 16:31 ID:DQ7ndmdR0 ▼このコメントに返信
      >>73
      本体設定で決定ボタンをバツから丸に変えればいいだけだぞ。
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2020年12月10日 00:30 ID:ohYo5xPE0 ▼このコメントに返信
      オンラインゲーム全盛期で人口が第一
      PCゲーはまず日本に限れば著名ゲーム以外日本人集まらないしPINGは最悪
      他にもチートとか敷居の問題を考えると、コンシューマが回帰してくるのは必然だったのよね
      PS5の性能はPCを肉薄にするレベルだし
      0 0