ウィッチャー3開発「なんでみんな最後までゲームをプレイしないんだろう…」

・注目記事
『サイバーパンク2077』本編は「ウィッチャー3」より少し短い…?!終わりまでプレイしなかった人が多かったと明言
1: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:23:43.53 ID:U8fVmswEM
「『サイバーパンク2077』のメインストーリーは『ウィッチャー3』より若干短くなります。
『ウィッチャー3』のメインストーリーが長すぎることについて、多くの苦情が寄せられていたからです」。
また、「多くのプレイヤーがゲームを相当なところまで進めたものの、エンディングまで たどり着いていない、という指標があります。我々としてはみなさんにストーリーをすべて観てもらいので、キャンペーンの中でやれることは沢山あるのですが、メインストーリーを短くすることにしたのです。完全クリア型のプレイヤーについては、そういった数字をもちあわせていません」とのことだ。
ゲームのクリアにかかる時間を集積しているサイトHow Long To Beatによると、
『ウィッチャー3』メインクエストのクリアにかかる時間は51.5時間。
完全クリアまでには172時間かかると言われている。
ちなみにPS4のトロフィー取得率から見ると、9月22日の時点でゲームをいずれかの難易度でクリアしたプレイヤーは全体の29.8%となっている。
ゲームのジャンルは異なるが、『The Last of Us Part II』が59.3%、『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』は39.3%、『Horizon Zero Dawn』が34.5%という数字だ。『ウィッチャー3』をクリアまで遊んだ割合は若干少なく見える。
『サイバーパンク2077』のメインクエストは『ウィッチャー3』よりも短い。 クリアする前に力尽きる人が多かった反省 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200922-137498/

62: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:03:26.90 ID:ic/mVV+fp
>>1
アンチャも半分以上の人が諦めてんの!?
先が気になって仕方がないがあんなの
アンチャも半分以上の人が諦めてんの!?
先が気になって仕方がないがあんなの
132: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:07:56.10 ID:lbJB/04G0
>>1
大量のサブクエ…メインクリア率が低いのってそこやろ
サブクエで皆んな疲れちゃうのよ
何でメインのボリューム少なくした…サブクエ減らしてくれよ
大量のサブクエ…メインクリア率が低いのってそこやろ
サブクエで皆んな疲れちゃうのよ
何でメインのボリューム少なくした…サブクエ減らしてくれよ
199: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 10:33:12.11 ID:81BjPTMk0
>>1
そもそも買ってインストールしてるのに起動すらしてない実績が多い
こういう人は買って満足して終わってる人だよな
そもそも買ってインストールしてるのに起動すらしてない実績が多い
こういう人は買って満足して終わってる人だよな
|
|
: PS4速報管理人 おすすめ記事
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1600813423/
284: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 14:39:29.78 ID:jaIkp7S50
翻訳は本当にすごいよな
トゥサンの謎かけとかどうなってるんだ
トゥサンの謎かけとかどうなってるんだ
2: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:25:19.16 ID:pHGaKtwm0
何回もさいしょからやり直すんだけど
いつも血塗れ男爵あたりで力尽きてごめんかった(´・ω・`)
いつも血塗れ男爵あたりで力尽きてごめんかった(´・ω・`)
39: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:46:52.35 ID:whKsRAtQa
>>2
それ序盤じゃん
まぁ俺も投げてるけど、安かったから追加コンテンツを複数買って、マップ上ミッション後少しだったのに、ゲーム初めてみたらやる事が増えてコントローラー置いた
それ序盤じゃん
まぁ俺も投げてるけど、安かったから追加コンテンツを複数買って、マップ上ミッション後少しだったのに、ゲーム初めてみたらやる事が増えてコントローラー置いた
5: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:26:41.30 ID:y9mQ9zdya
長すぎるとクリアまでモチベが続かないよな
10: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:31:21.20 ID:09tE91cWd
オープンワールドゲームは途中であきるし目的忘れる
18: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:35:29.69 ID:ZleDsHhV0
31: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:43:40.80 ID:pHGaKtwm0
GTA5キャンペーンはわいは楽しめたが
あっちは次のクエストがすぐ提示されるテンポの速さはあったかな
実質レールを走る度合いが高い一本道としてたのしめた(´・ω・`)
あっちは次のクエストがすぐ提示されるテンポの速さはあったかな
実質レールを走る度合いが高い一本道としてたのしめた(´・ω・`)
32: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:43:52.82 ID:TNEngJg8r
自分も途中で飽きたけどドラマとか時代劇好きな人は最後までいけるのかな
34: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:44:51.63 ID:Wa64rPmXa
PS4でやったがファストトラベルが鬼ロードでしんどかった
42: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:49:42.64 ID:s226Wi7y0
まあ実績やトロフィー見てると
ストーリー進めるだけで取れるやつでも
終盤になると5割も取ってなくて
え?てなるしなあ
ストーリー進めるだけで取れるやつでも
終盤になると5割も取ってなくて
え?てなるしなあ
68: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:05:00.78 ID:cxVBYcge0
大ボリュームというのはめんどくさいというデメリットにもなる
69: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:05:36.43 ID:3NLstw0la
でもボリューム少ないとそれはそれで叩くんでしょ?
71: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:07:21.18 ID:95ENkLhu0
大作オープンワールドって結構面白くても時間が掛かり過ぎるので、
次に買うゲームを先にやろうってなって、また再開するの面倒臭くなって放置ってあるよな
おれはRDR2がそのパターンで未クリア
次に買うゲームを先にやろうってなって、また再開するの面倒臭くなって放置ってあるよな
おれはRDR2がそのパターンで未クリア
76: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:09:35.40 ID:CpGgSgAqH
世界観だけ楽しんで寄り道して満足して飽きて終わることが多い
不満があるわけじゃないんだ
不満があるわけじゃないんだ
80: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:11:51.41 ID:ssyzMK9fr
仕事忙しくて1週間ゲームやれない
みたいな期間が挟まるとそのままどうでもよくなってやめちゃう
長いゲームにありがち
みたいな期間が挟まるとそのままどうでもよくなってやめちゃう
長いゲームにありがち
88: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:19:50.49 ID:3LwGeQFzM
少し古いがPS4でのクリア率一覧
テンポよく進められて適切なボリュームのゲームのクリア率は低くない
タイトル クリア率
Assassin's Creed Origins 37.3%
BIOHAZARD 7 resident evil 39.4%
DARK SOULS III 30.2%
Fate/EXTELLA 43.8%
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE 19.0%
FINAL FANTASY XV 54.3%
GRAVITY DAZE 2 28.5%
hack//G.U. Last Recode 25.2%
Horizon Zero Dawn 36.0%
NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム4 54.5%
NEWダンガンロンパV3 67.9%
NieR:Automata 26.6%
PsychoBreak 2 69.9%
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 25.3%
Watch Dogs 2 26.9%
アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 36.3%
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 42.3%
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 36.0%
艦これ改 9.2%
ガンダムブレイカー3 49.6%
グランド・セフト・オートV 17.6%
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズ 35.9%
スーパーロボット大戦V 51.1%
スターオーシャン5 25.2%
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 27.5%
テイルズ オブ ベルセリア 43.3%
デジモンワールド ネクストオーダー 42.2%
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 39.0%
ドラゴンクエストヒーローズII 39.9%
ドラゴンクエストビルダーズ 29.8%
ドラゴンボール ゼノバース2 51.7%
ペルソナ5 57.5%
ワールド オブ ファイナルファンタジー 17.8%
英雄伝説 閃の軌跡 III 46.3%
巨影都市 56.0%
進撃の巨人 31.7%
人喰いの大鷲トリコ 28.5%
仁王 26.7%
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 36.3%
蒼き革命のヴァルキュリア 10.3%
討鬼伝2 51.7%
龍が如く 極 58.7%
龍が如く 極2 60.5%
龍が如く6 命の詩。 68.8%
テンポよく進められて適切なボリュームのゲームのクリア率は低くない
タイトル クリア率
Assassin's Creed Origins 37.3%
BIOHAZARD 7 resident evil 39.4%
DARK SOULS III 30.2%
Fate/EXTELLA 43.8%
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE 19.0%
FINAL FANTASY XV 54.3%
GRAVITY DAZE 2 28.5%
hack//G.U. Last Recode 25.2%
Horizon Zero Dawn 36.0%
NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム4 54.5%
NEWダンガンロンパV3 67.9%
NieR:Automata 26.6%
PsychoBreak 2 69.9%
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 25.3%
Watch Dogs 2 26.9%
アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 36.3%
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 42.3%
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 36.0%
艦これ改 9.2%
ガンダムブレイカー3 49.6%
グランド・セフト・オートV 17.6%
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズ 35.9%
スーパーロボット大戦V 51.1%
スターオーシャン5 25.2%
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 27.5%
テイルズ オブ ベルセリア 43.3%
デジモンワールド ネクストオーダー 42.2%
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 39.0%
ドラゴンクエストヒーローズII 39.9%
ドラゴンクエストビルダーズ 29.8%
ドラゴンボール ゼノバース2 51.7%
ペルソナ5 57.5%
ワールド オブ ファイナルファンタジー 17.8%
英雄伝説 閃の軌跡 III 46.3%
巨影都市 56.0%
進撃の巨人 31.7%
人喰いの大鷲トリコ 28.5%
仁王 26.7%
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 36.3%
蒼き革命のヴァルキュリア 10.3%
討鬼伝2 51.7%
龍が如く 極 58.7%
龍が如く 極2 60.5%
龍が如く6 命の詩。 68.8%
180: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 10:02:56.77 ID:lsZ7ZxfL0
>>88
案外クリアしてない人が多いな
やっぱライトユーザーが大半を占めてる感じなのかね
ウィッチャー3めちゃくちゃ好きなげーむだけどなー
案外クリアしてない人が多いな
やっぱライトユーザーが大半を占めてる感じなのかね
ウィッチャー3めちゃくちゃ好きなげーむだけどなー
214: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 11:02:35.57 ID:Lbkrp5wB0
>>180
ゲーム慣れしてるゲーム好きでも
かったるくなったところで積むって人は多いから
難度的に問題がなくても作業が面倒くさかったりするとクリア率は下がるな
ゲーム慣れしてるゲーム好きでも
かったるくなったところで積むって人は多いから
難度的に問題がなくても作業が面倒くさかったりするとクリア率は下がるな
90: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:21:58.74 ID:NwKde9iM0
ラスアス2めっちゃクリアされてるじゃん
256: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 12:35:19.63 ID:3aDi8nNSd
108: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:46:25.50 ID:nbZIIcPwp
ウィッチャー3面白いは面白いけどムービー多かったり会話主体でダルいなーとは思ってたよ
112: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:48:32.92 ID:NzyDTyjf0
これマジわかる
それだけ寄り道が楽しいオープンワールドRPGってことでもあるんだけど
200時間以上やったの数本あるけど、全部なんとなく飽きてフェードアウトしてメインクエストクリアしてない
それだけ寄り道が楽しいオープンワールドRPGってことでもあるんだけど
200時間以上やったの数本あるけど、全部なんとなく飽きてフェードアウトしてメインクエストクリアしてない
116: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:50:00.72 ID:/JtBs/fl0
逆になんでクリアに拘るんだ?
ゲームの楽しみ方なんてそれこそ人の数だけあってもいいと思うんだが?
ゲームの楽しみ方なんてそれこそ人の数だけあってもいいと思うんだが?
124: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 08:59:29.14 ID:0yuSyDSD0
クリアまではやったけどDLCはほぼ手付かずで辞めちゃったな
133: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:08:46.20 ID:0HhuIx9k0
いくらストーリーが良くてもゲーム部分が面白くないと続かない
素晴らしいストーリーに触れたいだけなら本や映画など代替手段があるわけだしな
素晴らしいストーリーに触れたいだけなら本や映画など代替手段があるわけだしな
139: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:12:59.89 ID:prqnkBdma
その点対馬は
結構早くメインクエ終わるから楽しめた
結構早くメインクエ終わるから楽しめた
136: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:11:26.22 ID:YfffPbUIM
対馬は44%かな。結構高い。
141: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:15:49.39 ID:/yTvN6ge0
トロコンしたけど1000時間くらいかかったわ
143: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:16:32.68 ID:0HhuIx9k0
ウィッチャーのようなとにかくストーリーを見せたいゲームは
デトロイトのようなそれに特化したスタイルの方がいいのではとさえ思う
デトロイトのようなそれに特化したスタイルの方がいいのではとさえ思う
150: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:20:14.74 ID:lbJB/04G0
>>143
ありっちゃあり
ちょいちょいメインからそらそうとしてくるからテンポ感が崩れるのよね
その辺はPSスタジオのゲームはテンポ感が良い
ありっちゃあり
ちょいちょいメインからそらそうとしてくるからテンポ感が崩れるのよね
その辺はPSスタジオのゲームはテンポ感が良い
145: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:17:26.06 ID:SpUlCsEP0
ウィッチャーに限らず洋ゲーはクリアする事は二の次
体験することがメイン
体験することがメイン
165: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:43:57.70 ID:0R1LEaHya
とにかく移動が多いからダレるのは分かる
お話が面白かったから最後まで続けられたけどさ
お話が面白かったから最後まで続けられたけどさ
168: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:49:32.81 ID:2yS2Se440
最後まで行ってないけど十分以上に楽しんだよ
お腹いっぱい
お腹いっぱい
173: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 09:54:13.65 ID:bvL+l7Eya
オープンワールドって自由気ままにウロウロしたり気ままにサブクエしてると満足してやめちゃうわ
まぁ今やれるサブを全部やらないとストーリー進めたくないってのもあるけども
まぁ今やれるサブを全部やらないとストーリー進めたくないってのもあるけども
232: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 11:40:54.64 ID:ihvFLjOIM
そろそろボリューム大がセールスポイントになる時代は終わりそうだな
これからはリプレイ性が大事になる
これからはリプレイ性が大事になる
303: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 17:07:15.52 ID:SMlJ/E290
メインクエは短めにしてサブクエで肉付けするのがいいと思う
ツシマとかそんな感じだったな
ツシマとかそんな感じだったな
44: 名無しのPS4速報さん 2020/09/23(水) 07:51:23.13 ID:A4JDIugd0
別にゲームって最後までやらなくても楽しめるしな
関連記事
これからのオープンワールドゲーに必要だと思う要素を語り合おうや☺
個人的にオープンワールドゲームの一番の欠点は「孤独」だと思ってる
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
|
|