PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      「開発費は少ないけど神ゲー」ってゲームは存在するのか?

      • 78
      マインクラフト_TOP

      注目記事
      「売れてる=正義」←この考え方って正しいのか?

      【朗報】開発者「PS5の高速ロードのおかげでゲームの開発費を大幅に抑える事ができる」


      1: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:42:39.85 ID:MptrngIg0
      神ゲーって正直、かける金多いだけだよね?

      2: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:43:10.84 ID:BMbmulxt0
      え?

      4: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:43:42.83 ID:0FoKkQ8Td
      マイクラはどうやろ?あんまり開発費かかってない気がするけど

      
      : PS4速報管理人 おすすめ記事

      引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587987759/

      10: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:45:01.66 ID:W3w4dcsl0
      >>4
      だいぶかかってると思うけど

      8: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:44:31.11 ID:MptrngIg0
      ボリューム少ない=不満でる=神ゲーじゃない
      グラしょぼい=不満でる=神ゲーじゃない

      こうなるやろが

      9: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:44:48.00 ID:w6xNiaBx0
      テトリス

      12: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:45:33.14 ID:o9CGr7+i0
      テラリアとかも安価そうや

      18: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:46:32.82 ID:g4skbbAKp
      >>12
      クラフトゲームは目に見える以上の大変さありそうだけどな
      テラリア

      23: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:47:21.73 ID:o9CGr7+i0
      >>18
      まあアイテム数とか膨大やから手間はかかっとるやろうな

      28: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:48:13.24 ID:g4skbbAKp
      >>23
      ブロックごとのパラメータとかもあるやろし
      ワールド生成のルーチンとかその辺もなんかあるんやないか
      わからんけど

      14: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:46:05.42 ID:MptrngIg0
      子会社で、神ゲーが出ない原因はほとんど予算ないからやろ
      結局面白いゲームを思いついても、カネがないと実現せんやん

      15: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:46:14.71 ID:aF9K57Lk0
      ワイがツクールで作ったゲームおもろいで

      16: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:46:15.79 ID:1491csuu0
      バイオRE:2

      17: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:46:20.81 ID:4wSKg7pi0
      アンテ定期

      21: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:47:11.16 ID:gRDvWPiI0
      予算少なくてもADVならストーリー次第で神ゲーになり得る

      22: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:47:20.44 ID:eSPJ/7a80
      デュープリズム

      27: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:48:02.67 ID:LDnic0AT0
      ビヨンドザビヨンド

      29: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:48:18.43 ID:Ma/upZyo0
      地球防衛軍

      30: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:48:53.81 ID:tLk15BjO0
      まあレゲーの名作も金は掛かっとるわ
      ドラクエ3とか半端ないやろ
      DQ3

      32: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:50:07.97 ID:Z9FcV57mp
      予算が潤沢やと課金ガチャ引けるけど予算少ないとフレンドガチャ止まりや
      もしかしたらフレンドガチャでも凄いSE神引き出来るかもやし

      33: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:50:51.79 ID:fQ3oZRGL0
      AAAゲームって映像とか臨場感を楽しむ感じやからあんまゲームやってる、ゲーム面白いって感じせんわ
      the long darkとかrimworldとかterrariaのスタジオって小規模やろかなり
      kenshiとかは個人やし

      34: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:51:01.29 ID:RwuQzV5pa
      逆転裁判

      35: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:51:10.75 ID:o9CGr7+i0
      レゲー入れていいんならクインティは神ゲーやったで
      問題は知名度がぜんぜんないことやけどな

      37: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:51:42.90 ID:+xfv2WWe0
      グラフィックに時間かけないならいくらでもできそうだけど
      game

      31: 名無しのPS4速報さん 2020/04/27(月) 20:49:30.76 ID:psaQp1aK0
      金は下地の広さや
      神ゲーを作れるかと開発資金の有無は無関係ではないが金を掛ければ神ゲーが生まれる訳でもない

      関連記事
      ゲーム会社「悪口しか言わないし、日本人はコメント禁止にしとくか…」

      洋ゲー会社「助けて!><開発費の高騰で大作ゲーム作っても儲からないの!><」
      2020-05-28T00:00:01Z
      日本ファルコム
      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:35 ID:AIe44vaL0 ▼このコメントに返信
      開発費より、宣伝費の少ない神ゲーの方が少なそう
      ガンパレはゼロだけど
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:37 ID:ZtSOGlhE0 ▼このコメントに返信
      テトリス
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:38 ID:PPB.LyPP0 ▼このコメントに返信
      まず神ゲーの定義がないからな
      十人いたら十通りの神ゲーやらクソゲーがある以上
      断じて論じることができない
      それができなければ開発費の多い少ないで比べることもできない
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:53 ID:OPkK5Dyo0 ▼このコメントに返信
      金かけたクソゲーならごまんとあるのにな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:53 ID:m7PEDr7A0 ▼このコメントに返信
      ほぼ一人で作ったstardew valley
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:53 ID:kGdao0n10 ▼このコメントに返信
      たまごっちや逃走中
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:56 ID:D65akDqb0 ▼このコメントに返信
      >>1
      宣伝費って開発費と同じくらいか、それ以上だもんな。ウィッチャー3は開発費3/宣伝費7、CODしりーは開発費5/宣伝費5みたいなの聞いたことあるわ。
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 14:58 ID:egK4I5S90 ▼このコメントに返信
      レイジングループかな
      声にかける金ないから専門学校の研修生とかでキャスト陣全員知らない人
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:00 ID:f00VTKX20 ▼このコメントに返信
      kenshiは実況者が売り上げに貢献した少ない例の一つだな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:00 ID:ncPT5CyZ0 ▼このコメントに返信
      FF1は、どうだろ
      当時のスクエアは倒産目前で出したって話だけど
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:02 ID:qTXus.ta0 ▼このコメントに返信
      悪い方で真っ先に頭に浮かんだのはシェンムーだった
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:03 ID:ZOqZwl360 ▼このコメントに返信
      >>3
      デモンズだって最初は散々だったからね。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:03 ID:CpXvntMC0 ▼このコメントに返信
      お前らは結論を急ぎ過ぎる
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:08 ID:3LuMZOcg0 ▼このコメントに返信
      バイオ7
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:10 ID:L0hkveRg0 ▼このコメントに返信
      マイクラは最初の頃は神ゲーだった。途中からバグが酷くなって旧CS版を投げた当たりでクソゲーという認識が強くなった
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:15 ID:L0hkveRg0 ▼このコメントに返信
      最近シンプル1500シリーズを某vtuberが実況してたんだけど、一般人にはクソゲーでも実況者のネタとしてはめっちゃ笑えるんだな
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:16 ID:xuLJM8MG0 ▼このコメントに返信
      Slay the SpireとかFTLとか
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:17 ID:h2rj25vW0 ▼このコメントに返信
      脳トレ
      お前らは否定するかもしれんがコレ以上の神ゲーもそうそうない
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:19 ID:vaSwbg6J0 ▼このコメントに返信
      フリゲやインディーの神ゲーがそれだな
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:21 ID:4c48iQg20 ▼このコメントに返信
      >>13
      神ゲーかどうかは俺が決めることにするよ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:21 ID:vaSwbg6J0 ▼このコメントに返信
      >>18
      あれ以上2画面を活用したゲームは令和の時代になっても存在しないな
      2画面携帯機ハード内ではダントツの神ゲーと言っていいかもしれんわ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:24 ID:S735gNNB0 ▼このコメントに返信
      拡張し続ければ開発費かかるからな
      マイクラは相当だろ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:28 ID:Yu4lThEO0 ▼このコメントに返信
      DBDとかは開発費少ないだろうなあ
      神ゲーではないけど
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:28 ID:fsSEdwVj0 ▼このコメントに返信
      大金と大人数掛けたAAAゲームだろうが、
      結局開発の中心数人のセンスで面白さは決まる
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:28 ID:OnYBEqMj0 ▼このコメントに返信
      ビートマニア2ndMIX
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:31 ID:Zk7MX2Es0 ▼このコメントに返信
      風ノ旅ビトは開発費安そうだけど神ゲーと言っていいと思った
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:31 ID:9.dkMB5i0 ▼このコメントに返信
      東方とかほとんど金かかってなさそう

      神ゲーかどうかは別として
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:34 ID:vq8Rph0D0 ▼このコメントに返信
      へへっ、兄貴。イース8などはいかがでしょう?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:36 ID:SCLcme4Q0 ▼このコメントに返信
      >>4
      おっとアンセムの悪口はそこまでだ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:37 ID:joE.j4MV0 ▼このコメントに返信
      >>18
      十数人で製作、完成まで3〜4か月、世界売上1900万本、続編は1500万本
      いやーやべぇわ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:45 ID:9.bITR8l0 ▼このコメントに返信
      インディーズは低価格なのでハードルが下がる
      面白いけどこれがフルプライスならどうだろうみたいな
      それを踏まえたうえでも神ゲーと呼べるのはテラリアかもしれない
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:47 ID:Fbufm8Vj0 ▼このコメントに返信
      >>9
      実況者なんて知らんぞ?
      そんなん関係なくゲームとして評価高いし売れてるから
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:48 ID:Fbufm8Vj0 ▼このコメントに返信
      >>23
      あんなんが流行ってるのが意味不明すぎる
      あれ馴れ合いたい奴がやるオフパコゲーだからゴミ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:48 ID:fsSEdwVj0 ▼このコメントに返信
      大金と大人数掛けたAAAゲームだろうが、
      結局開発の中心数人のセンスで面白さは決まる
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:52 ID:.9iCBhM50 ▼このコメントに返信
      金をかければいいもんじゃないってのは13からのファイナルファンタジーでよくわかる
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:54 ID:xryGmLDT0 ▼このコメントに返信
      >>33
      偏見がすぎるだろw
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 15:58 ID:YsgAHV6L0 ▼このコメントに返信
      個人製作のゲーム探してみ?
      たまにすごいのあるから。
      個人ならたぶん制作費は少ない
      ただやはり個人でやってるからなかなかにニッチで人を選ぶ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:07 ID:wPIifcWL0 ▼このコメントに返信
      >>4
      該当作品が多すぎる……!!
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:09 ID:wPIifcWL0 ▼このコメントに返信
      >>37
      個人製作って単純な資金という意味ではかかってないかもだけど、完成までの期間とか考えると開発費かかってない、というのもちょっと違う気がする
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:12 ID:icbjJTgV0 ▼このコメントに返信
      従業員50人程度の中小企業が低予算で作った糞グラのイース8が神ゲーな時点で「予算の多さ=面白さ」じゃないなんて馬鹿でもわかるけどな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:14 ID:xilQb4vY0 ▼このコメントに返信
      マイクラは全然金掛かってないだろ。
      元々はパクリから生まれたゲームだし。
      Infiniminerというゲームがコードを暗号化しなかったために発売した直後に割られまくって
      マルクス(マイクラの創始者)がそのコードをまんま使ってマイクラのベータ版を作製。
      ほぼ一人で数日でベータ版を作って一か月後には製品版までだしてるから開発費自体は全く掛かってないと思うぞ。
      その開発スピードは超人的と言わざるを得ないけど。
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:17 ID:xilQb4vY0 ▼このコメントに返信
      >>40
      イース8は質感とかが古臭い作りをしてるだけで全然糞グラではなくね?
      地形の作りこみとか職人レベルだし。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:20 ID:rJSeD72I0 ▼このコメントに返信
      ユーザーにとって開発費とかどうでもいいもの
      面白ければ神ゲーよ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:21 ID:INqlB6qU0 ▼このコメントに返信
      ほとんど人件費なんだから出来ることは多くなるけど面白さに直結はしないわな(可能性は拡がる)

      映画とかもそうだけど同じような値段で出すならユーザーとしては開発費で評価はしたくないが
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:23 ID:fBHl261M0 ▼このコメントに返信
      そもそもその開発費とやらをどうやってユーザーが知るのよ
      底質=低予算に見えるだけでそれ以上の憶測は勝手な妄想でしょ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:24 ID:c48HZFzV0 ▼このコメントに返信
      そもそもグラがほぼ無いウィザードリィ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:29 ID:xCgNeGuX0 ▼このコメントに返信
      インディーズや同人の個人・少人数制作なんて
      一人で複数の仕事できるからってだけで、企業でそんな人材活用しようとしたら人件費跳ね上がるだろうからな

      カップヘッドは作者が完成させるために家売ったなんていうし、アスタブリードは企業が作ったら億はくだらないと言われたそうな
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:41 ID:OEOd7gLU0 ▼このコメントに返信
      金をかけて豪華に作ってかつ内容が良いの両方〇だと文句なしの神ゲーだから確かに両方必要ってのはあるとは思う
      近年ありがちな神ゲーのハードル下がってる状態だと自分の中で良ければ神ゲーって人多いから豪華さはぶっちゃけ関係なくなる
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 16:51 ID:OSYwtwje0 ▼このコメントに返信
      >>45
      研究論文書いてるわけじゃないし、適当に会話して楽しんでるだけだよ
      ムキになる必要ないよ
      友達や恋人とこういう会話した経験ない?

      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 17:23 ID:cqsawwcp0 ▼このコメントに返信
      (´・ω・`)個人制作から売れてパワーアップ版出たようなゲームはそこそこあるが
      金はかかってないが「時間」はクソかかってるからな
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 17:44 ID:fPUYblOP0 ▼このコメントに返信
      これはdead by daylight
      国が予算出して作ったウィッチャー3や全ての娯楽の中で過去最高の売り上げを叩き出したというGTA5より面白い
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 18:07 ID:C56ETceK0 ▼このコメントに返信
      >>3
      定義とか言い出して何も言わないチキンより独断と偏見で意見言える奴の方が100倍有能だな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 18:18 ID:biU.Q0R70 ▼このコメントに返信
      グノーシア忘れてるぞ!
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 18:46 ID:.4JEYYex0 ▼このコメントに返信
      開発費なんていくらでも掛けられるだろバカなのか?
      仕事したことないのかな?
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 18:47 ID:ab.vYPV90 ▼このコメントに返信
      アンダーテイル
      神ゲーの基準が良う分からんけどな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 18:49 ID:8ma.59rz0 ▼このコメントに返信
      フリーで面白いゲームとかごまんとあるわけだし
      まあフリー=開発費0ではないけども
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 19:16 ID:bFFVb1QN0 ▼このコメントに返信
      >>12
      散々な事を言ってから手のひら返したのはファミ通レビューくらいで
      プレイヤーの多くは中毒状態だったよ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 19:47 ID:O9GH62050 ▼このコメントに返信
      ムジュラの仮面
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 19:56 ID:nFUo6grs0 ▼このコメントに返信
      糞グラ=低予算で考えている人多そう
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 20:05 ID:DP78EmRV0 ▼このコメントに返信
      >>57
      散々な事か?
      割と的確な評価だと思ったが
      ちゃんと文章読んだか?
      むしろ手のひら返してからがとりあえず高評価つけとけって感じがするわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 20:35 ID:Paxckm6y0 ▼このコメントに返信
      ロックマンエグゼ2
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 20:42 ID:8ma.59rz0 ▼このコメントに返信
      terrariaも開発費度外視したアプデ繰り返して今のterrariaになってるわけだからな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 21:18 ID:H1Na32GS0 ▼このコメントに返信
      >>5
      インディーならわりと腐るほどありそうやけどな
      井戸落ちるやつとか個人開発やろ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 22:40 ID:XFBvPi.K0 ▼このコメントに返信
      リムワールドて金掛けてる感がまるでしないが面白いな。
      強気なお値段だがシステムの構築に金掛かったんかなぁ。
      イベントの数がかなり多いし。
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2020年04月29日 22:50 ID:2o2Ui7Oq0 ▼このコメントに返信
      ソシャゲだろ
      資本金に対して一発当てたソシャゲの利益率えぐい
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 03:33 ID:th5Xq7qy0 ▼このコメントに返信
      >>65
      どんだけ当てようがソシャゲって時点で神ゲー認定されることは絶対にない
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 04:20 ID:Id1MqAio0 ▼このコメントに返信
      ぱっと思いついたのはエルミナージュかな
      どうしてあんなことに…
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 08:53 ID:KgeChwYT0 ▼このコメントに返信
      ここは、CAPCOMが低予算で諦め覚悟で作って成功したバイオハザード7やろ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 09:23 ID:bd90hhJp0 ▼このコメントに返信
      >>32
      無知を自慢するな
      国内売り上げは某ボイロ実況以前と以後で明確に数字が違う
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 10:49 ID:D22pwUsB0 ▼このコメントに返信
      >>11
      シェンムーは神ゲーです
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 11:55 ID:K1MTdxrX0 ▼このコメントに返信
      >>65
      サービス終了した時点でユーザーから避難を浴びるシステムを取ってる以上
      最後まで神ゲー評価かつ黒字のまま完結してるソシャゲはまず存在しない
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 12:27 ID:RIpBkKcr0 ▼このコメントに返信
      >>18
      よく出来てるし面白いとも思うけど神ゲーって言われると違うなぁって感じ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 13:44 ID:syk7U1560 ▼このコメントに返信
      マイクラなんてプレイヤー側すらそこそこのPCスペックいるのに
      金=グラって馬鹿がいる時点でもう会話無理だろ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2020年04月30日 20:28 ID:4ari5Kmy0 ▼このコメントに返信
      ロケットリーグは開発費そこまでかかってなさそうだがどうだろ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2020年05月01日 10:59 ID:lZ38LyNA0 ▼このコメントに返信
      こいつがいかにもな大作しかやってないだけだろ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2020年05月01日 12:01 ID:4SXjnbcz0 ▼このコメントに返信
      開発費の内訳知らないし予算ガバガバなスクエニとかもあるから比較しにくい
      インディーゲーもなかなか触れないしなぁ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2020年05月01日 23:14 ID:s2t9qAW90 ▼このコメントに返信
      これはバイオハザード
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2020年05月02日 17:09 ID:Iy91WNNd0 ▼このコメントに返信
      >>31
      テラリアはもっと高くていいしアップデート全部無料にするレベルでもないボリュームなんだよなぁ
      0 0