PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【ネタバレ有】FF7リメイクをクリアしたんだが「○○」って言葉を鵜呑みにするならどの説が一番有力?

      • 277
      FF7R_TOP

      ※ネタバレを含みます。



      注目記事
      【ネタバレ有り】FF7初プレイ中ワイ、突然の展開にビビる


      606: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:46:37.99 ID:qvWsf0Y+a
      「白紙」ってことばを鵜呑みにするならおまえらは誰が有力だと思う?

      1.この先も原作通りとは限らないぞ=エアリス生存しちゃうかもね。気になるなら続編も買ってね!といいつつも基本スタンスは原作再現。結局はブラフでエアリスは死亡

      2.白紙なんだから原作なぞる必要ないよ。コンドルフォートとか寄り道はしないしなんだったらウータイとかもカットして好きにストーリー作るね。エアリス黒幕説やセフィロス共闘、別世界からザックス参戦もあるかもよ

      3.マジで白紙。改変したストーリーも今から辻褄があうように考えるわゴメン


      2だとしたら嫌だけどわざわざサブタイトルつけなかった件も実は今作だけが原作再現する「FF7リメイク」で続編が「FF7リブート」、最後が「FF7リユニオン」みたいに考えてたら辻褄が合ってしまう
      つまりサブタイトルが「リメイク」だった説

      620: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:48:13.76 ID:awBAmTOT0
      >>606
      1だと思うけどな
      エアリスの生死についてはわからないけど、
      原作はなぞるだろ

      623: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:48:42.60 ID:A696GDru0
      >>606


      1だと思う

      
      : PS4速報管理人 おすすめ記事

      引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1586954978/

      629: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:49:39.78 ID:IZLH0m0td
      >>606
      ほぼ1だと思う

      633: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:50:31.38 ID:oXeAGHSKr
      >>606
      1かな

      649: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:53:39.38 ID:hzOdV9Q90
      >>606
      理想は1だなー

      でもプレジデントの刺殺死体出てこなかったのがマジで気がかり
      CEROを気にして血の表現や殺害描写NGだとしたら
      エアリスの死亡やましてや串刺しなんて絶対無理じゃん
      だとしたらもう終わってるよ もうみんな仲良しハッピーエンドで決まりだな
      セフィロスとザックスとエアリスで肩組んでウィアーザワーだろ

      どうこう議論するよりFF7のCEROを確認してCEROの基準を調べる方が答え出るかも

      661: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:55:11.55 ID:KnAmzgUv0
      >>606
      1を願う

      670: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:56:49.65 ID:Ju1SYl4y0
      >>606
      1がいいな

      678: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:57:53.58 ID:rWEKgAgf0
      >>606
      失敗したくないから無難に1だとは思う…多分…
      とりあえずエアリスには死んでもらって、エアリスを湖に流すあの場面はめちゃくちゃ綺麗に再現するんじゃないかな

      617: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:47:50.23 ID:iQvYizYJ0
      白紙ってことはあくまで可能性の示唆でしかない 変わる事もあれば変わらない事もある
      生存確定にするのは早合点しすぎかな?逆もまた然り
      FF7R_1

      622: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:48:27.89 ID:eL5eYkv+0
      1もなんも書いてないんだから続編なんてあるわけねーだろ
      15のDLCと同じ運命辿るだけよ

      641: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:52:14.25 ID:qvWsf0Y+a
      >>622
      まぁ
      4.売上によっては開発中止もあり得るからそこで終わってもいい感じに仕上げたんだわ
      ってのもありかもね

      まぁなんにせよ原作厨じゃなくてもさすがに1を望んでる人が多くてよかった…

      637: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:51:18.81 ID:gVLwBxF30
      1なら原作通りってことは隠しキャラも隠しのままかな

      654: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:54:10.42 ID:8Z8iuQkza
      >>637
      加入させたらイベントでちゃんと絡むなら隠しのままでもいいよ、手間だけど

      616: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:47:40.12 ID:e2mXhS430
      インタビュアー:ファンの方々が期待していないような方向性で、
      それぞれのキャラクターの物語をな方向性に持って行くような事はありますか?
      北瀬氏:原作で支えてくれたファンの思いを裏切らないように、原作で良かった部分は残しつつ、
      原作発売後に人気が出て来たサブキャラクター、例えばアバランチのメンバーだとか・・・少しエピソードが追加されているように、深く掘り下げている感じです

      インタビュアー:20年前、初めてプレイした時に、色々ストーリーの展開を見て、トラウマになるくらい心打たれたシーンが数々ありましたが、
      新しい時代の人たちが、もしくは当時プレイしていた人たちが、もう一度プレイして感動すると思われますか?
      北瀬氏:今回のプロジェクトを始めたキッカケは、原作の良さを最新のグラフィックス、特にアドベントチルドレンという続編があったと思うんですけど、
      あのビジュアルでしっかり原作を遊ばせたいという思いがあったので、そういう意味では原作の当時に思ったストーリーインパクトというのは、そのまま表現したいなと思っています。

      インタビュアー:最近出た、バイオハザート2のリメイクも、オリジナルの真髄がそのまま引き継がれていますが、似たような考えですか
      北瀬氏:今の開発スタッフは200人位いるのですが、その半数以上が当時プレイヤーとして、プレイしている人が多いので、
      彼らにとっても思い出のFF7というのを、「これはFF7じゃない」というものは作りたくないという思いが強いので、原作リスペクトで、変な改変はしないようにしつつも、自分たちが思うFF7の新しい要素も織り込みつつ、うまく融合した作品になっているのではと思います。

      去年のE3インタビュー
      これ読むと続編も原作のストーリー展開になるのか?って思うんだけど

      636: 名無しのPS4速報さん 2020/04/16(木) 00:51:10.38 ID:4Z0HiJ9g0
      >>616
      これを信じたい…

      関連記事
      【FF7リメイク】次回作への引き継ぎってあるのかな?

      FF7リメイクが発売されたから改めて聞きたい、ティファとエアリスはどっちが好き?
      ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
      スクウェア・エニックス (2020-04-10)
      売り上げランキング: 2
      おすすめ記事
      

      FF7 FF7R ファイナルファンタジー7 ネタバレ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 06:56 ID:4YyO1bbO0 ▼このコメントに返信
      今回のミッドガル編で運命に立ち向かったんだから、忘らるる都でも立ち向かって良いのよ?
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:01 ID:rNqwJIZN0 ▼このコメントに返信
      これから先再現できなさそうなところはシナリオ改変してカットするけど許してねって感じがしたわ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:04 ID:MCClOibR0 ▼このコメントに返信
      エアリス死んで欲しい勢って何をそんなにビビってんの?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:05 ID:.ORfbGoL0 ▼このコメントに返信
      原作をやった事なくて大雑把に知ってるだけだが、俺は今のエアリスには生きて欲しいな。
      これで原作通り死んでも予定調和感というか、あまりにも有名過ぎて驚きも薄い気がする。
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:06 ID:OQYRfh1m0 ▼このコメントに返信
      野村のコピペを思い出すわ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:07 ID:.sC..P7B0 ▼このコメントに返信
      運命打ち破っちゃったから変わるのは確実
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:09 ID:4bRHG9Kd0 ▼このコメントに返信
      どうせろくなストーリー作れないだろうし、原作忠実本編→クリア後かDLCで生き返りイベント が現実的なところ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:10 ID:1I2hTELn0 ▼このコメントに返信
      運命の特異点とか運命や未来は変えられるとかまぎらわしい
      オリジナルで死んだはずのビッグスとウェッジが生き残ってるし
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:10 ID:q.zIJYob0 ▼このコメントに返信
      既存ルートに抗いますって流れみたいだしねぇ…
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:15 ID:udSybtFf0 ▼このコメントに返信
      エアリス死亡シーンとかの既に定まってる未来の映像が既に流れててその通りに事を進めようとするフィーラーのラスボスをなんやかんやで打ち破って歩き出したって終わりだしな
      以降もフィーラー絡みの何かしらがあって、その旧作通りの運命に流されるかそれに抗ってエアリス生存してって流れになるかで分岐するような感じのシナリオになると思う
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:26 ID:FwX1A.zG0 ▼このコメントに返信
      エアリスが好きになっても気のせいだよって言ってたシーンって原作にある?
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:27 ID:irnvy5Wi0 ▼このコメントに返信
      3だろ
      スクエニの自己顕示欲の高さは異常で、社内の文句をシナリオに乗せるなんてよくやってる
      今回も言葉通りの白紙のプロットのままで次回作までまだまだかかることを暗示してるんだよ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:32 ID:QOsOtZtW0 ▼このコメントに返信
      作り直しなんだから話変わることもあるでしょ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:33 ID:QOsOtZtW0 ▼このコメントに返信
      フィーラー=原作厨
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:34 ID:udSybtFf0 ▼このコメントに返信
      >>11
      今作のエアリスは原作で自分がどうなるか全て知っているっぽい感じだから出会った時からしょっちゅうそれっぽい発言や仕草が乱発されてる
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:39 ID:xZfe25eM0 ▼このコメントに返信
      そりゃストーリー白紙にしたら、何部作になるか分からないとか言うわな。それでも作り手としてはアウトだが。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:39 ID:LAikuuET0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ原作通りに進むと思ってないし実際今でも変わってるところ結構あるしな
      変わってたら変わってたでまた楽しめるから良いよ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:39 ID:P9k.kAUE0 ▼このコメントに返信
      エアリス死亡に拘ってる人はフィーラーって事か
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:42 ID:fZbF.51J0 ▼このコメントに返信
      >>4
      そうなると後半のストーリーが変わりそう
      変に風呂敷広げてしまいそうだよ今のスクエニなら
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:44 ID:1779B64v0 ▼このコメントに返信
      >>1
      エアリス殺せ殺せ言う懐古厨の老害ホントうざいわ。初めてプレイする側からすれば迷惑でしかない。
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:46 ID:1779B64v0 ▼このコメントに返信
      >>3
      部活で後輩にも自分達と同じ練習させるあれだろ。
      過去の自分のしてきたことを無駄だったと思いたくないからどうしても美化したいんだよ。
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:52 ID:Oml4Qd030 ▼このコメントに返信
      死んだ後クラウドがエアリスの遺体を星に返すシーンは中々良かったし気持ちはわかる
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:52 ID:S.iBvCcn0 ▼このコメントに返信
      リメイクはサブタイトルなんだろうなとは思ったわ
      だから続編からはお馴染みの町とかゴールドソーサーとか出して原作のときと似たような流れでイベントをしつつちょっとずつ話変えていってエアリスも生存させてザックスも生きたまま連れてきてとりあえずセフィロス倒して終わるんじゃねえの?
      今のスクエニにまともなシナリオ作れるとは思えんし
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:56 ID:n806cpL90 ▼このコメントに返信
      生存ルートか復活するエンディングが用意されるくらいは普通にありそう
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:58 ID:.ORfbGoL0 ▼このコメントに返信
      >>19
      後半のストーリーは変わるんじゃない?
      フィーラー戦で見た失われる未来にクラウドとセフィロスの一騎討ちもあったし。背景真っ黒だから原作のラストバトルじゃないかな。
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:58 ID:S.iBvCcn0 ▼このコメントに返信
      >>3
      正直死んでも生き残ってもどっちでもいいけどエアリスの遺体を湖に沈めるシーン好きだったからそのシーンが無くなるのは残念だな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 07:59 ID:DsZmjR8d0 ▼このコメントに返信
      >>4
      リメイクなんだからストーリーの大筋はそのまま、
      ってのが大前提だろなに言ってんだ。
      驚きを得たいなら新作をやるべきだし、作る側も新規タイトルでやれと。
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:02 ID:jeKCdS8K0 ▼このコメントに返信
      複数エンドじゃダメなの?
      小説じゃなくゲームなんだからエンディングが複数あっても良くない?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:03 ID:P9k.kAUE0 ▼このコメントに返信
      フィーラー「何原作改変しようとしてんねんお前」
      みたいな感じでどんな些細な事にも出て来るイメージ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:05 ID:di6IqD2m0 ▼このコメントに返信
      >>3
      死んだ後のストーリーをスクエニが作れると思えないのと
      死んだ時の演出を新規プレイヤーにも味わってほしいのがある
      だから、死亡ルートと生存ルート両方用意してくれるなら俺は大歓迎
      下手に改変されて駄作って評価で終わるのが一番キツい
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:10 ID:rivNjYrw0 ▼このコメントに返信
      年齢制限で引っかかる場面は暗転とかして見せないようにするんだろ?
      どちらにせよこれから続編出すって言っても何年もかかるんでしょ?
      引き継ぎどうこうとかじゃなくてみんなの意識から忘れられると思う(笑)
      俺は買わないけど(笑)
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:11 ID:jp8JK4mO0 ▼このコメントに返信
      フィーラー倒す時に手放してしまった運命みたいな映像にエアリスのシーンとかあったしエアリス生存普通にあり得るかもね。
      ザックスも生存してるっぽいしエアリスとの絡みも見てみたいんだけど、EDのエアリスの最後のセリフがなぁ…
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:12 ID:enL5g4.m0 ▼このコメントに返信
      俺はエアリスは原作通り死ぬ方が好きだけど、フィーラーを倒してしまった時点で生存する確率が非常に高いだろう
      フィーラーが守ろうとしてた運命=原作7展開でも、エアリス犠牲になるだけで世界守れるのに
      それをわざわざ否定する話にしたんだから、原作より幸せな終わり方にするのが普通
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:14 ID:enL5g4.m0 ▼このコメントに返信
      >>12
      野村「開発初期の会議でシナリオ改変する事を提案したら、頑なに反対するスタッフが一定数いて話が進まなくなってしまって(笑)。野島と相談しているうちに、あいつらをそのままフィーラーとして登場させようかとなったんです。」
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:14 ID:.ORfbGoL0 ▼このコメントに返信
      >>27
      リメイクって作り直しなんだから変わるのが普通では?
      原作そのままがやりたいなら文字通り原作だったり、リマスターでいいと思う。
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:18 ID:CWPSlMXl0 ▼このコメントに返信
      多分続きが気になるようなシーンを入れて次作の購入意欲を下げないようにしてるんだと思う。

      オリジナルのストーリーを改変して綺麗にまとめるような力は今のスクエニにはない。

      そうでなきゃFFシリーズの人気がここまで落ちることはなかっただろ。

      FF7Rは正直面白かったけど。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:23 ID:97EldXKo0 ▼このコメントに返信
      エアリスよりザックスが生き残ってるのが謎だわ、原作みたいにクラウドの改変された記憶の映像なんだろうか
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:25 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      マジで余計な事してくれるなよという不安がでかい
      運命(原作)を変えたから原作をなぞらなくていい言い訳を作ったんだろうけど酷いメタ要素だよ
      エアリス生存しちゃったらACとの繋がりどうすんのよ、原作の存在否定する事になるじゃん
      俺は生存死亡両ルートあるってのも正直受け入れられない
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:25 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      わざわざリメイクとタイトルに入れてるのは作品としての意味と、物語を再び作り直すて意味か
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:26 ID:enL5g4.m0 ▼このコメントに返信
      >>15
      エアリスが知ってるのは、セフィロスって悪い奴がメテオ落とそうとしてるってぐらいの事だけだと思うよ
      エアリスは何を知ってるの?に対して「今は迷子みたい」とか
      最後も、これからどうする?わかんない、って曖昧に答えてる

      そもそも結末知ってるなら、自分の犠牲で世界守れるわけだからエアリスなら黙ってそれに従うはずで
      運命を変えようという話にならない
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:26 ID:P4zP0.BQ0 ▼このコメントに返信
      >>14
      これはちょっと思ったw
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:28 ID:DGCEV4it0 ▼このコメントに返信
      フィーラー関係だけは荒れると思う
      クリアする人が多くなってくれば間違いなく賛否両論になる

      うみねこの真相を知りたい読者をヤギに見立て倒しまくったのと似たようなものを感じた
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:29 ID:PcnhM05n0 ▼このコメントに返信
      キャラの生死はそのキャラが死んだ前提で作られてる続編とか(AC)が見づらくなるから
      せめてルート分岐は欲しいなぁ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:30 ID:hxDsfFAx0 ▼このコメントに返信
      そもそもエアリスを生存させてストーリーが持つのか?
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:32 ID:9NvIKUr60 ▼このコメントに返信
      >>37
      あれはフィーラー倒したからそういう世界線も発生したってだけでザックスが生きてるわけではないでしょ(もしくはインターナショナル版通りあの後不意打ちで殺された可能性)
      流石にザックス生きてると物語冒頭と矛盾発生するし
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:33 ID:MjnuMvVR0 ▼このコメントに返信
      何も決まってなくて匂わせして評判伺ってるだけだと思うけどな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:33 ID:P4zP0.BQ0 ▼このコメントに返信
      >>37
      それだったらエアリスと交錯する意味深なシーンの意味が無いし、何処かで本筋に絡む前兆っぽかったけど
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:41 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      >>46
      これで今後の展開も原作と同じだとじゃあ運命を変えるって何だったんだよってなるよね
      あの描写の意味が無くなる
      どちらにせよ批判は食らう
      やっちまったなあ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:43 ID:DKzaegWH0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンボールに例えるとトランクスの未来がFF7で悟飯がセル倒しちゃったのがFF7Rって事かな?
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:47 ID:obbJY6k60 ▼このコメントに返信
      同じストーリーとかおもんない
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:47 ID:vZ0leC6z0 ▼このコメントに返信
      >>20
      生存ルートの存在すら許さねぇからな、あいつら
      当時、エアリス生存ルートや生き返る方法をみんな探し回ってたんだし、それくらいは良いと思うんだけどねぇ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:51 ID:R5wpodX70 ▼このコメントに返信
      確かに昔の7もエアリス死亡のシーンは20年以上前の作品だけど印象に残ってる。
      でも、せっかく頑張って作ってくれてるんだからそれを期待したいなと思う。
      今回のも値段は高いなと思ったけど作りこみやらなんやらで納得したし、次回作も期待したい。
      最後までやったうえで判断したいな。今回も発売前にはボロクソに言ってる連中多かったけど楽しめたしね。
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:56 ID:4dlIgb.50 ▼このコメントに返信
      ストーリー改編はエアリスの台詞聞いてりゃある程度察せるだろ
      クラウドの要所要所のフラッシュバックもそう
      リメイク作品のストーリー改編は嫌う人も多いしff7ほどの作品となるとこの話題は荒れる
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 08:58 ID:4dlIgb.50 ▼このコメントに返信
      とりあえずとっとと続編開発しろや
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:03 ID:OQYRfh1m0 ▼このコメントに返信
      ストーリー改変は別に良いんだがスクエニは原作も好きな人を騙して売ってるわけで、ストーリーが違うなら言えよ。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:03 ID:4dlIgb.50 ▼このコメントに返信
      >>38
      KHもだがそういうメタ要素はユーザーが萎える原因でもあるのよな
      運命とかあんま好きじゃない人には特にね
      まぁ取り敢えず最後までやって判断するからとっとと続編出してくれ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:03 ID:.UZ1GsD90 ▼このコメントに返信
      >>20
      こういう新規が一番やっかいだわ
      新規は発売されたものを受け入れたらいい

      そもそも今までff7を支えてきた層が昔のままを望む理由すら知らないだろ
      改変したらACやDCに繋がらない時点でもう続編をリメイクすら出来ないんだよ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:06 ID:Mry6Eu4f0 ▼このコメントに返信
      森羅社長の声は若山弦蔵てんてーで、流石に第二作まで現役ではないのでは?
      つまりあの御方の再登板は絶対無いわけで・・・・
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:07 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      もうACとかへの繋がりは無視していいと思うけどな
      映画で実は生きてましたって設定邪魔だし
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:10 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      今のスクエニだと本筋はエアリス死亡でDLCでifの生存ルートもあり得る
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:13 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      >>60
      エアリス死亡後から本編エンディングまでの残りのストーリー長すぎるから、
      今のスクエニがわざわざ両ルートとか作らんと思う
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:13 ID:.UZ1GsD90 ▼このコメントに返信
      にしても今回のストーリーは良かったのか判断つかんな
      掘り下げは良かったが、フィーラーは分作の都合上でてきた感があったな
      わざわざセフィロスと戦わせるための設定に近い
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:22 ID:fZbF.51J0 ▼このコメントに返信
      >>25
      広げきった風呂敷を本編で回収できるならいいけどDLCや小説ってなってくると余計なことしなくてアバランチみたいなキャラの深掘りに注力してくれたほうが嬉しいって個人的にはなる
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:24 ID:fZbF.51J0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ビックスって生き残った?
      どこにいるの?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:25 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ゲームを最後までプレイしてみましょう
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:27 ID:8UuEeH6.0 ▼このコメントに返信
      >>3
      後のシナリオや設定、キャラに大幅な変化が起こるから、リスキーってとこでしょ。
      正直エアリスのヒロイン人気は死んだから形成されたところはあるよ。
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:31 ID:wA5aH3c20 ▼このコメントに返信
      つーか、どうせエアリス死ぬんだから買わないわ、っていう俺みたいな旧作ファンも一定数いるんじゃないかな

      なんで生存ルートあれば手の平大回転させるわ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:34 ID:H.64bc1f0 ▼このコメントに返信
      バレットが串刺しにされた上にピンピンしてるから
      この先エアリスが串刺しにされて死んでもインパクト無いな
      あと、この一作で終わりにするってぐらい色々出しすぎだよ
      bgmなんてもう全部出しただろ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:35 ID:H.64bc1f0 ▼このコメントに返信
      あの状況でビッグスやウェッジが生きてるとか萎える
      フィーラーが助けたんだろうけど
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:35 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      セフィロスが最終盤でココが世界の先端、この先は何も無いって言ってたけど
      あれメタ発言で、マジで次回作の構想が何も決まってない可能性
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:36 ID:Y1kYfrsi0 ▼このコメントに返信
      >>28
      エンディングだけ分岐するなら簡単だけど、生存ルート作るってなると中盤からゴッソリストーリー作り直さないといけないから難しいと思う
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:36 ID:SLMclJ.Y0 ▼このコメントに返信
      続きは出ないだろ
      もう出せる体力がないよ
      コロナがちょうどいい言い訳になる
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:37 ID:P9k.kAUE0 ▼このコメントに返信
      このFF7Rの「リメイク」はオリジナルをバラして別の物を作ったという意味のリメイクであって、一般的なゲームのリメイクとは完全に異なる意味だというのを理解できてない人が多い
      そりゃオリジナルと似たようなものにはなるけどそもそもオリジナルと同じものを作ろうとはしてないんだからオリジナルが~論は意味をなさないわけ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:37 ID:9NvIKUr60 ▼このコメントに返信
      今のスクエニに原作超えるストーリー作れる能力ないんだから余計なことすんな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:37 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      >>69
      同じくフィーラーにまとわりつかれてたジェシーも生きてる可能性あると思う
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:38 ID:UKoraa2I0 ▼このコメントに返信
      >>35
      リブートにしなかったてのをどう受け取るかだね。

      改変ありはリブートと言う共通認識が生まれてるしさ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:46 ID:grnM0d3C0 ▼このコメントに返信
      セフィロス仲間化するならラスボスは純白の帝王ヴァイスになるな
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:47 ID:7SgRkAth0 ▼このコメントに返信
      オリジナルシナリオはなぞると思うけど所々の分岐点では選択肢があるって感じじゃない?
      どうなるか分からないけど一回はエアリス死ぬけど運命を変えて生き残っていた未来が見れるとかはありそう
      バレットもある意味あそこで刺されて死んでたけど「原作とは違う展開だから」ってフィーラーに生かされた感じもする
      プレジデントも生きてるじゃんと思いつつ結局原作通りセフィロスに殺されてそのままだし
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:48 ID:7SgRkAth0 ▼このコメントに返信
      今作と同じハード内にオリジナルがあってかつPS5でも互換あるからそのままリマスターもやれるんだし
      いい意味でリメイクし切ったからオリジナルもう要らないよね?ってならない選択肢としても残してるんじゃないかなって思えるけどね
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:49 ID:Tw8u.z..0 ▼このコメントに返信
      エアリス生存はその後のストーリーを否定しかねないからじゃね。
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:50 ID:stm.U.v10 ▼このコメントに返信
      エアリス死ぬところで分岐して原作通り進みたい勢と、救えるルートでそれぞれ製作すれば良くね?
      どうせ5年後だなんだって言われてるんだし思いっきり時間かけちゃえばいい
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:51 ID:WuRuC.JQ0 ▼このコメントに返信
      根本から全て作り直したって意味でタイトルはリメイクだけど実質リブートだって開発も言ってるし
      昔からのファンは原作がいいとか言われてもじゃあリブートじゃなくて原作やれよって話にしかならないんだよね
      タイトルがリブートなら原作厨も諦めついただろうに
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:52 ID:EZ.7umbG0 ▼このコメントに返信
      正直こういう改変もいいけど、その前に一度ff8ぐらいの頭身にしてグラフィック良くした全編リメイクを出しといて欲しかった。
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:52 ID:7SgRkAth0 ▼このコメントに返信
      >>72
      もう並行で大分作ってるのにんな訳無いでしょ
      あとFF14とかソシャゲで稼いでるから今のスクエニ結構体力あるよ

      「某ハードに出さないならPSに出さないでくれ」って言う願望だけなら知らんけどな
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:54 ID:UKoraa2I0 ▼このコメントに返信
      >>71
      エンディングで復活だと思うわ。
      ライフストリームに向かって崩れて巻き込まれてゆく中でエアリスが助ける。っていう感じで。
      ADに繋げたいならそのまま消えたってシーンをADに追加すりゃおっけ。
      ADをゲーム化して作り直せば、そのまま生存も可能だしな
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:58 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>2
      リメイクでも変えちゃいけないものってあるよ
      まぁ選択肢くらいは欲しい
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:58 ID:enL5g4.m0 ▼このコメントに返信
      セフィロスが共闘を訴えてたし、真の巨悪的な新ボスいそう
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:58 ID:GmT3ryB40 ▼このコメントに返信
      原作ファン大事だけど原作やってエアリス生存に期待している
      ユーザーも一定数いることを忘れずに
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 09:58 ID:NpRXnKzD0 ▼このコメントに返信
      原作派の気持ちは理解出来るが公式にも書いてる「FF7の世界での新たな物語」を受け入れて下さい
      これはFF7RであってFF7ではないんです
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:01 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>65
      あれはレッドが言ってた捨て去ったなんたら
      ってやつなんじゃないの?
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:05 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      >>61
      死ぬタイミングをEDに変えるとかはやれそう
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:05 ID:8UuEeH6.0 ▼このコメントに返信
      >>48
      なんもしてないのに叩かれる今までと何も変わらないじゃん。
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:08 ID:iXFiWnlG0 ▼このコメントに返信
      原作から離れれば「原作を尊重しろ!クソエニ」
      原作に沿っていけば「ひよってんじゃねぇよクソエニ」

      逃げ場なし
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:09 ID:mKYvu3kA0 ▼このコメントに返信
      白紙 つまりもう続きはない
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:11 ID:8UuEeH6.0 ▼このコメントに返信
      原作支持派の一定数はエアリス生存に否定的かもしれないけど、その割にアバランチメンバーの追加シナリオはさほど批判されてない。
      なんでも原作第一で言ってるんではないだろ。ただ現段階ではエアリス生存だとその後の辻褄合わせが難しくなるしから、生存させる必要ないって主張してるだけだろ。
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:11 ID:IAYGydjr0 ▼このコメントに返信
      >>90
      普通に病床から目覚めてるシーンがある
      原作にそんなシーンはない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:12 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>35
      普通ではないでしょ
      原作から何もかも変えりゃいいってもんでもないし
      キャラの掘り下げなんかもリメイクと呼べる
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:15 ID:IAYGydjr0 ▼このコメントに返信
      >>40
      エアリスってもともと命懸けようとか思ってなくて、ホーリー唱えたらちゃんと帰ってくるつもりだったらしいことが原作で説明されてるんだよ
      だから自分の最期を感じ取ってたらむしろ抗おうとすると思う
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:15 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>96
      あ、ザックスと空目したわ
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:17 ID:NpRXnKzD0 ▼このコメントに返信
      >>95
      原作第一で考えてるからエアリス生存だと辻褄合わせが難しいだけじゃん
      ここまでの改変っぷりを見ると既に原作は崩壊しかけてんだから辻褄合わせる必要なんてないんだよ
      本当に原作のファンならこれはある程度原作沿ってるけどもう同じキャラと世界を使った別物だって理解出来てるはずやろ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:22 ID:IAYGydjr0 ▼このコメントに返信
      エアリスの生死は今後どうなっても受け入れられるけど、ザックスがマジで生き返って本格的に本編に絡んでくるような展開だけは許容できない。
      ある意味エアリス以上に「既に故人である」ことが重要なキャラクターだと思うから、あくまで生き延びた世界線もできたよ程度に留めておいて欲しい
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:22 ID:lMc8.Gki0 ▼このコメントに返信
      何でもかんでも改変していいもんじゃないってのはわかるけどさ
      もう明らかに改変しちゃったもんがこうして出ちゃったんだから今更騒いだってオリジナルにはならない
      認められないヤダヤダって言ってるだけのオリジナルの夢なんか見てないでもっとこの改変作品を見てこの作品の先を考えろよ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:23 ID:6ISOaKfv0 ▼このコメントに返信
      改変してもいいけど、KHっぽくするのはやめて
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:24 ID:kv.7UclJ0 ▼このコメントに返信
      >>57
      FF7追ってるけど、別に昔のままを望んでないし、続編をリメイク出来ないってこともないと思うけどなぁ。

      パラレルワールド(エアリスが死なないハッピーエンドを目指す)ってのは全然ありだと思う。今までのAC、DCはFF7のルートとして、FF7Rはまた別のルートとして考えればいいのでは。結局、ルート分岐がなく全ての作品が一つに纏まらないと嫌だと感じるかどうかでしょ。
      現時点でビッグスも生存したし、FF7とは違う。これを些細な事とすればそれまでだけど。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:24 ID:hnhW8BJh0 ▼このコメントに返信
      >>57 自称支えてきた層の老害はリメイク版買いもしないで文句言ってるんだね笑
      改変しても原作やACDCには影響ないようなストーリーになったんだよ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:32 ID:hnhW8BJh0 ▼このコメントに返信
      >>38
      やってないの?
      原作とACは無かったことにはならないストーリーだったよ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:36 ID:hnhW8BJh0 ▼このコメントに返信
      >>49
      まさにそんな感じ
      やってない奴がACが無かったことにとか言ってるけど
      買わないのに文句だけは一丁前w
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:40 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>95
      ガンダムで言うとリュウさんは生かしてもいいけど
      ララァはダメだろ。って事
      テイルズオブデスティニーならリオンは生かしたらダメだろ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:46 ID:OQYRfh1m0 ▼このコメントに返信
      >>82
       だからその売り上げを伸ばすためだけのやり方が汚いって問題になる
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:48 ID:irnvy5Wi0 ▼このコメントに返信
      そもそも原作ファンが激怒してるのは、もともと古代種VSジェノバの対立シナリオだったところを、未来改変VSフィーラー(原作厨)という形にしたところだと思う

      メタな構図というか、一つ次元が上がったせいで古代種とジェノバの存在が相対的に小さくなる
      FF7という物語のスケール感がパラレルワールドという後付設定のせいで、じゃあいままでの話は何だったの?みたいな空気になるんだよ、それで冷めてしまう
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:51 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>17
      原作やった人はそれでいいだろうけど
      俺みたいな未プレイ勢からしたら
      原作改変するかどうかは選ばせてくれよと思う
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:53 ID:eLDy6Nre0 ▼このコメントに返信
      個人的には原作なぞるだけよりゴリゴリに改変した方が楽しめるってのが今作で実感したから改変歓迎だわ
      原作知ってる人がデジャヴ感じる程度に残しといて後は先が分からないぐらいが良い
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:55 ID:OQYRfh1m0 ▼このコメントに返信
      >>111
       そういえば原作のストーリーをプレイしたいって新規の人も無視してるねこれ。
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:55 ID:89a.lJDp0 ▼このコメントに返信
      原作のストーリーをプレイしたいって人は原作をやればいいのでは
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:57 ID:47S.SaV80 ▼このコメントに返信
      ACの映像出てきてその未来の存在を守るため奴等倒したんだからもう原作通りにはならんぞ
      そもそもリメイク世界は原作と違って後付けのコンピに10-2の設定にと全部載せ世界だから全く予想つかん
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:57 ID:9a5KFzq50 ▼このコメントに返信
      >>9
      エアリスザックス生存からのセフィロス共闘仲間化までは予測しておかないとな
      今作は本編でいう序の序なんだし
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 10:59 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>114
      それを最新のものでやりたくて
      楽しみにしてたんだけどね
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:01 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      今クリアしたけどリメイクではなくリブートだな。エアリス生存ルートもあり得る様になるて事か。
      特に思い出もないからいいけど原作ファンは賛否あるだろうね。問題は続編いつになるの?て事だけど…
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:02 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>114
      まぁもちろん何がなんでも原作と同じにしろとは言わないし
      エアリス生存も選択できるならありだ。
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:03 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      パート1とつけてないのはリメイクてのが副題だからてのがしっくりきた
      パート2とか3ではリユニオンて絶対つけるわ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:04 ID:eLDy6Nre0 ▼このコメントに返信
      >>117
      フィーラーはリマスターで成仏して
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:04 ID:bgDC5DUz0 ▼このコメントに返信
      >>110
      俺も原作ファンだけど全然怒ってないぞ。
      知ってる話をそのままやると思ってたFF7リメイクを待ってる時より、リメイクパート2を待ってる今の方が楽しみ度高いわ。
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:07 ID:gDYwq1oi0 ▼このコメントに返信
      エアリスは死亡すると思う。ただし、セフィロスに殺されるのでなく、自分の意志による自己犠牲的な行動になると予想する。
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:07 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      リメイクと銘打ってるんだから多少の変更はありだけど
      物語の根幹の変更を選ばせてもらえず
      「FF7リメイクだ!受け入れろォ!」っていうのは乱暴だよ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:08 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      発売前になんでパート1てつけないの?話知ってるのになんで分作すんの?とか言われてたけど、そんなのスクエニも想定済みだったて事か
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:08 ID:ZCJilgqj0 ▼このコメントに返信
      >>81
      エアリス生存分岐とは20年後リメイクする時やってくれればいいよ
      余計なことする暇があるなら早くだしてほしいわ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:08 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>121
      その原作は未プレイなんだけどな
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:10 ID:yE4307oL0 ▼このコメントに返信
      >>38
      プレイ中、フィーラーはお前ら(原作プレイ済みの人)だぞって言われてる気がして、なんか複雑な気持ちになったな
      最後はクラウドたちが俺たちを敵として倒してきたわけだし……
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:11 ID:mO.tdA900 ▼このコメントに返信
      原作厨完全無視して生存させてほしい
      てか死ぬ意味あんまないだろエアリス
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:14 ID:47S.SaV80 ▼このコメントに返信
      >>129
      死んでないとライフストリームでメテオとれられないけど運命白紙になったからセフィロスがどう動くかわかんね
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:14 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      リメイクと言っといてリブートだぞ〜驚いただろ〜!て思ってそうだけどそうじゃないんだよなあ…
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:15 ID:lTvaqqZC0 ▼このコメントに返信
      フィーラーが導いてる、集まる=セフィロスがその人間が死ぬまでの運命を途中まで番号入りの人間を媒体に利用して、結果として人類が死ぬ運命を白紙にしようとしてるのかと思ってたわ
      バレットみたいに死ぬことからも助ける意思をもったのもいるし利用されることもあるが、その時間が来るまでの守護霊的ないいキャラ?だよ
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:18 ID:EkgmxN6P0 ▼このコメントに返信
      もしかしたら、オリジナル版のあともジェノバの脅威に苛まれていたから、ジェノバの脅威を完全に排除するために世界をリセットしたのかもね
      リメイクとはゲームのリメイクではなく世界(物語)のリメイク
      エアリスが死んだせいでホーリーが完全に機能してなくて星の脅威を排除できなかった
      なのでもう一度やり直して今度は完全なホーリーでジェノバを完全消滅させるとか
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:29 ID:htQAPNBM0 ▼このコメントに返信
      しかし、時間を超越して星の運命を支配してきた奴らを第1作目にして倒すなんてよく考えたらヤバイだろ。イチ宇宙生物に過ぎないジェノバなんて敵じゃないのでは…;2作目で道中の雑魚敵にやられてる図を想像すると違和感しかないわ。
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:30 ID:IAYGydjr0 ▼このコメントに返信
      >>130
      メテオ止めるときライフストリームが動いたのは星自身の意思あってのことで、必ずしもエアリスの働き掛けってわけじゃないよ
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:33 ID:XX.KLtTb0 ▼このコメントに返信
      >>134
      ここから先、スクエ二が上手く風呂敷を畳めるとは思えないな・・・ むしろこのまま余計なことせずにリメイク展開中止でいいとさえ思うわ どうせ余計なことしかしなさそう
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:34 ID:7dZMsQiv0 ▼このコメントに返信
      原作支えてくれてた奴等はほぼほぼ買わないから切り捨てて今支えてるユーザーのニーズに傾いた方がいいと思われ。
      俺は買わないよ。もう俺にとってアレはFF7の同人作品だからね。
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:35 ID:LY1uQDfM0 ▼このコメントに返信
      原作青春ドストライク人生No1RPG FF7だけど
      ストーリーは変えて良いと思うなぁ。
      当時あのストーリー味わいつくしたからこそ、むしろ変えて欲しい。
      原作のストーリーやりたければ原作やるわ。
      今回変わってるとこもめっちゃワクワクしたよ。
      若いモンに当時を味わって欲しいから変えるなってのはエゴで
      どっちにしても今作途中で終わってるんだから興味持ったら原作やるでしょ。
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:36 ID:XX.KLtTb0 ▼このコメントに返信
      >>137
      FF7であってFF7じゃないもの 同人か・・・ 本当、思い出の中にしまっておくのが良かったかな~
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:39 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>138
      今のリメイクでそれをやりたいってのはあるだろ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:41 ID:4I5n5YeI0 ▼このコメントに返信
      >>49
      どちらかというとトランクスが過去に渡ったあたりじゃないかな。
      まだ未来は決まっていないし。
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:43 ID:pc5LknqC0 ▼このコメントに返信
      エアリス殺しても生存させても文句の声が出るのだから好きにすればいいと思うわ
      結局のところ今作みたいに面白ければ評価するし、つまんなければ叩くだけなんだから
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:49 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      エアリス生存してダブルヒロインどっちにするの?なマルチエンディング。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:49 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      別に改変しても原作超える神ストーリー展開してくれるなら文句ないんだけど、モチベ続いてるうちに続編出せるか?
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:50 ID:jKKUJhC70 ▼このコメントに返信
      エアリスは死んだほうが妥当=原作厨ってのは偏りすぎ
      原作やった身としても当然生存してほしい、でもその後の流れがあまりにも無数にありすぎて不安。
      仮に生存しても「期待したような話の流れじゃなかった」って手のひら返しで批判するのが目に見える。
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:53 ID:MjqKiyds0 ▼このコメントに返信
      原作丁寧になぞっていくだけならリマスターでよくね?っていう
      リメイク何だから改変してもいいわ存分にやってくれ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:54 ID:7pALCt5Q0 ▼このコメントに返信
      >>111
      その原作をやればいいんじゃないかな?(ストアで買えるよ。)
      今の映像で原作プレイしたいは知らん。
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:56 ID:8m.rPI.s0 ▼このコメントに返信
      >>68
      なんで原作厨がエアリス生き返らさなきゃならないのよ
      フィーラーはエアリス絶対殺すマンだろ
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 11:57 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      エアリスもそうだけどセフィロスも途中退場じゃつまらんでしょう。
      全く新しいFF7がやりたい。
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:00 ID:MAucW0WE0 ▼このコメントに返信
      >>30
      俺は原作やってないけどFF7RでFF7にハマったから、原作でみんなの心にきたシーンはやっぱ体験してみたいなと思う

      なので欲を言うと1周目は原作通りにエアリス死んじゃって、2周年で選択肢なりフラグ回収での生存ルートあればなぁと思う
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:02 ID:dHtzgxEq0 ▼このコメントに返信
      >>6
      15のイグニス編でもオチ変わったし、何があってもおかしくはないなw
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:07 ID:L7aYsL0v0 ▼このコメントに返信
      エアリス生存してたら矛盾でるとかいってるやつ低学歴なんだろうな
      べつの世界線の話だから矛盾とかないぞ
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:08 ID:iFDOVFvE0 ▼このコメントに返信
      なんでもいいけど、原作の「指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ」のシーンは見せてほしいし、エアリスのテーマ聞きながら忘らるる都でジェノバと戦わせてほしい
      原作シーン一通りをちゃんと見せてくれるなら後で好きなだけ改変していいから
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:09 ID:5Xr3aJ7X0 ▼このコメントに返信
      たぶんエアリスは原作ほど直接的じゃないにしても何らかの形で生死不明か死んだと思わせる状況になる
      でないと忘らるる都でのあのシーンが再現できない
      あのシーンありきでエアリス神格化されたんだし
      で、ある条件を満たせばEDあたりでエアリス復活した真エンドみたいになるんじゃないかな、ザックス込みで
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:15 ID:GcEU.itF0 ▼このコメントに返信
      フィーラー=原作厨 ってどこまで本気で言ってるんだろう。
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:21 ID:8m.rPI.s0 ▼このコメントに返信
      >>155
      そもそも運命=原作がミスリードかどうかっていう問題はあるけど
      「原作へと修正する力」と見れば比喩としては間違ってもないぞ。

      原作厨をフィーラーと言うのは非常に皮肉めいた言い方になるからちょっと意味が変わってくるが
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:22 ID:X5epak8c0 ▼このコメントに返信
      水 中 呼 吸 の マ テ リ ア
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:22 ID:uFMqlJIk0 ▼このコメントに返信
      エアリス❤️→クラウド❤️⇆❤️ティファやから、エアリス生存ルートになるとややこしくなりそう
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:26 ID:ZF6lYQ7V0 ▼このコメントに返信
      >>31
      (笑)連発して何に必死になってるの?
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:27 ID:4dlIgb.50 ▼このコメントに返信
      ザックスとエアリスは死も含めてのキャラ人気だからな
      特にザックスはクラウドの初期の人格形成に至るまでに大きく関わってるし
      何もかも〇〇厨と決め付けて叩くのはあまりにも醜いよ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:29 ID:ciZWwa.60 ▼このコメントに返信
      >>35
      俺はリメイクに伴うストーリーの大幅改変はタブーだと思うんだが…エアリス生存並みに大きくストーリーを改変したリメイク作品を上げてみてくれ
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:29 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      産みの親の坂口さんが母親の死と向き合って、その思いとか思想を作品にしていったのがFFなんだけどなあ
      正直もう別物としてやってるわ
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:30 ID:LAikuuET0 ▼このコメントに返信
      >>111
      それは確かにそうだね
      分岐だと嬉しいんだけど分作だし難しいだろうなあ
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:32 ID:ZF6lYQ7V0 ▼このコメントに返信
      >>69
      やってないの丸わかりのコメントやめない?
      フィーラーは原作に沿わせようしてるんだからビッグス達を殺そうとする側だよ
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:33 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>133
      逆クロノクロスって感じだな
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:37 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>101
      無理無理
      ダインもクラウドの母ちゃんも復活してガルバディアでリーネの鐘を聞きながらハッピーエンドよ
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:38 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      >>162
      別物でしょ最初から。
      リメイクに坂口さんは参加すらしてないんだから。
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:40 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>77
      いやいや、更に上を行くジェネシスですよ
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:41 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      >>158
      サクラ大戦みたいに盛り上がればいい。
      ティファ無理やり押し付けられるより面白いよ。
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:41 ID:V..3C4sz0 ▼このコメントに返信
      原作厨だの老害だの言ってる子達は今のスクエニに原作以上のストーリーが作れると思ってんのかな
      キングダムハーツ3とかFF15やってそう思えるなら凄い
      ユアストーリーもドラクエ5の映画として楽しめそうで羨ましいよ
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:41 ID:lMc8.Gki0 ▼このコメントに返信
      FF7Rの今後はどうなるのかって場で改変自体の叩きされても場違いでしかないんだ
      既に改変はほぼ確定なんだから改変反対運動は他所でやって
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:43 ID:ZF6lYQ7V0 ▼このコメントに返信
      >>137
      本当に買わないでね
      後FF7Rの記事にコメントもしないでね鬱陶しいから
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:45 ID:EPeQH7ML0 ▼このコメントに返信
      原作否定されて絶望に染まった人が苦言まき散らす場になってて草
      主題もわからんやつはお呼びじゃねーからそういうのは評価感想の記事に書いてくれ
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:45 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>167
      わかってるよ。もうとっくの昔に退社してるしいいんだけどね
      ただあくまでFF7と銘打ってるから、そこに共感してた身としてはちょっと違和感はあるよ…死を背負って戦う重さとコミカルな部分のバランスが好きだったしね

      まあ次出ても買うけどさ
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:49 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>158
      前半からすでにエアリス寄りで、死んでからティファに行った印象だけどな
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:50 ID:ER6i.vNM0 ▼このコメントに返信
      ザックス生存のムービーの場面で画面に映った忠犬スタンプのデザインが、本編で紹介された忠犬スタンプと明らかにデザインが違う
      →ザックス生存はあくまで別の世界線での出来事。エアリスは彼とすれ違うシーンでそれ(別の世界線)を感じ取り、運命の番人を打ち倒しても彼とは再び会えないことを嘆き、「空 きらいだな」でエンディング

      って考察はなるほどなと思った
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:54 ID:E734s8vJ0 ▼このコメントに返信
      >>14
      「原作厨」って言葉が、原作が好きで大切にしたい人を馬鹿にしてるみたいでムカつく
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:56 ID:zAhgJkQL0 ▼このコメントに返信
      原作のが良い悪いはおいといてコレに対して原作主張頑張るのはコレでいいと思ってる人にとってはそういう事聞きたくてこの記事見たわけじゃねえのに原作厨うるせえな…なのは紛れもない事実だからそこは自覚しろな
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:58 ID:wJSG2iM30 ▼このコメントに返信
      >>176
      それすらも打ち破りそう
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 12:59 ID:Jwlc5X5M0 ▼このコメントに返信
      >>120
      (発売するとして)
      パート2:Reverse/Rebirth :「運命は反転し、生まれ変わる」ということで、エアリス生存が確定
      パート3:Reunion「すべての並行世界が集結(ザックスが生きている世界、セフィロスと共闘する世界)」して、なんやかんやラスボス(誰か不明)を倒す

      となると妄想。
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:00 ID:wiqOmjpv0 ▼このコメントに返信
      >>177
      原作が好きな人と原作厨は違う
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:02 ID:nIVPLQkQ0 ▼このコメントに返信
      フィーラーが運命から逸れないようにしてたのを打ち倒してザックスの結末が変わった訳だし
      大筋としてのメインストーリーと運命を変えた世界線との両路線で進行するんじゃないかな
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:05 ID:IdZaBbty0 ▼このコメントに返信
      >>105
      なったんだよって…
      お前はFF7Rが完結した未来から来たの?
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:14 ID:hnhW8BJh0 ▼このコメントに返信
      >>183
      意味分かってなくて草
      やってないんでしょ?
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:16 ID:bgDC5DUz0 ▼このコメントに返信
      >>176
      なるほどって、それ以外にどう解釈したんだ?
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:17 ID:0VeNA6o00 ▼このコメントに返信
      分岐ルートとかマルチエンドって作品の世界観とゲームシステムに落とし込めてこそ活きるもの
      分岐もマルチエンドも安易にやると物語を薄めるだけ
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:23 ID:bgDC5DUz0 ▼このコメントに返信
      >>137
      お前の意見はお前の自由だし、次作を買う買わないのも自由だが原作ファンの代表面はやめてくれ。
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:23 ID:hnhW8BJh0 ▼このコメントに返信
      >>183
      なんでやってないのに話に入ろうとするの?笑
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:24 ID:rlwsHijZ0 ▼このコメントに返信
      >>102
      先は無いんだよなぁ
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:32 ID:D705jUo40 ▼このコメントに返信
      分岐とかパラレルワールドとかは望む人が多いならやっても良いとは思う。

      でも個人的には物語に複数のパターンを製作者側から提示されるのはちょっと萎える。クラウドやエアリスの人生はCC, 原作, ACの一通りのみにして欲しかったなあ。人生のやり直しができますみたいな感じで軽く感じてしまう。
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:49 ID:5Xr3aJ7X0 ▼このコメントに返信
      >>145
      もともと原作時点でエアリス生存を望む派は一定数あったからね
      原作厨=エアリス生存派ではないことは明らか

      努力の末に皆が幸せになるディズニー的ハッピーエンドを好むか、失ったものや過去を糧にして前に進むジブリ的な結末を好むかの違いだと思う
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:50 ID:wiqOmjpv0 ▼このコメントに返信
      >>76
      共通認識が生まれてる?どこで?
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 13:56 ID:o3ToGbgt0 ▼このコメントに返信
      >>57
      オリジナル発売日購入のフィーラー(激うまギャグ)としてはあんな腐女子御用達アニメとガバガバシューティングなんかなかったことにしてほしいんだけど…
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:12 ID:wiqOmjpv0 ▼このコメントに返信
      >>170
      今回原作のミッドガル編より面白かったじゃん
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:13 ID:wiqOmjpv0 ▼このコメントに返信
      >>186

      かっけえ
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:26 ID:g7W.f.580 ▼このコメントに返信
      一部のキャラファンのための救済リメイク
      過去未来を簡単に変えれる幽霊参加の野村ハーツエディション
      クラウドキャラ崩壊やビックスの復活は仕方なく受け入れるけど
      パート2は馬鹿な事しないこと願うばかり
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:36 ID:rSpQVxh70 ▼このコメントに返信
      バレットが刺されたことについては何か意味があるのだろうか
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:46 ID:HMc8HToS0 ▼このコメントに返信
      改変された事に対してモヤモヤはするけど結果的にゲームとして凄く楽しかったから全く別の物語として受け入れられる
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 14:54 ID:lrEY2VCB0 ▼このコメントに返信
      >>197
      運命は死よりも強いって表したかったんじゃない?
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:33 ID:r60Qnc7C0 ▼このコメントに返信
      白紙な訳ないやん
      どう読んでも普通にエアリス正存ルートはあるものと考えるべきだろ
      これの言い出しっぺは「白紙」とかいう意味不明なことを前提に話をしている時点でおかしい
      すでに原作からストーリーがズレてきてるのがそれ物語ってるし
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:38 ID:TScZssf.0 ▼このコメントに返信
      なんで白紙って言葉が急に出てきてるの?
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:50 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      >>106
      運命を変えたから世界が分岐して世界線が増えたみたいな解釈?
      原作はその一部でしか無い的な?
      正直それも何だかなあというモヤモヤ感
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:50 ID:0KuHxM0s0 ▼このコメントに返信
      2だと思うけどなぁ
      メタ的な話になるけど、原作通りに作るのが到底不可能なボリュームだから、ストーリー丸々変えるけどいいよね?っていうのが運命の壁を超える云々の言い訳だと思う
      マイナーチェンジ版とかアナザーエンディングとか好きだからむしろ原作通りにならないほうが嬉しいマン
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:54 ID:rx9wV.O40 ▼このコメントに返信
      >>101
      クラウドの存在全否定に近いからあの世界ではザックス生存は無いと思うね
      最後のエアリスのセリフ的にも
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 15:59 ID:QHFhd0c50 ▼このコメントに返信
      >>101
      これを書きに来ようとしたら既にあった
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 16:02 ID:2DSO.bOl0 ▼このコメントに返信
      >>177
      原作厨ってのは原理主義者に近いと思う
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 16:05 ID:QHFhd0c50 ▼このコメントに返信
      >>115
      神羅本社の見学コーナーの一角の創設時のメンバー写真の中に10-2のシンラ君みたいなのいるんだよな
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 16:12 ID:QHFhd0c50 ▼このコメントに返信
      >>133
      ホーリーの本来の役割は対ジェノバではなく対メテオだと思うけど
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 16:51 ID:xukw5OJC0 ▼このコメントに返信
      おいおい…、ひろし死んじまったぞ………。今後のレノ役どうすんだよ………。
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 16:56 ID:OdGipGt00 ▼このコメントに返信
      レノ役の藤原啓治さんが亡くなってしまった。スクエニ作品ではアクセルやアーデン役でお馴染み。
      0 0
      211. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:02 ID:zolZEGGm0 ▼このコメントに返信
      >>203
      その言い訳要らなかったわ
      リメイクなのに原作ありきのストーリーにしてどうするんだ
      そういうのは匂わす程度でいいのに
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:28 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>57
      THE 老害
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:32 ID:rSpQVxh70 ▼このコメントに返信
      >>199
      バレットは作中に死ぬ運命にあるけれどそれは今では無い。ゆえにフィーラーが傷を(今は)無かったことにした。と自分は考察。プレイヤーにインパクトを与える為だけにああしたとはどうも思えない。
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:52 ID:zAhgJkQL0 ▼このコメントに返信
      5番作戦でクラウドハブられた時にジェシー攻めたりエアリスが教会で落ちそうになったの助けたて逃亡補助したりと同じくフィーラーの修正力を印象付けるためのひとつなだけじゃないかね
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:53 ID:t.YQwZpc0 ▼このコメントに返信
      >>6
      本スレはほぼ生存ルート希望されてたけどよくわからなんスレだな
      管理人の意向?
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:54 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>177
      大切にしたいあまり凶暴化してるのが原作厨だよ
      リメイク版も楽しんでる人が俺は好きなんだよ
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:56 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>147
      原作プレイしててリメイククリアしたら原作やり直したくなったよ
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 17:57 ID:zAhgJkQL0 ▼このコメントに返信
      >>201
      EDで言うから
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:00 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>22
      正直割れるのはよくわかる
      でもコルネオ辺りまでプレイしたらマジで死んで欲しくねぇってなる、デート楽しすぎる
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:03 ID:D705jUo40 ▼このコメントに返信
      >>195
      冷やかしみたいなコメントは失礼ですよ
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:11 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>55
      それは言い掛かりだろ、原作ファンは子供か?
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:11 ID:zAhgJkQL0 ▼このコメントに返信
      このミッドガルまではリメイクだからタイトルもリメイクで次回からはFF7Rebootみたいな全然違う展開になってタイトルも変えるからパート1ってタイトルにはできなかったって説は説得力あってなるほどなぁって思った
      原作派は覚悟した方がいいだろうね
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:13 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>70
      ユーザーからしたら、そんなん知らんわはよ作れって感じ
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:15 ID:QHFhd0c50 ▼このコメントに返信
      >>176
      これが怖いのは、ザックスが生き延びた話をマルチメディア展開でやりそうなところ
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:26 ID:9OAQsrk20 ▼このコメントに返信
      >>83
      ああ言えばこういう
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:31 ID:8m.rPI.s0 ▼このコメントに返信
      >>113
      FF7R発表当時に「FF7やってないからR楽しみだけど、待ちきれないからリマスター版やるわ!」って配信してた人いてもったいないなぁって思ってたけど、今思えば正解やったんやなぁ
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:36 ID:8m.rPI.s0 ▼このコメントに返信
      >>83
      PC版に頭身上がったモデルに差し替えてプレイできるMODがあったりするぞ
      結構がっつりrevampされてる
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:51 ID:iQztxOKo0 ▼このコメントに返信
      >>32
      ザックス生存はあくまで平行世界っぽいけどな
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 18:53 ID:iQztxOKo0 ▼このコメントに返信
      >>38
      別にACは旧7からの繫がりで新7に関係無いからって無かったことにはならんだろ
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:20 ID:00kC.0eo0 ▼このコメントに返信
      FF7Rまだ途中だけど元のはクリア済みだから見に来たー
      お題は1だと良いな
      2なら別途二ノ国2並みのグラのリメイク(移植+可能なら掘り下げ)が欲しかったし遊びたかった
      まあ、贅沢で無理な願いだと分かっているから放置して下さい
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:25 ID:IOK4NRc10 ▼このコメントに返信
      >>3
      死ななかった場合のストーリーを考えたら、スクエニがまともに作れるとは思えないからだろ
      完結するのにガチで20年以上かかるぞ
      KHですら1から3発売まで17年かけてるからな
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:25 ID:IOK4NRc10 ▼このコメントに返信
      >>21
      頭悪いだろお前www
      オリジナルストーリー見直してこいハゲ
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:31 ID:IOK4NRc10 ▼このコメントに返信
      エアリス生存ストーリーはリアルタイムで原作やって大ハマりした人間でも気になる
      何もかもオリジナルどおりだと飽きるしな

      ただスクエニにあのグラで生存ストーリーを作れる力があるとは全く思えんし、もし作り始めたら完結まで20年とか30年かかっても不思議じゃない

      だったら素直にオリジナルそのままでやっててくれ
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:35 ID:eOltHgvS0 ▼このコメントに返信
      ザックス復活してエアリス助けに来て欲しい!
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 20:36 ID:IOK4NRc10 ▼このコメントに返信
      エアリスの結果よりチャプター制導入の方が気になるわ
      途中で話を区切るわけだからな
      フィールド全カットして寄り道できず次のチャプターになると場所が変わって次のイベントが始まって、を繰り返す一本道にもできるわけだし
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 21:09 ID:QHFhd0c50 ▼このコメントに返信
      ザックスこそ思い出の中でじっとしていてくれって言う思い
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 21:21 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      原作が尊い言うなら原作やってりゃいいじゃん?
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 21:25 ID:OEhDiNzO0 ▼このコメントに返信
      別にエアリス死ななくてもルート分岐なんてしなくていい。
      サクラ大戦みたいに恋愛パラメーター入れてエンディングだけ分岐させればいい。
      FF初の複数ヒロイン制なら革命だよ良い意味でな。
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 21:35 ID:JUGFFjYP0 ▼このコメントに返信
      セフィロスが運命に抗った結果、不完全ではあるが運命に干渉できる存在になってしまった。
      その影響で現れたのがフィーラーで、セフィロスに強い影響を与える者にだけ見えるのはその為。
      最後はセフィロスだけでなく、セフィロスの影響でクラウド達まで運命に影響を及ぼす存在になり始めたのでフィーラーがクラウド達も排除しようとした。(排除したのちどうなるかは分からない、運命をやりなすような力がある?)
      結果的に原作通りセフィロスを追う事になったが、フィーラーを退けて別の未来に突入してしまった為に原作通りの運命にはならない、これが「白紙」の意味。
      セフィロスの言う「終末の7秒前」は、フィーラーがセフィロスを消し去る為にメテオの超強力版を呼び寄せた。

      ここからは根拠のない予想
      フィーラーが超メテオを呼んだので、セフィロスがメテオを呼ぶ未来がなくなった、結果エアリス生存ルートが存在する未来になった。セフィロスは共闘を望んでいたが、セフィロスをライフストリームに還すことなく倒すことができれば超メテオも止まると予想し共闘はせず、基本は原作通りにセフィロスを倒す事で元の運命に近い結果になる。
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 23:16 ID:cbb5bmx.0 ▼このコメントに返信
      >>73
      だったらリメイクという言葉は使わない方がいい。アナザーやイフのほうが良かった。こんなの明らかに勘違いさせて買わせてるじゃないか。
      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 23:33 ID:8m.rPI.s0 ▼このコメントに返信
      >>240
      アナザーとイフって言葉使ってこの程度の変化しかないんだったらそれこそ文句言われるよ
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2020年04月16日 23:42 ID:cbb5bmx.0 ▼このコメントに返信
      それでもリメイクという言葉は使ってほしくなかった。完全にオリジナル+αだと思ってたから。
      求めてたのはファーストガンダム3部作であって、新訳Zガンダムじゃなかった
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 02:13 ID:awsebN9B0 ▼このコメントに返信
      冷静に考えたら、シナリオ改編は別に問題ないんだよね。原作とは別に面白くなる可能性もあるし、実際フィーラーの正体が分かるまでは普通に楽しめたし。
      今回のリメイクの何が問題かって、フィーラーという原作シナリオの分身をあろうことか主人公達が倒すことで原作ファンの思い出もろとも否定してしまったことなんだよね。
      過去の作品を全く新しく作り直すのにわざわざ原作のシナリオを本編に出してまでなかったことにする必要は全くなかった。
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 04:48 ID:yM7PYejQ0 ▼このコメントに返信
      >>111
      原作やりたいならインターバル版ps4で販売されてるんだからやればいいだろ
      0 0
      245. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 04:52 ID:yM7PYejQ0 ▼このコメントに返信
      >>168
      そういえばジェネシスDCで実写GACKTになって飛んでったけどその後どうなったんやろ?
      0 0
      246. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 04:56 ID:kPZidhwY0 ▼このコメントに返信
      >>243
      原作ファンだけど別にフィーラーではない人も俺含めて多いから総意みたいな言い方やめてくんない?
      0 0
      247. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 04:57 ID:yM7PYejQ0 ▼このコメントに返信
      >>224
      CCもACもリメイクだな
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 05:42 ID:ii7vWc180 ▼このコメントに返信
      7Rの記事に15のDLC中止したから7も完結しないとか見当違いな意見を言ってる奴がちらほらいるな
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 06:31 ID:GNdBbY9R0 ▼このコメントに返信
      >>246
      少なくともフィーラーなんて出す必要なかったって言ってるの
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 06:33 ID:GNdBbY9R0 ▼このコメントに返信
      >>246
      新しいシナリオを作るにしても他人の好きをないもの扱いするとこはないでしょ。無駄に敵増やしてどうするの
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 07:56 ID:kPZidhwY0 ▼このコメントに返信
      それ以上に味方増えてるから問題ないな
      残念ながら賛否両論だったのはどんどん賛優勢に傾いているわけで
      0 0
      252. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 08:12 ID:b73t7i1o0 ▼このコメントに返信
      >>98
      そりゃ原作のその時点では、自分の死やその後の星の運命知らないんだから死ぬ気ないのは当然でしょ
      「自分が犠牲になれば"確実に"世界は救われる」「自分が生き残ろうとすれば世界が救われるかどうかは分からない」という状況なら確実に自己犠牲を選ぶキャラでしょ

      そもそもエアリスが原作結末を知ってるとしたら、「守りたい星をみんなを」と言いながら、実際には自分が犠牲にならない可能性を取るために、クラウド一行を導いてた事になるんだから有り得ない話
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 09:22 ID:UzNPjTl.0 ▼このコメントに返信
      >>20
      エアリス生存しちゃうとストーリーが根本からひっくり返っちゃうから流石にちょっと
      それならクリア後解放の別ルート用意して完全新ストーリーにして欲しい
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 09:44 ID:aJ9xmrN00 ▼このコメントに返信
      >>183
      やってないのに話に入ってこようとするおじいちゃんに教えてあげるけど、原作の世界は存在したまま、7Rで新しく世界が分岐したんだよ

      完結しなくてももうなってるんだよ
      文句ばかり言わないでお金出して買おうね笑
      0 0
      255. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 17:55 ID:wZmMNnLo0 ▼このコメントに返信
      >>237
      君はFF7 REMAKEを購入した層が何を期待して買ったのか理解できてないんだな
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 17:58 ID:wZmMNnLo0 ▼このコメントに返信
      >>251
      どこを見てそう言ってるんだ…
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 18:38 ID:iH2CmUqO0 ▼このコメントに返信
      >>253
      それだよね
      今回みたくメインシナリオは原作通り+‪α、ifルートはクリア後の追加シナリオでやって欲しい。
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 19:04 ID:iH2CmUqO0 ▼このコメントに返信
      >>131
      余計な事して分作にするなら原作シナリオで一気に出せって話よな
      悪い意味での驚き
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 19:09 ID:iH2CmUqO0 ▼このコメントに返信
      >>194
      今回はほぼシナリオ通りで、尚且つ掘り下げてるんだからそりゃ楽しいよ
      改変後の新規シナリオが作れるか不安って話よ
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2020年04月17日 21:41 ID:U5Gza7mu0 ▼このコメントに返信
      エアリスを串刺しにしようと
      セフィロスが下りてきたところを
      ザックスが迎撃するよ
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2020年04月18日 01:36 ID:WHEGMnCT0 ▼このコメントに返信
      ザックスにエアリスを会わせてやれ
      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2020年04月18日 05:01 ID:UrNl9PCU0 ▼このコメントに返信
      >>241
      「この程度」じゃないからこんな感じに賛否別れてるんですけどね
      0 0
      263. 名無しのPS4速報さん 2020年04月18日 05:15 ID:UrNl9PCU0 ▼このコメントに返信
      >>172
      自分のコメントも鬱陶しい可能性があることを考えよう。たぶんこのコメントも鬱陶しい。ごめんなさい。
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2020年04月18日 16:02 ID:jFMoQBuF0 ▼このコメントに返信
      いやいやいやいや馬鹿だろこいつら
      終盤あれだけ運命の分岐点だの運命回避だの新しい旅だのしつこく強調されといて
      原作通りのシナリオになるわけがないだろ
      何を見てたんだこいつら
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2020年04月18日 19:02 ID:VC6.BwtS0 ▼このコメントに返信
      >>262
      ラストのフィーラー倒すところと、FF7R2がまったく別シナリオになるっていうのなら分かるけど
      最後のラストバトルまでは、変なゴーストがたまに出てくるだけでロケーションやプロットはまったく同じやんけ

      俺もフィーラーの改変そのものを完全に擁護してるわけじゃないけど、”リメイク”って言うのがダメなら”アナザー”も”イフ”はもっとダメだわ。せめて、次回作が完全新規シナリオになってからアナザーを名乗ってくれ
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2020年04月19日 00:48 ID:M58hLi3W0 ▼このコメントに返信
      >>68
      花火に消された言葉も出た?
      あれ好きなんだよね
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2020年04月19日 00:54 ID:M58hLi3W0 ▼このコメントに返信
      >>87
      新ジェノバおばさん最終形態
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2020年04月19日 00:57 ID:M58hLi3W0 ▼このコメントに返信
      >>114
      安直な意見はやめてね
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2020年04月19日 00:58 ID:M58hLi3W0 ▼このコメントに返信
      >>123
      そしたらさらに人気が出そう。
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2020年04月22日 17:46 ID:gu0fVNUk0 ▼このコメントに返信
      >>68
      あれはあの時点でバレットが原作では死ぬ流れではないからフィーラーが軌道修正したんだろ?
      0 0
      271. 名無しのPS4速報さん 2020年04月22日 17:49 ID:gu0fVNUk0 ▼このコメントに返信
      >>164
      だよな、だからなんでビックスが生きてたのかが分からない
      ウェッジは多分神羅ビルで死んだんだよな?
      フィーラーの大群に流された後画面暗転で俺、役に立ったかな、ガシャーン!ってあるけど
      少し原作より遅くなったけど死ぬ運命だったのかなって
      0 0
      272. 名無しのPS4速報さん 2020年04月22日 18:15 ID:gu0fVNUk0 ▼このコメントに返信
      >>73
      少なくともリメイク発表で会場で両手挙げて歓声あげた人たちはあのFF7を最先端のグラフィックで出来ると思ってたろうな
      それってごく普通の受け止め方だと思うけど
      0 0
      273. 名無しのPS4速報さん 2020年04月22日 18:35 ID:gu0fVNUk0 ▼このコメントに返信
      >>117
      リメイクってつけられたらそれが出来るって思うよね普通は
      0 0
      274. 名無しのPS4速報さん 2020年04月22日 18:49 ID:gu0fVNUk0 ▼このコメントに返信
      >>235
      それは思った、ミッドガル編だからチャプター制にしたと思いたいけど…
      0 0
      275. 名無しのPS4速報さん 2020年04月28日 03:44 ID:5je5sIj00 ▼このコメントに返信
      >>108
      すごくわかる
      0 0
      276. 名無しのPS4速報さん 2020年04月28日 03:54 ID:5je5sIj00 ▼このコメントに返信
      >>238
      クソクソのクソ
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2020年05月01日 04:07 ID:cg3AFs460 ▼このコメントに返信
      >>22
      一度は死んで欲しい
      あのリアルになった人間味のある可愛いエアリスが死ぬ、っていうショックを受けたい
      それと別に最後まで守った未来も見たい
      欲張りだけど、それが望ましい
      0 0