PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      FF9とかいう雰囲気◎◎◎なゲームwww

      • 87
      FF9雰囲気

      注目記事
      FF9を今の技術でフルリメイクしたら絶対売れるよね ˘ω˘ )

      1: 2019/12/22(日) 00:41:19.78 ID:0sXLTdvD0
      マジで雰囲気の良さだけで楽しめたわ

      4: 2019/12/22(日) 00:42:25.20 ID:0sXLTdvD0
      ディスク1とかマジで雰囲気だけで引っ張っていってた

      6: 2019/12/22(日) 00:43:05.03 ID:JaVX34lh0
      全部好きやぞ
      音楽も良い


      9: 2019/12/22(日) 00:44:00.88 ID:9ps2qhKS0
      音楽いいよなワイもすき
      
      : PS4速報管理人 おすすめ記事

      引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576942879/

      12: 2019/12/22(日) 00:44:41.89 ID:v9qJwI0YM
      ラスボスが唐突にペプシマンなのほんま意味不明

      17: 2019/12/22(日) 00:45:29.21 ID:0sXLTdvD0
      アビリティの育成も装備の乏しい序盤はなにも出来ずただ装備させてただ戦うだけ
      マジでディスク1の良いところは牧歌的な所だけ

      21: 2019/12/22(日) 00:45:51.74 ID:U+m/QaDN0
      ガーネットが可愛そ過ぎるゲーム
      ガーネット

      19: 2019/12/22(日) 00:45:37.19 ID:07rc44/40
      終わりよければ全てよしとはこのEDの為にある言葉やな

      20: 2019/12/22(日) 00:45:50.55 ID:Q0aiNfYr0
      アークといつでもリジェネのコンボが強すぎる
      くっそ長いけど

      23: 2019/12/22(日) 00:46:09.30 ID:u5IIu8dt0
      ロードがいちいち糞長いだけで他は普通に良ゲーやろ

      24: 2019/12/22(日) 00:46:10.00 ID:0sXLTdvD0
      でも街の背景の絵はすこぶる良いのでOKです�‍♂
      FF9リマスター_1

      25: 2019/12/22(日) 00:46:23.40 ID:gdIKgWhL0
      キャラも雰囲気も音楽も大好きたけど、人にはオススメできんゲームや

      29: 2019/12/22(日) 00:47:05.29 ID:V/JIU44I0
      初めてプレイしたのが9だから思い入れもあって大好きや
      サントラも買った

      30: 2019/12/22(日) 00:47:17.61 ID:0sXLTdvD0
      あと新しい街に着いたらそれぞれが別行動してキャラの掘り下げイベントが見れるのは凄く良い
      ほかのゲームでも採用したらええのにな

      31: 2019/12/22(日) 00:47:19.75 ID:vbjXngJZ0
      FF9の話で部長と親しくなれたから良ゲーや

      32: 2019/12/22(日) 00:47:49.55 ID:N4ssvnb90
      ぼくの記憶を空にあずけにいくよ

      33: 2019/12/22(日) 00:47:58.04 ID:u5IIu8dt0
      10の次に女性実況者が泣くゲームやぞ

      35: 2019/12/22(日) 00:48:22.61 ID:F/+vHQ7v0
      EDの抱き合うジタンとダガーですべて許される

      36: 2019/12/22(日) 00:48:33.04 ID:BC16NbkR0
      戦闘システムが浅かった

      37: 2019/12/22(日) 00:48:33.78 ID:v9qJwI0YM
      9はベアトリスクがクソかっこええやろ
      あとはビビとエーコが可愛い
      ベアトリクス

      45: 2019/12/22(日) 00:49:55.02 ID:v9qJwI0YM
      >>37
      ベアトリスク→ベアトリクスやな
      すまん

      38: 2019/12/22(日) 00:48:38.11 ID:LuYkvWD80
      リンドブルムとアレクサンドリアをオープンワールドにするだけでトップ狙える

      40: 2019/12/22(日) 00:49:07.96 ID:0sXLTdvD0
      魔法が使えんダンジョンに魔法職連れてったワイはガ○○や
      パーティ2手に分かれるからやり直しもできんし
      その後のボタン連打してモンスターを起こさずに鍵取るミニゲームでも大苦戦しまくったわ

      41: 2019/12/22(日) 00:49:20.95 ID:m6iYQu5bM
      エクスカリバー2は許されたんか?
      糞遅ロードのせいで事前情報有りで通常プレイでも実機だときついらしいけど
      エクスカリバー2

      43: 2019/12/22(日) 00:49:33.64 ID:4mZGOJtd0
      音楽は凄いと思う

      44: 2019/12/22(日) 00:49:35.45 ID:1ejrn14G0
      エンカがヤバすぎて断念したわ

      48: 2019/12/22(日) 00:50:35.36 ID:ECeyNbRi0
      いうほど戦闘×ストーリー×育成×か??

      ワイそこそこ楽しめたぞ
      関連記事
      『FF9』って傑作なのになんであまり人気ないの?

      FF16は9のときみたいに原点復帰を目標にすればいいと思うんだけど
      ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
      スクウェア・エニックス (2020-03-03)
      売り上げランキング: 58
      おすすめ記事
      

      FF16・FFシリーズ FF9 ファイナルファンタジー9

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:40 ID:VDvudfy10 ▼このコメントに返信
      EDのガーネットが長髪に戻ってしまっていたのだけ残念だった。

      イベントで髪切って振り返る瞬間がめちゃ綺麗なのに
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:40 ID:jcb1IwuQ0 ▼このコメントに返信
      クリスタル再び詐欺とペプシマンが残念だったな
      雰囲気は確かに良かった
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:43 ID:J.dNpSTR0 ▼このコメントに返信
      あのEDとED曲はよかった
      ビビは悲しいけど
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:48 ID:Xb3Kv5cy0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ9はダメージがすぐカンストするうえスタイナーに連続技ないからエクスカリバーⅡがあっても大して変わらない
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:49 ID:qx8gEJ310 ▼このコメントに返信
      リマスターやれば大体の不満が解決するぞ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:51 ID:zGuoiBjE0 ▼このコメントに返信
      キャラもいいし、システムも分かりやすいし、ストーリーや終わりもスッキリ理解しやすい。
      歌もいい。

      ただ単に「雑誌や攻略本は出さない。ユーザー同士で盛り上がれ」って方針が大失敗だった。
      やり込み要素や隠しアイテムが埋もれたし、買おうか迷ってるユーザーも情報がないから切り捨てられた
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:51 ID:yTDdjgk.0 ▼このコメントに返信
      9はとにかくビビが可愛い
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:52 ID:GV1.oxyV0 ▼このコメントに返信
      カードゲーム好きだった。パッと見、雰囲気もキャラも可愛いけど、ストーリーは結構ダークだよね。
      人たくさん死ぬし街も壊滅するし
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:53 ID:FnqZHEXM0 ▼このコメントに返信
      こんな雰囲気のFFナンバリングはたぶんもう2度と出ないんだろうな
      望んでいるのも少数だろうから仕方ないけど・・・
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:53 ID:xyfd9Ye00 ▼このコメントに返信
      あの絵本から飛び出してきたような世界観がたまらなく好きだった
      リアル路線もいいけど、たまにはこういうのもアリ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:55 ID:Pl4dzYJa0 ▼このコメントに返信
      キャラ、雰囲気は良いからロード短縮と
      戦闘演出なんかのテンポを良くして
      聖剣3リメイクくらいのグラでリメイクしてほしい
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:56 ID:ATEQWf380 ▼このコメントに返信
      FF7の次がFF9だったら爆発的に売れただろうに
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:57 ID:c.ULhora0 ▼このコメントに返信
      戦闘がヌルすぎなうえ「ぬすむ」がめんどくさい
      ボスが出てきても緊張感などないしワクワクもしない「ぬすむ」が憂鬱なだけ
      なのでいつも途中で飽きちゃってクリアはしてないが雰囲気はいいんだよなあ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 22:57 ID:7pWrpdvH0 ▼このコメントに返信
      自分は街や村が出尽くした辺りで戦闘のテンポに魅力が負けて何回も詰んでたなぁ。
      倍速が出来る様になって最後まで遊ぶ事出来たけど…
      また遊ぶとしても2回目のトレノあたりまでかな。
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:11 ID:WDyOUuQd0 ▼このコメントに返信
      ps4で初めてやったけどすげー面白かったわ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:15 ID:dxG4nFua0 ▼このコメントに返信
      コンプしようとしたらとんでもない労力がかかるゲーム
      まずエクスカリバーⅡがね…
      あと序盤のチャンバラミニゲームでムーンストーンとか
      それに装備品のステータスでレベルアップ時の成長が変わったりマーカスのステータスがエーコに引き継がれたりと成長面でも凝りだすとキリがない
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:15 ID:9bhyaS8Y0 ▼このコメントに返信
      すごく丁寧に作ってあって当時まるでディズニーとかみたいなクォリティは感じた
      ペプシマンやロードやエクスカリバーⅡのことは、うんまぁ見逃してあげてくれ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:17 ID:.n.P0D5L0 ▼このコメントに返信
      ベアトリクスあんまり好きじゃないんだよな...あんだけストーリーで邪魔しといてどの前頭でも負けイベントだし
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:20 ID:kC.a2yym0 ▼このコメントに返信
      FF10やってからだとつまらん
      てかキャラのデザインはリアルよりの方がいい
      よく分からん不思議キャラは感情移入しづらいわ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:22 ID:BkjO0SOU0 ▼このコメントに返信
      神ゲーの7、10と何だかんだで話題になる8の間に埋もれてて存在感が薄くて悲しいわ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:28 ID:dxG4nFua0 ▼このコメントに返信
      FF7、FF8、FF10は成長方法の関係でみんな最後には同じ魔法や技を覚えて個性的なのは必殺技みたいな感じだったけどFF9は白魔法使うならガーネットとエーコ、ぬすむならジタン、黒魔法ならビビって感じでキャラごとに個性があるのが好きだったな
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:31 ID:8u4DFL9G0 ▼このコメントに返信
      ボス戦で何回も盗むしなきゃいけなくてゲーム性を壊してたのが残念
      ボスは盗む不可にして戦闘に集中させてドロップアイテムにした方が良かった
      ストーリーとEDは7,8を超えてる
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:31 ID:Xb3Kv5cy0 ▼このコメントに返信
      Ⅸは軽減不能なレベル参照技の威力上昇量>レベルアップによるHP上昇量なこともあってⅧと違って本当にレベルを上げ過ぎちゃいけないゲーム
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:35 ID:UivzyeHg0 ▼このコメントに返信
      9はジダンが嫌いだから低評価
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:44 ID:b4NI.Jrk0 ▼このコメントに返信
      ローズオブメイ大好き
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:50 ID:NxtoEnK.0 ▼このコメントに返信
      ノムリッシュ路線より奇数作くらいはこっちの雰囲気のFFでいて欲しかった
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2019年12月23日 23:52 ID:3NaDS9OA0 ▼このコメントに返信
      王道ファンタジー感を求めるなら一番
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:00 ID:bloklRu50 ▼このコメントに返信
      原点回帰の典型的な失敗作だと思う
      ジタンというネーミングもサッカーのフランスのジダンを連想させる
      キャラデザも好きになれない
      特にDBからインスパイアされた尻尾
      PS1版はバトル前のロードも長くテンポが悪かった
      羽の生えたアレキサンダーも正直ダサかった
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:03 ID:14ydyKiZ0 ▼このコメントに返信
      ペプシマン意味わからんけどbgmはスルメですこ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:05 ID:5LGrRh8V0 ▼このコメントに返信
      当時やってる時は戦闘、ロード、屁どれも気にならんかったけどなぁ
      後で色々言われてるの見てああそうかとは思ったけど

      エンディング以外の道中にもいい言葉が多くて大好きや
      そして白鳥さんの歌が、、今やイントロ聴くだけで泣けてくる
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:06 ID:5LGrRh8V0 ▼このコメントに返信
      >>30
      屁じゃなくてペプシマン
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:26 ID:B7rH.iu40 ▼このコメントに返信
      全体的に平均値が高く目立つ欠点もないのになんか物足りないゲーム
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:29 ID:14ydyKiZ0 ▼このコメントに返信
      ベアトリクスのテーマぐう名曲
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:29 ID:D2zPcSvt0 ▼このコメントに返信
      ラスボスがいきなり出てきたペプシマンなこと以外不満ないわ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:30 ID:K0eN3.EJ0 ▼このコメントに返信
      さすがに今更やるのはキツい
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:39 ID:GgOomLFl0 ▼このコメントに返信
      >>19
      逆にファンタジー感ある方がFFっぽくて好き
      無駄にリアルタッチなキャラとか今のホストは嫌いだわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 00:48 ID:xXixhcSU0 ▼このコメントに返信
      >>28
      ちょっと待て
      ジダンを連想させるのになんの悪があるんだ?
      てめえ奴や俺に髪がないってことを馬鹿にしてんなら黙ってねえぞこの野郎
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 01:21 ID:VOIMzjHo0 ▼このコメントに返信
      ロード長い勢はリアルタイムでやってない世代だな。当時は全く気にならんかったな。
      っかそのあと出たドラクエ7がロード早すぎたせいもあって比較されたのは仕方ない
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 01:23 ID:Cc55jerT0 ▼このコメントに返信
      確かに今思い返すとゲーム性は平凡だったな
      リアルタイムではめちゃくちゃハマったけど
      時間経ってやり込もうと思っても成長システムと
      エクスカリバーがネックでやる気にならなかった
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 02:00 ID:lcz0S8eo0 ▼このコメントに返信
      エクスカリバー2なんて一部のコンプ勢以外ははっきりいってとる必要ないし問題でもない
      どうせ武器関係なくカンストダメ出せる技連発するのが基本になるし
      そこまでやりこまない人はそもそもエクスカリバー無しで普通に育成してクリアするだろうし
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 02:33 ID:nuz.dg8q0 ▼このコメントに返信
      リアルなキャラでもいいけど
      たまにでいいからこういう頭身のRPGを出してください
      あ、セツナの会社はかんべんして
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 02:35 ID:PwSfkgva0 ▼このコメントに返信
      街や村、ダンジョンの背景、音楽、ストーリーはめっちゃ好きやねんけど
      他人には間違えてもおススメしない
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:04 ID:m4aOauDy0 ▼このコメントに返信
      FFってファンタジーってついてるけど別にこういう系じゃないんだよなぁ
      で即投げたな
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:06 ID:FjYEhBR90 ▼このコメントに返信
      システム面と戦闘が歴代最低レベルなのがネックすぎる
      これのせいで2周目やる気起きないからストーリー・ムービー回想モードが最も欲しかったゲーム
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:08 ID:FjYEhBR90 ▼このコメントに返信
      >>40
      そもそもスタイナーの見た目もキャラも微妙すぎて当時使ってるやつほとんど見なかった。
      ベアトリクスと交換してくれってずっと言われてた
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:26 ID:ZQDupmdv0 ▼このコメントに返信
      >>5
      リマスターはあのスマホに合わせたクソみたいなUIと無機質なフォントが死ぬほど嫌い
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:31 ID:Hbe97adi0 ▼このコメントに返信
      エンディングも最高だったこれで良いんだっていう
      ただラスボス
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:47 ID:FmI2.t.50 ▼このコメントに返信
      >>6
      へー初耳だわ、通りでアルティマニアが出るのが遅すぎたわけだな。

      >あと新しい街に着いたらそれぞれが別行動してキャラの掘り下げイベントが見れるのは凄く良い
      スターオーシャンのプライベートアクションが既にやっとるよ。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 05:59 ID:r7pYLxoy0 ▼このコメントに返信
      フライヤで目覚めて一時期薄い本買いまくってたわ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 06:26 ID:.w1LDz3z0 ▼このコメントに返信
      装備でアビリティを覚えるシステムのせいで安易に装備を新調できないのがストレス
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 06:46 ID:c7TSgPkS0 ▼このコメントに返信
      >>46
      steamのMODにフォント変更できたりATB渋滞解消できたり色々改変できるやつあるで
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 06:51 ID:c7TSgPkS0 ▼このコメントに返信
      >>9
      FF9のストーリーの良さはほんと奇跡の出来だと思う
      あの何とも言えん淋しさと愛しさが同時に湧き上がる物語性の妙は数あるナンバリングの中で9にしか存在しない
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 06:56 ID:oUMr3nnw0 ▼このコメントに返信
      家族の前でも堂々とプレイできる全年齢的なゲームだったのに
      8や10を好んだ客層に合わず失敗扱いされた不遇の作品。
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 07:26 ID:asHW3jpr0 ▼このコメントに返信
      ストーリーうる覚えだけどスタイナーもヒスゴリぽかったなー!
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 07:44 ID:0EaUue.Q0 ▼このコメントに返信
      普通に進めたら、愛着ある初期メンがみんな二軍で、お前誰やねんっていう途中参加組が一軍になるバランスが残念。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 08:27 ID:vv4X.grt0 ▼このコメントに返信
      リメイクするならキャラをもっと掘り下げてほしい。
      ブラネやサラマンダーやフラットレイの描写が明らかに足りてない。
      0 0
      57. にゃーーー 2019年12月24日 08:42 ID:gXWBKaqc0 ▼このコメントに返信
      今8とか10やれって言われたらかなりキツイけど9ならギリ行けるかもしれんがリメイク全部チート付いてるやろ。チート機能搭載ゲームはやる気にすらならんffに限らずfo4とかもチート標準搭載で絶句したわ。
      使わなければいい と 使えない のではモチベが天地ほど違う。
      0 0
      58. にゃーーー 2019年12月24日 08:43 ID:gXWBKaqc0 ▼このコメントに返信
      >>57
      リマスターやった
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 08:43 ID:GgOomLFl0 ▼このコメントに返信
      >>45
      普通にスタメンだったわ
      後半の人間味溢れる熱いオッサンええやん
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 08:51 ID:W0hi4ue30 ▼このコメントに返信
      イベントバトルのくせに規定ターンに達する前に全滅すると普通にゲームオーバーにベアトリクスムカつくんじゃ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 09:40 ID:DKM7WoMa0 ▼このコメントに返信
      他のハードもそうだったけど当時はリアルこそ正義という風潮が強かった
      だからこそFF8の次なのでデザインが叩かれた
      時代に殺された可哀想なタイトル
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 09:59 ID:jauhkIqS0 ▼このコメントに返信
      個人的にだが、ff9は発売したハード、次期が悪かったというのもあるのでは?と思ってる
      これPS2が発売された後に、PS1で発売されたんだよね。
      当時PS1からPS2に発売日に乗り換えて、PS2もソフト不足の時に、
      今更PS1で出されてもと思った記憶がある。
      結局買ってプレイはしたんだが、PS2を見てしまった手前、あまり集中してプレイできなかった。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 10:09 ID:Hl.YA0Xg0 ▼このコメントに返信
      エクスカリバーⅡて槍玉によく上がるよな
      リアルタイムでやった奴ら誰も存在知らなかったのに
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 10:17 ID:2Jwizxh40 ▼このコメントに返信
      >>63
      そりゃそうよ
      存在を知って武器コンプしたくても条件がネックになってるから評判が悪い
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 10:41 ID:KsEu5yci0 ▼このコメントに返信
      >>56
      サラマンダーは当初イベントあったんだけど、
      容量の都合でカットされたって何かのインタビューに書いてあった。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 10:42 ID:Hl.YA0Xg0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ノイジーマイノリティである事自覚してほしいよな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 12:04 ID:H5hKfALc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      少数派多数派ではなく
      数売多くの魅力的なATEと主人公の強化に盗むの時間を使う一方で
      隠しアイテムが最初のムービーから飛ばしまくりのRTAでとか
      強くてニューゲーム的な要素がないゲームで両立しない作りにするべきではないと思うけどな
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 12:31 ID:Hl.YA0Xg0 ▼このコメントに返信
      おまけ要素でしかないからなぁ
      ゲームクリアになんの支障も無い部分に文句を言う人が必ず涌くのが滑稽
      そういった意味で少数派の意見なんて汲み取ってもらえるわけが無い
      だからノイジーマイノリティなんやで
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 13:38 ID:NC.LaExY0 ▼このコメントに返信
      ペプシマンもネタで言いやすいだけであって致命的な問題っていうわけじゃない
      個人的には戦闘のテンポが非常に悪いのが微妙に評価を下げてるところだと思う
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 14:11 ID:75iW6k9B0 ▼このコメントに返信
      >>28
      ギャグで言ってるんですよね…?(震)
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 14:21 ID:75iW6k9B0 ▼このコメントに返信
      >>42
      良い点が揃い踏みで今はどの媒体でもお安く買えるしソシャゲの課金より圧倒的に財布に優しくて自分もめっちゃ好きなのに他人に勧めないのか
      不健全な考え方……
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 14:24 ID:75iW6k9B0 ▼このコメントに返信
      >>54
      職務放棄したゴリラと最後まで騎士道に従ったおっさんを一緒にするな
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 14:35 ID:75iW6k9B0 ▼このコメントに返信
      >>61
      当時はCG技術の黎明期の真っ只中だったよな
      如何に現実を再現できるかの勝負みたいな風向きは確かにあった(7、8以降のデザインが現代風に寄せられたのもその一環だと思う)
      今は個人でもCGモデル作製ソフトを持てる時代になりCG技術の天下にスクエニ以外の選択肢が生まれるほど各企業のCGのレベルが上がって来た
      FF9や12が現代になり再評価を受け11や14、ドラクエ11、他にはモンハンやグラブルが受けているのはそれらのCG文明の過渡期が過ぎたことの表れで、現代人は現実味を帯びたものより現実では再現不可能なファンタジーな物々を欲しているのかもしれない
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 14:45 ID:VOIMzjHo0 ▼このコメントに返信
      戦闘良かったけどなw
      8の常に瀕死パーティーのサクッと特殊技攻略より全然いい。FF4に近いかなジョブ固定でみんなが役割を持つパーティーの方が好きだ567810みたくアビリティ全部覚えりゃ全員強いとかダメやん。
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 15:15 ID:K3mIeAvG0 ▼このコメントに返信
      良いところも多いけど、敵にあっさり抜き取られてほいほい従ってしまう
      召喚獣は見てて「もうお前らいらん」と思ってしまった。

      と書いていて思い出したがケフカの「召喚獣を魔石に変えるボクちんの秘技」
      もなんだよそれって思ってたな。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 15:39 ID:73t8NFV70 ▼このコメントに返信
      遠距離攻撃だけでオズマ倒したのもいい思い出
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 17:39 ID:f3GDQ6al0 ▼このコメントに返信
      ミニゲームがやたら意地悪に感じたFF
      エンディングは良かったけどストーリーに今一パンチ力が足りない気がする
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 17:50 ID:cgl36LHf0 ▼このコメントに返信
      ストーリーわりと空気だったよな
      キャラも雑誌で発表時の初見は中途半端な頭身が気持ち悪かった
      パーティ加入するのが遅い奴ほどこれまた空気だし
      戦闘は無理に4人にした弊害か知らんが快適性を犠牲にしては本末転倒だったな
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 18:17 ID:RlF5v5VD0 ▼このコメントに返信
      一見、間口は広く見えてかなり人選ぶと思うわ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 18:42 ID:iO1TxRwA0 ▼このコメントに返信
      じっくりプレイしながらコンプしたい自分にとってはエクスカリバーIIが存在する限り二度とやらないと思う
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 19:47 ID:ZLrRmsb40 ▼このコメントに返信
      >>19
      FF9は全体的におとぎ話感というか演劇観が凄かったから合わない人は合わないだろうな
      自分も合わなかった
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 19:48 ID:yDzGnDPv0 ▼このコメントに返信
      >>65
      そういう事情が
      道理で影薄いわけだラニと交換してほしかった
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 19:54 ID:.bRlQsfm0 ▼このコメントに返信
      序盤に回復魔法使える人がいなくてポーショとテントでしか回復できないバランスの悪さはクソだと思った。その状態でベアトリクス戦になって、ポーション使いまくりで負けイベント消化したわ。
      ハイポーションくらい購入できるようにしとけ。
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 22:20 ID:OF16GQML0 ▼このコメントに返信
      召喚獣で街破壊が続く辺りから微妙に鬱々しくてスッキリしない
      15のアレとか13序盤よりはマシだけど
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2019年12月24日 23:30 ID:VF61ySrf0 ▼このコメントに返信
      ストーリーが王道ど真ん中で好きだわ
      ラストの演劇シーンもベタだけど最高やった
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2019年12月25日 21:30 ID:zf2L1YzO0 ▼このコメントに返信
      >>24
      試合中に頭突きとかするもんな
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2019年12月27日 22:43 ID:ezgUz5lp0 ▼このコメントに返信
      エクカリ2と成長ボーナスのせいで中々思うように楽しめないのが難点なんだよなぁ。
      0 0