PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ドラクエビルダーズ3に求めること

      • 153
      DQB3求める事

      注目記事
      【朗報】堀井雄二氏、『ドラクエ12』が製作中であることを改めて表明!「まだちょっと先になりそう」

      人生で一番やりこんだ「ドラクエ・FF ランキング」3位はFF7、2位はドラクエ3そして伝説へ


      1: 2019/11/20(水) 12:13:29.57 ID:J5EjV/bIdHAPPY
      ビルダーバーグ
      光の世界完全再現
      設定無視してでも風のマント続投
      仲間キャラメイク

      4: 2019/11/20(水) 12:24:33.34 ID:J5EjV/bIdHAPPY
      むやみやたらと高く垂直に作られる岩山もなんとかしろ
      ドラクエなんだから不思議なちからで通れなくても良いんだから

      6: 2019/11/20(水) 12:26:05.75 ID:RVUBT0BlrHAPPY
      トモコレとかシムズみたいに自分が作った街でガッツリ生活して欲しい
      
      : PS4速報管理人 おすすめ記事

      引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1573150318/
      http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1574219609/

      7: 2019/11/20(水) 12:27:49.45 ID:MJIF0PogaHAPPY
      せっかくトラップや仲間の武器作ってもすぐ使い道無くなるからもっと防衛戦みたいなの増やして欲しい
      DQB2_攻城戦

      21: 2019/11/20(水) 13:10:58.97 ID:+9yCkhxN0HAPPY
      >>7
      なるほどねえ確かに大規模の防衛戦は面白いよな
      クリアしても強制で入るとそれはそれで言われそうだけど

      9: 2019/11/20(水) 12:29:14.45 ID:MH6qokDgaHAPPY
      好きな範囲の部屋認識
      山とかブロックの塊を自由に生成させられる機能
      特殊アイテムでもそっくりな飾りアイテムを作れる機能

      10: 2019/11/20(水) 12:30:33.91 ID:lmnrGjEnpHAPPY
      屋根のある建物を透けて見えるようにして、中をしっかり作らせて。生活させて。

      11: 2019/11/20(水) 12:38:58.71 ID:EWkMjpGf0HAPPY
      お使いも何とかしよう必須とそうでないのを混ぜてフラグ立てないと起こらないでもいいし

      12: 2019/11/20(水) 12:47:30.95 ID:qVUtKnEL0HAPPY
      もうビルドのほうはシステム出来上がってるしもうちょっと軽くできるような性能くらいかな欲しいのは
      グラはこのままでいいし範囲とかも広がらなくていいわ
      一番はシナリオだな
      2はここがクソすぎてだいぶ萎えたからな

      15: 2019/11/20(水) 12:57:26.05 ID:TbQebSd+0HAPPY
      キャラ置けるよーにしてよ
      店を作ったらそこに店番置けて、街の入口には案内人置ける。城作ったら王様とか置きたい

      16: 2019/11/20(水) 13:01:17.72 ID:oqS4saCB0HAPPY
      部屋数や料理テーブルとかの制限解除は絶対ほしい
      せめてPC版やPS版は増やしてほしい

      22: 2019/11/20(水) 13:12:26.72 ID:NfOKTGwDdHAPPY
      呪文
      むしろドラクエIPで戦闘あるのに未だにないのが意味不

      24: 2019/11/20(水) 13:15:01.65 ID:+KuwC4kcaHAPPY
      防衛戦は1みたいな感じで別の場所でそこに仲間を配置できれば
      キャラは2みたいな感情がある方がいい
      ドラクエビルダーズ防衛線

      25: 2019/11/20(水) 13:16:15.30 ID:QmCqMH6T0HAPPY
      ニーノー辞めたしクソ化待ったなしやろなぁ

      27: 2019/11/20(水) 13:22:45.93 ID:1+hkIntRMHAPPY
      基本無料

      28: 2019/11/20(水) 13:25:15.32 ID:qVUtKnEL0HAPPY
      1と2合わさったようなのやりたいだけだからな
      まんまマイクラとかなら買わなくていい

      29: 2019/11/20(水) 13:31:49.33 ID:AQmRXqsw0HAPPY
      ストーリー無し廉価版を作って話がクソだと連呼してる連中がグチグチと文句言わないように誘導してほしい

      30: 2019/11/20(水) 13:31:59.26 ID:MJIF0PogaHAPPY
      ストーリーいらんって意見はよく分からん
      ストーリー無くていいならマイクラやってればいいじゃん

      35: 2019/11/20(水) 13:55:03.67 ID:rZJqHBBC0HAPPY
      ストーリー終わったら急激に冷めるのを何とかしてくれ

      37: 2019/11/20(水) 14:03:28.05 ID:TbQebSd+0HAPPY
      建物押すワザとか欲しいなぁ。そのまま右にちょっと移動
      DQB建物移動

      38: 2019/11/20(水) 14:08:09.34 ID:AQmRXqsw0HAPPY
      モンスターに壊された部分を村人の手で自動修復してくれる機能をくれ
      パーツの総量は減ってないんだろうけど元の形がよく分からないまま崩されると萎える

      40: 2019/11/20(水) 14:23:55.99 ID:dh0PTs/y0HAPPY
      >>38
      それ
      マジでそれ

      39: 2019/11/20(水) 14:21:09.05 ID:J5EjV/bIdHAPPY
      UIとかも道具やブロック種類増えまくったのに対応できてない感あるよな

      43: 2019/11/20(水) 15:19:39.05 ID:U7+A2v8upHAPPY
      ストーリーも含めて2で不満無いかな

      グラフィック劣化しても良いんで軽くして欲しい

      51: 2019/11/20(水) 16:13:39.30 ID:3ep2PZSGaHAPPY
      整地はゴーレムパンチでも事足りる、逆に山とかの地形を生やせるようにして欲しい

      55: 2019/11/20(水) 17:22:54.81 ID:qVUtKnEL0HAPPY
      >>51
      空洞で作りまくると重くなるんだっけか

      性能言うならスイッチ切ってたらビルダーズ2でシリーズ終わってたろうに
      どんだけブランド潰せば気がすむんだってw

      57: 2019/11/20(水) 18:32:42.39 ID:J5EjV/bIdHAPPY
      >>51
      ドット地図描いたらその通りに生成されるようなシステムかな
      個人的には時代と逆行するけどフィールドと街とかのマップは別にしちゃってもいいと思うわ
      そうすりゃ光の世界とアレフガルド両方作り切るくらいできるだろ



      56: 2019/11/20(水) 17:44:38.93 ID:6Jxeg5H+aHAPPY
      1は一人旅
      2で仲間
      と来たら3は転職だろ

      58: 2019/11/20(水) 18:34:23.75 ID:f8e3ASLV0HAPPY
      とりあえず早めに出てくれれば贅沢はいわねーよ

      472: 2019/11/17(日) 22:48:47.27 ID:o8zdouJ3a
      シリーズで職業が明確化されたのが3だから、
      ビルダーズ3は、職業に関する物語になるかな?

      全ての職業が無くなった世界で、
      物作りの力で職業を復活させつつストーリが
      進行するみたいな。

      教会を建設したら僧侶の職業が復活する。
      とか面白そう。

      478: 2019/11/17(日) 23:22:26.79 ID:VBSYafdR0
      ビルダーズ3は3を基にするなら2つの世界の扱いをどうするかが難しそうだ

      486: 2019/11/18(月) 00:52:24.21 ID:FIArt+NLa
      続編楽しみだが、時間掛けていいもの作ってほしいね。キャラがいいからビルダーズの4コマ劇場みたいなの出してほしいわw

      724: 2019/11/20(水) 22:51:33.52 ID:6dI8hfOl0
      システム的には制限解除以外に今以上に楽しくなるのってなにがあるんだ…って感じだけどシナリオ重視したいわいからすれば新シナリオというか3追加はむっちゃ嬉しい
      でも続編だすならシドーニキは続投して…

      796: 2019/11/21(木) 22:46:27.79 ID:76BWstt50
      勇者に討たれたヤマタノオロチが、ヒミコに変装して
      館に戻ったところをビルダーズ3の主人公が見てしまい、襲われるとか
      DQ10のヤマタノオロチとかかなり大きいので
      館の中で変身したら館が吹っ飛ぶみたいなのを見たいな

      812: 2019/11/22(金) 05:53:22.03 ID:P824V0mW0
      もしビルダーズ3があるならいっそのこと10を除いた1~11までの十の世界をごっちゃにした独自の世界でやって欲しいな

      73: 2019/11/21(木) 11:51:41.53 ID:JDJ3CjmJ0
      ルイーダの酒場で仲間作成

      77: 2019/11/21(木) 13:58:45.99 ID:A9rdnE1h0
      住人が増加してシムシティみたいになればいい
      住人が増えれば悪い奴も出て来るから裁判所や牢屋も設置だな
      DQB住民

      79: 2019/11/21(木) 15:25:31.29 ID:ozpFvkB7d
      交易とかやって欲しいなぁ。
      街と街を街道で繋ぐと、行き来が始まって発展する感じで。

      84: 2019/11/21(木) 15:56:14.42 ID:J3XcrDya0
      転職して便利な呪文や特技を覚えられる
      ガードやローリングなどで戦闘を強化
      水中でももっさりならなくなる
      水中で移動が速くなるモンスターに乗れる
      スタミナ無限
      ジャンプ回数無限
      袋の中のアイテムを分別して探しやすくする
      収納箱を大容量にしてアイテム分別機能
      どんな硬いブロックも一発で壊せるハンマー

      つまらんペチペチ戦闘の改善とより便利に物作りができるように

      85: 2019/11/21(木) 17:36:08.29 ID:Sg5j3SRdK
      職業は大工とか職人みたいなのが多いといいな

      86: 2019/11/21(木) 19:24:47.25 ID:8hQ4rgAH0
      いっその事ビルダーズのマップでドラクエツクールやらせて

      関連記事
      ドラクエシリーズでリメイクするならどれがいい?

      ドラクエのナンバリングもアクションRPGにしてみてはどうか

      ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
      スクウェア・エニックス (2020-04-10)
      売り上げランキング: 2
      おすすめ記事
      

      ドラゴンクエストビルダーズ2 DQB3 ドラクエビルダーズ3

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:33 ID:SL7wWW0b0 ▼このコメントに返信
      スイッ チ独占
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:34 ID:tEIeg9fB0 ▼このコメントに返信
      チャレンジ無くせ
      あってもいいけどそれでしか手に入らないアイテムやめろ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:36 ID:mCyhJtN20 ▼このコメントに返信
      他人の作った家をぶち壊せるようにしてほしい
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:37 ID:D30BT.xP0 ▼このコメントに返信
      フレンドだけでもいいから自動でオンライン設定にして
      自由に出入り出来るようにして欲しい。

      いちいち魔方陣?みたいなとこでオンラインにしないといけないし
      オンラインだと素材島みたいなとこいけなくなるし
      なんか面倒なんだよね、結局ソロでやっちゃう。
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:37 ID:mhPHk0pu0 ▼このコメントに返信
      スクエニほんと有能な人材消えていくな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:39 ID:XTlrZU900 ▼このコメントに返信
      プロデューサー白石
      ディレクター新納
      藤則いる?
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:40 ID:pNcgG2800 ▼このコメントに返信
      まず高性能ハード版を作ってから低性能ハード版を作る事
      これが一番無難。両方に合わせるに至って出てくるような不用意なバグも無くなる
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:45 ID:plwUIHRh0 ▼このコメントに返信
      2はストーリーもシステムも凄く完成されてた
      あとは住人AIがもっとちゃんとしてれば完璧だったわ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:45 ID:COib.soB0 ▼このコメントに返信
      >>7
      つまりPC版を作れってことか
      あ、PS4は低性能だからな?勘違いすんなよ?
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:54 ID:citqBpj40 ▼このコメントに返信
      >>9
      勘違いしてんのはお前だ、ここはPS4速報でPC厨が来るとこじゃないぞ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:54 ID:8D.kMmyM0 ▼このコメントに返信
      転職要素は入るだろうから別のものだとオーブ集めてラーミア乗りたい
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:54 ID:jH7HG9M40 ▼このコメントに返信
      マルチは良いけど、下に合わせて機能制限するのだけはやめてほしい
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 21:55 ID:04T0cfor0 ▼このコメントに返信
      >>9
      めっちゃ興奮して書いてそう
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:00 ID:PmTEN7OP0 ▼このコメントに返信
      住民が建築するときに土が壊せないの何とかして欲しい
      壊せてしまうと何らかの詰み状況が発生するのかなあ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:02 ID:bSTihgJx0 ▼このコメントに返信
      ワイは面白けりゃそれでええ。1から2もキチンと進化してたしな。

      ただ、もう担当した人、スクエニ退社して無かった? なので、チョイ不安。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:03 ID:N18042TC0 ▼このコメントに返信
      10x10の壁面とか、2x2x16の柱とか、
      簡単に基礎を組み上げる為の素材を設定して使うとか、
      フォートナイト並みにサクサク組み上げるモード。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:05 ID:VuA.3Emt0 ▼このコメントに返信
      ルイーダの酒場、ダーマ神殿が拠点になるのかな?
      楽しみだし気長に待つよ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:08 ID:JXN8LQnm0 ▼このコメントに返信
      まぁでも実際PC独占でもいいかもね
      PS4でも作り込むと重くて起動する気にならんくなったし
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:08 ID:PaKElSWc0 ▼このコメントに返信
      設計図をクリア後でも自由に使える様にしてほしい
      想像力がない人間にとって、あれは嬉しいアイテムなんよ
      設計図を基に色々想像を膨らませる事もできるし
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:09 ID:Az26o.BK0 ▼このコメントに返信
      2のストーリー言うほど糞か?
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:10 ID:HSf6Ka1R0 ▼このコメントに返信
      街シミュや住民生活感を伸ばすなりバトル要素を伸ばした方がいいな。
      ビルドの拡張性だと絶対本家には敵わないし。
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:12 ID:sWe5dStT0 ▼このコメントに返信
      2だけプレイずみ
      1がタワーディフェンス要素あったってきいたら面白そうやなって感じた
      2のストーリーがクソとかいう友達いないゆがんだ子供の話はするーしてください
      3エリアのすべてを活用した最後と友情最高だった
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:14 ID:BDyz7EVD0 ▼このコメントに返信
      呪文はなくていいだろ、主人公は勇者でも魔法使いでもなくビルダーなんだから。
      だからいわゆる魔導具みたいなもの作って呪文っぽいもの再現してるんだし。

      ただし仲間が呪文使う分には問題ない
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:14 ID:8D.kMmyM0 ▼このコメントに返信
      ピリンやルルの系統の女の子
      あいつの系統もセットで来そうだが
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:16 ID:lEqVYIfc0 ▼このコメントに返信
      建設数や倉庫の制限を撤廃か増加かな
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:17 ID:HkZsXg5d0 ▼このコメントに返信
      スレの書き込み見てても皆の熱い期待が伝わってくる
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:17 ID:Ymmdpy1e0 ▼このコメントに返信
      住民の居住区を自分で作れるようにしてほしい
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:19 ID:3de3z27s0 ▼このコメントに返信
      住人の活動範囲を選択できるようにするか、活動範囲があるなら切り替えで範囲を視覚化できるようにしてほしい、個人的に一番は活動範囲を消して自由に住人が動くようにしてくれ
      建物どこまで使ってくれるかわからんし何も関係無いところに機能持ちの建物は作りたくない

      後はタワーディフェンス要素かな
      建物崩れるのは嫌いじゃない崩させないように工夫する楽しみができるからな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:20 ID:5xkhA.T80 ▼このコメントに返信
      見せかけだけでいいから作物もっと大量に置けるようにと
      部屋じゃなく家って区切りを作って貰えると嬉しい
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:24 ID:HhUkxUME0 ▼このコメントに返信
      >>9
      CS乞食用のPC版なんてCS版発売の半年後くらいに適当に移植出すので充分だからね
      それより次出るならPS5だよ?今より何倍も性能差開くけどまた足引っ張るつもり?
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:24 ID:8UlrbKm70 ▼このコメントに返信
      交易システムきたらやばいな
      久々にハマりまくるかも
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:25 ID:ZmV8.a.Z0 ▼このコメントに返信
      ディレクター退社してるし、3を出してくれるだけでありがたい
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:27 ID:IxhoNdzz0 ▼このコメントに返信
      >>18
      1作目では処理落ちまったく感じなかったから、2のアレはやっぱりマルチが原因と考えるのが自然だけどね
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:29 ID:3de3z27s0 ▼このコメントに返信
      >>22
      1は面白いが2になってかなり便利になってるから2やった後だとけっこう不便に感じると思うぞ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:31 ID:YNOKNRbL0 ▼このコメントに返信
      最近始めたわいにホットな話題
      まだ2番めの島にいるから適切なことは言えないけど、
      範囲指定して部屋とかズラせたりできるようになってほしい
      あとバトルをどうにかしてほしい。正直ない方がマシなレベルでつまらん。ぺちぺちするだけのやつなら、主人公は物づくり特化で村人に武器渡して戦ってもらう方が……
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:33 ID:3de3z27s0 ▼このコメントに返信
      >>32
      Newガンブレみたいなの作られても困るんだよなぁ

      最悪とどめ刺されて次出せなくなるからな
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:34 ID:z2t.my.r0 ▼このコメントに返信
      ステルス要素はいらない
      シューティング要素もいらない
      打ち切り漫画がハッピーエンドにする為にご都合主義展開でラスボス戦するのも止めて
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:37 ID:joEFgJHe0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ・水場を畑近くに作ったのに遠くの川まで汲みに行く農民
      ・すぐ隣の食事テーブルに配膳済みなのに配膳がまだの食事テーブルに座る
      ・椅子を無視して立ち食い
      ここらへんはなんとかしてほしいなぁ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:37 ID:joEFgJHe0 ▼このコメントに返信
      >>20
      オッカムルの男衆がストーカー臭い、ムーンブルクのシドーくん牢屋行きがきつい、とか部分的にあれなところはあるけど総合的にはめっちゃいいよね
      欲を言うなら監獄島を壊滅させて囚人たちを開放する追加ストーリーは欲しかった
      >>29
      わかる。家の中に扉で仕切ったトイレとか風呂作るといちいち部屋主指定しないといけない。
      家ごと持ち主指定できればそこらは楽になるし景観壊さないですむのよね
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:38 ID:bpThjeWa0 ▼このコメントに返信
      >>1
      無理無理w
      ナンバリングドラクエ最低売上たたき出したんだよ?
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:38 ID:joEFgJHe0 ▼このコメントに返信
      >>37
      書き込む場所間違ってんよ~
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:39 ID:joEFgJHe0 ▼このコメントに返信
      >>35
      ある程度進むと必殺とかゴーレム騎乗とか罠とか武将プレイが開放されるからそこまで我慢して♡
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:39 ID:3de3z27s0 ▼このコメントに返信
      >>38
      せっかく作ったのに利用してくれないと萎えるよな
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:40 ID:Bevrk0yf0 ▼このコメントに返信
      吉田の事業部で3のディレクター引き継げそうなのって前廣あたりなら十分やれると思う
      でもFF14離れてFF16かもと言われてる新規HDタイトルの方に行ってるみたいだから無いか
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:43 ID:z2t.my.r0 ▼このコメントに返信
      >>41
      間違ってねーよ。
      ラスボス戦は3Dシューティングだったし
      監獄島でステルスしたろ
      最後は主人公が取って付けたように、思いついては改造、思いついては改造で勝利しただろ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:45 ID:UB7x9Mz60 ▼このコメントに返信
      住民の行動をもうちょっと何とかしてほしい
      一斉に同じ所に向かうのは可愛いけど、トイレはばらけて良いと思う
      あとモンスターにワラ以外の寝床作ってやりたい
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:46 ID:Xx23fQgw0 ▼このコメントに返信
      >>5
      良い事だと思う。
      もしくはいっその事、スクウェアとエニックスも分裂した方が良い
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:47 ID:YNOKNRbL0 ▼このコメントに返信
      >>42
      ありがとう!期待してるね❤️
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:54 ID:M80Q6QDb0 ▼このコメントに返信
      マイクラはキャラも含めてドット感というかブロック感が強すぎて好きじゃない。
      ドラクエの世界観でPixARKみたいなのがやりたい。
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:54 ID:SITbOTxq0 ▼このコメントに返信
      2はバグ多かったので3はしっかりして欲しい
      進行不能くらった人も多かったイメージ
      俺は小さなメダル取れないバグくらった
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 22:55 ID:t1RF50B40 ▼このコメントに返信
      住民をもっと増やしてもうちょっと賢くしてくれたらいいな
      ビルダーズ2だと効率の良い配置じゃないと中途半端な挙動になっちゃうし
      個別に働く時間を分けれたらいいんだけど
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:05 ID:oM26oYFF0 ▼このコメントに返信
      種植えから料理まで自動化できるのがスゲー楽しかったなぁ
      あの方面を伸ばしてほしい
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:05 ID:8D.kMmyM0 ▼このコメントに返信
      >>40
      明らかな釣りコメでしばらく放置されてたのに食いついちゃったか~
      折角なんで1コメに一言
      IP潰す気ですか?
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:07 ID:maJoRSir0 ▼このコメントに返信
      毎回プレイヤーの邪魔をするドルトンさん
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:09 ID:06C0BwN10 ▼このコメントに返信
      上の世界がチュートリアル的なもので
      下の世界の最終目的だけ出されて、1MAPにしたフリーシナリオ的なのがいいな。

      もしくは下の世界に閉じ込められた3勇者の救出。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:11 ID:A1R6vR8b0 ▼このコメントに返信
      マルチプレイ。
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:13 ID:A1R6vR8b0 ▼このコメントに返信
      >>45
      ひとりだけ違うゲームやってない?
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:22 ID:VmyDdoe.0 ▼このコメントに返信
      3に期待というより、これマイクラみたいに一作出して、アプデないしDLCで拡張向きのゲームだったと思うわ
      今のスクエニにそんな知能さえないだろうけど
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:23 ID:maJoRSir0 ▼このコメントに返信
      海底に街を創りたいね♪
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:41 ID:HSf6Ka1R0 ▼このコメントに返信
      >>58
      同じことしても下位互換になるだけ。後発でいくらアプデしてもマイクラに追いつけるわけじゃないじゃん。
      だからあえて作品として完結させて満足度高めるようコンシューマとして作ったんだろう。
      社会の人はお前なんかより数十倍頭使って生きてるんだよ。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:47 ID:QELyhCWA0 ▼このコメントに返信
      >>33
      1作目はあれより下のVITAとのマルチだったんだけど…P5Sもそうだけどコエテクが技術力なさすぎなんだろ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:49 ID:QELyhCWA0 ▼このコメントに返信
      >>53
      ビルダーズ2は売り上げ半々だから独占は難しいだろな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:51 ID:1Cxp97wU0 ▼このコメントに返信
      マルチにしてしまった以上次も切れないだろうし過度な期待はできん
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2020年03月09日 23:52 ID:4Xa1BbVI0 ▼このコメントに返信
      7をビルダーズの世界観で攻略してみたいから続いてくれ…
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:02 ID:LrwqNYJi0 ▼このコメントに返信
      新納の継続やろ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:19 ID:V4pH6BVZ0 ▼このコメントに返信
      吉田が部長やってる部署やからな、当分ないで
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:19 ID:kdjx5ukv0 ▼このコメントに返信
      いっその事ビルダーズのキャラ戦闘システムのRPGやらして
      1の最初のステージBGMも相まってスゲーワクワクしたんだけど
      どんどんワクワクが減っていった
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:21 ID:Y3lFJVfo0 ▼このコメントに返信
      アリアハン イシス ジパング サマンオサ
      そしてアレフガルド
      楽しみだなワクワクする
      シナリオクリアしたあとも、ボスが街を襲ってきて欲しい。あとモブキャラが街を賢くうろちょろしてほしい。最後に暗い夜とか闇に覆われるのやめてほしい。青空で遊びたい
      2の最終面シドーの世界とか血と岩の感じでいや
      ロンダルギアのあの世界観がサイコーなんよ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:24 ID:D6DNV3CX0 ▼このコメントに返信
      オブジェの設置をもう少し細かいグリッドでできるようにしてほしい。
      例えば球体のオブジェを壁から半分だけ出るようにして、その上に★を置こうとしてもセンターに
      置けずにズレて設置しないといけないからビッグボインが上手く作れない。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:36 ID:Xu3AmFVm0 ▼このコメントに返信
      部屋をもっと作れるようにしてほしい
      100じゃ足りない
      みどりの開拓地だけで80いってけっこう困ってる
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:36 ID:tU9k8Hk50 ▼このコメントに返信
      縦だけじゃなく横も半分に出来るとありがたい
      あとブロックを丸や二等辺三角形とかにもしたい
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:40 ID:W.EflAT90 ▼このコメントに返信
      >>1
      ストーリーが子供向けテイストだからオンラインで友達と協力とかでもない限り触手が伸びないなあ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:44 ID:LiR1mxT70 ▼このコメントに返信
      セーブデータがぶっ壊れるのは引き継いでほしい
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:45 ID:Xu3AmFVm0 ▼このコメントに返信
      >>45
      それでいいんだよ
      都合主義展開でいいのよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 00:52 ID:icM9oaZw0 ▼このコメントに返信
      絶対無理だけどPCオンリーにして住民めっちゃくちゃ増やして生活したい
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:01 ID:CpNnKBSN0 ▼このコメントに返信
      1の頃防衛戦はやだってお前らがわめいてたから
      減ったんだろ、今度は増やせってw
      まぁ不満なく黙ってた連中が
      声をあげてるんだろうけど開発は大変だな
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:03 ID:rodT.jJx0 ▼このコメントに返信
      >>64
      PS5とアレとをハード性能差無視して同内容強行出来るものなのか見物だわ
      もうハード別に主人公や登場モンスター変えて違うゲームですってあっちに言い張ってそれぞれ性能に合ったDQB作れって思う
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:05 ID:nhoY0HjD0 ▼このコメントに返信
      >>8
      自由度高そうで高くないストーリーは無理だった
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:07 ID:M1MV4xqL0 ▼このコメントに返信
      >>3
      じゃあ、それを修繕する、または迎撃するビルダーになるよ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:09 ID:T1YRnPRr0 ▼このコメントに返信
      住人が彼方のトイレや畑を求めて冒険の旅に出たり、ルートが理解できずに壁の突撃したりするの、3ではやめて・・・
      部屋数に限界付けるなら、部屋の判定を手動でオンオフできないの勘弁して・・・
      タンスや立て札の機能数に限界あるの、ないしょにするのやめて・・・
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:14 ID:FTZu6Pmr0 ▼このコメントに返信
      住民AIとか街全体のシステムなんかはとっかかりだけ作った感はあったな。
      全員一斉に起き出して全員同じルーチンで食堂に駆け込んで行列作ってトイレに並ぶ、みたいな。
      そっちを改善発展させてシムシティみたいな街シミュが出来るようになれば面白そうだけど、そこまで行くともうブロックゲーじゃないしニーズ的にはどうなんだろうな。
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:26 ID:HKS.8b2S0 ▼このコメントに返信
      3はビルダーアイの取得条件緩くしてくれ、全クリしたら使えるぐらいでいい
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:33 ID:JE9Dbzgj0 ▼このコメントに返信
      ボイスだ
      いい加減声きかせろ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:37 ID:SjNBSDwi0 ▼このコメントに返信
      天空城を作って下界を地獄に作り替えたい。
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:45 ID:TFYyF9yO0 ▼このコメントに返信
      発売すること
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 01:52 ID:6PoDvZIl0 ▼このコメントに返信
      せめてキラーマシンみたいなモンスター枠でもいいから、
      クリア後に農業キャラをどの町にも置いてほしい。
      2は農業キャラが最初の島に固まってるし、そこから引っ越しでもいいからあと2つが植えてあっても飢えている
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 02:50 ID:IgciPNJV0 ▼このコメントに返信
      無事に発売すること
      それだけ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 02:59 ID:ECs.DUMl0 ▼このコメントに返信
      道具箱の用途指定
      カメラ動作の改善
      調理での水の使用方法の変更
      バトル島復活
      住人による自動搾乳
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 03:27 ID:LiR1mxT70 ▼このコメントに返信
      知らん間に子供が出来てるとかやってほちい
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 03:37 ID:X8JSMvYq0 ▼このコメントに返信
      要望の大半が低性能ハード切りすればすぐ実現しそうなのばっかで笑うわ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 04:33 ID:ISB5i2P60 ▼このコメントに返信
      何故か2はあんまりドラクエ感を感じなかった
      1がドラクエ過ぎたからなのか分からんが
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 04:56 ID:.2hqOvKo0 ▼このコメントに返信
      何もかも中途半端で面白くなかった印象
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 05:05 ID:GM.qEON40 ▼このコメントに返信
      チュートリアル強制せず最初から好きに作りたい。
      メインストーリーとフリーモード分けてやりたい人だけやればいい
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 06:23 ID:kiNY3Lh40 ▼このコメントに返信
      2はいろいろ挑戦的だったから、基本的にいじらずバグを取りつつ集団戦とかを洗練してくれればいいかな
      何はともあれ、新作が出てくれるなら文句はないよ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 06:23 ID:kiNY3Lh40 ▼このコメントに返信
      >>89
      何その脳が壊れる仕様
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:01 ID:hQegSF.80 ▼このコメントに返信
      ダルいストーリーはいらん
      もっとクラフトメインにすえたストーリーにしてくれ
      2みたいなストーリーは別のゲームでやっててくれ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:17 ID:E9nG9HKF0 ▼このコメントに返信
      >>90
      そのハードないと売り上げ足りないからな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:20 ID:YTGVX.lu0 ▼このコメントに返信
      2で終わらせるにはもったいないくらいいいゲーム
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:24 ID:iW5.2Ddh0 ▼このコメントに返信
      >>16
      図面使えばいいじゃん
      しかも村人がかってに作ってくれるし
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:28 ID:iW5.2Ddh0 ▼このコメントに返信
      >>45
      おっとメタルギアの悪口はそこまでだ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:32 ID:iW5.2Ddh0 ▼このコメントに返信
      >>70
      100個も全部部屋として機能させる必要ある?
      繋げちゃえばいいじゃん
      壁に穴あけて隠すとか
      煽りじゃなく工夫の話として
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:34 ID:iW5.2Ddh0 ▼このコメントに返信
      >>76
      なんでもそうだけど満足してる人は黙ってるからな
      物造りは難しいよ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 07:41 ID:iW5.2Ddh0 ▼このコメントに返信
      >>81
      そういうのはsimsやろなぁ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 08:26 ID:.f7hH4OV0 ▼このコメントに返信
      L3ボタンに何らかの機能をもたせることをやめること

      それだけでええ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 08:27 ID:TOikFGjn0 ▼このコメントに返信
      2の開発はコーエーだけど3もあるとしたらそうなるんかね
      だとしたらまたマルチになりそうだな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 08:54 ID:1lXQzepF0 ▼このコメントに返信
      3は出さないって前言ってたから、こういうの意味なくね
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 09:25 ID:FFWrBpDS0 ▼このコメントに返信
      タワーディフェンス要素強化してほしい
      難易度選択できてハードではもっと本気で拠点壊してほしい
      自動修繕とかいらん
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 09:51 ID:Cqis6HEt0 ▼このコメントに返信
      マインクラフトみたいな広大なマップ、地下、海、空と探索したり、ボスを倒したりしたい
      サバイバルモードで死んだら素材がその場で散って時間でロストみたいなシビアなのほしい
      冒険のドキドキ感があったらいいな
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 10:22 ID:w5eZ5Hm60 ▼このコメントに返信
      >>105
      開発はコーエーと内製半々だぞ
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 10:22 ID:iNvxoLyy0 ▼このコメントに返信
      >>101
      マグネブロック使って機能させなくしてるんだけど
      全部機能させて住人がちゃんと使ってるのを見たいなあって思ってる
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 10:51 ID:jrvHDdFy0 ▼このコメントに返信
      >>7
      マジレスしちゃうとマルチ開発の場合、
      スペックの低い方を基準に作るのがコスパ的にセオリーなんだけどな。
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 10:53 ID:ghJkY8Nw0 ▼このコメントに返信
      新納はやりたいことだけやって飽きたら他の人に投げっぱなしにするって身内からも言われてるからな
      3も誰か代わりの人が作るでしょ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 11:03 ID:6gtaduYK0 ▼このコメントに返信
      出さない
      新納もスクエニ辞めちゃったし
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 11:25 ID:NSGS2S450 ▼このコメントに返信
      1で街ぶっ壊されたらそのままって不評だったんだろうけど
      あれはあれで街守るのに必死になるし楽しかったな
      からっぽ島にも、モンスターが定期的に襲ってくる地域が欲しかったな~
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 11:38 ID:g6tIGJ9e0 ▼このコメントに返信
      部屋に壁紙貼れることと高さ1長さ2の屋根ブロックとブロックやアイテム設置のタイミングで方向も決められるようにして欲しい
      あとは住人関係なら橋とか作ってみても川を突っ切ったりするのを何とかして欲しい
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 12:10 ID:a3B6k5Hg0 ▼このコメントに返信
      冒険させて
      クラフトならマイクラでいいんだから
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 12:17 ID:a3B6k5Hg0 ▼このコメントに返信
      >>61
      と言うかゲームエンジンが違う
      初代はSIE製のPSに特化したファイヤーエンジンで2はUE4?
      だから微妙に色使いが違ったりなんか味気なくなったりしてる、だいぶ寄せてはいるけど
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 12:22 ID:sM9853by0 ▼このコメントに返信
      島じゃなくて陸続きで開拓しながら世界を広げていく感じもいいな
      あとビルドモード(マイクラの建築しほうだい)みたいなのがあるといい
      2みたいに条件クリアしないとできないのは達成する前に飽きてしまった
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:06 ID:goyJZ9B.0 ▼このコメントに返信
      >>60
      別に追いつけ追い越せの問題じゃない
      完成させてコンシューマーで〜とか言ってるけどDLC出てっしなあ…
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:16 ID:UQPd7Oft0 ▼このコメントに返信
      地形の関係とかで強制的にカメラがアップになった場合は離れたら
      基本設定の位置まで自動で引くようにして欲しい。
      あれをいちいち戻すのが面倒だった。
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:36 ID:y4U9ejLs0 ▼このコメントに返信
      天井が低いとカメラワークがクソすぎるから主人公周辺の上部透過が欲しい
      床から5ブロック程度だとめちゃくちゃ寄ってくるから逆に見づらいんだよね
      このおかげで屋根があるとカメラが邪魔だから住人みんな雨ざらしだったわ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:37 ID:p.M6.SPA0 ▼このコメントに返信
      最近また物作り始めて思ったDQB3に欲しい事①

      ・住民と動物と魔物を別枠にしてほしい(動物で住民枠がすぐいっぱいになる)
      ・一定間隔で魔物が攻め込んで来るみたいな防衛戦が欲しい(参加不参加自由)
      ・観光客、貿易システムが欲しい(客に評価されると専用報酬有とか)
      ・住民の生活満足度システムみたいなのが欲しい(高さに応じて専用報酬有とか)
      ・ゴーレムパンチ続投
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:38 ID:p.M6.SPA0 ▼このコメントに返信
      >>122の②

      ・部屋の広さ倍化(せっかく気合い入れて作ったのに機能しないが悲しい)
      ・住人の上限枠倍化(街や施設がゴーストタウンですごい悲しい)
      ・部屋機能の種類倍化(2でもやっぱり足りない部分が多い)
      ・山を作るのが難しいので簡略化出来る処置がほしい
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:46 ID:kKcUmxKF0 ▼このコメントに返信
      ストーリー部分はマルチでいいけどクリア後はハード性能に合わせてほしい
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 13:49 ID:yrV958es0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ゲーム動かない低スペPCでなw
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 14:05 ID:zkS9N9ti0 ▼このコメントに返信
      からっぽ島で防衛戦とかバトル面改善してくれれば最高やわ
      あとクリアすればひたすら作るだけになるから気分転換でクエスト屋みたいなの有ればいいな
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 14:09 ID:zkS9N9ti0 ▼このコメントに返信
      >>121
      分かる
      YouTubeで制作動画見たりすると4ブロックで作ると外観の見栄えはいいんだけど、建物内だと最低5ブロックないと圧迫感あるんだよね
      次回作はこの辺り上手く作って欲しい
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 14:17 ID:Iyg2Z5lW0 ▼このコメントに返信
      >>97
      売り上げ足りないなんて妄想やめとけよww
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 14:49 ID:9BQb4j6b0 ▼このコメントに返信
      1も2も大好きだしPS4、PC両方やったけど不満点も多いからなぁ
      島自体はあれくらいの大きさでもいいけど高さが足りない
      海はあったほうがいいけど海中でのビルドがやりづらい
      住民が少ないのと住民のエリア分けが要らない
      どこのエリアにも所属してない場所では設計図を組み立ててくれない
      住民の行動をある程度指定したい・生活感が薄い
      曲が少ない、シリーズ網羅してほしい
      とりあえず次回作はPS5とPCにして欲しい
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 15:12 ID:FI3sErwF0 ▼このコメントに返信
      ビルダーズ2のシナリオが糞ってまじかよ。王道展開で大好きなんだが。
      あとモンスターも可愛い系じゃなくて色物系の方が目立ってるのがいい。
      「こんぶ」とかのネタも好き。
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 15:57 ID:6wmdPsEN0 ▼このコメントに返信
      モブキャラ(非戦闘員で着替えは出来る、戦闘以外の役割を設定できる)を自分で作って自分で配置できる。
      部屋や道具のレシピが宝箱やモンスターからドロップしてレシピ本としてみることができる。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 16:25 ID:a3B6k5Hg0 ▼このコメントに返信
      >>130
      シナリオと言うか話を進めようとするたびにあれしろこれしろで自由度が全く無くて苦痛になる
      初代は家さえ立てれば後自由って感じだったからなおさらね
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 17:11 ID:FrizZTA50 ▼このコメントに返信
      そりゃあドラクエ3と絡めた今までの集大成ビルダーズでしょ
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 17:35 ID:nf7qwmo60 ▼このコメントに返信
      >>132
      時間制限特に無いし気が向いたときでも全然いいのよ
      なお序盤はできることがやたら少ない模様
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 17:39 ID:nf7qwmo60 ▼このコメントに返信
      >>45
      監獄島は遠回りの抜け道いくらでもあるし、VS破壊神は狙わなくてもあたるぐらいでかい上についてくるからシューティングではないなぁ
      ラストの改造も今までの集大成だぞ、もしかしてストーリー覚えてない?
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 19:47 ID:FTZu6Pmr0 ▼このコメントに返信
      ビルダーズ1からずっとナンバー2として開発を支えてきた人物が順当に昇格してディレクターってのが自然の流れなんだけど、そうなると泡吹いて倒れる連中がいるんだよな。
      河本っていうんだけどね。
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2020年03月10日 19:48 ID:Ps8Yl1Cy0 ▼このコメントに返信
      >>128
      実際そのハード以下の売り上げじゃん
      PS4版は
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 06:39 ID:CK.KyweY0 ▼このコメントに返信
      >>8
      2のストーリーは他力本願すぎた
      他人が作るのを見てるゲームではビルダーズ名乗る資格無し
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 06:40 ID:CK.KyweY0 ▼このコメントに返信
      >>99
      見ルダーズw
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 06:42 ID:CK.KyweY0 ▼このコメントに返信
      >>22
      1のシナリオが良すぎたな2のオリジナル要素が練り込み不足
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 06:44 ID:CK.KyweY0 ▼このコメントに返信
      >>135
      2の世界観が破綻してるのがよくわかった
      もうドラクエじゃねーなそれ
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 06:47 ID:CK.KyweY0 ▼このコメントに返信
      >>83
      それだけはやめて
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 12:46 ID:NLEb5Vx00 ▼このコメントに返信
      このゲームでシナリオ求めてる場違いな馬鹿www
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 15:24 ID:y.33YxEK0 ▼このコメントに返信
      自然災害とかほしい
      モンスターが攻めてきてもまじで拠点壊しに来るとかそういうのもほしいかもです。

      あと技とかスキルがほしい
      ひたすらモンスターぺちぺちこうげきだし

      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 17:14 ID:d6.egSvu0 ▼このコメントに返信
      もっとたくさんの住人に生活して欲しいよね
      せっかく大きな町を作っても端の方に何人か住んでるだけなのは寂しい
      PS5とPCならすごいのができるだろうけど、海外はあまり期待できないから
      PS4とすいっちも入れないと商売にならんから無理だろうな
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2020年03月11日 21:15 ID:dlJtlr9D0 ▼このコメントに返信
      当たり判定改善して欲しいわ。ハンマー、剣で斬るで空振り多いからな。
      キャラクターの前にあの四角の黄色枠を常に表示出来るとかして欲しい。
      それ以外は不満無し
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2020年03月12日 01:58 ID:qyxyI6v70 ▼このコメントに返信
      2から改善して欲しいのは
      一部の操作性と
      戦闘がもうちょっと面白くなればなぁと

      ストーリーとキャラは良かったと思う
      個人的にはゾーマ好きだからゾーマ陣営でやりたい
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2020年03月12日 02:17 ID:GrMIdH6W0 ▼このコメントに返信
      >>137
      それは売り上げ足りないって根拠になってないぞw
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2020年03月15日 20:52 ID:.uxwt4YA0 ▼このコメントに返信
      >>62
      PS4はコケたとかオワコンとか言っといてそれと同程度しか出せない水ッチって大したことないんだな
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2020年05月26日 07:15 ID:Efy4em6e0 ▼このコメントに返信
      ゾーマ「なにゆえに物作りするのだ」
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2022年06月05日 19:14 ID:ivJvdLPo0 ▼このコメントに返信
      2は親切すぎてストーリーの建築に自由さがないのがダメ

      自由島? で建築するのは少数派
      ほとんどの人がストーリーで建築を楽しむ派だろうに、そこを潰しちゃうのはどうだろう
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年02月13日 13:20 ID:jJk3zh3d0 ▼このコメントに返信
      2はストーリー部分が長すぎる1みたいにお手軽にプレイさせろ
      わざわざどうでもいい会話や無駄に長い導入部分に時間を割きたくない後、マップは広いのに街が狭い
      ゲームの画質の向上と共に自由度が根本的に低くなってきてる
      やりたい事が自由に出来るマイクラが世界的にプレイされている理由がそこにあり
      開発側は無駄に制限を増やすことで強制的にプレイ時間を引き伸ばしているが昔の作品のように自分からやりたい事をさせることでいくらでも自然とプレイ時間なんて増えていくはずだ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年10月01日 23:55 ID:NHKv6d.y0 ▼このコメントに返信
      >>28
      2はどうあがいても破壊されるのがストレスだった。
      ヒババンゴ戦、監獄島前の戦闘、ムーンブルクのダースドラゴンの奇襲とかは特に。
      0 0