PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【衝撃】デトロイト開発者「日本人プレイヤーは圧倒的に共感能力が高い。チケットのシーンでは日本人プレイヤーの85%が返す方を選んだ。」

      • 275
      カーラ

      注目記事


      1: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:03:36.16 ID:EzyvwrItd
      https://www.gamer.ne.jp/news/201909170030/

      ――アジアの中でも日本だけ特殊ということですが、例えば「Detroit: Become Human」のフローチャートからわかる日本人特有の傾向とかはありますか?

      デヴィッド:日本の特色というのは、フローチャートでも確かにあります。まず一番にくるのは、共感能力です。選択肢において、共感を必要とするチョイスは、日本人がぐっと高いんですよ。それは、アンドロイドの立場になって共感するのも、人間の立場から共感するのも同じ傾向です。

      ――なるほど、必ずしも自分が操作するアンドロイド側にだけ共感するわけじゃないんですね。

      デヴィッド:そうです。例えば、エンディングのほうでカーラがバスのチケットを見つけるシーンがありますが、あのチケットの持ち主は赤ちゃんがいる若い人間の夫婦じゃないですか。
      カーラがチケットを手にしたあと、その夫婦が戻ってきてチケットをなくしてしまったと取り乱す場面で、夫婦にチケットを返すかどうかという選択肢が出現するわけですが…大抵の国では、チケットを返すのが大体40%、自分のものにしてしまうのが60%くらいなんです。
      なのに、日本は85%が返すんですよ。他の国の2倍以上の人が、人間の夫婦のほうに同情をして、チケットを返してしまうんです。

      no title


      ――しまった、私は毎回あそこで返さないほうを選んでしまう日本人です(笑)。

      デヴィッド:oh…(笑)。でも本当におもしろいですね。他者への思いやりを示すところとか、非暴力的なところとか、そういうチョイスに関して日本の人は本当に高い傾向を示すんです。他の国とは全然違う、日本唯一の特色なんですよ。

      また、日本人は、アンドロイドに何か重要な選択を任せるかどうか、というところでも抵抗感がないようです。例えばメニュー画面でクロエが色々と語り掛けてきますが、クロエの語る言葉への共感、そして彼女に言葉に耳を傾けるかなども含めて、日本人は世界的に見て高い傾向を示します。

      
      2: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:04:12.91 ID:53knSJe00
      こういうビッグデータは面白いな

      3: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:04:38.57 ID:rVAMWMA70
      ほーん、外人はあそこで渡さないが大多数なんか

      5: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:05:10.82 ID:mWeTSwQ10
      あれ盗んだままは心痛いわ

      10: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:06:02.82 ID:N2yRwMn6a
      財布無くしてもそのまま返ってきたりする国

      11: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:06:50.93 ID:MPlnA/pO0
      データからのこういう分析は面白いな
      他の国のこととかも、もっと聞いてみたい
      チャート

      15: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:08:06.74 ID:akP0M125M
      同調圧力の間違いだろ
      強いられてるんだよ

      59: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:39:00.69 ID:5hrSh0VMH
      赤ちゃんのいる夫婦に共感というより道徳心だね
      でも逆に日本人は生存能力低いのかなあ

      >>15
      それは全然違うと思う、あのシーンでそんな感情湧かない

      22: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:12:50.45 ID:9jhQj9/s0
      >>15
      あの場面では寧ろ渡さないに圧力が掛かる
      仲間に共感するか、他人に共感するかが焦点

      18: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:09:21.59 ID:OAunbsEsd
      最初しめしめってネコババしようと思ったけど
      あんなに家族で取り乱されたら、罪悪感で返すわ普通

      20: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:12:06.19 ID:NhfHOrs90
      周回しまくっていろんなエンディング見るのがやり込み要素のゲームでこれは凄いなw

      23: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:13:01.41 ID:L7siMIgq0
      ゲームだとネコババするけど現実だったら返すと思う
      現実にできない事をするのがゲームや

      25: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:13:36.27 ID:PpoxZbpw0
      >>23
      それでも渋るのが日本人って内容や

      29: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:14:34.93 ID:VrmNujaU0
      >>23
      むしろ現実なら返さんわ、命掛かってるんだぞ

      31: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:17:01.00 ID:9k9njCuid
      >>29
      それはお互い様ね
      しかも元々あっちのチケットだしな…
      俺は間違いなく戦争では真っ先に死ぬタイプです

      70: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:47:16.01 ID:L7siMIgq0
      >>29
      命かかってるから返すんだろ・・・
      窃盗して間接的に人殺してまで生き残りたくないわ

      33: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:18:31.79 ID:jZ1N1IVQ0
      あのチケットは夫婦のことを案じて返すんじゃなくてアリスの見ている前で悪いことはしたくないって気持ちで返してたな俺は
      チケット

      96: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 17:21:38.88 ID:DKGmT9/YM
      >>33
      おれもそれだー

      36: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:19:45.18 ID:QNQpoRig0
      カーラがどうするのかアリスじっと見てるんだよな
      大人がどう振る舞うのか問われてるようで悩んだ
      自分は取ったけど

      34: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:19:02.94 ID:x+UWi8CLp
      こういう誰も見てない所での選択って国民性が現れるよねー

      39: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:22:56.65 ID:WFtjbrUoa
      1周目はそうやな
      だからこそ2周目ややり込みの場合は全てオモチャと化すんだが…

      41: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:23:40.05 ID:uwMn3bB4M
      ADVやるような人は特に共感能力高いだろうしな 

      79: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:51:44.31 ID:Yn7VAcrU0
      因果応報 仏教の教えだよ
      ただこのゲームは善行を積んでも全く望んだ展開にならないからビックリした

      52: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:34:08.77 ID:fyU0/O8mM
      海外は個人主義が強いからこうなるんかね
      グローバリズムの波に飲まれて、そのうち日本も似たようなものになるのかな

      55: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:37:11.06 ID:vz28bBOt0
      現実で出来ない分ゲームの中ぐらいは善行したいからな

      61: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:41:03.23 ID:VrmNujaU0
      >>55
      半分それはある

      60: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:40:44.81 ID:gNBjGwqWd
      武士道の国だからな

      47: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:28:04.60 ID:PKYG7AkT0
      返さない方が多い方が衝撃なんだが
      チケット

      75: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:50:48.23 ID:hjBwcwM30
      返さない60%って所詮ゲームだからと悪ふざけしてるのか現実でもそういう思想なのか

      62: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:41:44.88 ID:QVg5WYrId
      自分の考えではまずどっちが悪いかを念頭におく
      あの場面では確実に自分が悪いから返すって選択をしてしまう
      もしあれが、自分が元から持っているチケットで相手が譲ってくれって場面なら数字は逆転しているだろう

      86: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:59:57.34 ID:Vyll/vUNa
      単にゲームでまで罪悪感は感じたく無いだけどろ。
      アメリカも英雄的行動で渡す人が多いのかと思ったけど、
      意外と少ないんだな。

      161: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 19:59:20.49 ID:cEWPtQ6ld
      カーチャンが結構取り乱してなかったっけ?
      それに雪降ってるし、アリスが寒い寒い言ってるから赤ちゃんも当然な…

      117: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 18:04:08.94 ID:gHye1SDd0
      日本人って空気を読むらしいよ

      125: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 18:17:36.35 ID:AlJmJI1n0
      バス乗らないとルーサーが確定で死ぬという

      スペランカールーサー

      129: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 18:23:32.99 ID:/4BVYO1VM
      意外だ
      海外の方が宗教の信仰とか強いから、他人への労りみたいな傾向が強いと思ってた

      138: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 18:30:44.22 ID:7gS+j1rEa
      >>129
      海外は個人の意思の方が尊重されるからな
      日本的に悪くいうと自己中ってやつ

      106: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 17:37:49.87 ID:H6yZ9o9RM
      デトロイト関連の記事もっと欲しいわ
      精神科医の実況プレイも面白かった

      142: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 18:38:51.75 ID:X/jO+TNVd
      この結果って公表されてるんかな
      このソフト興味なかったけどこういうのを比較できるならやってみたくなったわ
      あと名越先生続きやってほしい

      102: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 17:35:24.03 ID:6fGbKz+Lr
      いやあれは普通は返すだろ
      なくした人すげー困ってんもん

      53: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 16:34:27.45 ID:t2+72v9Hp
      これは面白い
      国ごとの選択肢みてみたいなあ

      152: 名無しのPS4速報さん 2019/09/17(火) 19:14:21.57 ID:S5FDwCvq0
      国ごとの違いとか面白いな
      データをもっと公にして欲しい
      年齢とか男女とかでも違うだろうし気になるね

      引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1568703816/

      『デトロイトビカムヒューマン』50%OFFセール実施中


      PSストアにて半額セール(4,212円→2,106円50%OFF)実施中(9月25日まで)


      ↓関連記事
      【ネタバレ有】デトロイトビカムヒューマン、面白すぎるwww初見どのルート行った?

      デトロイトビカムヒューマンの名言←パッと思いつくものがない
      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 デトロイトビカムヒューマン ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:40 ID:jM5Dx8np0 ▼このコメントに返信
      あの選択肢で初めて死人が出て凹んだわ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:44 ID:e2cDIYav0 ▼このコメントに返信
      俺も初めてバス停着いたときチケット返したわ
      で、その後米兵に射殺されて終わり
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:45 ID:FMB1N5v40 ▼このコメントに返信
      面白い話だな、他の作品でも善人プレイする率高いとかあるんだろうか。
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:46 ID:DvnbcATz0 ▼このコメントに返信
      共感しやすい分他の国より罪悪感を感じやすいのかもな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:46 ID:9X7FOL7q0 ▼このコメントに返信
      窃盗に抵抗があるって普通だと思うがな
      むしろ海外の罪悪感の薄さが心配になる
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:47 ID:pBmnCVBw0 ▼このコメントに返信
      そして日本人はなんでも批判することが大好き
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:47 ID:R9Elpj0X0 ▼このコメントに返信
      へぇージャップにそんな能力があったんだ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:48 ID:EUCyPdMd0 ▼このコメントに返信
      俺も返す派だな
      そうしないとなんか後ろめたい
      外人はなんで平気なんだ
      あいつらには後ろめたいって感情はないのか
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:49 ID:moDIGdDg0 ▼このコメントに返信
      チケット返したあとにおばさんが助けに来てくれて、息子さんもアンドロイドに理解を示してくれていて
      ああ、善行は自分に返ってくるものなんだなと感動した

      その後の展開で絶望に叩き落とされたけども
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:49 ID:s1uJAB210 ▼このコメントに返信
      俺は返さなかったわ…
      人間の親子は返さんでも最悪なんとかなるだろうけど返したらこっちは確実に死ぬ! と思って…
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:49 ID:PjAfeSt20 ▼このコメントに返信
      この世界の選択見られる機能
      面白かった。
      使い所は限られるだろうけど、
      色んなゲームで見てみたい。

      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:50 ID:t.fRtXJ30 ▼このコメントに返信
      大真面目にカナダ人から「日本人は世界で一番何考えているのかわからない民族」と言われたことある
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:50 ID:XUcPNCj40 ▼このコメントに返信
      国別、年齢別、性別でソートかけて見られるようにして
      こういうビッグデータ公表して欲しい
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:50 ID:hBJRmKvl0 ▼このコメントに返信
      日本人が共感力高かったら自殺とか減りそうだけどな・・
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:51 ID:VEYwzFVY0 ▼このコメントに返信
      クリアしたはずなのにチケットの下りを全く覚えてないんだが、もしかして通ってないのか

      このシーンって別ルートある?背景だけ見るに駐車場でローズと再会する辺りかなって思ったんだけど
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:52 ID:louhRl7i0 ▼このコメントに返信
      どこかで読んだが欧米ではロボットを信用せず危険視する傾向にあり、
      日本ではロボットに最初から友好的な感覚を持っている傾向があるらしい
      古くはアトム、国民的人気のドラえもん、アニメ等の影響で自律ロボットへの馴染み方が独特だそうな
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:53 ID:6Uy3TtjL0 ▼このコメントに返信
      俺は返さなかったよ。
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:54 ID:TvsGcaa30 ▼このコメントに返信
      まー 恩を仇で返されたら
      土下座されても2度と許さないけどな
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:54 ID:XY6oNAiP0 ▼このコメントに返信
      あの状況で子供抱えた母親のチケットを盗むという選択肢は取れなかったな
      守る物の為にカーラに外道になって欲しくないというのもあるし
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:56 ID:.17Xgbps0 ▼このコメントに返信
      その後の検問で死にました
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:57 ID:Rwx.fz6D0 ▼このコメントに返信
      ベストエンドにたどり着くには人道的選択を選び続ければほぼ間違いないのに
      なんであそこだけ違うんだろって疑問に思ってたけど
      実は作り手側もワールドワイドの大多数のプレイヤーも
      特に非人道的と思ってなかったってことなんだろか
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:57 ID:jAJNvU4g0 ▼このコメントに返信
      おばさんが来てくれたシーンでやっぱこっちが全員幸せになれるルートかと思ったらあのザマですよ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:57 ID:SJ5CnMM60 ▼このコメントに返信
      各人物の後日談DLCはよ
      ネトフリでハンクコナーの実写ドラマはよ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:58 ID:M5oU1Wwp0 ▼このコメントに返信
      >>16
      AIとかアンドロイドが出てくる欧米の映画って人間滅ぼすみたいな話ばっかだもんな
      イーロンマスクとかAI脅威論みたいなの唱えてる人も多いし
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2019年09月17日 23:58 ID:HvRcJ9gd0 ▼このコメントに返信
      悪人ならともかくあんなに可哀想な描写されると返しちゃうよね
      ウィッチャーも善人選択肢を最初は選んじゃってたわ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:00 ID:A3WMULVe0 ▼このコメントに返信
      個人の意思の話ではない気がする
      85と15の個人の意思がそこにあるはず
      ただ何か85のほうでよかった〜とか思う必要はないというか何というか
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:00 ID:yJD58gHQ0 ▼このコメントに返信
      正直、ゲーム的に考えてこれは別のいいルートあるやろ!って思ってチケット返したんだが。見事に嵌められてカーラのみ生き残るという…世論は超擁護的だったのに笑
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:02 ID:nsIsFqxI0 ▼このコメントに返信
      やっぱマスコミになるようなやつは共感能力なくて寧ろそれを喜んでそう
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:02 ID:A3WMULVe0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ゲームを真剣にやる人が多いのかもしれない
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:03 ID:A3WMULVe0 ▼このコメントに返信
      >>8
      そう思うこと自体が何からしさの一つな気はする
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:05 ID:A3WMULVe0 ▼このコメントに返信
      >>21
      アンドロイドが主役だと思ってるからかな?
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:06 ID:HIos8w9.0 ▼このコメントに返信
      振り返ってみるとそれまで結構犠牲者が出ててどうしても助かりたかったから黙ってました・・・
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:09 ID:NWD7SWmF0 ▼このコメントに返信
      >>28
      チケット奪い取って嘆く家族を「国のせいでチケットが取れなかった悲劇の家族」として報道するんやぞ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:09 ID:bXS2dRkw0 ▼このコメントに返信
      ゲームの中で誰に同調圧力掛けられてんだよ頭悪過ぎだろ
      日本人はまともな人間が多いって事だよ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:11 ID:jcdRy8wg0 ▼このコメントに返信
      >>15
      おれも絶対このルート行ってないわ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:13 ID:NWD7SWmF0 ▼このコメントに返信
      >>16
      他種族に対する差別意識の差
      肌の色だけでギャーギャー騒ぐ国じゃロボットなんて信用ならんだろう
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:14 ID:.TI2zL7b0 ▼このコメントに返信
      アリスの前だからあんまり後ろ指を指されそうなことはしたくなかった。

      日本人がそうなのか自分だけなのか分からんけど「誰かに見られてる」っていう状況を物凄く気にしちゃうんだよ。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:14 ID:mhyaFf.N0 ▼このコメントに返信
      あそこはアリスを生かす事しか考えてなかったからチケットは返さなかった。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:16 ID:B0TlvTK20 ▼このコメントに返信
      単純に和ゲーは特に善行プレイした方がいい結果になること多いからこれもその流れでやってるだけじゃないのか
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:16 ID:NWD7SWmF0 ▼このコメントに返信
      こーいう心理的な要素が入ってくるゲームのデータは面白いな
      ホント文明色がはっきりしてくる
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:17 ID:IKsG0G4S0 ▼このコメントに返信
      >>14
      個人の共感力が高いってだけで、全体というか体制や社会の仕組みはシビアだからなぁ
      そこで同調圧力がかかると繊細な人や責任感の高い人ほど他人に頼れなくなって、いずれ限界が来て自殺に至るっていう
      だからこそゲームの中では誰かを助けてあげたり、良い行いをしたいって思う人が多いんじゃないかな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:21 ID:js2x0FHo0 ▼このコメントに返信
      >>14
      自殺は辛い現実から逃げたいより、誰かに悲しんでもらいたいからやってるからな。
      むしろ、共感力高い日本だから起こりやすいのでは?
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:21 ID:IKsG0G4S0 ▼このコメントに返信
      >>37
      ゲームの中だと「誰かに見られてる」っていうより「こっちの選択をした俺カッケー」って思いたいだけな気もする
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:22 ID:WIPVpfhs0 ▼このコメントに返信
      案の定、コメント欄は糞チョンがワラワラやなw
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:22 ID:IKsG0G4S0 ▼このコメントに返信
      >>39
      その考え方も面白いな
      確かにゲーム慣れしてる人ほど「とりあえず善行ルート選んどけば間違いないだろ」って判断する人は多いと思う
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:23 ID:tlMew7.u0 ▼このコメントに返信
      あそこで返すともうグッドエンドにはどう頑張っても辿り着けないってのが1番の肝だよな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:23 ID:pXkMeKkQ0 ▼このコメントに返信
      俺はなにがなんでもアリスとルーサーを助けたくて返さなかったわ
      相手は人間の家族だからその日乗れなくても生死には関わらないだろうけどカーラ達アンドロイドは明日は我が身な状態だったし心を鬼にしたわ
      結果3人とも国境を越えられたし後悔はしてないかな
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:25 ID:1C.yK3B60 ▼このコメントに返信
      >>6ハート多すぎワロタ俺にもくれ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:29 ID:U.FwP3Zb0 ▼このコメントに返信
      そら普通、人のもんは返すよね?
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:30 ID:IeYS4hIO0 ▼このコメントに返信
      2周目の選択は数字に反映されないんじゃないの
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:32 ID:jP5kbSWw0 ▼このコメントに返信
      カーラとアリス、ルーサーに感情移入しすぎたあまり何がなんでも生き延びさせたくて返せなかった
      メタいこと言えば他にもルートはあったんだろうけど、こっちも必死だったんだよ…
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:32 ID:Mt0HzFC10 ▼このコメントに返信
      初見の時、チケット返したら絶対めんどくさいルート行くと思って
      返さなかったわ。

      結果的に国境は越えれたけど、ルーサーはジェリコ爆破の所で死なせてしまったな。
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:34 ID:Yga.9nD80 ▼このコメントに返信
      ゲームでどうやって同調圧力に屈するんだよ

      あれはカーラに感情移入したからな、喜んでたよ多少の犠牲とアリスのためにでチケットは返さなかったわ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:36 ID:0V1TfoQC0 ▼このコメントに返信
      俺も初回は心が痛んでチケット返してもうたわ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:38 ID:FQU.mzKY0 ▼このコメントに返信
      あそこは返すわ
      道徳的にもそうだけど
      展開的にも警察うろうろしてただろ
      みられててしょぼEDかと思ってたわていうか逆に重要ルート分岐だった方がびっくりだよ
      面白かったけどハンス見捨てて犯人追ったら殴られるとことかマーカスの広場で暴れるとこもそうだったけど
      外人の感性に逆にびっくりしたとこも多かったわ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:38 ID:2Q.X8mjC0 ▼このコメントに返信
      前半からアリスが常にモラリスティックな行動を求めてくるから、その影響もあると思う
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:42 ID:sZ7BXkEK0 ▼このコメントに返信
      >>7
      おめーらシナチョンには無い能力だな?
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:42 ID:36CDTEBx0 ▼このコメントに返信
      チケット返したら唐突にトッドが現れてびっくりしたわ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:43 ID:ONSXlwLR0 ▼このコメントに返信
      日本は検挙率が高いからでは
      ガバガバの国ほど日常的に慣れててなんとも思わなそう
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:44 ID:ZVxiW2Lt0 ▼このコメントに返信
      最初和平ルートで進んでたから逆に安全でしょと返さなかったわ
      問題ない以上は安全が優先だわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:44 ID:5giLzHNl0 ▼このコメントに返信
      >>34
      馬鹿の一つ覚えだからしゃーない
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:44 ID:YpG1L70.0 ▼このコメントに返信
      お元気で、とチケット返すのが多い日本人に生まれて良かったです、善行に後悔無し!!
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:46 ID:.xtchQe10 ▼このコメントに返信
      セグメントによる傾向を見て、その原因を探るのは面白そう。
      こういうデータを長年蓄積していけば、非常に有意義なソースになると思う。
      だが、そんな調査をし続ける組織は無いだろうなw
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:46 ID:NIV1xX8T0 ▼このコメントに返信
      俺が唯一このゲームで納得がいかないところ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:51 ID:Sfpp9.X70 ▼このコメントに返信
      学生時代ワイ
      拾った財布に入ってた1万4円でドラゴンズドグマを買う
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 00:59 ID:USpdcD5J0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ここ来る途中でポリスメンに捕まると収容所の方に分岐するからそれじゃない?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:00 ID:Z5AW.Bgm0 ▼このコメントに返信
      俺は返さなかったな
      そこに辿り着いた時は人間に危害を加えないプレイしてたから、自分の中ではこっちは危害加えるつもりないのに向こうは勝手に逃げてるという構図だった
      だから向こうはチケットが無くても困るわけないが、こっちはチケットが無いと確実に死ぬ
      だから返さなかった
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:02 ID:qtmG4DmC0 ▼このコメントに返信
      久しぶりにやりたくなってきた
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:05 ID:6rPKBhBq0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ドラゴンズドグマは魅力的だからね、仕方ないね。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:10 ID:9ZntEAR.0 ▼このコメントに返信
      俺のカーラは船脱出失敗して死にました(泣)ちょっとQTE難しすぎんよ〜
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:19 ID:4YksYNrx0 ▼このコメントに返信
      >>46
      ボートでどう転んでも誰かが死ぬのがね…
      国境越えたらこの先何しようかとか話した直後にあれはキツいわ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:20 ID:FW4wDNuT0 ▼このコメントに返信
      「カナダへようこそ」で号泣ですわ。
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:26 ID:dRuUt2vQ0 ▼このコメントに返信
      学生時代の夏休みにがっつりアルバイトして、給料の八割方引き出して街歩いてたら財布落とした
      十万以上入ってたから終わったって思ったけれど、交番行ったら別の交番にちゃんと届けられてた
      拾ってくれたおじさんに菓子折り持ってお礼言いに行ったよ。財布の中に大学の学生証も入ってたからアルバイトして稼いだお金でしょ? 菓子折りなんていいからもっと大切に使いなさいって笑顔で言われて以降、猫ババは絶対にしないと心に誓った。が、チケットはいただいた。ゲームだからw
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:27 ID:I8AxNqf30 ▼このコメントに返信
      よくここでも日本人YouTubeのコメント禁止の件を言う奴いるけどあんなの単純に日本語のコメント批判が分かりやすく開発が見ぬフリしたいからなんだよなぁ…
      海外は民度がいいという幻想
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:34 ID:kMz0eGi30 ▼このコメントに返信
      俺この時もうルーサーいなかったや。
      チケットは返した。アリスの前であれは取らないだろ、普通。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:34 ID:kpDVh96x0 ▼このコメントに返信
      初見プレイ時ワイ、選択肢は自分の心の思うままに選ぶことにしている…そして、返した。返すでしょ、日本人ならさ…と、思ったら85で草 お前ら( ;∀;)
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:36 ID:rRKYSDfz0 ▼このコメントに返信
      むしろあれで6割ネコババする海外の奴こえーわ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:36 ID:DQJUrN9I0 ▼このコメントに返信
      どうせ繰り返すわけだし一番納得する選択肢選ぶだろ
      ストーリーが上手く進まなくなる選択肢に道徳心必要とか辞めてくれ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:38 ID:QWTyZVVc0 ▼このコメントに返信
      初プレイ時の俺は、アリスを守るためならなんだってやる!
      実際は、強盗も万引きもできんかったし、チケットも返しましたw
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:46 ID:pfU7.0IY0 ▼このコメントに返信
      ゲームの中ですら自分で自由に選択できないとか
      韓国人とか日本人っていうアジア人種は
      教育からまるでロボットのように同じ選択肢を選ぶよう洗脳教育されてるんだろうな
      みんなと同じじゃないと許さない
      みんなと同じじゃないと排除してイジメる
      みんなと同じじゃないと安心できないっていうそういう
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:48 ID:40q4O76l0 ▼このコメントに返信
      宗教というか
      大陸文化だな
      取れるだけ確保するのが当然な文化
      宗教的道徳心はそれよりもっと後なんだわ、向こうさんは。
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:54 ID:cvkJDDbT0 ▼このコメントに返信
      >>80
      そういうんじゃないから
      エアプは黙ってろよ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 01:57 ID:P51SipgB0 ▼このコメントに返信
      どちらが生きるか死ぬかって考えた上で回りに警察居るし人間だし
      アンドロイドが居座るよりは生存率高いだろって思って奪ったわ
      人間よりカーラ達のが生きていて欲しいってのもあったけど
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:05 ID:cOANGdy60 ▼このコメントに返信
      あーやっぱこういうデータって取られてるのね。
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:12 ID:fa2v9koa0 ▼このコメントに返信
      治安の良さには理由があるってことさね
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:14 ID:kEbdwafC0 ▼このコメントに返信
      初見ではこんな意地悪な方法でチケットを手に入れなくても他にも方法はあるだろうと思って返してしまった
      その後ルーサーは池ポチャして泣いた
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:15 ID:kB.Oeqaj0 ▼このコメントに返信
      初見で動くなと言われて動かなかったんだけど、少数派だったかな
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:26 ID:LIN4rGLF0 ▼このコメントに返信
      平和ルートだったからあの状況で人間があそこまで取り乱すのがちょっと理解できなかった

      人間の立場としては兵士にアンドロイドの治安維持を任せておけばあの時点では安全で国外に逃げる程の状況ではないと思ったから返さなかったわ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:37 ID:epwhVF.C0 ▼このコメントに返信
      自分1人だけだったら返さないけど、アリスが見てるんだもんなぁ・・・。序盤もそれで服盗めなかったし。
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:37 ID:epwhVF.C0 ▼このコメントに返信
      自分1人だけだったら返さないけど、アリスが見てるんだもんなぁ・・・。序盤もそれで服盗めなかったし。
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:47 ID:TmalazE00 ▼このコメントに返信
      これは、日本人の共感能力が高いというより没入能力が低いことの表れじゃないのかな。
      要するに、ゲームの中の主人公ならどうするかではなく、現実の自分ならどうするかで考えてしまうんだと思う。
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:48 ID:CHE.HL3E0 ▼このコメントに返信
      拾ったものをそのまま持っていくと罰当たりそうって思うのが日本人
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 02:50 ID:xIiavicF0 ▼このコメントに返信
      自分の命と他人の命なら自分の命じゃね?愛する人もいるならなおさら
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:00 ID:KN3QhxeG0 ▼このコメントに返信
      海外に留学なりで長期滞在すると分かるけど、ズルはバレなきゃセーフって国が、かなりあるのよね
      それが国民性っていうのか知らないけど、いわゆる民度にはつながってるんだろうなとは思う
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:01 ID:drz.KSnj0 ▼このコメントに返信
      日本人だけど、返さなかったわ。
      あっちは人間だしチケットなくてもなんとかなるやろ、と思ったからさw
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:08 ID:yL2xehZK0 ▼このコメントに返信
       うーん日本人は死に対して抵抗感がない気がする。 普通に考えれば明日も命がないかもしれない状態で返さないって選択肢はむしろ人間的かもしれない。他人の心配はしない日本は共感力はあまり関係ないと思う。
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:11 ID:yL2xehZK0 ▼このコメントに返信
      >>91
       確かにそうだ。 アンドロイドのその瞬間の立場ではなく、自分の今の立場で考えている。
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:11 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>57
      なぜ同じ土俵に立つのか…※7と仲良く無人島に行け
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:13 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>12
      アジア人は表情が乏しいとはよく言われるね
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:14 ID:qSIWWqmU0 ▼このコメントに返信
      日本人は鉄腕アトムを数十年以上前から愛でてた国民だから。
      欧米人にとっては、機械はあくまで機械。機械が人間の心を持つ発想は最近までなかった。
      フランケンシュタインは昔からあるけど、あれ日本人は心を持った人間としてみなすけど、
      欧米人は異質なモンスターとしてしか捉えない。と、バブル期に評論家が書いてた。
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:15 ID:zeVf.zqZ0 ▼このコメントに返信
      チケットのあの状況はアンドロイドは身の危険性があるけど人間はそんなに危険じゃない
      ただ凄く巧妙なのは極寒の中で産まれたての赤ちゃんを夫婦が抱いているんだよな
      俺はもし赤ちゃんが居なかったらチケットを盗ってた
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:16 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>36
      日本人は肌も顔も同じ異国人を差別するだろって言い返されるからやめとけ。
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:16 ID:H3zRpcJX0 ▼このコメントに返信
      正しい行いで良い結果が得られると思って選んだな、うん。
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:17 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>34
      まともって言葉が曖昧でよくわからんな。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:19 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>44
      あとウヨがうようよ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:24 ID:9B45AFsp0 ▼このコメントに返信
      2出ないかなぁ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:27 ID:fcFrcmpT0 ▼このコメントに返信
      あそこその後のトッドとアリスのお別れシーンが好き
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:34 ID:jP7th2x70 ▼このコメントに返信
      普通は返さないやろ
      こちとら命かかってんのに他人にチケット返すかいな
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:39 ID:aqNJSAiW0 ▼このコメントに返信
      お人好しが多いんだな
      ある意味安心するけど
      現実の外交関係とかでも
      お人好しでやってきたら
      どっかの国みたいなモンスターを
      育ててしまった
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:41 ID:O3TJBdy80 ▼このコメントに返信
      >>10
      俺は返したよ。
      返さない選んだ後にまた返すかどうか決めるんだよね。二重にするのはずるいぜ…
      あの家族はチケットなくても生きるとは思うけど、今後チケットを無くしたのが原因で言い争いしたり、家族の仲が悪くなるのは嫌だなぁと思った。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:47 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>100
      フランケンシュタインは欧米人が書いて欧米人が評価してるのにか?そのバブル評価家は頭まで弾けたのか?
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:48 ID:djSQwVUx0 ▼このコメントに返信
      >>125
      マジかよだからあの後なに選んでもルーサーリタイアしたのか

      やれる選択肢の多いゲームだしパクらんでもなにかしら方法はあるだろと思って返したな
      たしかにパクれば簡単だけど誰も傷つかずにどうにか乗れるルートが無いわけが無いと思って
      …思ってたのにパクらんとベスト行けないとか俺の感性じゃこれもうわかんねぇな
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:50 ID:HoMCJXg.0 ▼このコメントに返信
      最初は暴力的
      2回目は平和的
      色んなプレイ出来て面白いゲームだったわ
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 03:57 ID:l2YnuxK00 ▼このコメントに返信
      とりあえず…心が痛いのだけはきついって思う
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 04:28 ID:xCkue4.n0 ▼このコメントに返信
      一周目は盗もうとはしたけど結局チケット返してボートで射殺エンドだったから
      二周目は心鬼にして盗みました・・・だってそうでもしないとアリス、カーラ、ルーサーの三人で生き残れないんだもの・・・
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 04:29 ID:82RlUSSr0 ▼このコメントに返信
      普通にクリアした時はここにこなくて
      最後はトロフィーのために攻略見ながらだったから
      チケット返さなかったわ
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:02 ID:LY1JBaa20 ▼このコメントに返信
      俺はトッドに動くな言われたら動かないしチケット無くしてる人いたら一緒に探すぞ
      もちろんあの場面チケット返した
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:03 ID:QzzDy8YQ0 ▼このコメントに返信
      >>16
      当時コミュニケーションゲームやペット育成ゲームなんて作ってたのも日本くらいだしな
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:11 ID:qpP4maSn0 ▼このコメントに返信
      物語的に見てチケット返す方が美しいからじゃないのかな
      日本人って美談大好きだから
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:33 ID:IMbOQv3o0 ▼このコメントに返信
      どんなゲームでも、今回は悪人プレイするぞー!と思ってもいつの間にか善行プレイしてるんだよね
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:34 ID:V0SESP7d0 ▼このコメントに返信
      楽しみだなあ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:37 ID:ze4TB12n0 ▼このコメントに返信
      何というか何とも言えないというか、返すって感じかな
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:46 ID:b9Qs5Z300 ▼このコメントに返信
      ライフイズストレンジでもこういうデータあったよね
      面白かった
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 05:47 ID:k.S4k7IU0 ▼このコメントに返信
      >>100
      それは映画のフランケンシュタインが小説と違い、正真正銘の怪物として扱ってるからだよ
      小説版: 見た目が醜悪なだけで知能は高く、迫害されることで孤独感と自分の存在理由に苦悩する
      映画版: 殺人を犯した犯罪者の脳を使ったために、いきなり凶暴化する

      映画はホラー映画として制作されたから、そういう風に脚色され、しかも大ヒットした
      だから映画文化の影響の強い欧米では、フランケンシュタインの怪物は心を持たない怪物なんだよ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:09 ID:0nvkUVCy0 ▼このコメントに返信
      あの家族はアンドロイドを怖がって出国しようとしていたけど平和プレイしてたからチケット盗んでも死なへんやろ、と思って盗みました(半切れ
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:11 ID:ZXL39Ca30 ▼このコメントに返信
      いやーだって盗みたくなかったよなコレは
      赤ん坊の居るご夫婦やぞ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:12 ID:wwkTdad60 ▼このコメントに返信
      >>14
      日本は自殺が多いって言ってるやつをよく見るが普通にアメリカとかも年々増え続けてるんだけど
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:27 ID:PbwulC2g0 ▼このコメントに返信
      ヒトカスならヒトカスどうしなんとかするやろ!の精神でパクった(´・ω・`)
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:28 ID:WJ5gm29f0 ▼このコメントに返信
      あれはデトロイト最大の罠だったな。
      神の目線で損得でプレイしてないから迷わず返したわ。
      オレのカーラはアリスの前で人として間違ったことはしない。
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:32 ID:uN7tGbKG0 ▼このコメントに返信
      初見で夫婦可哀想だから返したわ
      それでカーラ死んで若干放心状態になった
      二週目はマーカスが一切暴力せんので大丈夫やから・・・と自分に言い聞かせてパクりました
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:33 ID:ZXL39Ca30 ▼このコメントに返信
      >>13
      性別で分けるのは止めて差し上げろ
      明らかに男さんの方が非人道的選択肢を選ぶ事が多い事を発表されては、恒例のご発狂遊ばされる
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:34 ID:dgvgBPnk0 ▼このコメントに返信
      お天道様が見てる、の思想が昔からあるからなぁ
      日本の創作物だとゾンビものとかでもゾンビ化した住民とかをそれでも殺すのは嫌だ!
      みたいな話も結構あるけどアメリカドラマとかだと生きるためならしゃーないザシュー みたいな感じだし
      基本的なそのあたりの自己優先の考え方がちょっと違うんだろうなとは思う
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:40 ID:UiGNeN4a0 ▼このコメントに返信
      道徳心と共感能力は違うやろ
      共感能力は空気感、道徳心は誰かが決めた状況や個々人までは加味しない画一的な理屈を広げた風呂敷
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:50 ID:eTNBhIy10 ▼このコメントに返信
      >>132
      ゾンビとかそういうのになると逆に一周回って「お天道様が分かってくれてる」から慈悲深く殺したってもいい的な感じがする。殺してあげるのがその人のため、切り捨て御免みたいな。
      アメリカドラマとかのほうが「やめて!!殺さないで!!」派と「あいつらはもはや人間じゃない!殺せ!」派の両極端に別れてるイメージ
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 06:54 ID:sZ7BXkEK0 ▼このコメントに返信
      >>80
      他のプレイヤーがどういう選択肢選んだか分かるのは自分でクリアした後だからプレイ中に(他の人と同じ選択肢選ばなきゃ...)なんて考えにはならないんだよなぁ
      エアプ害児ほんま
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:07 ID:vmvjNqp70 ▼このコメントに返信
      >>9
      ボートコースにもルーサー救済ルート欲しかったよね
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:16 ID:FnJ.aUo40 ▼このコメントに返信
      >>15
      同じ場面でチケットに手を出さない判断も出来る。チケットの所には自分の操作で行かなくちゃいけない。
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:18 ID:CeeOB2SA0 ▼このコメントに返信
      アンドロイドに共感が多いのは漫画のドラえもんとか見聞きしてるからやろ
      ネットではドラカス(w扱いだがあれ読んでロボットと人間の差別は中々出来んようになるわ
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:20 ID:FnJ.aUo40 ▼このコメントに返信
      >>34
      自分の命を差し出して他人を助けるのは果たしてまともかどうか
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:22 ID:tP5kPZtD0 ▼このコメントに返信
      これ海外のプレイヤーの方が感情移入しにくくゲームとして割り切って(共感性が低い?)攻略のために有利になりそうな選択肢を選ぶのに対して、日本人は共感能力が高いから感情移入しやすくゲーム的効率より感情を優先し易いって事なんだろう
      別に海外のプレイヤーが罪の意識が低いとか自己中ってわけではないと思う
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:22 ID:CeeOB2SA0 ▼このコメントに返信
      でもスーパーマンのゾッド将軍のくだりやスパイディのDrオクトパスに一市民が武器もって向かっていく感覚は日本人にはちょっとないんだよな
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:28 ID:n2RYMQXm0 ▼このコメントに返信
      >>34
      そのまともは日本の中だけだろう
      世界的に見れば俺たちの感性が異端ってことだ 
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:36 ID:peQfEYY90 ▼このコメントに返信
      返したいけど返すと全員生存できないんだよな…
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:39 ID:suHEkZ3B0 ▼このコメントに返信
      アメリカ的英雄は自己犠牲はできる奴がやれ、できない人はしなくていいっていう合理的な物だからね。自分も大事だし、道徳心で自分の守るべき人を危険な目に合わせてしまったら意味無い。
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:40 ID:5.uhVoGv0 ▼このコメントに返信
      >>39
      そこら辺洋ゲーにも同じ事をいえるんじゃないか?
      良いことをすると損をする
      得られるものがない
      ってパターンが多いというか
      ドラマとかでも、命を助けた敵が恩を返すより仇で返すパターンのが多い気がする
      その流れがお決まりになってるから、海外のゲーマーは悪い選択肢を気にせず選んでいるのかもしれない

      個人的には日本は性善説前提で海外は性悪説前提なイメージだな
      だから人を善にする社会秩序が崩壊した世界だとヒャッハーな暴徒溢れる世界になるお約束
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:42 ID:FnJ.aUo40 ▼このコメントに返信
      >>63
      物好きな大学教授とかが細々とやってるかも
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:46 ID:FnJ.aUo40 ▼このコメントに返信
      >>74
      日本人が根暗で陰険なのは事実だよ。
      ただ、その意見が有益かどうかは別の話。
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:57 ID:eE4GOS1.0 ▼このコメントに返信
      赤ちゃんいるのに返さない訳にはいかない
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 07:59 ID:BfZmTMq30 ▼このコメントに返信
      すまんな
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:08 ID:rngUEPIH0 ▼このコメントに返信
      共感力自体が高いって表現が適切かどうか知らないが、、おてんとうさまはみてる的な罰が当たるかもしれないとか因果応報的な恐怖心が強いのかもしれない
      日本のホラー作品とかそういう傾向のものが有名作品だったりすると思うし
      たぶんキリスト教徒的な神が見守ってる見張ってる感覚をもってる可能性は高いってことかもしれない
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:08 ID:eb2l5D.U0 ▼このコメントに返信
      こういうゲームでプロファイリングが出来るんだな
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:13 ID:bqQ.lOq70 ▼このコメントに返信
      FPSが日本で流行りきらない理由も、元を正せばこういう部分なんじゃねえの?
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:13 ID:.FhopBMi0 ▼このコメントに返信
      俺はゲームだから必ず別の解法があるはずと思って返したわ
      善悪じゃなくて色んな解法を試したいっていう好奇心から返した人もいるんじゃない?
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:14 ID:rngUEPIH0 ▼このコメントに返信
      文化を超えて人種的傾向としてあるのかどうか知らないが、恥も感じやすいし罪悪感も抱きやすいみたいな感じ
      共感力自体が高いかどうかってのはたぶんデトロイトでわかるとは思えない
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:21 ID:rngUEPIH0 ▼このコメントに返信
      フランケンシュタインは超名作だな
      現代に限らないが、フランケンシュタイン以上に自分がなんで腹がたってるのかろくに内省しようともせず脈絡もわからず酷いテロ事件を起こす人がいるけど彼らのほうがよっぽどモンスターだわ
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:23 ID:845bjOzj0 ▼このコメントに返信
      俺も母親が可哀想で返したなあ
      その後どうにもならずカーラもアリスも警備員に殺されたけど
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:23 ID:P1c3s6G.0 ▼このコメントに返信
      >>94
      お天道様が見てるっていう、ぼんやりした善悪の感覚があんま無いのよな。
      向こうは宗教を信仰してる人であっても、教義(=契約)に触れてなければ何をしてもいいって感覚がある。良くも悪くも。
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:28 ID:P.hRbGJW0 ▼このコメントに返信
      >>118
      アイボのサービスが終了する時はニュースになったぐらいだからね。アイボをお寺で供養したり、非公式でアイボの修理サービスしたりロボットに対する感情が特殊だよね。
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:33 ID:5tHUzWQC0 ▼このコメントに返信
      罪悪感に駆られたくないんだろう
      まあ返したけど
      1周目はカーラ編オミットされてたから2周目だったが
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:50 ID:HhVR3NoO0 ▼このコメントに返信
      チケットのシーン?あったっけ…
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:50 ID:G.3WkyYn0 ▼このコメントに返信
      尚ネットでは死ぬほど陰湿な模様
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 08:51 ID:APOifi210 ▼このコメントに返信
      マジレスするとトロフィーのためにほぼ全ての選択する人もいるから、実質95%近いだろうね。
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:09 ID:kTqty6hc0 ▼このコメントに返信
      >>48
      ハートって自分でいくらでも押せるから、多分この人自分で1000回以上押してる
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:16 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      そもそも、あれだけ人間に似たアンドロイドを虐待して当たり前、な世の中が理解不能って感覚を持ちながらのプレイだった。
      ルンバでさえ可愛いのに。
      今のルンバしんだら葬式出すわ。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:22 ID:XTxy03CB0 ▼このコメントに返信
      >>48
      ブリキの木こりさん!?
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:31 ID:Ga5B11lU0 ▼このコメントに返信
      >>21
      自分の望むものを得るためには時には選択したくない選択をしなければいけない時がくるっていうことかと思うけどなあ
      ライフイズストレンジとかもそうだし
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:34 ID:OFSntOhh0 ▼このコメントに返信
      これは民族性のデータとして面白いな
      社会的善性と悪性についてかなり有用なデータ取れるやろこれ
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:49 ID:9esKAZem0 ▼このコメントに返信
      >>3
      デトロイトだけ、てのは考えにくいな
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 09:51 ID:9esKAZem0 ▼このコメントに返信
      >>98
      余計な一言が多いのでお前も同じだよ
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:00 ID:crcZIhXR0 ▼このコメントに返信
      んほ〜〜ホルホル気持ちええのぅ
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:01 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>8
      まず自分のことが一番大事ってのは人間らしさでもあるから海外の人は人間味があって日本人は個より全的なもはやアリとかに近い
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:02 ID:AAeHyNJW0 ▼このコメントに返信
      >>15
      検問通らないで、迂回していくとバスに間に合わずチケットの件は無くなるか、ジェリコ脱出から最終章の中で捕まるとリコールセンター送りになるのでバス停に行かない
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:02 ID:4xz19arr0 ▼このコメントに返信
      >>44
      共感力のないコメントですね
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:04 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>34
      世界からしたら日本が異常なんやで
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:06 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      マーカスの表明内容も国別で知りたい
      いきなり領土要求とか、とりあえず言論の自由を要求とか 傾向あるんだろうか
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:08 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>49
      お前は命を普通に返すのか
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:10 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>84
      そらそうよ
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:10 ID:VyT9sdax0 ▼このコメントに返信
      震災後の配給に並んでたのを外国人は感動してたしなぁ
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:11 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>91
      自己投影か自分が物語の人物になりきるかの違いかもね
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:11 ID:4xz19arr0 ▼このコメントに返信
      誹謗中傷が酷すぎてYoutubeのコメント欄禁止にされちゃう共感力()の高い日本人

      本当に国民性として他者に対しての共感力が高いなら日本のネット上はこんなに悪意まみれの罵詈雑言だらけになるわけないよ
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:13 ID:AAeHyNJW0 ▼このコメントに返信
      >>21
      他の場所でもあるけど、二度問いかけてくるというのは、わかってやってるだろうと思うんだ
      とはいえ川ルートにも全員生還がないのがなー、ボート内の会話とか希望だらけなのに・・・
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:13 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>129
      人としては間違ってないかもしれないけど保護者としては間違ってる
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:14 ID:2ZzfOham0 ▼このコメントに返信
      >>8
      後ろめたいって言っても命が関わってんだぞ?後ろめたいとか言ってる場合か?
      まあ俺は返したんですけど
      どうしてもカーラ達には生きて欲しかったからめちゃくちゃ悩んだわ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:14 ID:MEpEdhkO0 ▼このコメントに返信
      >>127
      平和だから死因上位に来るだけだしな
      まあ平和なのに自殺しないといけないのがあかんねんけども
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:15 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>152
      そうだと思う
      向こうは侵略する側でこっちは虐げられてきたから国民性がもう陽キャと陰キャで別れてる
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:16 ID:dbcNS.hE0 ▼このコメントに返信
      名越さんの心理学の話またやってくれないかなー
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:16 ID:VHlycWkW0 ▼このコメントに返信
      >>43
      そう思うってことは自分がそういう人間ってことなんやぞ
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:41 ID:apjuVxo50 ▼このコメントに返信
      >>180
      海外も誹謗中傷コメントはたくさんあるんだよ
      海外でコメント欄を禁止にすると企業側にクレームが殺到するからできないだけ
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 10:49 ID:mqwlUlTt0 ▼このコメントに返信
      >>3
      逆にFPSだと日本鯖は芋ばっかで海外鯖行くと全然いない
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:00 ID:mqwlUlTt0 ▼このコメントに返信
      >>183
      命は関わってないぞ
      創作物だからな
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:01 ID:A.USy6Za0 ▼このコメントに返信
      お天道様が見てるから悪いことはできないね
      という日本人のシャーマニズム
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:10 ID:KG44n6vQ0 ▼このコメントに返信
      >>こういう誰も見てない所での選択って国民性が現れるよねー

      こうして国民性がどうだとかってマウントを取ろうとする人は共感能力低そう
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:11 ID:vhmQ0Kko0 ▼このコメントに返信
      >>170
      このネットでよく見るホルホルってのなんなの?
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:21 ID:t3du.qnB0 ▼このコメントに返信
      >>98
      余計な一言が多いのでお前も同じだよ
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:27 ID:PUPpKh0d0 ▼このコメントに返信
      >>185
      日本も一時はごりごりの侵略国だった時代があるし理由にならないと思うがな
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:40 ID:qSIWWqmU0 ▼このコメントに返信
      >>111
      言葉足らずだったか。後から補足されてるように、
      そいつは映画版を引き合いに出してたな。
      バブル期は日本脅威論が今の中国に対する扱いみたいに根強くあったし、
      人種も違うからなおさら「何を考えてるかわからない気味悪い日本人」
      という意識が欧米社会には存在してたということ。
      アトムだって、バブルの頃は欧米では受け入れられないって言われてた。
      今はアニメ文化が世界に浸透して、また状況が変わってきてるが。
      だからデトロイトみたいなゲームがアメリカで作られたのは驚いた。
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:45 ID:LCiz4OP30 ▼このコメントに返信
      日本は自己犠牲を美学とする風潮があるからな
      てか外国やとあそこで返さない方が多いことに驚きやわ、まぁ外国からしたら日本が異質なんやろうけど
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 11:50 ID:YFWuKv040 ▼このコメントに返信
      >>171
      これはもはや人間らしさじゃなくて動物らしさだよね?
      人間ってのはアブラハムの宗教で言えば特別で知的生命体なんだから、本能に任せて自己中なのは人間らしさじゃなくて野生、周りを考えられるのが人間らしさ、じゃないのかな?
      よく人間らしさ、人間らしい生活、とか言ってる人見ると、それは逆だろ?高度な文明の中で生きていく自然を感じさせないのが、本来の語義から言えば「人間らしい」、じゃないのか?と思ってしまうわ
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 12:05 ID:4xz19arr0 ▼このコメントに返信
      今の日本のインターネット内を見てると他者に対しての共感力が高いとかあり得ないの分かるだろ
      ホルホルしてる奴は冷静になりなさい
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 12:26 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      善悪ではなく「ゲーム的に」考えて、ここはチケット返した方がマシな展開になるんじゃないか…という計算があった。
      つまり損得か。
      それで川行きました!!!!
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 12:31 ID:q.D1vfa20 ▼このコメントに返信
      日本がすこしでも褒められるのが気に入らない人が暴れてるな
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 13:00 ID:YvvEpGb60 ▼このコメントに返信
      ゲーム的なお約束を熟知してるだけだろ

      あれチケットをパクる方がハッピーエンドなんて思い付かんからな
      日本人じゃ
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 13:19 ID:DuuOXmAk0 ▼このコメントに返信
      >>131
      不当に悪く言われるくらいなら客観的なデータが欲しいな俺は。
      仮に男が非人道的だろうと自分の選択が人道的だったらノーダメだし
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 13:26 ID:St6.9N370 ▼このコメントに返信
      お天道様がみてるからな
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:11 ID:TR6bgQmk0 ▼このコメントに返信
      ガラハドのアイスソードがネタになり続ける国だしな。
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:23 ID:yL2xehZK0 ▼このコメントに返信
      >>34
      そのまともが自殺に繋がるんじゃないのか?
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:26 ID:M0VfVSoB0 ▼このコメントに返信
      >>198
      なるほど、確かにそうかもしれない
      人間を特別な存在と認識してるか動物と同じと考えてるかの違いかな
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:31 ID:ds.Q2s0L0 ▼このコメントに返信
      >>190
      なんのためにADVやってるんだ…w
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:32 ID:ZLlmqVdJ0 ▼このコメントに返信
      >>98
      余計な一言が多いのでお前も同じだよ
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:35 ID:yL2xehZK0 ▼このコメントに返信
      >>198
      歴史を見ればわかるだろ・・・ 人間らしさってものが。
      0 0
      211. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 14:36 ID:IxsXna2J0 ▼このコメントに返信
      チケット返さなかったらあの家族の命が危ないかもしれないけど、こっちは返したら死亡確定だったんでな。少し躊躇ったけどありがたくもらったわ。
      マーカスルートではっちゃけ過ぎたせいで国境越え直前で皆殺しになったけど
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 15:54 ID:A2WTvXfY0 ▼このコメントに返信
      何故かお隣の国の人が怒り狂いそうな
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 16:07 ID:yQoScLwE0 ▼このコメントに返信
      これチケットという物だからこういう結果になるけど情報だったら逆転するよ
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 16:15 ID:pHzPAuGF0 ▼このコメントに返信
      テレビによく出る精神科医のおっちゃんもデトロイトオモロイ!って言っていたな。
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 16:18 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      トッドがバスチケットを持ってくればよかったのに
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 16:38 ID:AAeHyNJW0 ▼このコメントに返信
      あそこは返したら別のルートで当然国境越えられるルートになると思うよね。

      ルート埋めのためにチケットのシーンやコンビニ強盗を繰り返したけどやっぱ慣れなかったわ。そんなまでこっち見んなって
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 16:47 ID:LKQyRX120 ▼このコメントに返信
      オモロいデータやな
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 17:28 ID:pHzPAuGF0 ▼このコメントに返信
      本スレで同調圧力とか言っているけど被害妄想凄すぎw あなたは誰かに強制されてゲームをやっているの?w
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 18:46 ID:UcaG2n2B0 ▼このコメントに返信
      >>12
      俺もわからないから難儀してるゾ
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 18:56 ID:yaK3g03K0 ▼このコメントに返信
      あのシーンはカーラ達は見つかったらその場で射殺されそうだけど、赤ちゃんはまぁ死にはしないだろと思ってパクったわ
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 18:59 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      あんなに兵隊がいて国民の赤ん坊がのたれシぬなら滅亡するしかないよ。
      入り口の兵隊さんちょっと優しかったし大丈夫でしょ。手ぶくろ拾ってくれた
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 21:01 ID:3cOE8y5r0 ▼このコメントに返信
      チケット返した人はその後どうするつもりだったんだ?何のために、最終的にどうなりたくてアリスを助けたんだ?
      これで分かるのは日本人は目的意識が低くて、客観的な正しさを優先するって事だけだよ
      清く正しい事をしたのにバッドエンドだった!って不満みるけど、バカかよって思う
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 21:27 ID:4XYkJznR0 ▼このコメントに返信
      こういうデータ公表してもらえると面白いね
      やってないから細かいシチュエーションはわからないけど多分返すを選ぶと思う
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 22:28 ID:f8bR0xgK0 ▼このコメントに返信
      まぁこっちも命かかっとるし…
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 22:30 ID:MdjsNgDK0 ▼このコメントに返信
      >>16
      AIは無宗教だし、道徳ないと決めつけてるんじゃね?
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 22:41 ID:JywgLoO80 ▼このコメントに返信
      旦那の方が尋ねてこなかったらそのままネコババしたんだけどさ~
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 23:21 ID:YQLbalcx0 ▼このコメントに返信
      >>188
      コメントが悪いだけならまだマシ
      海外だと警察に通報されて射殺まであるからな
      いやマジで
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 23:22 ID:YQLbalcx0 ▼このコメントに返信
      >>199
      ネットを見ても海外の方がヤバいぞ
      罵詈雑言どころか殺しにくるからな
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 23:25 ID:YQLbalcx0 ▼このコメントに返信
      チケットよりもアンドロイドに重要な決断をさせることの方が気になる
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2019年09月18日 23:48 ID:4Cc.yQMU0 ▼このコメントに返信
      >>229
      モノに命が宿ることについて文化的・宗教的に受け入れやすい土壌も関係していると思う。
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 00:09 ID:llRoG2aw0 ▼このコメントに返信
      自分が善人なわけではなくカーラとアリスに真っ当なお天道様の下を歩いて欲しかった
      その結果がボートでアリス死亡、カーラ後追い自害ですが。
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 01:12 ID:UF9nxr0b0 ▼このコメントに返信
      >>152
      西洋は正当化さえできりゃ容赦なくぶっ殺すからな。なんとなく駄目、とかが無い。

      逆に日本はそのなんとなくの感覚が根強い。良くも悪くも非論理的というか。お陰で治安は良いけども
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 03:04 ID:U4bdnPGv0 ▼このコメントに返信
      1周目の初見でカーラルート完璧にハッピーエンドにした天才なワイはバスチケットのシーンだけは心を鬼にして返さない選択をした。
      唯一アリスの評価が下がった部分だったけどどうしようもなさそうだったし。
      なおマーカスとコナールートはどちらもボロボロだった模様
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 19:32 ID:58Oy.kkB0 ▼このコメントに返信
      品がねぇなあ、どおりでつまらないゲームだと思ったらビックデータとるソフトだったのか
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 20:32 ID:s1l.39S30 ▼このコメントに返信
      >>94
      日本は違うとでも言いたいのか。
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2019年09月19日 21:07 ID:EGgCmLsm0 ▼このコメントに返信
      初見であの夫婦がマーカスの行進の時にいて、カーラと同じタイプのアンドロイドに逃げられてたって気づいた人はいるんだろうか
      それ分かってたら返さなかったかも
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2019年09月20日 23:28 ID:nwY0gNl50 ▼このコメントに返信
      返したけど、ゲームだと割り切ってるから出来ただけかもしれないので、
      これを理由に自分が良い人だと言う気は無いかな。
      あくまでもゲームでこうなったという話題ととらえるくらいでいい気がする
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2019年09月21日 09:08 ID:.IUKI.4u0 ▼このコメントに返信
      なお返したらBADEND一直線な模様

      鬼畜開発め……!
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2019年09月22日 01:43 ID:CMXOypIl0 ▼このコメントに返信
      フリーでダウンロードしてたのすっかり忘れてたけど、この記事読んで思い出して初見プレイしたわ
      すげー楽しかったけど、初回は全滅エンドだった
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2019年09月22日 01:48 ID:CMXOypIl0 ▼このコメントに返信
      >>235
      日本人は優しいとか民度が高いとかじゃなくて、単純に個人が特定される状況で自己主張できないだけ。良い意味でも悪い意味でも
      5chとかみたいに秘匿性の高いサイト見ると日本人のガキっぽさや自己中な部分が浮き彫りにされるのがよく分かる

      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2019年09月22日 02:43 ID:BwZy6Jgj0 ▼このコメントに返信
      >>152
      オーバーウォッチに一時期ハマってたし今でもゲーム自体は面白いと思ってるけど
      あのPvPの殺伐としたノリがストレスで全くやらなくなったな
      LOLが日本で流行らないのもそのへんが一因としてあると思う
      日本鯖だと暴言の基準等も他の国は違う独特の傾向あるし
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2019年09月22日 15:35 ID:4HeWpdOv0 ▼このコメントに返信
      子供の命がかかってるしチケット返さなくても間違ってるとは思わないな
      逆に返すのが当たり前だろって考えはちょっと怖い
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2019年09月22日 15:49 ID:4HeWpdOv0 ▼このコメントに返信
      >>198
      建前で人間らしさを語られてもね…
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2019年09月24日 12:24 ID:dIsCXj0j0 ▼このコメントに返信
      取り乱したあとどうなるか興味があるから返さないだろ?
      0 0
      245. 名無しのPS4速報さん 2019年09月26日 19:50 ID:fpHi.VrV0 ▼このコメントに返信
      共感性というより罪悪感でしょ。
      微妙な違いだけど、この違いは大きいと思う。
      0 0
      246. 名無しのPS4速報さん 2019年09月27日 07:22 ID:P6KzZeEk0 ▼このコメントに返信
      日本人は善悪で判断する
      良くも悪くも
      0 0
      247. 名無しのPS4速報さん 2019年09月27日 14:41 ID:ivOrESLO0 ▼このコメントに返信
      >>28
      震災で他所から来て現地で食べ物手に入れていた人達がいてな…。
      あれは何してた人達だったか。
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2019年09月27日 16:49 ID:QimoRJLy0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ないよ
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2019年09月28日 13:13 ID:r.ZfImBD0 ▼このコメントに返信
      >>240
      そのとおりや、日本人はバレないところなら何でもやってる
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2019年09月28日 13:38 ID:NW.kWexj0 ▼このコメントに返信
      >>5
      日本でも選択肢が傘や自転車だったらそのまま盗むってやつ多そうだがな
      なんで傘や自転車は平気でパクっていくんだか…
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2019年09月28日 19:34 ID:qd8xSEs60 ▼このコメントに返信
      またカーラルートなのもなあ
      ロボットが母性をきっかけに変異体になったのがカーラだし
      赤ちゃんいたらそりゃ返しちゃうよ
      0 0
      252. 名無しのPS4速報さん 2019年09月29日 14:19 ID:.1tWJJEL0 ▼このコメントに返信
      >>249
      お前はそうなのかもな
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2019年10月01日 09:42 ID:k.2zK52F0 ▼このコメントに返信
      まぁ、日本人はアンドロイドに共感するって言うけど
      アトムやらドラえもんやら、ロボットやAIに慣れ親しんでるからなぁ
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2019年10月06日 13:45 ID:1OPTs8ZO0 ▼このコメントに返信
      >>16
      日本人が人型ロボット開発に一生懸命なのがさっぱりわからんと言われてるんだっけか
      0 0
      255. 名無しのPS4速報さん 2019年10月07日 08:21 ID:cYhCDLiE0 ▼このコメントに返信
      >>240
      お前コミュ障やん
      コミュ障ってのは他人への理解能力が著しく低い障害やのに
      そんな人間が他人を寸評するとか合ってる訳ないやろ
      自分の能力を顧みて発言しろよ
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2019年10月07日 12:54 ID:aNQeziP.0 ▼このコメントに返信
      返さない方がおかしいだろあんなんw
      って思ってしまうわ
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2019年10月09日 02:27 ID:7C8qw0K.0 ▼このコメントに返信
      oh…(笑)の続きのところとか、日本をいつまでたっても全力で警戒してる
      お隣の半島の人達に読ませてあげたい
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2019年10月20日 01:31 ID:A1UR4c0g0 ▼このコメントに返信
      >>257
      お前みたいなレイシストの存在こそ警戒される理由だろ
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2020年07月23日 19:32 ID:RQFpZ.x60 ▼このコメントに返信
      最近初めてプレイしたけど,どう考えたら「返す」になるんや...
      ゲーム内の情勢的に
      ・返さない → 人間家族,困る(死にはしない) & カーラ達,生存の可能性大きい
      ・返す→ 人間家族,感謝する & カーラ達,死ぬ

      「他人の不幸」 <<<< 「自分の死」やないんか?みんな
      それとも「善行」→「ゲームだからどうせ報われる」と思ったんか?
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2020年09月11日 18:24 ID:SJMsO6ye0 ▼このコメントに返信
      あれ返さなかったら生きてる限り後悔し続けるわ
      浅ましい保身を、嘆く夫婦を、自らの心の中の邪悪を絶対忘れんわ
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2020年09月11日 18:28 ID:SJMsO6ye0 ▼このコメントに返信
      >>259
      善行に報われる報われないなんて考える時点で、お前には善行を為す人間を理解出来ない
      善行を為すことに報酬なんて必要とされないのな
      生き方の、ポリシーの問題であり、理想の自分で在りたいと願うからそうするんだわ
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2021年01月15日 07:43 ID:i52o.IKz0 ▼このコメントに返信
      >>189
      ただのお前の主観で草
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2021年01月15日 07:45 ID:i52o.IKz0 ▼このコメントに返信
      >>206
      違うぞマヌケ
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2021年01月15日 12:33 ID:nOOvyWvx0 ▼このコメントに返信
      >>91
      これは本当に思う 今までカーラがしてきた行動は全てアリスのためにやってきたこと
      アリスのためにトッドを撃ったし、人によっては盗みを働いたり、明確な殺意を持った人間が目の前に現れたり、沢山の修羅場をくぐって来た、そんな時でもカーラが一番に考えたのはアリスの事だったはず
      それなのに自分の命以上に、自分の娘ともいえる存在に死が迫ってる状態でチケットを返す選択なんてありえない
      あっちは人間だし国境超えれなくても死にはしない、でもこっちは娘の命がかかってる
      道端に落ちてる財布を盗むか盗まないか程度の話じゃない
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2021年08月31日 21:57 ID:7NOlq.8g0 ▼このコメントに返信
      カーラは無いと死ぬ可能性があるからね、娘もね。

      死んでしまう可能性と困る人を天秤に掛けると盗るのも自然な選択に思う。

      死んでしまう可能性にどれだけリアリティをもって発想したかじゃない?

      返した人はどこかで「ゲームだから解決策あるんだろ」って思ってたんじゃないかなぁ。
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2021年09月21日 04:06 ID:3pL4PJ3Y0 ▼このコメントに返信
      トッドが出てきて助けてくれるのかと思ったら見放されたときは「トッドォ…!」ってなったな
      まぁトッドはカーラとアリスの逃亡を警察沙汰にしてるし、今更どうすることもできなかったんだろうが…
      トッドもカーラとアリスの選択を尊重し幸せを願ってくれたことは感動したな
      たぶんこの辺も海外勢とは捉え方違ってくるんだろうか
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2021年12月07日 17:19 ID:6E9Mp0dX0 ▼このコメントに返信
      >>242
      元々の持ち主の子供の命も掛かってるんだが…それはお前的にはどうでもいいのか?
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 00:21 ID:4xs6t4L30 ▼このコメントに返信
      >>267
      元々の持ち主の子供の命が掛かっているような描写なんてあったか?

      一方そこに至るまでは罪のないアンドロイド達まで処刑されている中を
      兵士の目をかいくぐってたどり着いたのがカーラ達であって
      彼女たちが置かれている状況を客観的に考えられない人が85%もいる方が怖い……
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2022年01月02日 00:53 ID:YiVOdm0W0 ▼このコメントに返信
      日本人は事なかれ主義になりがちだからってのが大きいよな
      生存競争では淘汰される側になりがちなのもいまの情勢みてたらわかる事
      自分にとって良い事をして死ぬならそれで構わないと考えがちなのがよくない典型結果だよ
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2022年01月26日 12:44 ID:38up9gjX0 ▼このコメントに返信
      >>250
      多分、傘や自転車を無くして、泣き叫んでる人がいないからだと思う
      だから、天下の回り物なんてとんでもないあだ名が付くわけで。
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2022年02月18日 00:48 ID:eV6l.Sol0 ▼このコメントに返信
      他人と身内どっち優先するかっていったら身内だろ
      向こうは寒さで最悪赤ちゃん死ぬかもしれんが、こっちは正体バレたら問答無用で3人皆殺しだ
      自分一人ならともかく、身内の命が関わってる状況で他人気にしてる暇なんて無い
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2022年11月27日 02:09 ID:7zfrXTze0 ▼このコメントに返信
      ゲームだから返したわ
      アリスの前で悪いことしたくないと思う余裕がある
      現実だったら余裕でガメて速攻その場からいなくなってる
      人間はこのバスで脱出出来なくても死なないしね
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2022年12月22日 11:15 ID:l3TxCsk30 ▼このコメントに返信
      あのチケットの落とし方はもう神の意思を感じるレベル、
      神がくれたチャンスに間違いない
      絶対に返さないね
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 21:20 ID:uHm0cdj00 ▼このコメントに返信
      >>39
      和ゲーが善行プレイでグッドルート作りがちで
      洋ゲーが悪行プレイでグッドルート作りがち
      って時点で既に国民性現れてるだろ
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 21:28 ID:uHm0cdj00 ▼このコメントに返信
      >>73
      ゲームじゃなくリアルでも
      これは○○だからセーフw あれは○だからセーフw
      で理由つけて自分本位の選択してそう
      0 0