PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『フォートナイト』世界大会2位(2億4500万獲得)の15歳少年、親にゲームを反対された環境で育っていた

      • 79
      フォートナイト

      注目記事


      1: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:36:04.288 ID:VKu7PrKqdNIKU
      アメリカ・ニューヨークのアーサーアッシュスタジアムで、日本時間7月27日より『フォートナイト』の公式世界大会「FORTNITE WORLD CUP」が開催された。

       その中で、デュオ部門にイギリスから出場したWolfiezことジェイデン・アッシュマン氏が注目の的となった。
      デュオ部門で2位に輝き、賞金225万ドル(約2億4500万円)をチームメイトと得た15歳のヒーローという点も注目を浴びたが、さらに親からゲームをプレイすることを真っ向から反対されていたという家庭環境も海外で話題になっている。

      https://news.denfaminicogamer.jp/news/190729c

      
      2: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:36:33.890 ID:VKu7PrKqdNIKU
      BBCが行ったインタビューでアッシュマン氏は、自身のこれまでのキャリアを紹介。氏は、6歳のころに叔父がプレイしていた『Gears of War』でシューターと出会ったという。
      2年前に『フォートナイト』がリリースされてからすぐにプレイを始め、1日8時間は練習してきた。

       しかし、学業を優先させようとしていた母親とはいつも衝突していたと振り返っている。
      母親は『フォートナイト』がどういうものなのかを理解できず、1日8時間、息子が自室で時間を無駄にしていると判断したのだ。しかし、氏の2年間の努力がいったいなにを意味していたのか、今回の入賞で母親に証明できたと笑顔で語る。

      10: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:38:22.021 ID:VKu7PrKqdNIKU
      BBCは母親にもインタビューしており、一夜にして息子がミリオネアとなった感想を聞いた。母親は、自分がかつてビデオゲームのことをまったく理解していなかったこと、そして息子を学業に専念させるため、ゲームをプレイすることに強く反対していたと振り返る。
      そのためには彼のXboxを捨てることさえしたという。「FORTNITE WORLD CUP」の決勝戦前にトップ10に入った日の夜も、きっと最後は5位か6位で終わるだろうと思っていた。
      2位という輝かしい成績はいまだに信じられないと語っている。

       インタビュアーの「賞金を賢く使うように彼をどうやって助けますか?」という質問には、息子は物質主義者ではなく、服を買い込んだりするようなタイプではないと答えている。
      少しずれている回答だと思えるが、1億円以上の金額は母親にとっても途方も無い金額であることは間違いない。
      フォートナイト

      3: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:36:44.552 ID:G+w4dV2xaNIKU
      すごいなぁ
      なんか時代やなぁって思うわ

      4: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:36:55.843 ID:0r5wMEkP0NIKU
      あえて反対したんだよ

      6: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:37:15.403 ID:n89MZdM10NIKU
      これでも親は認めなさそう

      9: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:38:10.577 ID:kAVrqHAhpNIKU
      >>6
      手のひらをクルクルぱーで認めるやろ

      16: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:39:41.607 ID:n89MZdM10NIKU
      >>9
      進撃の作者の父親は未だに認めてないらしいよ

      25: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:40:46.437 ID:31Xdz5Fd0
      >>16
      らっっっしっっっっいいいいいwww

      31: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:41:42.585 ID:n89MZdM10NIKU
      >>25
      いや地上波で親との確執が放映されてたよ

      17: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:39:48.766 ID:d6NdlJ0wrNIKU
      金遣い荒くならなければプロゲーマーしながら細々と暮らせるな

      22: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:40:25.088 ID:ay5BNgjG0NIKU
      逆境だからこそ頑張れる人っているよね

      28: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:41:32.467 ID:8WHIJjTH0NIKU
      親「あたしが管理するわよ任せなさい♪」

      39: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:43:55.147 ID:ct9z0/Ni0NIKU
      やっぱ好きなことは続けないとダメだな
      俺ならゲーム機捨てられた所で諦めてるわ

      40: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:44:02.525 ID:R3sYKAFc0NIKU
      どうしてもゲームを悪者にしたい老害はあと50年くらいしないと絶滅しないでしょ
      現実としてesportの市場規模は膨れ上がっていく一方だから老害がどう思っても関係なし
      esport

      45: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:46:31.297 ID:ABWqwPzorNIKU
      一生暮らすには中途半端な金額だな
      ブームが去る前にその倍くらい稼げればいいが
      でなければまともな仕事にはまず就けないし
      バイトで食いつながなきゃならんしキツそう

      46: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:46:35.757 ID:bmYNqvNM0NIKU
      eスポーツも始まったし
      これからはゲームで稼いで生きていける時代なんだよな
      良い時代になったもんだぜ

      52: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:48:29.713 ID:TodOL1ecaNIKU
      >>46
      でもゲームって社会的には生産性の無い行為だよな
      存在意義としては、パチプロと大差ないでしょう

      58: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:51:02.746 ID:R3sYKAFc0NIKU
      >>52
      市場を生み出してる時点で生産性の塊なんだが…

      64: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:53:43.576 ID:d6NdlJ0wrNIKU
      >>52
      芸能人とかスポーツ選手みたいなものよ
      娯楽として見せ物になる人間も必要

      49: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:47:08.060 ID:wJeHLIoNMNIKU
      少年時代の殆どをゲームに費やすなら億単位で金もらわんと割が合わないよな

      54: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:49:36.682 ID:R3sYKAFc0NIKU
      15歳で実績作っちゃったらプロ入り待った無しだしなぁ
      スポンサーからの収入も日本なんかとは比べものにならないしもうこの少年の未来は約束されてる

      59: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:51:53.953 ID:Uuiq18qSaNIKU
      ゲームに限らず野球でもサッカーでもいいけど
      毎日5時間も6時間も練習につぎ込んで将来プロになってきちんと生涯稼いでいける奴が何%いるのかって考えると
      その時間勉強して資格でも取った方がよくない?ってのは正常な感覚

      62: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:52:26.560 ID:T57QwUddMNIKU
      実際プロゲーマーで食っていけるのは一握りだし、芸能界よりも生存が厳しそう。
      プロゲーマー

      63: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:53:37.947 ID:PJRmBFM40NIKU
      優勝できたからいいけど一歩間違えたらただの廃人だからな
      親としてはそんなリスキーな世界より普通に幸せになってもらいたいもんだろ

      68: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:54:58.663 ID:bwnIL3f10NIKU
      勉強しなさい!って言う親の子供は絶対勉強しない子供に育つよな

      71: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:55:17.941 ID:DbyqBsUxpNIKU
      絶対この母親は認めないね
      息子も成功体験があるが故に絶対保身になんて走らない
      いびつな関係のままだと思うわ

      77: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:57:23.774 ID:R3sYKAFc0NIKU
      >>71
      なんかこの後もどっかの大会で一発当てないとみたいな口ぶりだが
      間違いなく息子にはスポンサー付くし安定した収入は得られる
      母親も息子ぼろ儲けで認めざる得ないと思うがな

      83: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:59:19.911 ID:oOiZ4+DuaNIKU
      >>77
      スポンサーつくかは分からないけど、ユーチューバーになってもすぐに数十万くらいの登録者数になるだろうから、ただ垂れ流ししてるだけでも広告収入やばいと思う

      2位の実力だからね
      きっと数百万再生は余裕だろ

      91: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 19:01:27.759 ID:oOiZ4+DuaNIKU
      こういうでかい大会で勝つと今の時代その分野のインフルエンサーとして生きられるからなあ

      ユーチューブ、ツイッター、インスタグラムがあればOK

      73: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:55:49.550 ID:roZxqD2XaNIKU
      5才にギアーズオブウォーみたいな生きたまま敵の身体をチェーンソーで真っ二つにするようなゲームやらせたくねえわ

      108: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 19:05:51.697 ID:U4viOePT0NIKU
      ゲームで結果出したことが勉強しなくてよかった理由にはならんだろ
      それはそれこれはこれ

      110: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 19:06:17.292 ID:loSucIGL0NIKU
      実際8時間もやらせてたら反対なんてしてないと思うんだが

      23: 名無しのPS4速報さん 2019/07/29(月) 18:40:31.370 ID:cfryD6Q10NIKU
      結果を出せたからこそだなぁ

      引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564392964/

      ↓関連記事
      謎の勢力「eスポーツ?ゲームなんて遊びだろ?スポーツとは認められない」

      公立高校に『eスポーツ部』正式な部活として採用に賛否。「楽しそうな姿を見るのは望ましい」など賛成意見の他「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。」などの反対意見も
      おすすめ記事
      

      ゲーム速報Fortnite プロゲーマー ゲーム速報

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:14 ID:4Lq4grXp0 ▼このコメントに返信
      宝くじで誰かが1億当たっても自分が当たるわけじゃないしな
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:16 ID:IlZdiAdx0 ▼このコメントに返信
      こいつらは何様なんだ
      2億なんて一生かけても稼げないくせに
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:18 ID:.nU5.d8t0 ▼このコメントに返信
      未だにゲームの生産性がどうこう言ってる奴はゲーム作って食ってる奴も見下してるのか?今の時代に?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:18 ID:5c0LAR2D0 ▼このコメントに返信
      一方、日本では

      eスポーツ!!(ソシャゲ)

      ゲームは子供のもの!!

      だからな。。。
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:19 ID:qaHVI28H0 ▼このコメントに返信
      以下Esportsはスポーツじゃないおじさんの発狂をご覧ください
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:20 ID:WA62eOvE0 ▼このコメントに返信
      ネットのやつらはほとんどが無職だ
      そしてそいつらは真面目に暮らしている人間も同じ無職にしようと集団で嘘をついて寄り添う
      お前らは絶対にネットの意見を信じちゃだめだぞ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:22 ID:6RNjRb4h0 ▼このコメントに返信
      かずのこ<親にゲームが強くて何になるの?と言われた

      かずのこ<優勝賞金1500万円は親にあげた。今は応援してくれる

      こんなもん
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:29 ID:n849Z4kW0 ▼このコメントに返信
      ゲームで食ってる奴って、やってるゲームがサービス終了したらどうするの?
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:32 ID:WqD6n.vz0 ▼このコメントに返信
      >>8
      別のゲームするだけ
      食える一部の奴らは他でもやれるし
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:34 ID:4PvPA.Q20 ▼このコメントに返信
      そりゃ勉強もせずそんなリスキーな道親は怖いやろ
      スポーツは色んな国で就活に使えたりするけど
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:38 ID:czdK7Yyb0 ▼このコメントに返信
      >>6
      んなわけねーだろ無職
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:40 ID:RMJgZ7oJ0 ▼このコメントに返信
      これは例が極端すぎて一概に親が悪いとは言えんだろ
      あんまりキツく規制するのもどうかと思うけど、大事な時期の息子がゲーム中毒になってて野放しにするのも親としてどうかと思うし
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:48 ID:xoiQ8qLS0 ▼このコメントに返信
      てゆうか2年間で世界大会2位って相当凄いね。生半可な練習量じゃ無いでしょ。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:50 ID:.LG6zTgR0 ▼このコメントに返信
      このジェイデン君が凄いのは間違いないけど
      親に反対されてもゲームばっかりやってる子供全員が凄いわけじゃないからな?
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:50 ID:1z7dCY.f0 ▼このコメントに返信
      >>11
      どうした無職
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 20:56 ID:PIJ.UpdP0 ▼このコメントに返信
      >>8
      それしかできない奴が淘汰されるだけ
      スポーツで言う所の全ポジションで活躍可能な奴だけが生き残れる
      多分どんな運動系よりも生き残りが厳しい世界だろ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:02 ID:BfXEr91C0 ▼このコメントに返信
      仮に1億人がゲームやってて、1人2人シンデレラボーイはでてくるけど、有象無象は影が暗くてみえないからね、誰もがリスクなしに彼らのようになれると思わないようにね
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:04 ID:iGFm0umL0 ▼このコメントに返信
      >>15
      やるのか?無職
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:08 ID:isclRKfr0 ▼このコメントに返信
      親御さんの当然の心配を老害とかで片づけるのは如何なものなのかしら。
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:12 ID:lT.SUbzf0 ▼このコメントに返信
      15歳やら16歳やらって最近の卓球や以前の体操競技みたい
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:14 ID:6g6.q1.t0 ▼このコメントに返信
      のめりこんでたら反対するのが普通だし、親としての責任だろう。
      少なくとも、まだプロゲーマーの世界は黎明期でリスキーだし。
      こういうのはごく少数の結果論で語っても意味がない。
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:18 ID:CGDnPo3.0 ▼このコメントに返信
      宝くじとか言ってるけどこれ実力だからな
      運が良かっただけって言いたい嫉妬が見えてるぞ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:23 ID:6Quq4I9v0 ▼このコメントに返信
      ただこいつが結果を出せただけであって
      1日8時間ゲームをする子どもに勉強しろと言う親は間違ってない
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:24 ID:lT.SUbzf0 ▼このコメントに返信
      フィジカルスポーツで起こったことを敷衍するなら、金になるなら親の方からやらせるようになる
      競技断念後の困難、燃え尽き症候群、セカンドキャリア問題……フィジカルもデジタルも変わらない
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:39 ID:fIo0jgOb0 ▼このコメントに返信
      まるで自分でもすぐ稼げるようなコメントだな・・・
      高リスクで代替もきかず、こんなん目指すの馬鹿だけだろ・・・
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:39 ID:VK.EGCgz0 ▼このコメントに返信
      ほとんどの家庭で反対されてるからまあね
      親ってのは自分が好きじゃないものは認めたくないのよ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:40 ID:5xPgs6.h0 ▼このコメントに返信
      こういう人は羽生結弦や藤井聡太のようなストイックな天才の類だよね
      一般人のする程度の努力じゃ届かないところにいる存在だよ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:45 ID:dyWPhzID0 ▼このコメントに返信
      >>20
      吹奏楽部みたいな感じになってきたな、生まれた時から音楽に恵まれた環境と高額な楽器購入、有能な音楽塾に通わせることができる親の収入によって差がでるとかな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:47 ID:t8JhwxqK0 ▼このコメントに返信
      これは海外の実体も知らないのに
      海外ではゲームは認められてる!キッズも涙目敗走
      ほとんどが親に反対されながらもゲームしてるんだよ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:48 ID:9tpu9TE70 ▼このコメントに返信
      指と脳しか動いてないのに身言葉が発達してる日本で受け入れろってのは難しいよ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:49 ID:8DsKxXGP0 ▼このコメントに返信
      親が言ってた、やってた事は正しいし頑張り続けて世界トップクラスの領域まで至った当人もすごい
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:49 ID:8DsKxXGP0 ▼このコメントに返信
      親が言ってた、やってた事は正しいし頑張り続けて世界トップクラスの領域まで至った当人もすごい
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:51 ID:dyWPhzID0 ▼このコメントに返信
      >>23
      24時間365日自由な時間があのになにやってんだろうね?とは思うねゲームでさえねぇ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:51 ID:lT.SUbzf0 ▼このコメントに返信
      >>28
      もし低年齢であることが競技上の大きなメリットなのだとしたら、かなり歪な世界になりそうね
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:52 ID:Wm1c3oeg0 ▼このコメントに返信
      わずかな成功例だけを示して、勉強せずにゲームだけしていればいいような印象操作で子供達を騙し、ゲーム廃人を増やして金儲けをしようとしている悪党のeスポ関係者と、それにまんまと乗せられるバカ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 21:57 ID:dyWPhzID0 ▼このコメントに返信
      >>35
      一応言っておくが逃げ道にはしないでくれとは言っている、それらをはしょられて報道やまとめサイトやらに掲載されることは良くある
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 22:16 ID:C83TKLwb0 ▼このコメントに返信
      >>26
      知った風な事言ってるが好きじゃない物認めないのは親に限った事じゃなく誰でもそうだろ
      好きでなくても最後の最後まで口出ししてくれるのなんて親くらいなもんだぞ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 22:16 ID:kGp.0W1w0 ▼このコメントに返信
      普通にすげーわ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 22:29 ID:UevfNYEX0 ▼このコメントに返信
      その反感が原動力になったかもしれず、
      人間万事塞翁が馬ってやつだ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 22:45 ID:Wm1c3oeg0 ▼このコメントに返信
      >>36
      eスポーツ関連の記事には、逃げ道にしないでくれ、という点をきちんと付け加えて欲しいよな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 22:46 ID:VK.EGCgz0 ▼このコメントに返信
      >>37
      理解はできないけど認めるのが普通だよ
      正しい正しくない関係なく自分の考えが全てだと無理やり押し付けてくるのは親によくある事象
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 23:21 ID:.PlEqw400 ▼このコメントに返信
      こいつに才能が有って結果出たけど結果出なかったら勉強もできない運動もできないモヤシの誕生だぞ
      簡単に認められねえわ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 23:32 ID:pYifh6MZ0 ▼このコメントに返信
      >>42
      それもあるけど1/40,000,000の確率はハイリスク過ぎてまともな親なら反対するわな
      勉学に勤しんでエリート目指す方が確率高いし選択肢も増えるし当たったらこの数倍は安定して稼げるし
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 23:55 ID:y.xWfe1Y0 ▼このコメントに返信
      フォートナイトはもう本当に運というよりか実力の比重大きいからなあ、上級者と中級者が戦って中級者がほぼ負けるゲーム
      タイマンなんて完全に勝てないからなあ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2019年07月29日 23:57 ID:y.xWfe1Y0 ▼このコメントに返信
      >>22
      そうなんだよねフォートナイトのゲーム性知ってたら分かるけど、運要素よりも本当に実力差が出るゲーム
      運で勝てるようなゲームじゃない
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 00:18 ID:S6JdKSBM0 ▼このコメントに返信
      >>10
      e-Sportsな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 00:21 ID:U5mmllpX0 ▼このコメントに返信
      大金を手にすると色んな方面からありとあらゆる手段を使って金をむしりとろうとしたり負けた腹いせで殺そうとする輩がいるからこの少年が危険な目にあわないといいんだけどねぇ

      アメリカって怖い国だよな
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 00:35 ID:.0qYEggl0 ▼このコメントに返信
      >>18
      がんばろう無職!
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 02:06 ID:mCkMJihE0 ▼このコメントに返信
      トッププレイヤーのプレイを見るために大会に数百万の視聴者がいてそれを狙ってスポンサーが広告を出して…
      ショーとしての仕組みが確立されてるのに、その中心にいるプロゲーマーが社会的に無意味ってのはおかしな話だよな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 02:13 ID:HzWnJnWh0 ▼このコメントに返信
      >>49
      継続性の問題やね。
      ゲーム自体の消費サイクルに合わせて切り替わると、単なるゲーム大会になる。
      それはTV主催のクイズ大会みたいなものと同じで、優勝しても大して意味はない。
      その辺の蓄積・継続の困難さがスポーツとは全く違う所だね。
      0 0
      51. あの大きなオレンジの下で 2019年07月30日 03:14 ID:IBWmxvZW0 ▼このコメントに返信
      その環境でゲームやって来てここまで来たんだから本当すごい! 尊敬するよ この子の人生は明るそうだ😃💡
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 03:52 ID:Xjlfo0TO0 ▼このコメントに返信
      この大会にでていた日本人選手は4人いたけど
      みんな勉強しておかないとつぶしがきかないし
      いつまでもできるものじゃないからってそれぞれの方法で勉強もしていたぞ
      なおこの大会出ただけで500万
      デュオで20位にはいったスカベルはプラス1,000万もらってる
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 04:20 ID:lgC3zCtq0 ▼このコメントに返信
      >>41
      それ単に親に理解出来る様に説得出来なかったかもしれんけどな
      たまに話聞かん親もいるから一概には言えないが全ての親がそうではないな
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 04:25 ID:lgC3zCtq0 ▼このコメントに返信
      >>36
      ゲームやる層やeスポーツに興味を持つ若年層が見やすい所にしっかり偏向報道するのは陰湿よね
      そういう所は関係者から金が入ってるんかなぁ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 05:56 ID:ATEcxgtP0 ▼このコメントに返信
      >>44
      もともと、Eスポーツにおける競技種目はそういった「実力差が出やすいもの」が好まれる

      FPSにおいてはCS向けにカジュアル化されたCoDより
      PC専用で競技性を徹底的に突き詰めたCounter Strikeが未だに
      最重要種目Tier1を守り抜いてるし
      フォートナイトもこのTier1枠に入ってる
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 05:59 ID:ATEcxgtP0 ▼このコメントに返信
      >>54
      事実を記事にしたら偏向報道って……そもそもアフィblogに来て何を言ってんだ?

      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 06:02 ID:ATEcxgtP0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ある程度有名になりゃ、shuroudみたいに配信だけで大金稼いだり
      Quakeのプロゲーマーなんかはポーカーのプロに転向したりしてたな
      あとはゲーム関係のメディア就職とか、プロゲーマーのコーチとか

      それと業界とのコネ生かしての就職とか
      日本人プロゲーマーのnoppoは、いつの間にかNvidiaに就職してた
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 07:17 ID:TahNBKX.0 ▼このコメントに返信
      まっとうな親なら子供が1日8時間ゲームしてたら反対するよねそりゃ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 07:23 ID:gnE.jlP.0 ▼このコメントに返信
      1日8時間もゲームしてたらそりゃあ親も反対するだろう…


      ってコメントしようと思ったら書かれてた
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 07:24 ID:muVnX7ge0 ▼このコメントに返信
      金を得られたから認めろってのもおかしな話だけどな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 07:25 ID:ynV3LbV50 ▼このコメントに返信
      >>53
      子供が説得しようとしてるならやり方云々じゃなく親はそれを汲み取ってやるもんだって思うけどね
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 07:45 ID:FCC8n0hj0 ▼このコメントに返信
      >>3
      作る方ならその通りだがやる方に生産性が無いのは当たり前だろ
      作る方だってゲームをしたらゲームが生まれてるんじゃなくて、ゲーム以外にも使えるそれぞれのエキスパートが集まって作ってるんだよ

      ここでこの少年が正しいと言ってる奴らは将来子供が出来て学業おろそかにして生活1日8時間ゲームをしてても応援してやれよ?
      万が一それでプロになって賞金を稼いだとしても残り9999人とその親19998人は不幸になるけどな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 08:19 ID:OxDED52v0 ▼このコメントに返信
      >>62
      言うてもこうやって話題になってる時点でそのゲームに対しての宣伝と言う意味の生産には繋がってるけどな
      一人のプロのために9999人が不幸になるとかいう謎の例えに関して言えば野球だろうがサッカーだろうがプロは同じこと言えるわ
      自分の能力に対して高すぎる目標と現実を見れないやつはどっちにしろ不幸になるんだからそんなん言い出したらキリないだろ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 08:20 ID:SOtobDsv0 ▼このコメントに返信
      >>7
      そんな親もいる、て話なだけ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 08:20 ID:SOtobDsv0 ▼このコメントに返信
      >>46
      よく読もう
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 08:24 ID:SOtobDsv0 ▼このコメントに返信
      >>49
      ゲームやってるのは当然プロだけじゃないからねえ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 09:00 ID:.ryg31F90 ▼このコメントに返信
      仮にこれが野球やサッカーのスポーツだったとしても
      学業を疎かにしていい理由にはならないだろ

      スポーツだろうがe-Sportsだろうが目指すのはいいけど
      文武両道ってやつはしっかり意識させるべきだと思うけどね
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 09:36 ID:xjI5SJnL0 ▼このコメントに返信
      親には一銭も渡すな
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 11:24 ID:aoa0OzCV0 ▼このコメントに返信
      >>48
      無職ワラワラで草
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 11:46 ID:faxb6hCz0 ▼このコメントに返信
      おれだったら家を出て、いい設備を整えて、5000万くらい渡して絶縁するね
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 12:34 ID:Iiw92hQl0 ▼このコメントに返信
      家が裕福でないならやめとけとしか
      挫折しても食わせてける環境は最低限必要だわ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 12:53 ID:TVHGwWOZ0 ▼このコメントに返信
      何を目指してもいいと思うが、勉強だけはしとけ。
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 13:15 ID:FI2ghLeI0 ▼このコメントに返信
      何も才能がなさそうな一般人には勉強でもして人生に保険をかけるしかないってことだな
      こういう人は一種の天才だからなれるのは一握り
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 13:50 ID:A.xycQOh0 ▼このコメントに返信
      てかゲームで食ってく=勉強しないが何故かイコールで結ばれてるのがな
      プロゲーマーなんて大抵勉強もできるのに
      国際大会に出手行くには英語必須だし、単身外国で活動できる能力あれば就職もできるよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 22:56 ID:rlfHX.Y40 ▼このコメントに返信
      >>74
      英語能力がある=勉強出来るには単純にはならんぞ。
      あと勉強出来るやつの中でもモノ好きがプロゲーマーなんてリスキーなもんになるってだけでしょ。
      勉強出来るならわざわざそんなハイリスク過ぎるモンを選ぶやつなんぞ極少数だし、プロとして食って行くにしても他のプロフェッショナルスポーツを狙った方が可能性も旨味もデカいし。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2019年07月30日 23:47 ID:lgC3zCtq0 ▼このコメントに返信
      >>61
      それは甘え過ぎだな
      親は子供の為に最大限の幸せではなくどんな事があっても最低限幸せになれる方法を提案してくる
      人にもよるが今までの経験からそれは分かるからな
      だからそれを理解しないと親はただ勉強を押し付けてくる存在にしか見えなくなるんだよ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2019年07月31日 00:04 ID:3YEPDLDm0 ▼このコメントに返信
      人命を賭する尊い職でも年収はたかだか数百万、色を付けて関の山。
      かたやポチポチゲームで2億円、ネットでバカやり数億円、ボール蹴飛ばし数十億
      最早やったもの勝ちだな
      大勢の手があって初めて成功する興行も、旨い汁を啜るのは何時だってパフォーマーなんだな
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2019年07月31日 12:29 ID:UHFYu1fO0 ▼このコメントに返信
      スポーツはコミュ力とかも鍛えられるけど
      ゲーマーなんかただの引きこもりじゃん
      むしろ性格悪くなるし金稼げないなら害悪でしかないよ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2019年08月01日 12:18 ID:horSA.j90 ▼このコメントに返信
      成功すればいいけどね。世の中には時間費やしても本戦に出れてない人もいるでしょ。そういう人の記事も必要だわ。成功した人だけ切り取ってゲームをするのは正しいことだっていうのは偏重にもほどがある。
      0 0