PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      アサクリシリーズを初めてやってみようと思うんだけど

      • 49
      アサシン クリード エツィオサーガ
      1: 2018/01/05(金) 10:28:42.05 ID:KTYNcDMf0
      ps4しかなくてアサクリやった事ないんだけどどれがおすすめ?

      3: 2018/01/05(金) 10:29:05.94 ID:NWU0Al7Fd
      海賊のやつ

      2: 2018/01/05(金) 10:29:03.28 ID:HI8sIML2d
      4

      66: 2018/01/05(金) 13:51:21.43 ID:0dHvpNZh0
      >>2
      最新作のオリジンやっとけ
      結構良かったぞ
      自分はとっくにクリアして分からんのだが、
      なんか難易度追加パッチがアップデートで追加され、
      より面白くなったらしい

      自分はクリアしたのをプレイする気はさらさらないけど

      21: 2018/01/05(金) 11:11:43.25 ID:chyIpc+up
      1>オリジン> unity>ブラザーフット>リベレ>>2>>4>>3かな自分は。
      ローグ、シンジは未プレイ

      
      11: 2018/01/05(金) 10:38:16.40 ID:7uUtDbTt0
      4とオリジンオススメ

      35: 2018/01/05(金) 11:28:14.84 ID:So2tMUfw0
      4の海戦おもしろければローグもやるべき

      67: 2018/01/05(金) 14:00:56.68 ID:CyCZMQ870
      アサクリってやったことないんだが、どんなゲームなの?
      アクションなの、アクションRPGなの、それともMGSみたいなのなん?

      68: 2018/01/05(金) 14:04:07.06 ID:oxCFM93fd
      >>67
      基本アクションだが
      最新作のオリジンとかアクションRPGよりになってたりする
      一応ステルスゲーだけど、MGSとは違うかな
      アサシン クリード オリジンズ

      69: 2018/01/05(金) 14:12:23.23 ID:CyCZMQ870
      >>68
      ほぅ、サンクス
      ARPGはかなり好きだからやってみっかなー
      モンハンまでヒマだし

      10: 2018/01/05(金) 10:36:36.16 ID:GX5xOExU0
      ブラザーフッド >= 2 = 4 >= ローグ > シンジケート = R > 1 > 3 >> Unity
      まだやってない:L、Origin

      9: 2018/01/05(金) 10:35:54.77 ID:BnEm+4Dz0
      次のアサクリって日本が舞台なんだっけ

      12: 2018/01/05(金) 10:40:09.07 ID:xNiIPzOxp
      日本が舞台のアサクリは作らないとか聞いたけど、
      そんなにネタないんか

      13: 2018/01/05(金) 10:40:58.98 ID:42U4YLhXd
      日本舞台とか毎回言われてるけど出ないと思う

      19: 2018/01/05(金) 11:10:49.41 ID:BnEm+4Dz0
      >>12
      >>13
      去年これ出たからそうなんかと思ったけど違うのか
      no title

      22: 2018/01/05(金) 11:12:32.04 ID:5treCvkca
      日本が舞台のアサクリはゴースト対馬に期待しとけ

      16: 2018/01/05(金) 10:58:27.59 ID:6zs6yZ3mM
      エツィオのときがピーク
      個人的にはこのシリーズでああいう歩きまわれるゲームの面白さ知ったから
      好きなシリーズだが

      17: 2018/01/05(金) 11:00:03.74 ID:pBszc2Wqd
      エツィオサーガだけで良い
      4とオリジンはゲームとしては面白いかもしれないが
      アサクリとしての面白さはない

      18: 2018/01/05(金) 11:06:15.76 ID:OD30Kv880
      ストーリー仕切り直しだし、ゲームとしても海賊ものでワクワク感あるしで、一作だけ試しに買いたいってなら確かに4が一番良いと思う
      ストーリーの流れとか考え出したら初期三作まとめてとかになるような面倒くささがあるからな

      45: 2018/01/05(金) 11:56:45.03 ID:BUrqz1FF0
      やたら評価低いけど俺は3が好きだわ
      4は海ばっかで飽きる
      ローグはほぼ4の拡張版
      アサシン クリードIII

      25: 2018/01/05(金) 11:16:39.86 ID:S+w7JXDt0
      1が好きだなぁやっぱ

      29: 2018/01/05(金) 11:22:17.36 ID:8MLoccI20
      オリジンズがオススメ
      他は戦闘が面白くない

      31: 2018/01/05(金) 11:25:54.22 ID:iK9xH/oPd
      アサクリに戦闘の面白さなんか求めてないからなあ
      カウンターアクションやアサシンツール使っていかに俺ツェーカッケーとアサシンロールを楽しむのが醍醐味だし
      街中でダブルアサシンブレードチャキチャキしたりとか

      34: 2018/01/05(金) 11:27:25.06 ID:Wwk7SLXQd
      そもそも真正面から戦いたく無い
      如何にルート考えて一撃暗殺を狙うかを考える方向が欲しい

      49: 2018/01/05(金) 12:06:38.10 ID:Nxsy1ifvd
      "アサシンクリード"やってるのはギリ3までな感じはする

      42: 2018/01/05(金) 11:44:03.47 ID:8PZ2rPOV0
      ストーリー繋がってるし今後現代編出てきた時に何がなんだかわからなくなるのが嫌なら全部やるべきだな

      44: 2018/01/05(金) 11:55:59.91 ID:oeKMvSIoa
      4は面白かったわ
      キャラ一人一人に個性があってその最期も印象に残るものばかり
      全部終わった後に史実とかwikiに纏められてるの調べると泣けてくる

      48: 2018/01/05(金) 12:06:26.26 ID:fPGbt1280
      4、シンジ、オリジンズしかやった事ないけどシンジケートがオススメ
      4は誤操作しやすいけど海賊好きなら楽しい、オリジンズも戦闘が面白いけど何か単調に感じた
      アサシン クリード シンジケート

      53: 2018/01/05(金) 12:15:42.29 ID:nEa+TNrAa
      移動が1番楽なのがシンジケート、フックショットみたいなのでバンバン移動できる
      ローグはアサシン教団が腐敗しきっていてそれを裏切ってテンプル騎士側につく話だからアサシン教団が嫌いになる

      55: 2018/01/05(金) 12:18:55.16 ID:hV/2kQqdd
      >>53
      やる前から割とアサシン教団クソじゃねと思ってたから、ローグ面白かった

      57: 2018/01/05(金) 13:08:00.90 ID:wjCC1EJjM
      オリジンズやれば
      一応一番最初の物語ってなってる

      73: 2018/01/05(金) 15:11:26.80 ID:s6F1Ejihp
      >>57
      あくまでも"アサシン教団"の始まりの物語だけどね

      今1をやると水に落ちたら即死って所で投げそう

      71: 2018/01/05(金) 14:53:07.87 ID:sWupFdA4d
      オリジンで暗殺武器の謎がとけたのはマジで感動したけどな

      89: 2018/01/05(金) 18:18:33.59 ID:3HATt6yVd
      オリジンズはトロフィーコンプ簡単だと思う
      ロケーション目標埋めるのだけで25時間かかるけど
      グラフィック綺麗だから楽しみながらできる

      105: 2018/01/06(土) 07:26:07.19 ID:RuJBHgdE0
      アサクリ2で自宅に有名絵画を収集するのが楽しかった
      今回物理的な収集要素が無いのが残念

      37: 2018/01/05(金) 11:33:49.13 ID:xstxF9ul0
      パルクールのカッコよさならユニティ

      カッコよさは少し劣るけど、快適さが増したのがシンジケート

      パルクールが簡易化されて、岩肌とかも登れるようになったのがオリジンズ

      なんでパルクール面だけで評価したのか自分でも分からんけど、最近のだとこんな感じ
      4より前だと、そこまで大きく変化はないかな?

      引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1515115722/


      関連記事↓
      アサクリオリジンズとかいう埋もれた神ゲー

      【噂】『アサシンクリード』次回作の舞台は封建時代の日本か…?!Ubisoftの現役アーティストが興味深いアートを公開!

      アサシン クリード オリジンズ【CEROレーティング「Z」】 - PS4アサシン クリード オリジンズ【CEROレーティング「Z」】 - PS4
      PlayStation 4

      ユービーアイソフト株式会社
      売り上げランキング : 90

      Amazonで詳しく見る
      アサシン クリード エツィオ コレクション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4アサシン クリード エツィオ コレクション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
      PlayStation 4

      ユービーアイソフト
      売り上げランキング : 1064

      Amazonで詳しく見る
      なぜ世界中で「日本のゲーム雑誌のレビューだけ」が低レベルと批判されるんだ?

      おっさん受けMAXの女の子ってこういう感じだよなwww

      【朗報】PS4新作ゲームのヒロインたちの服装www


      独断と偏見でユーチューバー格付けしたった

      『モンハンワールド』ベータテストを遊んだ正直な感想や評価を書き込むスレ『MHW』

      PS4で一番グラフィックの良いゲームって何?

      テイルズオブエクシリアのジュードってくず扱いされてるけど、何したんだっけ

      ハリウッド版モンハンのリオレウス、空港を襲撃www

      FFシリーズやったことないんだがFF15でデビューするのって

      バイオハザード7とかいう怖すぎて怖さのあまり途中からキレそうになるゲームww

      【閲覧注意】Twitter絵師、喫煙者を懲らしめる漫画を描いて絶賛される

      中学生「ゲームというのは暇つぶしのためであってお金をかけているようじゃこの先心配」

      オープンワールド俺「お、牛いるぞ!ころしてみよう」ザシュッ【牛肉 1コ】←は?

      2017年って割とマジでゲーム史に残る一年だったよなwww

      PS4 Proとディスプレイ買うんだけどディスプレイは何がオススメ?

      モテる男の法則が分かったぞwww
      

      アサシンクリード アサシンクリード アサクリ アサシンクリードオリジンズ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:07 ID:n4TsyeWn0 ▼このコメントに返信
      何回目だよ
      ネタ切れか
      次はダクソかw
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:10 ID:b439okkE0 ▼このコメントに返信
      どれも同じクソゲー
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:15 ID:lvi5t1FC0 ▼このコメントに返信
      1.2はMGS的なステルスゲー
      それ以降は出来の悪い無双アクションゲームで海戦ができたりする
      オリジンズで良質なオープンワールド無双ゲーム
      段々ステルスの重要性が薄まってきてるのとストーリーはぶつ切り大雑把だからあとは個人の好み
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:20 ID:R9Feiwgi0 ▼このコメントに返信
      1は思い出補正が強いだけで新規が今やると苦痛だから止めといた方がいいぞ
      2シリーズは基本的に面白いからエツィオセットはおススメ
      あとはやっぱり4とオリジンになるかなぁ
      安くアサクリ体験したいなら4
      最新作から入りたいならオリジン
      アサクリの基本的な話知りたいならエツィオセットかな
      3以降は現代編が無いようなもんだからどこから入っても問題ないよ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:21 ID:4fGla5WU0 ▼このコメントに返信
      アクションもストーリーも大味な観光ゲーだから自分がやりたいと思ったロケーションのをやればいいと思う
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:25 ID:tZ6VQHxc0 ▼このコメントに返信
      日本版は期待されながら「出しません」言ってたら
      ゴーストオブツシマに先越された感
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:35 ID:iVEqSG3K0 ▼このコメントに返信
      1リメイク希望
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:39 ID:j0bwCWg10 ▼このコメントに返信
      オリジンズが一番面白かったかな。昔の作品は、どうも微妙なステルスゲームとしか感じない。4はなかなか楽しめたが、それは海戦の部分のみで、アサシン部分はやっぱり微妙だった。
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:40 ID:wCcVNc3J0 ▼このコメントに返信
      オリジンが傑作だと思う
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:42 ID:94q6NTsP0 ▼このコメントに返信
      PS4速報どしたw
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:52 ID:MJjn2Pil0 ▼このコメントに返信
      中東に行きたいか
      イタイアに行きたいか
      アメリカに行きたいか
      カリブに行きたいか
      パリに行きたいか
      ロンドンに行きたいか
      エジプトに行きたいか
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 15:58 ID:QOQ0cSVM0 ▼このコメントに返信
      アサシンクリードを初めて遊ぶならエツィオサーガが無難
      4は海賊や海戦が好きな人なら楽しめるだろうけどそうじゃないならおすすめしない
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:09 ID:gozhfdRG0 ▼このコメントに返信
      ロケーション埋めだるいからDLCくるまでトロコン放置してるな
      もうすぐ一段くるからそのとき埋め直す
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:24 ID:kzMgAfqy0 ▼このコメントに返信
      1は中世の混沌とした雰囲気が最高だった
      リアルな中世を再現したオープンワールドって実はあんまり無いんだよな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:24 ID:6FmnfYiA0 ▼このコメントに返信
      シリーズ出すぎて手を出せないでいるシリーズだわアサクリて
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:33 ID:3L8I5SpE0 ▼このコメントに返信
      1の途中でやめた
      現代要素いらんやろ
      戦闘も単調でつまらない
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:47 ID:5JvMhPr.0 ▼このコメントに返信
      オリジンズでどこでも登れるスゲー!ってなってたけどよく考えたらシンジケートも同じようなもんだったな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 16:51 ID:Yec2ORxs0 ▼このコメントに返信
      たまにセールで100円ぐらいで売ってるから普通に買うと損かなと思って買えない
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:07 ID:Ok3HsKNk0 ▼このコメントに返信
      基本的なゲームの趣はそんなに変化ないから
      最新作さわって楽しめるようなら時系列を追っていけばいいんじゃない

      ※16
      現代編はデズモンドが脚本家に殺されるまではたまらんかったんだ
      特に忍者とか仕込み武器とか都市伝説とか超古代文明と人類の誕生とかカッコイイ仕込み武器とかとかとか…
      そういう物に憧れる少年の心を忘れないプレーヤーにとっては…('A`)
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:08 ID:7pthCCsD0 ▼このコメントに返信
      4はアサシンクリードって感じがしない
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:09 ID:LCyO4Ckg0 ▼このコメントに返信
      逆に最初にオリジンズやると昔のシリーズの戦闘が微妙に見えるかも
      ただオリジンズはレベルがあるせいでアサシンブレードで暗殺がやりにくいんだよね…
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:22 ID:7V.4OoO80 ▼このコメントに返信
      追跡ミッション苦手すぎワロタ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:32 ID:GFFjw4uR0 ▼このコメントに返信
      PS4ならエツィオサーガおすすめしたいけど、リベレーションまでやらないとエツィオの一生体験できない割には初代と話が繋がったりしてるから、初見には微妙かも。そういう意味ではやっぱり4だけど、あれはアサシンというよりも海賊メインだからこっちも微妙。オリジンはいままでとガラッと変わってるから、いっその事ここから新規スタートがいいのかも。
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 17:38 ID:LBV2RkY50 ▼このコメントに返信
      PS3から入るなら『2』か『4』からが無難かな、2の特に主人公が気に入ったら『ブラザーフッド+リベレーション』で老いて尚枯れずにがんばる雄姿に感動するかも。その中で度々登場するアルタイルを知りたかったら『1』へ。
      現代編を最後まで見たいなら『3』へ。3の戦闘と海戦が気に入ったら『4』次いで『ローグ』。
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 18:42 ID:gsRxxPOd0 ▼このコメントに返信
      マルチプレイできるフレンドがいるならユニティはオススメかな
      あんまり評価高くないみたいだけど俺個人としてはアサクリシリーズで唯一ハマった作品なんだ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 19:04 ID:pEUDHHZz0 ▼このコメントに返信
      ユニティとシンジケート勧めてる人がちらほらいて嬉しい
      ユニティもアプデ後の今は面白いからフランス革命とかパリに興味あるなら買うべき
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 19:08 ID:k6Kox4xo0 ▼このコメントに返信
      オリジンズはトロコンまでなら大分難易度抑えているから初心者にもとっつき易い
      戦闘システムが大分変更されてアクション性が高まり、戦術の幅が広がったのは良かった
      アプデで難易度追加したり、マップでロケーションが見やすく修正されたのは評価している
      まぁストーリーに関しては賛否両論だけど総評は今後のDLC次第かな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 19:10 ID:k7vQwnor0 ▼このコメントに返信
      ps4って1と3ないよね
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 19:32 ID:aOQhocUp0 ▼このコメントに返信
      4もオリジンズも面白いけど、どっちもシリーズのマンネリ感を打破した点が評価されてる部分があるから
      アサクリをやりたいというならエツィオサーガか原点回帰的なユニティが良いと思う
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 19:56 ID:cDtuQbVD0 ▼このコメントに返信
      気になるロケーションで選ぶのもアリかもね
      1と3は微妙なんだろうけど
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 20:12 ID:M.jN1ufS0 ▼このコメントに返信
      やっぱこういうのは1から始めなきゃな!
      って無印から始めて途中で飽きるあるある
      UBIゲーは序盤から中盤は面白いんだけどな
      無印は3エリアくらいやったらなんかもう飽きる
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 20:26 ID:ED3sjcMK0 ▼このコメントに返信
      1は最初ってのもあって悪い点が直されてないから今やるとちょっと辛いと思う、でもアルタイルの性格が一番アサシンぽくて好きだから1好き。敵「このことは言わないから見逃してくれ!」ア「じゃあ、言わないでくれ」 グサーッ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 20:57 ID:2ky8H.qx0 ▼このコメントに返信
      軽い気持ちなら1.2は古臭いから最初にオススメはしない
      ストーリー追う気なら1からもありだけど
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 21:23 ID:oQXQSXW40 ▼このコメントに返信
      クソが!
      オリジンが1番ボリュームあってクオリティ高くてキャラも良くて傑作なんだよ
      似たような記事何回もあげんなクソ!
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 22:30 ID:C.Iz.iPW0 ▼このコメントに返信
      最後はアヤに全部もっていかれるオリジンが傑作はちょっとナンセンスすぎへん?
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 23:04 ID:oQXQSXW40 ▼このコメントに返信
      クソが!!
      お前はゲームの最後しか興味ねえのかよ!!クソクソクソ!!!!!
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2018年01月10日 23:27 ID:zohq8Wf.0 ▼このコメントに返信
      アサクリダブルパックとエツィオコレクション両方買っちゃうと
      2の1作目がダブるから気をつけるんだ!
      自分は仲間呼ぶとサクサク敵を倒してくれるブラザーフッドがしゅき
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 00:28 ID:jERegLEo0 ▼このコメントに返信
      4勧めるやつってなんなん?
      クソおもんないやろ、ストーリー無いし、アクションゴミやし、海戦ダルいし、マップ解放だるいし
      何がおもろいねん
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 00:40 ID:C0qXFjBf0 ▼このコメントに返信
      リベレーションすき
      だからあのエンディングのために1から通してプレイすることをおすすめしないといけない
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 00:44 ID:YoUwIl.20 ▼このコメントに返信
      僕は3が好きです(半ギレ)
      でもおすすめするなら2関連だな、あれこそアサクリ
      オリジンズは確かに面白いけどアサクリか?と聞かれるともう別物だと思ってる

      デズモンドが主人公の現代版アサシンクリードが出ると思っていました、というか出して欲しかった
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 01:10 ID:zdlhAi2M0 ▼このコメントに返信
      1はやめとけ。
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 01:53 ID:Ntzm.gRF0 ▼このコメントに返信
      一回ポッキリならシンジケート、いくつかやるつもりならシステムの快適さ的に2から順やろなぁ。

      個人的にシンジケートでユニティの壁張り付き出来るのが理想だな。
      それと協力プレイ復活してくれや…。
      オリジンズは暗殺可能範囲がレベルで制限されるのだけは許せんかった…。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 03:03 ID:Bjb464vC0 ▼このコメントに返信
      オリジンから始めても良いのかを凄い聞きたい定期
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 03:36 ID:aakCkd4L0 ▼このコメントに返信
      ※43
      問題ない。今までのシリーズからよい意味で脱却した内容だし
      何より最新作だから美しい。
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 04:13 ID:WnMis7My0 ▼このコメントに返信
      好きなのは、1、オリジンズ、ブラザーフッド、unityの順。
      人にすすめるなら、オリジンズか2かな。
      今から本気で追っかけたいって気合があるなら1からやってほしいけど。
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 04:47 ID:s5v.4MLU0 ▼このコメントに返信
      好きだったシリーズは2,BH、4、オリジンズだけど
      今やるっていうなら薦めるのはオリジンズだわ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 11:52 ID:YU2b1sHK0 ▼このコメントに返信
      オリジンズの先戦闘が一番楽しい
      今までのように無双できないって公式が言ってたけどむしろ無双出来てしまう戦闘だった
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 14:33 ID:61c0JCva0 ▼このコメントに返信
      >>19ってどっちかっていうと中国の戦国時代っぽい
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2018年01月11日 16:10 ID:ejremAC80 ▼このコメントに返信
      さすがに1は薦められんけど
      自分が好きか、よく知っている時代を舞台にしたナンバリングが一番楽しいと思う
      歴ゲー要素がかなり大きい作品でもあるから
      0 0