PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      なんでP.T.みたいなホラゲーって中々出てこないんだろうな

      • 71
      1: 2017/07/24(月) 14:25:38.485 ID:IB0oFVALa
      ゲーム性じゃなくて世界観の話な
      PTでわかったけど一番怖いのって追いかけられることでもなくゾンビでもなく「未知」なんだよね
      バイオとかサイレンとかアウトラストって敵を正確に説明しちゃうし倒せちゃったりするから全然怖くない
      P.T.

      2: 2017/07/24(月) 14:26:30.903 ID:tMvdu38Y0
      まあ分かる
      

      引用元: 2ch.sc

      3: 2017/07/24(月) 14:26:34.420 ID:mzbm7ggJ0
      たまに出すからインパクトがあるんであって

      4: 2017/07/24(月) 14:26:38.060 ID:MRpjhi4Sa
      的に攻撃する手段がないだけでだいぶ怖い

      5: 2017/07/24(月) 14:27:21.381 ID:/fBtGiMGd
      あれは心臓麻痺になるやつ出てきそう

      6: 2017/07/24(月) 14:27:38.173 ID:o6mNcLDhp
      びっくり系はビクってなるけど怖いわけじゃないんだよな

      7: 2017/07/24(月) 14:27:40.751 ID:zVZZ6X1h0
      未知のゲームが頻繁に出ても怖くないだろ
      P.T.

      11: 2017/07/24(月) 14:28:58.679 ID:IB0oFVALa
      >>7
      事前情報全くなしでpsストアにいきなり出たっていうメタ的な未知じゃなくて世界観の話よ

      19: 2017/07/24(月) 14:33:32.064 ID:gp0QisPfd
      >>11
      同じような世界観ばっかになると思うけど
      後はPTのような何か

      10: 2017/07/24(月) 14:28:57.653 ID:VO7hc8l1M
      映画で行ったらなに?

      12: 2017/07/24(月) 14:30:26.269 ID:IB0oFVALa
      >>10
      ホラー映画そんなに見ないからわからんわ

      13: 2017/07/24(月) 14:30:42.420 ID:wR4b4nnCr
      びっくり系きらい

      14: 2017/07/24(月) 14:31:25.254 ID:kfMBIP9N0
      PTて何で配信停止になったん?怖すぎたとか?

      15: 2017/07/24(月) 14:31:41.669 ID:IB0oFVALa
      >>14
      コナミがコジマと喧嘩した

      38: 2017/07/24(月) 15:20:26.585 ID:E9Tv7aQL0
      >>15
      喧嘩というより一方的に小島を追い出した

      16: 2017/07/24(月) 14:31:42.962 ID:R6VOULvOd
      サイコブレイクってどうなん?
      サイコブレイク

      17: 2017/07/24(月) 14:32:48.316 ID:IB0oFVALa
      >>16
      世界観としては良かったけどあれ半分アクションゲームだからな進んでて怖い!とはならないでしょ

      24: 2017/07/24(月) 14:36:52.686 ID:R6VOULvOd
      >>17
      木箱素手で壊してるのはワロタ

      21: 2017/07/24(月) 14:35:44.054 ID:znK+3y+N6
      全部序盤は怖いだろ序盤は
      尺が長くなると話を展開しないといけないのはしょうがない

      22: 2017/07/24(月) 14:36:13.718 ID:nEIf87D1d
      あの何かあるのが分かってるのに進まなければならないの怖すぎた

      27: 2017/07/24(月) 14:39:38.311 ID:IB0oFVALa
      >>22
      敵のビジョンがはっきりとしてないくて誰かが何かをするのはわかってるんだけどそれが「誰」なのか「何」なのかが全然わからない上に自分が取れる行動が進む事以外存在しないところがキモだと思うんだよね

      23: 2017/07/24(月) 14:36:45.648 ID:f+bYdgXk0
      VRでホラーやるとやばいんだろ?

      25: 2017/07/24(月) 14:37:10.852 ID:TAR8UyDXd
      こういうゲームはたまーに出るから怖いんだろ

      28: 2017/07/24(月) 14:39:59.327 ID:IB0oFVALa
      >>25
      まあ乱発されると未知にも慣れちゃうんかね

      29: 2017/07/24(月) 14:39:59.667 ID:A6EE0G1k0
      あれは短いから耐えれたんであって
      パッケージとして全編あんな感じだったら怖さとかよりイライラの方が強いと思うわ

      30: 2017/07/24(月) 14:41:03.980 ID:IB0oFVALa
      >>29
      まあ確かにゲーム性皆無だからね
      ゲームとして楽しませようとするとどうしても戦闘だったりパズル要素出さなきゃいけなくなるか
      製品版どうするつもりだったんだろう

      31: 2017/07/24(月) 14:42:19.273 ID:3DowVw9ya
      敵を倒せるホラーゲームはホラーゲームじゃないと思ってる

      32: 2017/07/24(月) 14:42:24.041 ID:R6VOULvOd
      ああいう映画観たい

      34: 2017/07/24(月) 14:43:41.694 ID:dHrY6Qhd0
      ゾンビ殺すゲームなら気をつけるのはゾンビだけだからな
      物の揺れ具合とか自分の足音とかが勝手に怖くなるという点でPTは良い雰囲気ゲーだった

      35: 2017/07/24(月) 14:44:39.842 ID:A6EE0G1k0
      単純なゾンビでもバイオ1なんかはその雰囲気あったと思うけどな
      曲がり角にはなにかいそう的な

      36: 2017/07/24(月) 15:06:49.826 ID:Pi9Fmmlea
      どれも2以降は未知の存在感が薄れてダメになる法則
      デッドスペース然り

      40: 2017/07/24(月) 15:32:55.942 ID:G+0+lZq/r
      アウトラストで敵を倒せる???

      41: 2017/07/24(月) 15:34:37.497 ID:e+mogrKma
      敵の顔が見えて初めて安心するように作ってるんだってな

      26: 2017/07/24(月) 14:38:26.116 ID:DU6RCAXm0
      分かる
      正直、PTが今までのホラーの中で一番かつダントツに怖かった

      「ドラクエは9と10以外は全てプレイしています」←これ多すぎwww

      【画像】女の子のこういうアングルwww

      【悲報】監獄学園の花ちゃん、無事敗北する

      【ドラクエ11】ぱふぱふのクオリティ高すぎwww【DQ11】

      無線でオンラインゲームをやるってそんなにイケナイことなの?

      【画像】テニスの王子様、国民的キャラが参戦しもうめちゃくちゃww

      対人ゲームでガチギレして物に当たる奴www

      【朗報】今年のコミケ、ついに一線を越えるwww

      モンハンワールドでPS4購入を検討してる人にPS4の良ゲーをオススメしたい

      YouTuberヒカルが大炎上wwww

      【悲報】ワンピース海賊団、ビッグマムと和解する模様www

      【愕然】バファリン10錠+ルル5錠飲んだ結果wwww
      

      ゲームの話題全般 P.T.サイレントヒル ホラーゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:14 ID:cGE4WR8A0 ▼このコメントに返信
      あの短さだから評価れてる部分もあるだろ
      製品版にするには話を展開させないとダレるし、ptは一発ネタみたいなところがあるから比較するのは難しいと思うわ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:17 ID:u.fNolVn0 ▼このコメントに返信
      PT信者もいい加減しつこく感じる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:18 ID:k0aicIHZ0 ▼このコメントに返信
      バイオ7の1章は露骨にPTリスペクトだったな
      正直バイオ7の評価の6~7割は1章の出来の良さだと思うわ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:19 ID:V9mJEMEZ0 ▼このコメントに返信
      Steamてちょっと検索してみ
      P.T.フォロワーだらけだぞ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:19 ID:vf9wYMAO0 ▼このコメントに返信
      今サイコブレイク2来る前にと思ってトロフィー狙いつつ初代サイコブレイクやってるんだけど
      ゴアDLCダウンロードするの面倒だからそのままやってみた
      グロ表現確かに減って死体が死体袋になったりしてるんだけど、こっちの方が怖いと思った
      サイレントヒルやPTもそうだけどグロはそこそこで不気味さを追求して欲しいな
      スプラッターホラーよりミステリーホラーみたいなさ
      ところでパラサイトイヴ3はいつ発売するんですかねー
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:22 ID:UO2mSJN70 ▼このコメントに返信
      怖さならVRバイオ7よりは劣る
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:31 ID:.vfw51sQ0 ▼このコメントに返信
      ホラーゲーは耐性があるつもりだったけど
      PTのプルプルババアに初遭遇したときは血の気が引いた
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:33 ID:dtonP9ID0 ▼このコメントに返信
      ゾンビゲーをホラー枠一緒にするのはNG
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:34 ID:83dX40Xb0 ▼このコメントに返信
      Year Of The Ladybugはいい線いってると思ったのになあ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:34 ID:C.THbQkW0 ▼このコメントに返信
      まあ想像力を掻き立てるってのはホラーでは大事だよな。
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:35 ID:G02O4pTI0 ▼このコメントに返信
      製品版だったらバイオ7みたいにダレて凡ゲーよ
      あの短さだから伝説っぽく言われてる
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:39 ID:.2c9edxa0 ▼このコメントに返信
      P.Tを洗礼した完成版が出たとしても絶対にコレ真似事やんでお終いだと思う
      なぜここまで評価されてるかはいきなりストアに登場して情報なしでやったからこそのインパクトだと思う
      いまさらその進化版が出たところでP.Tならここでこんな演出するんだろうなーって考えで進んで
      あー結局P.Tの足元にも及ばないゲームだったかぁで終わると思う
      バイオ7が一番近かったんじゃないかな特に体験版
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:49 ID:h..PjDGU0 ▼このコメントに返信
      P.Tは単体でこの面子でこれくらい怖いの作れますよっていう宣伝で、製品版のサイレントヒルズとは話も舞台も別になるってアナウンスされてたろ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:52 ID:gd71wQ.V0 ▼このコメントに返信
      PTは進むのも怖いが戻るのも怖いという、その場で身動き出来なくなるものの動かないとジワジワと恐怖が増してきて…もう…
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:52 ID:DBMxPK.e0 ▼このコメントに返信
      マイク無しでクリアはできるのか
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:52 ID:NV2gNd.p0 ▼このコメントに返信
      「そこを歩くという、恐怖」というキャッチコピーはやっぱ偉大だな
      恐怖ってそういうもんだと思う
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:53 ID:H2AOknv00 ▼このコメントに返信
      あのババアタイムラグあるから怖い
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:56 ID:PmKY8jGj0 ▼このコメントに返信
      体験版で終わったから変に伝説っぽくなって妄信的に崇められてるだけだわな
      内容自体は大したことないんだよなぁ・・・
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2017年08月21日 23:59 ID:k36eYysA0 ▼このコメントに返信
      PTは凄く良かったけど
      あれはあれだからこそいいんだと思う
      あの短さだからってとこあるよね
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:00 ID:CYEeBvKU0 ▼このコメントに返信
      確かにホラーって得体のしれないものへの恐怖がないとそれっぽくないかな。

      例えばゾンビや化け物が襲って来るタイプは、敵が何か分かっていてさらに自分が武器でも持ってたらそれはもう、MGSとかで敵が見回ってるから鬱陶しいのでこっちに来たところを倒してしまおうっていうのとあまり変わらなくなる。
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:12 ID:Zq6J.HpG0 ▼このコメントに返信
      本当に情報隠して架空のデベロッパーもこのために用意して出したから未知すぎて怖かったなPT
      なんとなく画質のテカリや光り方でFOXエンジンぽいと気づいた人もいたらしいが
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:16 ID:Zq6J.HpG0 ▼このコメントに返信
      情報一切無し、攻略法無し、短編てのが合わさって高評価なんだろうな。これ有料だったらまた評価変わりそう。今のKONAMIなら有料にするね。
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:28 ID:6pxqCmBl0 ▼このコメントに返信
      PTだってサイレントヒルなんだから結局ドンパチになるには目に見えてる
      シャッタードメモリーズ?みたいなゲームは嫌だし
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:38 ID:i1h8OZMf0 ▼このコメントに返信
      PTは実際発売されてたら、そこらのホラー以下で埋もれてたんじゃないか? 製品化されなかったから神格化されてるだけで、ゲームとしてはどうだろう? 
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:39 ID:rc5ONXgF0 ▼このコメントに返信
      こわすぎるとビビってちびっちゃうから買えません!
      ってヘタレが世の中に多いからだ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 00:41 ID:FEqUN0KH0 ▼このコメントに返信
      PSVRでやってみたけどやばいぞ。一人称だから疑似的にVRぽくなる
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 01:00 ID:KlmZ0WQJ0 ▼このコメントに返信
      そりゃあ出ないだろ、小島とギレルモの世界観だからな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 01:17 ID:h.JYFr610 ▼このコメントに返信
      ああいう密度の濃い短編作品、もっとやってみたいなあ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 01:18 ID:5hqfs2J60 ▼このコメントに返信
      デルトロが関わったのがデカイ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 01:53 ID:nfi29nqX0 ▼このコメントに返信
      理論立った理由と説明、世界観の構築をユーザーが求めて、それに開発が答えようとしてしまうのも
      ホラーゲーが怖くなくなった理由もあると思う

      これそれこう言う事件がありました だからゾンビが沸きました
      昔ここで殺人事件がありました だから幽霊が出ます 等
      前談があり過ぎて怖さを損なってる 

      PTは体験版、実験的作品って事でそこを完全にスルーできたのも大きかったと思うな
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 02:10 ID:seL0wHLb0 ▼このコメントに返信
      PTは製品版に関しては違うものになる予定だったのに、一緒くたにしてる人が多いな
      まあ今となっちゃ後の祭り、いや祭りそのものが潰されたわけか
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 02:37 ID:wSP.RI1A0 ▼このコメントに返信
      ちょっとだけ開いてる扉開けようとすると扉の向こうから顔がスッと出るのマジでビビった
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 02:43 ID:Eljvg3d70 ▼このコメントに返信
      そりゃ金もらう以上ある程度のボリュームは必要だしプレイ時間が長くなるものほど世界観は補完や説明しないと未知じゃなくてただの説明不足とか手抜きになるだろ。
      PTはあの形式で出したからこその評価であってフルプライスの製品版で出てたら評価も変わってたろ。
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 03:06 ID:uknu9IXD0 ▼このコメントに返信
      つレイヤーズオブフィアー
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 03:14 ID:E6QEhHjT0 ▼このコメントに返信
      血とかグロテスクさで訴えるのとは違う怖さだったからな
      バイオ7は元開発フタッフ関わってるらしいけど似て非なるものだと思う 無論バイオをよくできてはいるけどね

      自分はPT事前情報を色々漁った上でプレイは後からやったクチだけど
      先入観有りでもあれは単純に怖いしセンセーショナルだったのも分かるよ ガチでビビらせにきてるってのがよく伝わった
      形にできなかったのは残念至極
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 03:15 ID:WubWwrZK0 ▼このコメントに返信
      サイコブレイクは全然怖くなかった
      同じびっくり系でもバイオ7は怖かったけどサイコブレイクはTPSだからなのか、恐怖感0だった
      にも関わらず終わった後の疲労感だけはホラゲーで1番だったよ。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 03:21 ID:SpIUnGbh0 ▼このコメントに返信
      いまだにPTが体験版だとか、製品版が作られる予定だったと思ってるバカがいて草も生えんわ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 03:57 ID:9hhxI41Y0 ▼このコメントに返信
      いい加減ショックムービー(ゲーム)とホラームービー(ゲーム)わけよーぜ。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 05:14 ID:nfi29nqX0 ▼このコメントに返信
      ※33
      あの形式だからこそ 得たいの知れない恐怖 が産まれたとも言える
      再配信も、製品としての完成も絶望的な現状、状況も含めて
      ホラーとして完成された不思議なゲームだわな
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 05:22 ID:9wCT.W780 ▼このコメントに返信
      PTだって終始ずっとあの調子だったらつまんないよ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 05:49 ID:ggGrCcaW0 ▼このコメントに返信
      あの短編だったからとか言ってもな、あのクオリティを見てSHの新作出ますっていうアナウンスされて期待度MAXまで上がったところに急に開発中止って言われたんやぞ
      仮にSH新作が凡作になろうが完成したものがお目見えするまではファンにはPTのクオリティが脳内から離れないのにそれすら与えず開発中止されたんだからそらPTみたいなゲームの完成版を求める亡者にもなりますわ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 05:54 ID:YwlfRVh80 ▼このコメントに返信
      ※1
      それならそれで良い部分を活かせばよいだけじゃん。短編集でも良いし。なんならその手の短編を500円くらいのDLで販売でも売れるかもしれない。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 06:05 ID:b0PDp1FP0 ▼このコメントに返信
      サイレントヒルズが出されなかったことは本当悔やまれるよな
      小島秀夫がう◯こ漏らすほど怖いゲームを見せちゃると自信満々に言ってたのもPTやった後だと頷けるわ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 06:12 ID:byBgwSLH0 ▼このコメントに返信
      SIRENは言うほど敵の正体についてゲーム内で説明ないと思うけど
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 06:36 ID:Ipq.QkpO0 ▼このコメントに返信
      映画で言うならデヴィッドリンチ作品じゃろ。
      本作でも赤さんは確実に参考にしているだろうイレイザ―ヘッドおぬぬめ。

      (ツインピークス新作あるしな)
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 06:50 ID:OMqd58UN0 ▼このコメントに返信
      ああいうゲームって進んでいっても殺されることが無いから全く怖くない。
      お化け屋敷と何も変わらん
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 07:22 ID:maVn.ZMB0 ▼このコメントに返信
      そもそもPTは製品化もなにもあれで完成だからな。コジプロのプロモーションゲームだったわけだし。
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 07:42 ID:IZuIuPPF0 ▼このコメントに返信
      ホラゲーは怖すぎると売れないっていうジレンマを抱えてるから商業的に難しいよなー
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 07:45 ID:al.BpQfE0 ▼このコメントに返信
      けっこうインスパイア作品出てるよ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 07:59 ID:zWAKmg7D0 ▼このコメントに返信
      動画見て満足して買わない人が多いし出ないだろうな
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 08:22 ID:9RQiSY5O0 ▼このコメントに返信
      PT信者うざ
      一生PTやってろよ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 08:56 ID:3F7y9EXB0 ▼このコメントに返信
      ※48
      怖いから動画で済ますっていう人も多いし尚更厳しいご時世だよな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 09:18 ID:BtzlwVpV0 ▼このコメントに返信
      世界観と舞台を混合してるな
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 09:19 ID:TdSIfWNC0 ▼このコメントに返信
      PTリスペクトのホラーゲームがいくつかあるのに>>1が知らないだけだろう
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 09:20 ID:BtzlwVpV0 ▼このコメントに返信
      PTはあくまでプロモーション用って話だし、さすがにあれをそのまま製品化する計画はなかっただろう
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 09:40 ID:UFIuiy4p0 ▼このコメントに返信
      P.T.再配信はよ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 09:58 ID:YgTGzjHF0 ▼このコメントに返信
      ゲームなのに視線を感じるというか気配を感じるというか
      追いかけられるのもまぁ怖いけど、得体の知れないもんにつきまとわれるのがめっちゃ怖い
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 11:01 ID:eUGzKL3t0 ▼このコメントに返信
      一番かつダントツ・・・
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 11:02 ID:BMUg6myH0 ▼このコメントに返信
      ※56
      開発陣(小島監督とスタッフ達)がいない以上はP.T.の再配信はもう無いと思う。
      例え、配信したとしても製品版がどうなるのか?開発スタッフは誰が引き継ぐのか?など多くの問題点がコナミには抱えていると思う。

      コナミが手放して(この作品に対して関わらない)くれれば、小島監督達がもしかしたら再開発をしてくれる可能性も・・・現状では難しいと思うけど期待したい。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 12:12 ID:SoIN3fTr0 ▼このコメントに返信
      未知は別にに怖くない。
      怖いのは逃げる上でゲームオーバーになりそうでならない難易度を維持する事とセーブ関係に何かしらの制限をつけること。
      人間は「死にたくない!」と思うときが一番恐怖を感じるもの。
      今時のホラーゲームに多いいわゆる死にゲーは、その「死にたくない」の気持ちになれないから全く怖くないというか、死に対してただストレスをためるだけのゲームだからつまらん。それはVRになろうと変わらない
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 12:15 ID:DNv037G90 ▼このコメントに返信
      クソガキが動画で見たいだけだから。
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 12:20 ID:mC5fKrMW0 ▼このコメントに返信
      今のガキって体験版で十分なんやろね
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 13:57 ID:HwXyOD5T0 ▼このコメントに返信
      ※60
      回復アイテムが少ないときに
      「ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい!!!」
      「死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ!!」
      って言いながら戦ってるときとかのがハラハラドキドキ感大きいよね
      これが❝怖い❞っていうのか分からないけど
      何度も殺されるサイコブレイクは面倒くさいだけのイライラゲーだったな

      PTも怖いのはおばちゃんと曲がり角だかドアくぐった後にぼっ立ちしてるナニかを見たときだけで
      ひたすらあまり変化のない同じ道歩かされてダルいだけだし
      ループとか全然先に進んでる感じないからイライラが募るばかり
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 14:08 ID:nfi29nqX0 ▼このコメントに返信
      回復アイテムが少ない時に ヤバい死ぬ って言う恐怖は、ジャンル問わずほぼ全てのゲームにあるね
      ゲームオーバーに対する恐怖と、ホラーゲーの恐怖は別物にしないといかんね
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 14:21 ID:UOKDr6he0 ▼このコメントに返信
      似たような世界観なら、Wiiの呪怨とか、DSのナナシノゲエムがあるだろ
      グラが良い分、PTの方がリアリティあって怖いけど
      PTライクなゲームは前からあるぞ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 15:22 ID:BiUlouUN0 ▼このコメントに返信
      まぁP.T.は久しぶりに頭おかしくなるんじゃないかと思わせたゲームではあったな
      かなり斬新だった
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 15:57 ID:l.FbcOJq0 ▼このコメントに返信
      ラジオで突然「後ろを向いて」って言われたのゾクッとした
      架空のゲームが現実のプレイヤーに干渉してくるのが怖いね
      二度目は強い口調で「後ろを向きなさい」って命令されたから、従わないといけないかもって焦った
      で、実際言われた通りにしたら大変なことが起きたっていう

      でもこれを他のゲームが真似ても、振り返っちゃヤバイと分かっちゃってるから振り向かないし、あー背後に化け物が出るのねハイハイって思うから効果ない
      ホラーって手品と一緒で一度タネが分かっちゃったらもう楽しめない‥初見が一番楽しい‥
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 19:23 ID:AtLtsNP.0 ▼このコメントに返信
      ホラーゲームの新たな道筋を示したし
      何よりティザーとして大成功だったと思う
      開発中止は悲しかったけど、
      そういう経緯も含めP.T.は伝説っぽいというか
      なんかちょっとイイよね
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 20:39 ID:5rsTAkzI0 ▼このコメントに返信
      PT超えるのはフルダイブのホラーゲームが出ないと無理だろうな
      思い出補正抜きであれはすごいしもう作られないのが悲しすぎる
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 20:42 ID:rxjgOINS0 ▼このコメントに返信
      PT以降影響されたゲームがいっぱい出てきた
      ようつべでゲーム実況者がよく実況してるわ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2017年08月22日 22:37 ID:.ftEYwU90 ▼このコメントに返信
      未知は怖い、確かに
      ネット動画配信さえなければ、そういうゲームも出ると思うよー
      0 0